株式会社分析屋(SHIFTグループ)
データサイエンティスト・アナリスト/未経験歓迎/フルリモ研修
この求人を要約すると…
AIに淘汰されない本質的なデータサイエンティストへ
顧客に対して社内に対しても「おもてなし」の◎社風
80%リモート・平均昇給率は驚異の13.45%
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【本質的なデータサイエンティストになろう】ゲーム・金融・自治体等、データ分析を通じて意思決定を支援
「データ分析ができるだけのデータサイエンティスト」はたくさんいますが、「データ分析をビジネス成果に変えられるデータサイエンティスト」が少なく、不足しており、市場価値が上がり続けています。私たち分析屋は、そんな本質的なデータサイエンティストを育成・輩出し続けています。
【実際の仕事について】
まずはデータエンジニア (データ抽出・クリーニング・データ基盤構築) or データスチュワード (データとビジネスの橋渡し) からキャリアをスタートし「データとビジネス成果をつなげるための基礎」を徹底的に養います。その後、データサイエンティスト・アナリストへと成長していきます。希望次第で AI/BIエンジニア のキャリアもあります。
>データ分析の大まかな流れ
1. クライアントの課題ヒアリング・集めるデータの設計
2. データ抽出・クリーニング
3. データ基盤の構築・可視化・AI開発
4. データ分析・示唆のご提案
【特徴的な点】
◎ほぼ顧客直、要件定義から関われます
≪本質的なデータサイエンティストになるための研修≫
入社後2カ月間、技術力と「おもてなし力」を磨く研修があります。
1) おもてなし基礎研修
「おもてなし力」は、相手の潜在ニーズをも汲み取ることができる日本が世界に誇るコミュニケーション術。プレゼン方法などだけでなく、EQ・観察力・インテグリティなどの見識も深める内容です。(その後も「おもてなし力」を磨くさまざな研修や仕組みがあります)
2) 技術研修
SQL / Python / Tableau / Excel etc.
創業2011年よりブラッシュアップし続けてきた実践レベルの内容。課題は「おもてなし」を発揮しないとクリアできない仕組みです。(なかなかハードです)
分析屋では「おもてなし力」こそが「データとビジネスをつなぐ力」であると確信しております。
20代で女性リーダーに就いている社員も。性別関係なく年功序列でもありません。また経営層とも何でも言い合えるフランクな関係性を築いており、やりたいことができ、かつ悩みを解決しやすい環境です。
対象となる方
【第二新卒も歓迎】ITエンジニアとして1年以上の就業経験 or 実務でのデータの集計・抽出の経験
下記①②のいずれかに該当する方
①ITエンジニアとして1年以上の就業経験がある方 (開発経験の有無は不問)
②IT業界での就業経験はないが、実務でデータの集計・抽出を行っていた方
>過去採用例
①元SE運用保守、組み込み系など
②元家電販売員、営業事務、教師、研究員など
【優遇条件】
■SQLやPythonを用いたデータ抽出・加工の経験
■何かしらのデータ分析・解析の経験
■BIツールを使用したデータ可視化の経験
選考のポイント
勤務地
※業務のやり取りは基本的にオンラインとなります。(本社への出社は年1回程度)
※基本的に複数名のチーム。案件内容・スキルによって単独の場合もあります。
※転居をともなう異動はありません。
■リモート案件80%■
└うちフルリモート70%・一部リモート10%
東京・神奈川・千葉・埼玉在住の方が多いです。
【本社】
神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階
- 本社/神奈川県藤沢市藤沢484番地1 藤沢アンバービル4階[最寄り駅]
勤務時間
※プロジェクト先によって時間帯が異なる場合があります。
>残業時間は「月平均15時間」
プライベートも大切にした働き方ができます!
◎平均残業時間実績◎
月15時間(2024年度実績)
月15時間(2023年度実績)
月14.5時間(2022年度実績)
システムエンジニアと納品物が異なることから、進捗に合わせて調整しやすく、残業時間は比較的少なめです。
雇用形態
正社員
※試用期間6ヶ月あり(待遇に変更はありません)給与
>これまでの経験・能力を考慮した上で決定いたします。
>みなし残業なし/残業代は別途1分単位で全額支給いたします。
>業績賞与の為、変動有り。入社2年目以降の方が対象となります。
>経験に応じた前給保証制度有り
<給与例>
入社前の実務経験1年/24歳/月給32万円
入社前の実務経験3年/28歳/月給39万円
入社前の実務経験4年/32歳/月給43万円
【社員の年収例】
年収860万円(42歳/経験4年)
年収466万円(33歳/経験3年)
年収360万円(27歳/経験2年)
【透明性の高い評価制度】
個人の貢献度に応じて単価連動で給与を還元しています。
年次・グレード昇給のような一律の昇給ではなく、成果に応じて大きく収入を伸ばせます。
>年平均昇給率 13.45%(2024年度実績)
市場平均の2~4倍(市場平均3~5%)
多くの企業では賞与や年次昇給で給与の変動を抑えますが、分析屋では成果をダイレクトに収入へ反映。その上で会社の成長に応じた業績賞与も支給することで、自身と企業の成長、両方喜べる仕組みを採用しています。
■時間外勤務手当 ※固定残業なし
■深夜勤務手当
(休日・深夜勤務は発生しても月平均5名以下)
■組織貢献手当 ※2年目以降
(教育・採用・部門運営など)
■子ども手当
(満18歳未満の子1人につき1万円支給/月)
■サポート休暇
(有休付与までの半年間は3日間の特別休暇を付与)
※入社2年目以降の方が対象
年収350万円~500万円
待遇・福利厚生
■退職金制度
■社内懇親会・社員交流イベントあり
■私服勤務OK
■資格取得支援制度
■在宅勤務制度
▽対象資格はこちら▽
■統計検定1級/準1級/2級/3級/4級
統計調査士/専門統計調査士/データサイエンス基礎(DS基礎)/データサイエンス発展(DS発展)/データサイエンスエキスパート(DSエキスパート)
■情報処理技術者試験
※試験区分:基本情報技術者試験
■データサイエンティスト検定リテラシーレベル(DS検定))
休日・休暇
123日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(6日)
■GW休暇
(カレンダー通り)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)※男女ともに
≪入社後の流れは…?≫
SQL、VBA、Python、Tableauなどデータ分析に必要な基礎言語を学ぶ研修からスタート。その後、実際にデータ分析業務を通じて最新のデータ分析技術を身につけていきます。実務も、基本を身につけるためにデータエンジニア(データ収集・整理・抽出)からスタート+チーム・会社のサポートがあるので無理なく経験を積めます。
■将来のキャリアパス■
成長やスタイルに合わせた3つのコースを用意!(途中変更もOK!)
◎将コース…会社の経営・管理に関わるコース
◎剣コース…データ分析のエキスパートを目指すコース
◎武士コース…ワークライフバランスを重視したコース
≪データ分析実務知識の図書館≫
データ分析の実務経験・知識が豊富だからこそ、あらゆる業界の企業からご依頼を受けています。行政、医療研究機関、ゲーム、メーカー、メディア、物流、通信、金融、出版、保険、自動車、電気、建設など…とにかく幅広いです。
■チャットで聞けばすぐ知見が得られる■
あらゆる業界のデータ分析知見が貯まっており、社内チャット(Googleチャット)で「この業界の知見教えてください!」「こういったプロジェクトでこんな課題があります…」など聞けば大体教えてもらえます。勉強熱心なメンバーが多いため、チャットに上がった相談がそのまま勉強会の開催につながったりなどもよくあります。
≪ここは、データ分析人専用の国≫
IT企業・データ分析会社の多くが元営業出身の社長。すると技術のことがわからない・技術者の気持ちがわからない・売り上げ第一で技術者はプロジェクトに入ったら基本放置…というのはよくある話。分析屋は創業者が元エンジニアなので、技術者の希望を一番に考えつつ売上を上げていくビジネスモデルが構築されています。
■最速で成長していける■
営業会社ではないからこそ、1~2年でプロジェクト変更を行いキャリアアップをサポートすることはもちろん、トップダウン型ではなくメンバーの主体性に任せるスタンスなのでやる事・進め方など自分で決めることができ成長速度も早いです。
社員インタビュー
Sさん
データサイエンティスト(入社1年半)
現在は、物流会社のデータ分析支援のプロジェクトに参画中で、AIを活用した”顧客リストの効率化”が私のミッションです。PLとして設計業務以外にも、タスクの振り分けなどのマネジメントも担当しています!
Tさん
データエンジニア(入社5ヶ月目)
前職はアパレル系。販売業務以外にも、システム担当として学生時代に学んでいた知識を活かしていました。売上データの分析のようなこともしていたので、より高い技術を習得したいと思い、当社に入社を決めました。
Sさん
人事
メンバーと適宜やり取りをしながらプロジェクトを進めるため、この仕事で大切になるのは“コミュニケーション”!様々な業界企業が抱える課題を、私たちと一緒に解決していきましょう!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
オンライン面接(1~2回)
内定・入社
★面接日や入社日はご希望に応じます。在職中の方もぜひお気軽にご応募ください!
〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階
担当/採用担当
Email/recruit@analytics-jp.com
電話/0466903288
※応募のお電話のみ受け付けております※
会社概要
- 事業概要
■データ分析専門■
データ基盤構築・データ分析・分析結果を踏まえた提案・機械学習モデルの構築まで、
データ分析領域の業務をすべて担うデータ分析専門企業です- 所在地
〒251-0052
神奈川県藤沢市藤沢484-1 藤沢アンバービル4階- 設立
- 2011年 8月
- 代表者
- 代表取締役 溝口 大作
- 従業員数
- 267名(2024年9月現在)
- 資本金
- 1,000万円
- 売上高
6億8,100万円(2021年7月実績)
9億4,700万円(2022年8月実績)
12億7,000万円(2023年度8月実績)
16億6,200万円(2024年度8月実績)- 平均年齢
- 32.3歳
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
AIエンジニア/未経験歓迎/フルリモ研修/本質追及企業
NEW【SHIFTグループ】プロジェクトマネージャー◇データ分析専門企業/年休123日
NEW【第二新卒/1回面接】データ分析エンジニア~分析未経験可/SHIFTグループ/平均残業15h~
【業界不問!SQL実務経験者歓迎】データサイエンティスト~SHIFTグループ/平均残業15h
【未経験歓迎】データ分析エンジニア~SQLデータ抽出経験で応募可/充実した研修制度で安心~
【第二新卒歓迎/1回面接】データサイエンティスト~SHIFTグループ/在宅率90%/研修制度◎~
【第二新卒/1回面接】データサイエンティスト~分析未経験可/SHIFTグループ/平均残業15h~
【1回面接/分析未経験可】データ分析エンジニア~自社研修有/教育に注力/平均残業15h~
【在宅可/職種未経験可】エンジニア育成担当~SE経験者歓迎/育成を主軸にしたい方/年休123日~
【SQL経験者】事務でのSQL経験を活かしてデータ分析エンジニアへ!~充実した研修制度/残業約15h
【分析未経験◎】SE→データ分析エンジニア~充実した研修制度/年休126日/残業平均15h~
【分析未経験◎】SE→データサイエンティスト~充実した研修制度/年休126日/残業平均15h~
【業界未経験◎/在宅勤務】IT法人営業~プライム上場G/残業約15h/年休123日~
データ分析エンジニア(PM)~年休126日/残業無の定時退勤コースを選べる!/育休取得推奨~
【開発エンジニア】データ分析・AI開発・アプリ開発◆教育制度◎/希望に応じたキャリア/プライム上場G
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
業種から探す