更新日 : 2024/6/27(木)

掲載予定期間:2024/6/27(木)~2024/8/28(水)

GSRコンサルティング株式会社 提案営業(相続に関する不動産売買)/土日休み/残業なし

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 将来性◆ノウハウ豊富な環境で不動産相続のプロへ
  • 成長性◆士業・MBAホルダー等の専門家がパートナー
  • 環境◆リモートワーク可・完全週休2日制・土日祝休み

士業との密接なタッグを活かし、飛躍的な成長を。
巨大市場をけん引する相続のプロフェッショナルへ

現在、約50兆円規模にも上る相続市場。『終活』という考え方が広く浸透し、生前から相続への準備を行う動きも大きくなっています。
多種多様な相続財産の中でも分割がしにくく、法律や金融などへの深い理解も必要となるのが【不動産】という財産。
当社はそんな不動産領域における相続のプロとして、ワンストップのサービスを提供している独立系コンサルファームです。

必要な対応がお客様ごとに全く異なり、決まった答えがないのが相続というもの。
だからこそ、弁護士や税理士、司法書士などと力を合わせ、お客様一人ひとりへの最善のご提案を模索できるのが、各分野のプロと確かなパートナー関係を築いてきた当社ならではの強みであり醍醐味です。

代表の佐藤も相続支援業務に関する25年以上の経験を有し、吸収できるノウハウの幅広さは無限大。
この盤石な体制のもと、資産運用や事業承継など多彩なプロジェクトに携わる機会もあり、独立も見越したスキルアップが可能です。

不動産相続に特化したコンサルファームはまだ少なく、巨大な市場の一角を担う人材として成長するチャンスです。
視座の高いスキルを身につけたい方を、ぜひお待ちしています。

GSRコンサルティング株式会社 提案営業(相続に関する不動産売買)/土日休み/残業なし

募集要項

仕事内容

相続に関する不動産の売買・仲介や資産運用、M&Aのコンサルティングなど

具体的な仕事内容

相続不動産の売買・仲介を中心に、土地活用の提案、資産運用の提案、リノベーションなどによる不動産再生など、幅広いプロジェクトをお任せしていきます。

…◆ お客様について ◆…
個人のお客様は多くの資産を有する富裕層の方が中心で、「相続税の対策をしたい」「相続予定の古い物件を建て替えたい」「そもそも何から始めればよいか分からない」などご要望はさまざま。
法人のお客様は事業承継・M&Aのコンサルティングにも関わります。
相続資産の現状把握から始め、登記手続きや遺言書作成のサポート、売却予定の不動産の相場調査なども行います。

…◆ パートナーについて ◆…
税理士、弁護士、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、土地家屋調査士、一級建築士、行政書士、中小企業診断士を始め、金融機関、保険会社、建築会社が中心の提携先・協力先企業など、各領域のプロフェッショナルから、長年にわたる相続ノウハウを評価されてパートナーに指名されています。

…◆プロジェクトについて◆…
相続で不要になった実家の売却対応から、土地だけで数億円の価値を持つ都内一等地のビルの相続対応・プロパティマネジメントや、500坪に及ぶ本社用地の事業承継に関する各種手続きまで、多彩なプロジェクトがあなたの成長を後押し。
商談から売上が立つまでは基本1年スパンで、1件あたり数百万円~数千万円にのぼる大型案件も!


>>入社後は…
提案書の作成、Excelでの収益分析などアシスタント業務から徐々にお任せ。スキルに応じ、お任せできそうな業務は早いうちから挑戦いただくこともあります。
商談や打ち合わせへの同行を通じ、知識を吸収していきましょう。

>>POINT:100%反響営業
代表の佐藤が不動産や相続に関する著作を多く出版していることから、インターネットや書籍からの集客が7割、士業からのご紹介が3割ほどです。
各士業との強固な連携や、業界に先駆けてノウハウを蓄積してきた確かな実績が評価につながっています。

チーム組織構成

現在、コンサルタントは代表の佐藤と他3名の4名体制。
それぞれ得意なことや個性が異なり、日々刺激を受けられる環境です。
代表の佐藤はMBAコースでの講師経験も有し、活きたノウハウをすぐそばで吸収することができます。

対象となる方

【未経験・第二新卒も歓迎/学歴不問】◆不動産営業の経験者・宅建やFPなどの有資格者は給与・待遇で優遇

◎専門知識を身につけ、成長市場で活躍したい
◎ホスピタリティを意識した対応ができる
◎お客様のメリットを一番に考える営業がしたい

そんな方であれば、業界や営業職の経験は問いません。
成長意欲のある方をぜひお待ちしています。

【優遇される経験・スキル】
◆不動産仲介・売買の営業経験
◆宅建もしくはFPの有資格者
◆各士業の有資格者、または勉強中の方

不動産業界の経験者は即戦力として、経験に見合う給与・待遇にて優遇。
「もっと成長できる場に身を置きたい」といった理由で不動産業界から転職してきたメンバーも活躍しています。
ブランクのある方や、過去に資格試験へ挑戦したことのある方も歓迎です。

選考のポイント

【人物・人柄重視の採用】
仕事に対して素直に取り組めることや、向上心があることが選考のポイントです。専門知識が必要となる仕事ですので、能動的に学ぶ姿勢がスキル向上のカギとなります。

勤務地

【リモート・在宅可/直行直帰OK/転勤なし】

本社:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-7-8 第11松ビル4階
(アクセス)
・JR各線「大宮駅」西口より徒歩5分
・埼玉新都市交通ニューシャトル「大宮駅」より徒歩1分
※受動喫煙対策:屋内禁煙

【リモートワーク・在宅勤務推奨】
埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県に数十カ所ある提携コワーキングスペースも活用可能です。
(教育期間中は本社へ出勤いただきます)

【直行直帰OK】
「必ず帰社しなければならない」といったルールはなく、商談先から自宅へ直帰しリモートワークで業務を進めるなど、効率の良い働き方が可能です。

勤務地一覧

  • 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-7-8   [最寄り駅]大宮駅(埼玉県) 大宮駅西口より徒歩5分
勤務時間

10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

【原則定時退社】
毎日定時になると、代表の佐藤が「定時なので帰りましょう!」と率先して声がけをし、皆そろって退勤。
帰りづらさを感じることなく、退勤後のプライベートな時間も大切にすることができます。

【ライフスタイルに沿った働き方が可能】
子育て中であれば勤務時間を前倒しにしたりと、ライフステージに沿った柔軟な対応が可能です。心配な点はご相談ください。

平均残業時間
月10時間
雇用形態
正社員
試用期間:6カ月 ※試用期間中も労働条件に差異なし
給与

月給25万円~50万円+賞与

※年齢・経験・スキルを考慮のうえ決定。これまでのご経験により記載額以上に優遇する場合もございます

賞与
年2回(7月・12月)
昇給
年1回(12月)
入社時の想定年収

年収600万円(月給50万円×12カ月+賞与)

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(一部規定有)
■資格手当
■資格取得支援制度
■退職金制度
■ノートPC/スマートフォンもしくは携帯電話支給(希望者)
■研修制度(導入研修・入社研修)
■リモートワーク/在宅勤務/テレワーク可能

ほか、業務に必要な書籍などの購入やビジネス上の交流にかかる経費の一部を会社で負担します。

その他

【将来的な独立もサポート!】
経営のサポートや融資支援制度など、起業を全面的にバックアップ。宅建やFP、士業に関する資格などの取得に関しても、士業やMBAホルダーなどの各パートナーからマンツーマンでスキルを学べる場をご用意。当社がこれまで培ってきたコネクションを活かし、あなたに最も適した成長環境を構築します。

休日・休暇
年間休日

127日/2023年123日・2022年127日

休日・休暇

■完全週休2日制

(土日休み)

■祝日休み

■年末年始休暇
(有給休暇と合わせて5日以上可)

■GW休暇
(有給休暇と合わせて5日以上可)

■夏季休暇
(有給休暇と合わせて5日以上可)

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

※お客様からのご要望や相続セミナーなどにより休日出勤が発生する場合もありますが、その際には代休を取得していただきます。

当社について

埼玉県を中心に、東京都・神奈川県・千葉県へも事業を展開。
相続に特化したコンサルファームは一都三県でもいまだ少なく、独立系コンサルだからこそ実現できるオーダーメード性の高いコンサルティングで、相続後までも見据えた先の長い支援を行っています。

また、SDGs官民連携の一環で行政系のイベント企画・運営も行っており、地域の活性化にも貢献。
協賛している大手金融機関やデベロッパーなど、業界を越えた人脈やつながりが作れるのも当社で働く魅力の一つであり、将来的に独立を目指したい方にも理想的な場所です。

代表・佐藤について

稲垣:
プロジェクトは各々に振り分けられますが、難しいことや分からないことも多いので、代表にすぐに相談できる環境にとても助けられています。お客様へ返信するメールの文面に問題がないかなど「こんなこと聞いていいんだろうか」と迷うような質問も気兼ねなく尋ねられます。

馬渕:
言わずもがなとてもパワフルで、長年の経験による説得力や観察眼は学ぶところが本当に多いです。入社半年の私にも「まずはやってごらん」とさまざまな仕事を任せてくれ、今のスキルに合わせた細やかなアドバイスをくれるので、どうしていけばいいのかを的確に掴むことができています。

社員インタビュー

同僚 稲垣 (前職:不動産業界/2023年11月入社)
一般的な営業は『売りたいものにお客様の形を合わせる』という場合が多いですが、この仕事は『お客様の要望や潜在ニーズに合わせコーディネートしていく』というものなので、相手に真に寄り添える仕事だと思います。
同僚 馬渕 (前職:不動産業界/2024年1月入社)
士業の方々とアイデアを出し合いながら正解を見つけていく仕事なので、クリエイティブな側面も大きいです。一緒に働くメンバーもそれぞれ個性があり、受けられる刺激が多種多様なので、幅広いスキルが身につきます。

取材レポート

社員の働き方は?

成長の場として選ばれる理由がある。

今回取材にご協力いただいた稲垣さん・馬渕さんのお2人は不動産業界の経験者。
口を揃えて「さらなる成長がしたくて入社した」と語っていたことから、同社がいかに手ごたえのある成長が叶う場かお分かりいただけるはず。

相続において確かな実績のある同社だからこそ、お客様は心の底から悩まれて相談にいらっしゃる方が多いとのこと。
そのため相続のサポート=心のケアにもつながり「やっと光が見えてきました。本当にありがとう」と涙を流されることもあるそう。

錚々たる士業・MBAホルダーの皆さんから知見を得られるのはもちろん、お客様の心に寄り添うことで人間的成長も叶えられる、ステップアップにはこの上ない場所です。

経験が浅いからやらせない…ということはなく、スキル次第でどんどん仕事を任せていくのもやりがいの一つ。

やりがい
稲垣:士業の方と対等に連携を取り合えるのは、個人主義になりやすい不動産業ではなかなかできない貴重な経験です。ちょっとしたことでもすぐに相談できるので、経験値がどんどん蓄積されていきますね。

馬渕:一つとして同じ仕事がなく、とにかく多彩な経験ができることが大きな魅力です。前回のご相談から数年越しにいらっしゃるお客様もいたりと、長期的な関係の構築ができるのはこの仕事ならではだと思います。
きびしさ
稲垣:「資産の保有者が認知症となり、スムーズに相続が進められない」「相続の取り分で意見が一致しない」などの難しいケースも多く、最適な合意点を見つけていくためには傾聴力や日々の成長が欠かせません。

馬渕:相続財産にかけるお客様の思い入れにも向き合っていく仕事なので、気持ちが引っ張られやすい方はきびしく感じるかもしれません。知識だけでなく、感情面のフォローを丁寧に行う姿勢も大切です。
  • お客様ごとに悩みが異なる分、ルーティンワークになることがなく、あらゆる知識や対応力が身につきます。

  • 代表の佐藤は相続や不動産、事業承継に関する著書を多数出版。積み上げてきたノウハウを余さず伝えます。

  • 士業を始めとするプロフェッショナルとタッグを組んで働ける環境が、成長を大きく後押し。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web応募
  • 1次面接(※相談 Web面接)
  • 2次面接(※相談 Web面接)
  • 内定
  • 入社

※面接日時や入社日はご相談に応じますので、在職中の方もぜひご応募ください。

連絡先

TEL:048-782-4399 採用担当宛

【関連企業・団体】
一般社団法人さいたま幸せ相続相談センター
一般社団法人ちば幸せ相続相談センター
一般社団法人東京都不動産相続センター
一般社団法人鎌倉生活総合研究所
一般社団法人埼玉県スマート事業承継
一般社団法人埼玉県スマートまちづくり

【出版書籍】
・相続コンサルティング入門
・事業継承成功のトリセツ
・そうだったのか!相続のトリセツ
・相続不動産のことがよくわかる本
・相続問題を解決する事業開発の理論と実践
・円満相続をかなえる本
・相続コンサルの奥義
・37.5歳のいま思う、生き方、働き方

会社概要

事業概要 ・相続・不動産に関するトータルサポート
・不動産コンサルティング
・相続コンサルティング
・事業承継コンサルティング
・経営コンサルティング
・不動産売買仲介
・不動産賃貸仲介
・不動産投資・アセットマネジメント
・M&Aに関する仲介及びアドバイザリー
・地域活性化、まちづくり事業
・社会事業投資
所在地 〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-7-8 第11松ビル4階
代表者 代表取締役 佐藤 良久
資本金 1000万円
企業URL https://gsr-consulting.com/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010487460


詳しい条件で求人を探す

GSRコンサルティング株式会社

提案営業(相続に関する不動産売買)/土日休み/残業なし

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる