日本マテリアル株式会社
貴金属の買取・回収/日本で5社のみのレア企業/広島勤務
この求人を要約すると…
世界水準認定を受けた貴金属メーカーの原材料調達営業
安定した事業基盤。ワークライフバランス抜群!
ノルマなし。既存客との関係構築がメイン
じっくりと取り組むのが得意。
そんなあなたが、ずっと活躍できる場所
『大切なのはお客さまとの"信頼関係の強さ"』
取引に欠かせない信頼作りに向け、
じっくりとお付き合い。
最初は店舗で受付対応をしたり既に取引のある
お客さま(主に企業)へ先輩と共に訪問。
さまざまなお客さまに出会いながら、
仕事の流れを理解していきます。
慣れてきたら新規のお客さまへもアプローチ。
信頼と信用が大切な取引なのでノルマはありません。
『世界的にも認められた貴金属の精錬メーカー』
1992年創立、2013年より金・白金地金の
国際的ブランド認証(LBMA/LPPM)を取得。
貴金属の原料の回収から、素材作り、
販売にいたるまで幅広く行う
精錬メーカーが日本マテリアル。
貴金属メーカーとして大切な原材料を調達。
知識やスキルは働きながら身に付く
ということで20代・30代をメインに
男女問わず活躍中。
入社後は先輩スタッフによる研修や
ロールプレイングで業務の流れを学べます。
『オンオフをしっかり分けたい方大歓迎!』
プライベートと両立できるよう、
年間休日は120日以上。
残業時間も月5時間以内とほとんどありません。
仕事もプライベートも妥協したくない方にピッタリ。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【貴金属の買取・回収】日本で"5社"の貴金属メーカー/働きやすくスキルも身につく
===========================
日本で""5社""しかない貴金属メーカーで
正社員を募集します。
取引先を訪問しての原材料調達を
メインに担当していただきます。
<具体的な業務>
●取引先訪問 [メイン業務]
・既存の貴金属リサイクル店などから
金や白金などの貴金属、宝飾品などの
買取(仕入れ)を行います。
・各取引先から貴金属の原料を回収
貴金属をリサイクルできる原料を提供している
各事業者へのアプローチ、ヒアリング、
および回収(仕入れ)を実施します。
●受付カウンター業務
・お客様への接客、販売、買取業務
・ご来店されたお客様からの貴金属、宝飾品の買取
・仕入れた金とプラチナの品質チェックおよび簡単な分類作業
▼その他業務
仕入れた貴金属の仕分け作業、PC入力など
勤務地にある店舗でご来店されたお客さまの対応。
一つずつ慣れていきます
~~~~~~~~~~
貴金属の基礎知識や事業についてなど
基本から学ぶ研修からスタートし、
実践的な業務は先輩とのOJTで
丁寧に教えていきます。
若手社員も多く在籍しており、
型にはまらない自由な社風も人気!
元販売職、サービス業など
異業種からの転職者が多数活躍中です。
───────────
この業界が初めてでもOK
───────────
*既存対応がほとんどでノルマなし!
取引先との信頼関係の構築に
じっくり取り組めます。
*信頼関係の構築がメイン
貴金属を扱うので双方の信頼関係が
とても重要になります。
そのため信頼関係を構築し、
深めていくことが大事な仕事になります。
対象となる方
【未経験歓迎】【学歴不問】貴金属買取業界のご経験・接客・販売のご経験がある方大歓迎!お人柄重視の採用
営業・貴金属買取業界のご経験、
接客・販売のご経験がある方は
そのスキル・知識を存分に発揮できます。
【こんな方にぴったり】
◎人と人との出会い・関わりを大切にできる方
◎宝飾業界での実務経験がある方
◎貴金属に興味・関心がある方
◎ワークライフバランスを重視したい方
◎目標に向かってコツコツと取り組める方
◎安定企業で長く働きたい方
◎自分のアイデアを活かしながら働きたい方
◎仲間と共に挑戦できる方
▼下記のいずれかのご経験やスキルをお持ちの方は大歓迎▼
◎貴金属の買取業界のご経験
◎営業のご経験
選考のポイント
今の経験値・スキルより、
大事なのはお客さまとの信頼。
「あなただからお願いしたい」
と思っていただくことが
大切なため、人柄を重視しています。
勤務地
広島市中区袋町4-6 藤本ビル2F
- 【広島支店】/広島県広島市中区袋町4-6 藤本ビル 2F[最寄り駅]袋町駅 徒歩3分
勤務時間
(実働8時間 休憩60分)
※原則定時に終了
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
給与
月給25万円以上
※給与は経験・スキルに応じて優遇します
※残業手当は別途全額支給
年収360万円以上
年収540万円/36歳(月給38万円+各種手当+賞与)
年収600万円/38歳(月給40万円+各種手当・賞与)
待遇・福利厚生
(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(上限3万円/月)
◆残業代全額支給
◆退職金制度
◆導入研修
◆オフィス内禁煙
休日・休暇
120日以上(前年実績123日)
■完全週休2日制
土日祝休み
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日/入社6ヶ月以降、以降は法令通り)
■産前・産後休暇
(実績多数あり)
■育児休暇
(実績多数あり)
時短勤務の相談も可能です。
※5日以上の連続休暇取得可能
じっくりと取り組むのが得意。
今回募集する貴金属の買取・回収スタッフは
お取引のある買取ショップや各企業を訪問し
貴金属の買取や回収をする業務ですので、
営業的な側面もあります。
ただし、
毎月個人ノルマがあるわけではありません。
貴金属を扱うので信頼関係を築き、
取引先を増やしていくことが大事です。
お客さまとは"じっくり"と
"長い"お付き合いになるため、
「1人ひとりとしっかり関係性を深めたい」
「誠実な対応で喜んでほしい」
という方に向いています。
自分だけの時間も確保する。
*完全週休2日制(原則土日祝休み)
*定時退社が基本!残業は平均月0~5時間
生活リズムも安定させることができるため、
前職は販売職、サービス業などで
勤務時間が長くシフト制で休みがバラバラだった
と話す先輩たちも多いです。
⇒働きやすい環境で仕事もプライベートも充実!
社員インタビュー
![同僚](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
同僚
人との関係性を深めるのが得意な反面、数字を取りに行く!というタイプではないので、この仕事は自分に合っていると思います。お客さまと徐々に心が近くなり、信頼されていると実感できたときが嬉しいです。
![上司](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
上司
金を仕入して溶解、インゴットなどの製品に仕上げる企業として数少ない貴金属の『メーカー』です。希少価値の高さは当社の大きな特徴。自分の市場価値を高められる最適な環境だと思います。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
≪日本で金地金を製造し一般の方に提供する≫希少価値の高い企業
LBMA(ロンドン地金協会)の認証など、
厳格な国際審査基準クリアした企業で
一般の方に金地金を販売している企業は
日本ではたったの5社です。
国際的な信頼も得た『貴金属メーカー』として
金地金や白金地金を流通できる企業です。
唯一無二の基盤を築いています。
今後ともリサイクル事業に注力していきます。
───────────────
当社が仕入する貴金属は100%リサイクルです。
宝飾品を中心とする従来の貴金属の仕入れ先に加え、
歯科材料や電子加工材料にも
貴金属の仕入れルートを拡大しています!
私たちの仕事が資源の再利用にもつながり、
社会的意義はますます大きくなっていきます◎
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
"売り込む""数字を追う"というより、仕事のメインはお客さまとの信頼構築になります。人と話すのは好きだという方に◎
「一人ひとりとしっかり信頼関係を築きたい」「じっくりと話すことを大切にしたい」など、あなたの誠実な姿勢と気持ちが強みになります。
徐々にお客さまとの距離が縮まり、頼ってもらえることは大きなやりがいです。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
「日本でLBMA資格をもった貴金属メーカー」ということもあり、とてもレアな仕事です。
貴金属の専門知識や業界についてなど、最初は覚えることが多いと思いますが、研修や先輩とのOJTをしっかり用意しています。
そもそも経験のある方がとても少ない業界なので、イチから学ぶ気持ちで来てもらって大丈夫です。
設立から30年以上にわたり、多くのお客さまに貢献!構築してきた実績と信頼でより良いサービスを提供!
メインの仕事は"お客さまと信頼関係を築くこと"あなたの誠実さが武器に◎<個人ノルマなし>
じっくりと取り組むのが得意。そんなあなたが、ずっと活躍できる場所。*週休2日*残業月5時間以内
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
【応募】お電話または応募ボタンより応募
【書類選考】WEB登録情報を基に選考
【面接】1回~2回 ※WEB面接も可能。
【採用】ようこそ日本マテリアル株式会社へ
東京都千代田区外神田5-3-2
日本マテリアルビル
採用担当/03-5818-7282
会社概要
- 事業概要
◆工業用貴金属の製造及び回収
◆宝飾用貴金属の製造及び回収
◆金地金の販売と買取
◆金工芸品の販売- 所在地
〒101-0021
東京都千代田区外神田5-3-2
日本マテリアルビル- 設立
- 1992年 6月
- 代表者
- 代表取締役社長 森田 伸勇
- 従業員数
- 180名
- 資本金
- 8,000万円