更新日 : 2024/6/24(月)

掲載予定期間:2024/6/24(月)~2024/9/22(日)

株式会社伊藤久右衛門 店舗スタッフ/宇治茶や抹茶スイーツの販売・接客/定時退社

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【老舗】江戸時代からの伝統を受け継ぐ宇治のお茶屋
  • 【挑戦】お茶の新たな価値を創造/風通しの良さも抜群
  • 【働きやすさ】定時退社/年休110日/育休実績あり

伝統×革新が融合する創業190年以上の老舗お茶屋
京都から世界へ、宇治茶の魅力・新しい価値を発信

いつものお茶を買いに。
京都のお土産を買いに。
大切な方への贈り物を買いに。

お店には、毎日たくさんのお客様が訪れます。
店舗スタッフの仕事は、こうしたお客様一人ひとりに商品をご提案し、宇治茶の奥深い魅力に触れていただくこと。

「京都の伝統のお茶を味わいたい」
「SNSで見て、ずっとお店に来たかった」
と、日本全国、世界各国からお越しくださるお客様も。
江戸時代から受け継ぐ伝統を大切にしながら、常に新しい感覚を取り入れて、革新的な挑戦を続けてきた老舗だからこそ得られる、多くのやりがいがあります。

京都から日本中へ、そして世界中へ。
私たちと一緒に宇治茶の魅力を発信しませんか?

■■伊藤久右衛門について■■
1832年(天保3年)創業、京都・宇治のお茶屋です。宇治茶の美しい色、豊かな香り、味わい、高い品質を追求し続けてきました。近年では大手コンビニとのコラボスイーツの監修や、カフェスタイルの店舗も展開。「急須で淹れる」だけではなく、宇治茶を身近に感じていただけるような、新たな価値を創造し続けています。

株式会社伊藤久右衛門 店舗スタッフ/宇治茶や抹茶スイーツの販売・接客/定時退社

募集要項

仕事内容

【研修充実◎未経験でも安心】店舗または茶房に配属し、宇治茶・抹茶スイーツの販売・接客 ※ノルマなし

具体的な仕事内容

店舗または茶房に配属し、宇治茶・抹茶スイーツの販売、接客をお任せします。

◆ お任せする仕事内容
━━━━━━━━━━━
<販売>
■接客、商品のご案内
■お会計対応
■商品の包装
試飲のご提供や、海外のお客様の免税対応、ギフト商品の配送サービス対応なども行います。

<茶房>
■ご案内~オーダーの確認
■商品のご提供
■席の片付け
■お会計対応
JR宇治駅前店ではセルフオーダーレジを導入しているため、接客や提供対応をメインに行います。


◆ 入社後のステップ
━━━━━━━━━━
■商品知識を学ぶことからスタート
抹茶・玉露・煎茶といったお茶の知識や、取り扱うスイーツの種類などを覚えていきましょう。
 ▽
■接客やお会計の対応
OJTでレジの操作方法や、接客の仕方を身につけていただきます。
 ▽
■商品発注やスタッフ育成
半年ほどかけて業務に慣れたら、発注業務やアルバイトスタッフの教育にも携わっていただきます。

<ここがポイント!>
★研修・マニュアル完備で未経験でも安心!
研修でお茶の美味しい淹れ方をレクチャーします!また、タブレット端末で確認できる社内マニュアルも完備。一つひとつの知識を段階的に身につけていくことができます。

★語学スキルがなくても大丈夫!
お店には海外の方も多くいらっしゃいますが、英語が話せなくても心配はいりません。外国語表記のPOPや資料をお見せしながら、ジェスチャーや簡単な単語で説明しています。

※入社後の職種変更なし
(ただし、販売⇔茶房や、店舗間の異動の可能性はあり)

チーム組織構成

★20代~30代中心に活躍中!
未経験スタートの先輩が多く「抹茶スイーツが好き」「京都で長く働きたい」など、入社のきっかけはさまざま。気さくな人ばかりで、困ったことや分からないことがあれば何でも相談しやすい雰囲気です。

★風通しの良さは抜群!
会社全体で、現場の意見を大事にする風土が根付いています。日々のオペレーションや店舗で実施するキャンペーン、働き方についてなど「もっとこんな風にしたら良いかも」といったアイデアは大歓迎。入社年次や役職に関係なく、意見を発信しやすい環境です。

男女比
男性3:女性7 ★女性店長や管理職も多数活躍中!(管理職の7割が女性)
対象となる方

【未経験歓迎/高卒以上】人と接することが好きな方・コミュニケーションスキルを活かしたい方歓迎!

\このような方を歓迎します!/
◎人と接することが好き
◎チームワークを大事に業務に取り組める
◎宇治茶に興味がある・抹茶スイーツが好き
◎アイデアを活かせる風通しの良い会社で働きたい
◎より良い環境づくりのために主体的に考えることができる
◎プライベートも大事にしながら腰を据えて活躍したい

★英語・中国語スキルをお持ちの方は活かせます!※必須ではありません

選考のポイント

これまでの経験よりも、人柄と意欲を重視した採用です。「これから頑張っていきたい」という向上心をお持ちの方は大歓迎!少しでも興味を持っていただいたら、ぜひ一度お会いしましょう。

勤務地

【転居を伴う転勤なし】京都府宇治市・京都市の各店舗★平等院店で積極採用中★

■平等院店/京都府宇治市宇治蓮華31-1
<アクセス>
・京阪宇治線「宇治駅」から徒歩約5分
・JR奈良線「宇治駅」から徒歩約10分

■JR宇治駅前店/京都府宇治市宇治宇文字16-1
<アクセス>
・JR奈良線「宇治駅」南出口から徒歩約1分
・京阪電鉄宇治線「宇治駅」から徒歩約15分

■祇園四条店/京都府京都市東山区四条通大和大路東南角祇園町南側586
<アクセス>
・京阪電鉄「祇園四条駅」6番出口より徒歩1分
・阪急電鉄「河原町駅」1番出口より徒歩約4分

※受動喫煙対策:屋内禁煙

勤務地一覧

  • 平等院店/京都府宇治市宇治蓮華31-1   [最寄り駅]宇治駅(京阪線)
  • JR宇治駅前店/京都府宇治市宇治宇文字16-1   [最寄り駅]宇治駅(奈良線)
  • 祇園四条店/京都府京都市東山区四条通大和大路東南角祇園町南側586   [最寄り駅]祇園四条駅
勤務時間

■平等院店
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

■JR宇治駅前店
9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)

■祇園四条店
10:00~19:00(所定労働時間8時間 休憩60分)

★忙しいときでもきちんと交替で休憩を取り、メリハリを付けながら働いています!

平均残業時間
月0時間~5時間程度 ★原則定時退社です(年間で平均10~20時間程度)
雇用形態
正社員
試用期間6カ月 ※試用期間中の待遇変更はありません
給与

■社会人経験1年以上の方
月給22万円(固定残業代10時間分:1万5406円含む)

■社会人経験1年未満の方
月給18万円~21万円(固定残業代10時間分:1万2605円~1万4706円含む)

※いずれの場合も固定残業代は時間外労働の有無に関わらず支給し、超過分は別途支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します

賞与
年2回(業績による)
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収216万円~264万円

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給(規定あり)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■慶弔見舞金支給
■社員割引制度
■退職金制度
■研修制度(入社時研修、OJT研修など)
■リフレッシュ手当または休暇(勤続10年以上)
■時短正社員制度あり
└現在4名の社員が制度を利用し、育児と両立しながら活躍しています!

休日・休暇
年間休日

110日

休日・休暇

■週休二日制

(シフト制)

■夏季休暇

■冬季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(取得推進月間あり)
■結婚休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(男女ともに取得実績あり)

★プライベートも大事にできる働き方
状況によって土日祝の休みも可能。また、無理な連勤が発生しないよう、店舗ごとにシフトを調整しています。

新たな価値を創造する商品開発と事業展開

<商品開発>
◎洋菓子/生チョコレート、ロールケーキなど
◎和菓子/あんみつ、だいふく、わらび餅など
◎ロングセラー商品の宇治抹茶そば
◎見た目も味わいも新しい宇治抹茶カレー
◎宇治抹茶×梅酒、ワインなど酒類の展開 など

<事業展開>
◎大手コンビニコラボスイーツの監修
◎オンラインストアの運営
◎SNSを活用した商品・店舗のプロモーション など

多くの有名寺社の御用達として190年以上の歴史を持ちながら、従来のイメージを覆す画期的な商品展開や、日本中・世界中に宇治茶の魅力を伝えるための革新的な挑戦を続けています。

“働きやすさ”も常にアップデート

◎男女ともに育休取得を推進
◎復帰後の時短勤務制度
◎業務効率化のためのシステム導入
◎タブレット端末で確認できるマニュアル など

業務効率化や、時代とともに変化する働き方に対応し、常に環境をアップデート。「もっとこうした方がいい」といった社員の声を大事にして、制度改革に取り組んできました。これからも、働きやすい環境づくりに力を入れていきます。

社員インタビュー

上司 Oさん 【Q.会社の魅力はどんなところですか?】
老舗でありながら古さや堅苦しさはなく、やりたいことにチャレンジできることが魅力です。社長や役員の方とも距離が近く「いろんな社員の意見が聞きたい」と気さくに話しかけてくれる、風通しの良い会社です。
上司 Oさん 【Q.働き方の魅力を教えてください!】
シフトの状況によっては、土日祝にも公休を取得いただいております。プライベートとメリハリを付けながら働けるのも、社員が安心して長く働ける理由の一つです。

取材レポート

社員の働き方は?

現場の声を大事にして、常に挑戦を続ける老舗企業

江戸時代から受け継ぐ伝統を重んじながら、宇治茶の新しい価値を創造し続ける伊藤久右衛門。チャレンジングな風土が根付く同社は、常に社員の声を聞いて、業務改善や商品開発を行ってきたのだそう。

例えば、JR宇治駅前店でいち早く導入したセルフオーダーシステム。注文と会計をデジタル化することで、スタッフがおもてなしに専念でき、混雑時のミスを防ぐことにもつながりました。他にも、業務の進め方や、店舗合同のイベントなど、社員のアイデアを取り入れてもらえる機会が豊富にあるのだといいます。

そんな風通しの良い環境だからこそ、歴史ある企業の一員として、誇りを持って働くことができるのだと強く感じた取材でした。

創業から190年以上、時代とともに変化するニーズに合わせて新しい宇治茶の在り方を探求し続けています。

やりがい
お店には国内外から多くのお客様が訪れます。「京都ならではの商品がほしい」「ちょっと珍しいお土産がほしい」などニーズはさまざま。お好みやご要望をお伺いして、おすすめした商品をご購入いただけたときはやりがいを感じられるでしょう。また、ノルマはありませんが、売上目標を達成できたときは皆で喜びを分かち合える、和気あいあいとした職場です。チームワークを大切にしながら、日々の業務に取り組んでいきましょう。
きびしさ
観光地めぐりをした後のお客様が来店される午後や閉店間際など、混雑する時間帯もあります。状況によってスピーディーな対応が求められることもあるため、一人ひとりのお客様にじっくりと向き合うイメージだけを持っていると、ギャップを感じるかもしれません。忙しいときでもおもてなしの心を大切にしつつ、周りのスタッフとコミュニケーションを取りながら、臨機応変に業務に取り組む姿勢が求められます。
  • 地元のお客様や、国内外から観光に訪れたお客様など、連日開店時間から多くのお客様がいらっしゃいます。

  • 豊富な商品の種類を覚えながら、お茶の淹れ方や作法も入社後にしっかりと学ぶことができます。

  • パフェをモチーフにしたアイスバーはSNSでも話題!数多くのメディアにも取り上げられています。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーによる書類選考
  • 面接(1回)
  • 内定

※応募から内定までは2~3週間程度を予定しています
※面接日、入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください

連絡先

【株式会社伊藤久右衛門】
〒611-0021
京都府宇治市宇治乙方7-8朝霧ビル2F
TEL:0774-34-0767/採用担当

会社概要

事業概要 ■宇治茶および抹茶スイーツなどの食品・酒類の販売
■店舗運営、茶房・カフェの運営、オンラインストア運営

<店舗>
宇治本店・祇園四条店・JR宇治駅前店・清水産寧坂店・平等院店・京都駅前店・清水坂店・三条寺町店・台北中山店
所在地 〒611-0021
京都府宇治市宇治乙方7-8朝霧ビル2F
設立 1952年 3月24日(創業/1832年)
代表者 代表取締役 広瀬 穣治
従業員数 101名(パート含め163名)
資本金 900万円
売上高 38億円(2023年8月期)
企業URL https://www.itohkyuemon.co.jp/corporate/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010491677


詳しい条件で求人を探す

株式会社伊藤久右衛門

店舗スタッフ/宇治茶や抹茶スイーツの販売・接客/定時退社

  • NEW
  • 正社員
  • 転勤なし
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる