株式会社ネディア
WEBの運用保守・開発窓口/実務未経験OK/年休125日
この求人を要約すると…
【実務未経験可】ITに関する知見や興味があればOK
【サポート充実】座学研修・マナー研修・OJT研修
【働きやすい】年休125日・土日祝休・残業ほぼゼロ
学んだ知識を活かして、ITの仕事にチャレンジ !
成長と働きやすさ、両方手に入れたい方へ
【働きやすさが魅力】
★年休125日以上
★完全週休2日制(土日祝休)
★基本、定時退社が可能!
★マンツーマン指導で着実に成長
★研修充実(IT研修、マナー研修など)
1997年設立、群馬県内を中心に全国のお客様のITインフラを支えてきた当社。
この度、WEBサイトの顧客担当窓口を募集します!
「コミュニケーション力に自信がある」
「IT業界に興味があり、これまでの学びを活かしたい」
「コーダー、プログラマーからステップアップしたい」
という方は、ぜひこのポジションに挑戦してみてください。
お客様と技術者を繋ぐ役割を担い、プロジェクトを円滑に進行させる重要な仕事です。
◆実務未経験でも安心
実務未経験でも、しっかりとした研修とマンツーマンでのサポートがあるため、着実にスキルを身につけていける環境です。まずは顧客対応から始め、徐々にディレクター業務へとステップアップしていってください!
◆自分の時間をしっかり取れる
ほとんどの社員が定時で帰宅しており、プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。帰りづらいという雰囲気は一切なく、定時での退社が推奨されています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
《残業ほぼゼロ》お客様と技術者の間に立ち、担当窓口としての業務を行います。
……………………
主にWEBサイトの担当窓口として、お客様からの要望や課題を受け、対応します。
業務に慣れてきたら、進行役として、スケジュール管理やコーディング担当者への指示出しなど、プロジェクトチームをリードする役割を担っていただきます。
■お客様対応
┗お客様の要望をヒアリングし、どのようなシステムや機能が必要かを明確にします。
■要件定義や見積もり作成
┗システムに必要な機能や仕様を整理し、要件定義を行った後、開発にかかるコストや時間を計算し見積もりを作成します。
■システムの仕様決定
┗システム開発において、技術者と密に連携し、具体的な実装方法について調整を行います。
■WEBディレクター業務
┗プロジェクトの進行管理を担当し、全体のスケジュールを調整。作業の進捗を把握し、チーム全体が効率よく進められるようサポートします。
※コーディングや構築作業自体は担当しません。
※お客様とのやり取りや調整が中心となる業務です。
【研修について】
……………………
▼入社後の座学研修
┗最初は基本的な社会人マナー(挨拶や名刺交換の方法など)を学びます。
┗その後、IT業界ならではの用語や技術についても学び、基礎知識を深めます。
▼OJTで実務を習得
┗先輩社員の指導のもと、実際の業務を通じて仕事の流れを覚えていきます。
┗まずは顧客対応からスタートし、徐々にディレクター業務に挑戦していきます。
▼定期的な勉強会
┗業界の進化に対応するため、定期的に研修や勉強会を実施。最新の知識を習得していただきます。
このポジションの魅力は、マンツーマンで業務を学べる点にあります。
現在の担当者から直接指導を受けることが可能です。フィードバックも迅速かつ具体的に得ることができます。スキルを効率よく向上させるチャンスです!
\20代~40代活躍中/
社内の雰囲気は明るく、社員同士で助け合う風土が根付いているため、困った時にも気軽に相談しやすいです。
また、「仕事もプライベートも充実させたい」という思いから残業は少なめです!
対象となる方
【実務未経験OK】専門卒以上/ITに関する知見がある方 ★プライベートの時間を大切にしたい方
・専門卒以上
・ITに関する知見がある方(実務経験はなくてもOK)
┗HTMLに関する基本的な知識がある
┗学校や独学でプログラミングを学んだ経験がある
┗自身でWEBサイトを作成したり、ブログを運営した経験がある など
★IT業界での実務経験がある方は大歓迎!
★営業経験も十分に活かせます!
【このような方を歓迎します】
・コミュニケーションを大切にできる方
・ITへの関心があり、学ぶ意欲がある方
・お客様のニーズをしっかりとヒアリングし、理解できる方
※職種・業種未経験歓迎
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
選考のポイント
基本的なWEBサイトに関する知識があれば、即戦力としてご活躍いただけます。
コーダー、プログラマー、ディレクターの経験者も歓迎します。
勤務地
群馬県前橋市古市町553番地
┗新前橋駅から徒歩約5分
※自動車通勤OK(無料駐車場完備)
※受動喫煙対策あり:敷地内全面禁煙
- 群馬県前橋市古市町553番地[最寄り駅]新前橋駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(時給985円~時給1700円)※他、労働条件は本採用と同じです。給与
■残業手当別途支給
年収300万円+インセンティブ
年収400万円+インセンティブ
待遇・福利厚生
■交通費規定支給(月2万円まで)
■残業手当
■家族手当
■社員特典あり
■社用携帯・パソコン貸与
■社用車あり
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■副業可能(同業以外の範囲)
■インフルエンザ予防接種補助
■当社別部門運営トレーニングジム無償利用可能(勤務時間中に利用可能)
■当社提携保養施設利用可能(全国20施設以上)
■光回線プロバイダー接続アカウント無償提供
休日・休暇
125日以上
■完全週休2日制
土日(会社カレンダーあり)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(有給申請後承認率100%)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
※連続5日以上の連続休暇が取得可能です
地域密着で活躍している安定のIT企業
前橋高崎を中心に多くのお客様のネットワーク構築、サーバーの構築、ホスティングサービス、WEBサイト作成、システム開発等多岐に渡りIT分野でのサポートの実績があります。
また、県内でも数少ない自社データセンター(群馬データセンター)を所有する企業でもあります。
社員インタビュー
![WEBシステム課](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
社員A
WEBシステム課
社員同士の関係がとても良好で、チームワークが抜群です。部署間の連携もスムーズで、みんなで意見を出し合い、協力して働きやすい環境をつくり上げているところが、この会社の魅力だと感じています。
![WEBシステム課](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
社員B
WEBシステム課
インセンティブ制度で頑張りを評価、退職金制度やインフルエンザ予防接種補助ありなど、働きやすい環境整備に力を入れています。プライベートも重視する体制のため、休日面も非常に充実していると思います。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
居心地の良さが自慢の職場です。
同社では「夜遅くまで働く」という文化は一切なく、全社員が働きやすい環境づくりに注力。特に、定時で帰れる風土が確立されており、家族を持つ社員にも配慮された職場環境が整っています。
また、社員同士の関係が非常に良好で、仕事後にはラーメンやゴルフなどで交流を楽しむ社員もいます。風通しの良い職場なので、気軽に相談できる雰囲気があり、実務未経験の方でもスムーズに成長できる環境です。
さらに、年休125日以上、土日祝休み、長期連休あり。休日出勤も基本なく、プライベートの時間を大切にしながら働けます。
「自分の時間を大切にしたい」
そうお考えの方にとって、ネディアは理想的な職場と言えるでしょう。
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
◆成果を実感できる
例えば採用サイトを担当した場合、採用数の増加など、成果を目に見えて実感することができます。さらに、お客様からのフィードバックを直接受けることで、その喜びや反応を間近で感じ、モチベーションがさらに高まります。これが仕事の充実感に繋がっています。
◆誇れる仕事
自分が携わったWEBサイトが全世界に公開され、「あれは自分がつくったんだ」と家族や友人に自信を持って言える仕事です。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
◆スケジュール管理と調整力
お客様が希望する納期に間に合わせるためには、他の部署やスタッフと連携し、適切な調整を行わなければなりません。自分一人で進めるのではなく、多くの関係者と協力しながら業務を進めていくことが重要です。
◆人間力の重要性
スケジュールが遅れたり、希望通りに進まないこともあるため、謝罪や対応力も大切です。自分の責任をきちんと認め、柔軟に対応する力が求められます。
マンツーマンで業務を学べます。困った時やわからないことがあれば、すぐに質問できる環境です。
誰もが自分の時間を大切にできるよう、社員同士が理解し合い、協力しながら働いています。
IT業界は世界的にも需要が高まっている分野です。そのため、安定したキャリアを築けます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB応募または電話応募
面接
内定
・手ぶらでOK!履歴書など書類は不要です。
・来社またはオンラインどちらでも面接可能です。
お気軽にご応募ください!
※WEB応募後、折り返し連絡が無い場合は、お手数ですがお電話にてお問合せください。
〒371-0844
群馬県前橋市古市町553番地
TEL:027-210-5403(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
■データセンター運営
■WEBシステム開発
■インターネットサービスプロバイダ
■システムインテグレーション
■トレーニングジム「AZBL」の運営
<事業部門>
IT部門
・ネットワーク事業部
・営業部
・総務部
ヘルスケア部門- 所在地
〒371-0844
群馬県前橋市古市町553番地- 設立
- 1997年 10月6日
- 代表者
- 代表取締役 渡部 嘉文
- 従業員数
- 21名
- 資本金
- 1000万円
- 平均年齢
- 35.7歳
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す