更新日 : 2024/6/15(土)

掲載予定期間:2024/6/10(月)~2024/9/8(日)

文化シヤッター株式会社【プライム市場】 経理職/フレックスタイム制/土日祝休/スペシャリストを目指す

  • 正社員
  • 上場企業
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【安定×成長性】東証プライム上場企業で業績好調!
  • 【経験者募集】組織拡大を支える注力メンバーに!
  • 【職場環境】年休124日&土日休でプライベート充実

企業成長を「経理」を通じて支える!
培った経験を活かし、将来のキャリアを確かなモノに。

社会そして沢山のお客様から信頼される「快適環境のソリューショングループ」として成長を続ける文化シヤッター株式会社。

各種シャッターをはじめ、ドアやエクステリアなどを幅広いサービスを提供する、東証プライム上場の総合建材メーカーとして住宅からビル、学校、病院、商業施設まで日本全国の建築物に携わっています。

近年はESG経営とSDGsの理念と連動した持続可能な社会の実現を目指すため、「エコ&防災」をキーワードとした事業に注力。安定基盤を築きながらも、時代の変化とともに成長を遂げています!

今回は当社をバックオフィスから支える“経理職”を増員募集します。経理のお仕事は今後さらに企業成長していくためには欠かせないポジションです。「経理の経験を活かして活躍したい」、「頑張りがしっかり評価される環境で、キャリアを築きたい」という意欲ある方を求めています。

企業成長を支えながら幅広い業務にチャレンジし、高いスキルを身に付けられる当社の職場環境は今よりもワンランク上のキャリアを目指したいという思いがある方にピッタリです。新しいステージであなたの可能性を広げてみませんか?

文化シヤッター株式会社【プライム市場】 経理職/フレックスタイム制/土日祝休/スペシャリストを目指す

募集要項

仕事内容

【経理業務全般をお任せ】◎20~30代活躍中◎経験・スキルに応じて業務スタート!◎フォロー体制抜群

具体的な仕事内容

経理業務全般をご担当いただきます。これまでの経験や適性にあわせて、できる業務からお任せしていきます!

・個別、連結決算(月次、四半期、年次)
・監査法人対応
・税務申告関連
・固定資産管理
・開示資料、報告書作成
・その他付随する事務業務

<入社後のながれ>
入社後はOJTにて業務を進めていきます。少しずつ仕事のながれを覚えていきましょう。当社では中途採用者向けの研修も実施しており、中途入社の方々が集合して会社のことを学ぶことができる機会も設けています。ハンデは全くありません!働きながら知識を習得できる環境が魅力です。

困ったときは先輩・上司がしっかりフォローするのでご安心ください!

<将来的にバックオフィスを支える存在へと成長>
最初はできる業務からお任せしますが、業務に慣れてきた後は少しずつ業務の幅を広げ様々なことにチャレンジいただきたいと考えております。ゆくゆくはマネージャー職へのキャリアを目指すことも可能。(30代で管理職へとキャリアアップした社員もいます!)

経理業務全般をカバーできるスキルを身に付け、部署の中核を担う存在としてご活躍いただけることを期待しております。

チーム組織構成

経理部は現在12名の社員が活躍中(男性10名、女性2名)。20代~60代の幅広い世代の社員が在籍しています。誰かが忙しくなったときには互いにフォローしあいながら業務を進めます。1人に過度な負担がかかることはありません。

業務中は集中して仕事に取り組んでいますが、休憩時間にはほっと一息ついて雑談で盛り上がることも。ON・OFFのメリハリしっかり付けて仕事に取り組んでいます。不明点はすぐに相談できる体制が整っている、チームワークの良い組織です。安心して飛び込んできてください!

組織名称
経理部への配属です。
男女比
男性10名、女性2名
年齢構成
20代~60代が在籍!
定着率
定着率は高く、長期的にご活躍いただけます。
対象となる方

【大卒以上/経理経験のある方(年数・業界不問)】◎スキルアップを目指したい方歓迎◎年間休日124日

◎経理経験のある方(年数不問)
◎業界未経験歓迎

【歓迎条件】
・簿記資格をお持ちの方

【下記いずれかに当てはまる方、大歓迎!】
・経験を活かしてステップアップしたい方
・臨機応変な対応が得意な方
・チームワークを大切にできる方
・安定基盤で長期的に活躍したい方

選考のポイント

業界の知識は不問。「様々なスキルを学び、自分自身の成長に繋げたい」など成長意欲のある方を求めています。人物重視の採用ですので、少しでも興味のある方はまずは面接にてお話しましょう。

勤務地

【駅チカ徒歩5分/本社勤務/在宅勤務可(週2日を限度)】

本社:東京都文京区西片1-17-3

※UIターン歓迎

勤務地一覧

  • 本社/東京都文京区西片1-17-3   [最寄り駅]春日駅(東京都) A5・A6出口より徒歩5分
勤務時間

フレックスタイム制(実働7.75時間)
フレキシブルタイム/なし
コアタイム/10:00~15:00
標準労働時間帯/8:45~17:30

平均残業時間
月25時間※決算業務のため四半期毎に50~70時間程度の残業があります。その他の月はほとんど残業はありません。
雇用形態
正社員
給与

月給24.5万円~33万円
※月給の金額は年齢により異なります
※試用期間(3ヶ月)は同待遇

■家族手当
■住宅手当(規定あり)
■都市手当(東京23区内勤務の社員に支給)

賞与
年2回(6・12月)※5.7ヶ月(2023年度実績)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収400万円~600万円程度※年齢や居住地等によって異なります。

社員の年収例

年収590万円/35歳/係長(東京23区内在住 配偶者あり 扶養家族1人)

年収450万円/25歳/役職なし(東京23区内在住 独身 1人暮らし)

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(全額2km以上)
■残業手当
■家族手当
■退職金手当(前払制度あり)
■資格取得制度(認定資格取得祝金制度など)
■財形貯蓄制度
■持家融資制度
■持株制度(奨励金あり)
■確定拠出年金
■共済会
■契約保養所
■クラブ活動
■労働組合有
■通信教育補助
■社員旅行(コロナ禍以前は実施実績あり)
■フリースペースあり
■制服貸与(ビジネスカジュアルも可)
■研修制度充実(中途入社者研修、階層別研修など)

休日・休暇
年間休日

124日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土、日)※決算期のみ休日出勤あり

■祝日休み

■年末年始休暇
(5日間以上)※年によって異なります

■夏季休暇
(5日間)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

■リフレッシュ休暇
■転勤休暇
■看護休暇
■裁判員休暇
■ボランティア休暇

社員インタビュー

同僚 Aさん 経理職
フレックス制を導入、週2日程度の在宅勤務ができるなど自由度の高い環境も魅力であると感じます。趣味や家族との時間を大切にしながら、働ける職場ですので社員満足度や定着率の高さへと繋がっています。
同僚 Kさん 経理職
決算や監査法人対応、社外への開示資料の作成など、責任のある仕事を任されており、自身の成長に繋がっていると実感しています。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

【様々な支援を通じ、日本全国の社会貢献をサポート】

日本の高度成長期に創業した文化シヤッター株式会社。当時はまだ珍しかった防火、防犯、暴風の機能を持つ店舗向けの“シャッター”の製造・販売により事業を拡充・発展させた。そんな歴史ある同社だが、近年は社会貢献活動への取り組みにも注力している。

スポーツ支援の取り組みとして、「浦和レッドダイヤモンズ」とパートナーシップ契約を締結。その他「東京都スポーツ推進企業」にも認定されるなど地域社会の発展に寄与している。文化支援の取り組みとしても、浅草・仲見世商店街のシャッターに「浅草絵巻」を創り出すなど地域活性化のサポートを実施。

社会貢献性の高い同社でなら、誇りを持って活躍することができるだろう。

独自の開発力を活かして時代のながれにあわせた、新商品をリリース。今後も成長は止まらない。

やりがい
会社の数字を管理する役割を担うため、責任重大なポジションである。会社全体の成長を数字面から支えることができているという大きなやりがいを感じながら仕事ができるだろう。また部署問わず、やりとりを行い密接に関わる機会も多く「◯◯さんがいてくれて助かった」、「ありがとう」と嬉しい声をいただくことも多数。日々モチベーションを高く持ちながら業務に臨んでいただきたい。
きびしさ
多岐にわたる業務をお任せするため、時にはイレギュラーな対応や臨機応変な対応が必要になることも。状況に応じて柔軟に対応する力も必須となるため、仕事の中で難しさを感じることも。しかし、同社では何かあったときに協力できる経理のプロフェッショナルが在籍しており、フォロー体制も抜群。難しさの中でも皆で助け合いながら、乗り越えていく楽しさも味わうことができるだろう。
  • 平均勤続年数は18.5年。居心地の良さから長く活躍している社員が多いのが当社の魅力のひとつです。

  • フリースペースも完備。休憩時は部署問わずコミュニケーションをとったりとノビノビ過ごしています。

  • XやInstagram、公式YouTubeチャンネル、TikTokなどSNS運営にも注力しています!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募・書類選考・適性検査
  • 面接(2回)※人柄重視の採用
  • 内定!おめでとうございます!

面接は、人柄重視の採用です。
緊張なさらず、ざっくばらんにお話ください。

※1次面接はWeb、最終面接はWebまたは対面で実施予定です。(相談可)
※エントリーから採用内定までは1ヶ月程度を予定しています。
※面接日・入社日はご相談に応じます。

連絡先

文化シヤッター 人事総務部 採用担当
TEL:03-5844-7160
MAIL:recru@mail.bunka-s.co.jp

会社概要

事業概要 各種シャッター、住宅建材、ビル用建材の製造及び販売
所在地 〒113-8535
東京都文京区西片1-17-3
設立 1955年 4月18日
代表者 代表取締役社長 小倉 博之
従業員数 5,290人 (連結、2024年現在)
市場 プライム市場
資本金 15,051百万円 (2023年3月31日現在)
売上高 2,210億円 (連結、2023年)
企業URL https://www.bunka-s.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010462953

詳しい条件で求人を探す

文化シヤッター株式会社【プライム市場】

経理職/フレックスタイム制/土日祝休/スペシャリストを目指す

  • 正社員
  • 上場企業
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる