更新日 : 2024/6/17(月)

掲載予定期間:2024/6/17(月)~2024/8/18(日)

株式会社ニューフレアテクノロジー フィールドエンジニア/業種未経験歓迎/賞与6.45カ月分

  • 正社員
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

この求人を要約すると…

  • 【世界が舞台】最先端の技術力で半導体市場を支える
  • 【安定性】自社製品シェア拡大中/賞与6.45カ月分
  • 【働きやすさ】年休128日/在宅/残業25h以下

\世界中で支持される半導体製造装置メーカー/
最新技術を担い、半導体製造に不可欠な存在へ

スマホやパソコンなどの電子機器の回路設計には欠かせない、半導体。その半導体製造の一端を担うのが、当社製品の「電子ビームマスク描画装置」です。

半導体製造メーカーである当社は、国内でもいち早く電子ビームマスク描画装置を開発!トップクラスのシェアを誇り、世界各国の半導体製造を支えています。

今回募集するのは、装置納入後の保守業務を中心に、顧客先への設置などを行うフィールドエンジニア職。

この仕事でしか得られない仕事の醍醐味…、それは“お客さまと直接話せる”こと。
発生した課題に対して解析、そして提案、解決ができると、お客さまから直に感謝の言葉をかけていただけます。
また、現場の作業だけではなく、お客さまのニーズを本社に伝え、将来の装置開発につなげるのも大切な役割。
一人ひとりの裁量が大きいことで高い達成感も味わえます。

その活躍の幅は国内だけではなく、台湾やアメリカを始めとする各国にも広げていただきます。世界の半導体製造を支える一人として、あなたの力をグローバルに発揮できます。

今や80兆円を超える半導体製造市場。世界的にも注目されている業界の最前線で、裁量大きく活躍しませんか?

株式会社ニューフレアテクノロジー フィールドエンジニア/業種未経験歓迎/賞与6.45カ月分

募集要項

仕事内容

【最大手企業とも取引あり】顧客先に納入された半導体装置の保守点検、据え付け・設置業務

具体的な仕事内容

■■当社について■■
――――――――――
東芝機械株式会社の半導体装置事業部が分社化し、2002年に独立したニューフレアテクノロジー。前身から引き継いだ技術力を活かし、国内有数の半導体製造装置メーカーとして業績を伸ばし続けています。

<電子ビームマスク描画装置とは…>
「フォトマスク」という回路原盤を製造する機械です。原盤から回路を転写することで、半導体の大量生産を可能にしました。また、電子ビームで描画することにより、高品質で耐久性のあるフォトマスクが製造できるため、多くの企業から信頼頂いています。

<半導体業界を支える>
ナノメートル単位の超極細な回路を描画する必要があり、高い技術が必要な電子ビームマスク描画装置。そのため参画する企業が少なく、ほとんど一社で世界の半導体業界を支えています!

■■お任せすること■■
―――――――――――
お客さま先に納品された半導体製造装置の保守・点検業務、または据え付け・設置業務をお任せいたします。

<お客さまは…>
国内外の半導体メーカー。
台湾の半導体メーカーやアメリカの大手企業など、その実績と技術力から名だたる企業に納品をしています。

<具体的には…>
■納入後の保守点検業務
・装置の日常点検、定期点検
・部品交換、システム調整
・トラブルシューティング
・サービスレポートの作成、報告

■据え付け・立ち上げ業務
・顧客先への装置搬入および立ち上げ
・立ち上げ計画案の作成、顧客への説明

※経験やスキルに合わせて各業務をお任せいたします。
※リーダー候補として、装置の開発戦略や事業戦略を立案するマーケティング業務をお任せすることもあります。

<入社後は…>
横浜本社にて半年ほど研修を行い、顧客先へ駐在する場合や、社内にて製品立ち上げを行い、
製品出荷と共に顧客先へ出張し製品据え付け、立ち上げ業務を行います。 
また、将来的にはリーダー職など、キャリアの選択肢も幅広く用意しています!

チーム組織構成

\20~30代を中心に、幅広い世代が活躍中/
本社への報告、相談などいつでも連携がとれる体制ですので、困ったときはいつでも周りのスタッフを頼ってください。

対象となる方

【職種未経験歓迎/高専卒以上】★理系出身の方歓迎 ★グローバルに活躍したい方

【必須要件】
■高専卒以上
■機械や電気・電子系など製造業界での実務経験
※年数・職種・業種経験不問

【歓迎要件】
■英語スキル(英語文書が理解できる方)
■UNIX、C/C++プログラミング言語スキル
■半導体製造装置メーカー、液晶製造装置メーカーでの実務経験

【求める人物像】
■お客さま、並びに社内への報告連絡相談ができる方
■コミュニケーションを大切にできる方
■国内だけではなく、グローバルに活躍したい方

※キャリア採用入社の93%が異業界出身
※第二新卒歓迎

勤務地

アメリカ・中国・韓国・台湾・日本国内顧客先(神奈川県)に常駐

アメリカ・アジア・欧米・日本国内顧客先への出張あり

※在宅勤務制度あり
※受動喫煙対策:敷地内全面禁煙

勤務地一覧

  • 【本社】/神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1   [最寄り駅]新杉田駅
勤務時間

フレックスタイム制
(1日の標準労働時間:7時間45分・休憩1時間/標準労働時間帯:8:45~17:30)
※コアタイム・フレキシブルタイムともになし。
※入社後半年程度は国内(横浜本社)で研修を受けていただきます。
 その後、駐在先に応じた勤務時間となります。

平均残業時間
月25時間程度
雇用形態
正社員
試用期間6カ月
(期間中の条件、待遇に変動なし)
給与

■月給23万円~40万円

※経験、スキル、能力を考慮し決定します
※時間外労働手当を別途支給
※海外駐在中は通常の給与・ボーナスに加え、その他に現地での海外勤務手当が支給されます

給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外労働手当
■通勤交通費(全額支給)
■役職手当
■家族手当
賞与
年2回(7月、12月)※直近年度実績6.45カ月分
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収420万円~800万円

社員の年収例

760万円/33歳(既婚/月給37万1000円+時間外手当+各種手当+賞与)

640万円/29歳(独身/月給30万8000円+時間外手当+各種手当+賞与)

待遇・福利厚生
各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・介護・厚生年金)
■退職金制度
■企業年金
■財形制度
■借り上げ社宅あり(※社内規定あり)
└独身借り上げ社宅制度(35歳まで)/世帯向け借り上げ社宅制度(最大12年間)
■共済会制度
■選択型福祉制度「カフェポイント」(年間5万円分のポイント付与)
■目的型福祉制度(健康づくりなど年間最大30万円補助)
■保養所、健康診断
■教育研修制度
★自由に、裁量大きく働ける環境です★
■リモートワーク推進中
■フレックスタイム制

その他

\海外駐在の場合、海外勤務におけるさまざまなサポート体制が充実しています!/

【待遇】
・海外駐在中は通常の給与・ボーナスに加え、その他に現地での海外勤務手当支給。

【サポート】
・出向者およびその帯同家族の医療サポート
・通訳のサービス(費用は会社負担、休日、深夜緊急時の対応を含む)
・語学習得費用のサポート
・一時帰国制度
・現地での日本食購入サポート
・現地発行のクレジットカードの申請サポート
・海外送金制度(手数料無料)

休日・休暇
年間休日

128日(2023年度)

休日・休暇

■完全週休2日制

(土、日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■特別休暇
■リフレッシュ休暇(勤続10年、20年、30年に取得可)

★当社製品をご紹介

■電子ビームマスク描画装置
半導体デバイスの生産工程において、コンピュータ上で設計された半導体素子回路をシリコンウェハへ転写する際の原板となる「フォトマスク」を描画します。電子ビームマスク描画装置を活用した描画は、今ではマスク製造装置の主流になっています。

■マスク検査装置
電子ビームマスク描画装置で描画されたフォトマスクの欠陥を高速で検査し、半導体の歩留まり向上に貢献します。

■エピタキシャル成長装置
シリコンなどからなるウェハ上に結晶方位が揃った単結晶の薄膜を成長させる技術です。LED、ハイブリッド車・電気自動車用のパワーデバイスといった半導体をつくる上で、この装置は欠かせません。

社員インタビュー

上司 採用担当
分社化してから20年、業績を伸ばし続けるだけではなく、今後も技術力を活かして世界シェアの拡大を目指しています。腰を据えて、グローバルに活躍したいという方にはぴったりだと思います。
同僚 社員
半導体製造装置はあらゆる技術分野を網羅しており、どの専門分野の出身者でも今までの経験を活かすことができます。異業界からの挑戦でしたが、分野が違えども技術はつながっていると実感しました。

取材レポート

会社・事業の優位性は?

拡大期の今だから、業界の最前線に携われる。

半導体不足が世間的にも大きなニュースになるほど、注目を浴びている半導体業界。その市場は年々拡大しており、2030年には150兆円にまで上ると予測されています。
注目されているのは半導体だけではありません。半導体市場の拡大に伴い製造業界も需要が高まっており、今やその市場は80兆円を超える成長業界です。

今回はニーズの拡大に伴い、増え続ける同社への依頼に対応するための増員募集。その間口は広く、製造業界で実務経験をお持ちであれば
チャレンジ可能です!
成長期の今だからこそ、技術の最先端で半導体業界に携われるチャンス。成長業界で力を発揮したいという方は、この機会を逃さないでほ
しいと感じました。

やりがい
世界中に求められている半導体。その製造に不可欠な存在として、国内外の半導体製造に貢献できるのがこの仕事の醍醐味。装置のトラブルを解決し、お客さまから「助かったよ」と言葉をいただけることもあり、大きなやりがいを味わえるでしょう。世界でもトップクラスのシェアを誇る同社だからこそ、大手企業を担当する機会も多数。国内にとどまらず、グローバルに活躍したいという方は、その想いを叶えられる環境です。
きびしさ
業界や製品、同社の技術など、始めは覚える知識が多く大変に感じるかもしれません。受け身の姿勢ではなく、空き時間に勉強をしたり、先輩に質問するなど自主的に行動することで、いち早く知識を身につけ活躍できるでしょう。
  • 常にお客さまのニーズに応え続ける半導体装置メーカーとして、これからも成長していきます。

  • 研修を通じて製品の知識などイチから身につけていただける環境です。

  • 半導体の最先端のフィールドでグローバルな活躍ができます!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書より書類選考
  • 1次面接+適性検査(SPIなど)
  • 最終面接
  • 内定

【ご応募に関して】
※面接日、入社日はご相談に応じます。在職中の方もご応募ください。
※ご応募いただいた方へ1週間以内にご連絡いたします。
【面接に関して】
1次面接はWeb面接、最終面接は対面面接で実施を予定しています。
※面接方法が変更になる場合もございます。その場合は別途詳細をご連絡いたします。

連絡先

【株式会社ニューフレアテクノロジー】
〒235-8522
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1
nuflare-saiyo@rs-career.com/採用担当宛

会社概要

事業概要 【半導体製造装置メーカー】
電子ビームマスク描画装置やマスク検査装置、エピタキシャル成長装置の開発・製造・販売
所在地 〒235-8522
神奈川県横浜市磯子区新杉田町8番1
設立 2002年 8月
代表者 代表取締役社長 高松 潤
従業員数 846名(2023年3月現在)
資本金 64億8,600万円
売上高 732億円(2023年3月期)
企業URL http://www.nuflare.co.jp/

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人コード 3010514563

詳しい条件で求人を探す

株式会社ニューフレアテクノロジー

フィールドエンジニア/業種未経験歓迎/賞与6.45カ月分

  • 正社員
  • 職種未経験歓迎
  • 業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

気になるリストに保存しました「✔ 気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

1つ以上の求人(チェックボックス)を選択してください

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

応募する 応募依頼する (エージェントサービス) 気になる