株式会社evolt
ITヘルプデスク(リーダー候補)100%自社内勤務
この求人を要約すると…
多くの先輩が未経験入社!独自の研修ノウハウあり
案件毎にチームで対応!2~3年目の先輩が中心です!
常駐ナシの完全自社内勤務!働く環境で悩む心配なし◎
法人企業のPCやシステムに関するお困りごとを解決!
働きやすい環境で市場価値の高いスキルが身に付く◎
お客様からのご依頼増加により拡大中のヘルプデスク事業にて、
今後のチームを牽引していただくリーダー候補を募集することになりました!
【100%自社内勤務】【年間休日120日以上】
【月平均残業10時間】【全部署ワンフロア】という、
働きやすい環境の中で、市場価値の高いスキルと経験が身に着くのが特徴です◎
◆チームを動かす面白さ、事業の成長を肌で感じるやりがい
現場の声を活かして仕組みを変える、メンバーを育てて成果が広がる―。
事業の拡大期だからこそ、「自分の働きがチームの未来をつくる」実感が得られます。
あなたの経験を存分に発揮し、次のキャリアステージへ進みませんか?
◆他部署ともワンフロアで距離が近く、相談や連携もスムーズ
「困ったときにすぐ聞ける」「ちょっとした雑談からヒントが生まれる」、
そんな温かくフラットな職場だからこそ、
人間関係も自然と築きやすく、働きやすさを実感できます。
チームを超えたコミュニケーションで、自分の視野や成長の幅も広がります!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
拡大中の事業を牽引するリーダーポジション◆メンバーのマネジメント、サービスの改善や品質管理をお任せ
ハードウェア(PCおよび周辺機器)、ソフトウェア、ネットワークなどに関する
お問い合わせ業務(トラブルシューティング含む)や作業を代行させていただくサービスです。
自社開発の案件管理システムを利用して、効率的なサービス展開が可能です。
◆実績は?
業界・規模問わず様々なユーザー様がおります。
・建材卸売業ホールディングス(上場企業・3000名規模)
・ウェディング業界(上場企業・1200名規模)
・フードテック業界(上場企業・200名規模)
・医療機器製造業(未上場・100名規模)
◆こんな業務をお任せします!
・メンバーのフォローや育成
・業務フローやマニュアルの整備、改善提案、品質管理
・レポーティング対応
・現場業務の一部サポート(2次対応・エスカレーション対応)
・問い合わせ対応品質の向上に向けた施策検討
・チーム体制の企画、改善(柔軟な変革が可能な風土です!)
・ヘルプデスク業務の進行管理、対応支援
経験やスキルに応じて柔軟に業務レベルを調整します。
〈1ヶ月目〉業務・体制の理解と現場サポート
・現場のオペレーションや対応ツール、顧客対応フローなどを習得
・既存メンバーと共に問い合わせ対応を経験(OJT形式)
・チームの雰囲気や課題感を把握
〈2~3ヶ月目〉サブリーダー的役割を担当
・一部案件の進捗管理、メンバーサポートを実施
・定例ミーティングの運営補助や業務改善提案の検討
・小規模なフロー見直しや資料整備などに着手
※この時期から「自分の裁量」で工夫できる場面が増えます!
〈4ヶ月目以降〉正式にリーダー業務を担当
・チームマネジメント(進行管理、育成支援など)を主導
・顧客、他部署との連携や報告対応にも関与
・チーム体制や業務フローの改善提案と実行
・必要に応じて新メンバーの育成や採用面談支援にも参加
改善提案やリーダーシップを実践できるフィールドが整っています。
マネジメント経験が浅い方でも安心して挑戦できるよう、
現メンバーや他部署と連携しながら
段階的にリーダー業務を習得していただける環境です。
対象となる方
【学歴不問/ブランクもOK/雇用形態は不問】windows、ネットワークの知識が活かせる*経験者優遇
◆windows、ネットワークの知識が活かすことができます!
◆下記のご経験をお持ちの方は尚歓迎いたします!
┗ ITヘルプデスク
┗ キッティング
┗ カスタマーサポート/コールセンター
┗ サーバー保守・運用
┗ 社内SE
※契約社員、派遣社員でのご経験もOKです◎
勤務地
◆東京都千代田区岩本町2-16-2 神田MCビルディング6F
※7月に近所に移転し全部署ワンフロアに!
移転先:東京都千代田区岩本町2-1-18 5F
※将来的にはリモートワーク(在宅勤務)での勤務も可能(週1~4日程度)
- 本社/東京都千代田区岩本町2-16-2 神田MCビルディング6F[最寄り駅]岩本町駅 徒歩4分
勤務時間
9:00~21:00の間で早番・遅番のシフトを組みます。
(コアタイム⇒10:00~19:00)
◎残業時間は実質月10時間以下です!
※月内出勤は18~21日となります。
雇用形態
正社員
※試用期間あり(6ヶ月)期間中は契約社員となりますが終了後正社員として雇用します。その他の待遇の変化はありません。
給与
※スキルや経験を考慮の上、決定します。
※みなし残業代(月40時間/70,000円~10万円)を含みます。超過分は別途お支払いします。
年収例:年収400万円/主任1年
★過去実績
2022年度~2024年度:満額支給
年収325万円/未経験
年収350万円/経験2年
待遇・福利厚生
◆交通費支給(月3万円まで)
◆時間外手当
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
◆健康診断(人間ドック・婦人科健診あり)
◆オフィス内分煙・禁煙
◆服装自由
◆コーヒー・紅茶・お茶 無料
◆オフィスグリコ
◆パンフォーユーオフィス(100円パン)
◆関東ITソフトウェア健康保険組合
・各種健康サポート
└出産時の育児付加金:国からの一時金50万+9万円=合計59万円を支給
└無料歯科検診
└インフルエンザワクチン補助
└全国コナミスポーツクラブの法人会員料金適用
└体育奨励イベント参加(フットサル、テニス、野球、ウォーキングなど)
・レジャー施設利用特典
└提携の保養施設・宿泊施設を破格で利用可(保養施設は1泊6,600円/人・朝夕食事付き)
└東京・大阪の有名テーマパークに割引価格で入園可能
└交通手段+宿泊旅行補助あり(年度内1回まで/最大1万円)
◆副業可 ※条件あり
休日・休暇
122日
■シフト制(月8日~11日)※休日出勤の場合は別途振替休日を取得できます!
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
当社の働き方は?
残業のみならず、有休取得管理や各種福利厚生の充実を図ってます!
配属先となる部署の平均残業時間は「10h程度/月」です。
取材レポート
社員の働き方は?
自社内勤務で効率的に働ける環境が魅力です。
クライアントより依頼を受け、ヘルプデスク業務を委託されている同社。クライアントからの依頼と聞くと「クライアント先に常駐するのかな…」と思っていた取材者。というのも、IT業界では一般的にヘルプデスクはクライアントの依頼となると、基本的には「クライアント先への常駐」が通例だからです。しかし、同社にお邪魔すると、皆さんが社内でお仕事をされている姿を目にしました。まず、客先に行くことがないので、私服で通勤。「スーツで通勤は堅苦しいので、楽ですね」とのお話でした。社内ミーティングでは積極的に意見を出しあい、業務改善も並行して進めているという同社なら、IT知識を深めながら効率的に働けそうだと感じました。

やりがい
お客様からのコールやメールを受けるとき、基本的には「困っている状態」で問合せが届きます。そのため、あなたが対応することで「本当に困っていたので、助かりました!」と感謝される機会が多いのだとか。また、お客様のシステム環境や業務内容など、対応する中で覚えていくことも多いそうです。システムに限らずネットワークなどの幅広い知識が蓄積されていく実感なども得られるため、仕事の面白みを感じられるそうです。

きびしさ
ITの世界は変化が激しい業界です。そのため、一度覚えた知識も1年すると古いものになっているということも。それが全く活きないという訳ではないですが、常に知識を取り入れることに大変さを感じることがあるのだとか。また、同様にお客様がシステムを入れ替えされた場合は、その都度、新しいシステムの仕組みや運用方法を覚える必要があります。このように覚える範囲が広いので、最初のうちは苦労するかもしれません。
休憩室での1コマ。保養施設の情報交換などよく話します!
確認したいことがあるときは、部署関係なくすぐにあつまって認識合わせしてます。
みんなで頑張って成果出せた際は、社長がいいお値段のお弁当頼んでくれたりします!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による書類選考
一次面接(Web)+Webでの適性テスト
二次面接(本社にて面接)
内定
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-16-2 神田MCビルディング 4F
担当/採用担当
TEL/03-5835-5385
会社概要
- 事業概要
◆コンピューターハードウェア、ソフトウェアとその周辺機器の販売
◆コンピューター環境の構築・設計・開発・設置・工事・コンサルティング
◆情報処理請負業務
◆情報システム関連のコンサルタント
◆中古事務機器販売
<許認可>
古物商許可/東京都公安委員会 301031007678号
電気通信事業/A-22-11282- 所在地
〒101-0032
東京都千代田区岩本町2-16-2 神田MCビルディング4F- 設立
- 2009年
- 代表者
- 代表取締役 里見 安隆
- 従業員数
- 39名(2023年11月時点)
- 資本金
- 1000万円
- 売上高
6億8110万円(2023年10月期実績)
5億8900万円(2022年10月期実績)
5億0637万円(2021年10月期実績)