芙蓉実業株式会社
次世代FA&ロボットシステム設計エンジニア
この求人を要約すると…
最先端の技術で未来を創る
産業用ロボットのシステム開発
年休125日&残業25時間程度でプライベート充実
募集要項
おしごと用語集仕事内容
自社オリジナルのサービスロボットをはじめとしたシステム開発・設計業務をお任せします。
少子高齢化に伴う人材不足問題の後押しで、今最も注目を集める業務効率化の分野で著しい成長を遂げており、近年では医療の分野にも参入をしています。
<お任せしたいこと>
産業用ロボットシステムの設計・開発業務をお願いします。
自社オリジナルのサービスロボットシステム『memer(ミーマー)』をはじめとした、ロボットのボディと内部システムの開発等を、ご希望と適性に応じてお任せいたします。
※memer(ミーマー)とは
労働者の作業をロボット化するシステム。病院や工場内での運搬業務や単純労働といった作業をmemer(ミーマー)が代わりに担い、業務効率化や生産性UPへの貢献を目指しています。
◆使用ツール
機械設計:ソリッドエッジ(CAD)
電気設計:ソリッドエッジ(CAD)
制御設計:MATLAB/SimulinkやLabVIEWを使用
ツールの使い方からしっかりとお教えいたします!
\ポジション多数!/
機械設計者、電気設計者、制御設計者、ロボットエンジニアなど、様々なポジションをご用意!
担当業務は経験やスキルに応じて決定。その分野のエキスパートとして経験を積むことが出来ます。
希望があれば将来的に、ロボットシステムの製造・保守、プログラムの作成、IoTアプリケーション開発など、多彩なキャリアパスを描くことも可能!
<研修制度と成長環境>
入社後は、OJT研修にて実際の業務に慣れていただきます。ベテラン社員も多数在籍しておりますのでサポート体制は万全。社内で開発・動作試験・改善を完結できるので、業務の流れがわかりやすく理解できる環境です!
自分が設計した機械が工場で稼働し、「おかげで効率が良くなった」と感謝の言葉をもらえる瞬間は、設計者としての大きなやりがいを感じることができます!
あなたの技術で、未来のモノづくりを支えませんか?
「ロボットシステムに興味があった」
「少子化が進む日本社会に貢献できる点に惹かれた」などといった理由から入社した社員も多数在籍。
チームワークを大切にしながら働いていますので、
先輩社員に何でも気軽に質問してくださいね!
対象となる方
学歴不問/職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK
└機械・電気・情報処理系の学部で学んだ方を想定しています。
★機械設計や電気設計の経験をお持ちの方、大歓迎!早期にご活躍いただけます!
★AMR・AGVの設計等に関わっていた方も歓迎!
<年齢制限>
60歳未満の方(定年が60歳のため)
年齢制限理由
勤務地
■相模原事業所/神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-21 SIC-1 105号室
■北関東出張所/栃木県小山市城山町2-12-16 中野屋ビル5F
※初任地の希望を考慮いたします
※転居を伴う転勤はありません
※マイカー通勤可
\U・Iターン支援あり!/
県外から勤務地近くに引越しする場合、当社が引越し費用を負担します。
【アクセス】
★マイカー通勤OK(駐車場完備)
■本社/富士急行線 大月線・河口湖線「富士山駅」より徒歩20分
■相模原事業所/JR横浜線・相模線、京王相模原線「橋本駅」より徒歩12分
■北関東出張所/JR東北本線・水戸線・両毛線「小山駅」より徒歩7分
- 本社/山梨県富士吉田市上吉田東3-11-14[最寄り駅]富士山駅 徒歩20分
- 相模原事業所/神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-21 SIC-1 105[最寄り駅]橋本駅(神奈川県) 徒歩12分
- 北関東出張所/栃木県小山市城山町2-12-16 中野屋ビル5F[最寄り駅]小山駅 徒歩7分
勤務時間
※月の平均残業時間は25時間です。
雇用形態
正社員
給与
※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。
※残業が発生した場合、時間外手当を全額支給します。
年収330万円(20代/未経験入社の場合)
年収600万円(36歳/PL経験11年)
年収450万円(40歳/経験10年)
年収380万円(30歳/経験3年)
待遇・福利厚生
■賞与 年3回(3月・8月・12月)※昨年度実績3ヶ月分
■交通費(月3万1600円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■家族手当(配偶者:月1万5000円、他扶養者1名につき:月4000円)
■住宅手当
■資格手当(国家資格が対象)
■資格取得支援制度
└国家資格取得のための講習や受験費用は会社が負担します。
■出産・育児支援制度
■U・Iターン支援あり
└県外から勤務地近くに引越しする場合、会社が引越し費用を負担します。
■財形貯蓄制度
■退職金
■オフィス内分煙
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■社員旅行
■制服貸与
■契約リゾートホテルあり
■定年制度あり(60歳)
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
土・日
■年末年始休暇(9日)
■夏季休暇(4日)
■GW(4日)
■産休・育休(取得・復職実績あり)
■有給休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
取材レポート
会社・事業の優位性は?
成長を続ける老舗安定企業で、将来性の高い技術力が身につく。
業界大手「FANUC」と強力なパートナーシップをとっている芙蓉実業株式会社には、FAシステム設計やロボットシステムの設計・開発依頼が、どんどん集まっています。
これまでの産業用ロボットは、人と隔離された場所にあることが多くありましたが、人と一緒に作業できる協働ロボットの開発によって導入する業界がさらに拡大しています。近年ではパンデミックの影響で広がった新しい生活様式に合わせ、医療現場でも活躍できる自動搬送ロボットシステムの自社開発を進めるなど、技術の探求は衰えるところを知りません。
日々技術が進歩していくロボット業界で常に先頭で舵を取る同社でなら、エンジニアとして高い成長ができるでしょう。

やりがい
活躍の場が広がるロボットシステムを扱うため、自身の手掛けたシステムが社会にどのような影響を与えているのか身近に感じることが出来ます。また、システムを導入したお客様から「自動化できて助かっているよ」と喜びの声をいただくこともあり、社会貢献度の高い仕事です。自社内には優秀なエンジニアが多く在籍しておりますので、彼らと最先端のIoTシステム開発に取り組むことが出来、自身のスキルアップも叶う環境です。

きびしさ
変化の速い業界だからこそ、これまでの経験則が通用しないことが数多くあります。常にトライ&エラーを繰り返し、根気強く業務を継続することが必要です。裁量をもって業務に取り組める環境のため、その分受け身ではなく自ら進んで創意工夫をしていく、主体的行動が求められます。
ロボット産業の第一線で活躍するエンジニアが数多く在籍。彼らと連携し、IoTで新しい変革を起こします。
創業以来ロボット開発の最前線を走り続ける当社。本社は富士山を望む山梨県に位置しています。
全国のものづくりの現場で欠かせない産業用ロボットシステムなどを手がけています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB履歴書による書類選考
面接(1回)+適正テスト
内定
本社/山梨県富士吉田市上吉田東3-11-14
相模原事業所/神奈川県相模原市緑区西橋本5-4-21 SIC-1 105号室
〒403-0032
山梨県富士吉田市上吉田東3-11-14
担当採用担当
TEL:0555-22-2550
会社概要
- 事業概要
■電気設備、空調設備、給排水衛生設備、新エネルギー設備の設計・施工
■各種生産自動化システム、ロボットシステムの設計・施工・販売
■電子部品・制御機器販売- 所在地
■本社
〒403-0032
山梨県富士吉田市上吉田東3-11-14- 代表者
- 代表取締役社長 山下 佐一郎