あおいとり株式会社
一般事務/未経験OK/残業月5時間/研修・福利厚生充実
この求人を要約すると…
育成前提★ポテンシャル重視で未経験から成長を支援!
研修充実★スキルに合わせて無理なく業務を習得!
福利厚生★時短勤務など柔軟な勤務制度が充実!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
医療・福祉業界の一般事務にチャレンジしませんか?
医療・福祉業界には「困っている人を助ける仕事」というイメージがあると思います。
そんな現場で働く人たちが活躍できるのは、労務管理や医療事務、採用広報など、
裏方で支える人たちがいるからです。
例えば、訪問看護ステーションで働く看護師さんの勤怠チェックや給与処理。
グループホームでの実績入力や官公庁への届け出。
言葉や映像でこの仕事の魅力を発信する採用広報。
どれも、現場を支える大切な役割です。
ただの事務作業じゃありません。
AIやITツールを活用して、より効率よく・正確に・快適に働ける環境を、
「仕組み」として作っていく。そんな面白さがあります。
【最初にお任せする仕事の例】
・メール、社内チャット対応の補助
・タイムカードなどの勤怠チェック
・書類データ整理・データ入力
・ホームでの季節行事企画のサポート
・官公庁への提出書類の準備 など
※自分が覚えた業務をマニュアル化していくことも大切な仕事です
◆◇◆ 未経験からでも、大丈夫。 ◆◇◆
現在活躍しているメンバーも、最初はWordとExcelが普通に使えるくらいのスキルでした。
でも研修を受けて、わからないことは何でも聞ける雰囲気があるから、
安心してステップアップできます。
業務は最初からすべてを任せられるわけではなく、
「まずは社内のチャット対応とデータ入力から」といった風に、
自分のペースで覚えていけます。
得意なことが見つかれば、
「じゃあ、SNSに載せる文章作成も挑戦してみる?」
「勤怠の仕組み、改善できそうなところある?」
そんな風に、役割を広げていくこともできます。
“自分に向いている仕事”を一緒に見つけていきましょう!
対象となる方
【職種・業界未経験歓迎】これまでの経験を問わない“ポテンシャル重視”の採用です!
・前線で活躍するより、誰かを支える“仕組み”や“環境”を整える仕事に興味がある
・急激な変化や成果主義は苦手。無理せず成長していきたい
・社会問題や医療、福祉に関心があり、静かな情熱を持っている
・話題の生成AIに少し関心があるけど、使った経験はない
・働くからには意味のある仕事をしたい。やるなら「誰かの役に立つ仕事」がいい
できるだけ多くの皆さまとお話したいと考えています。少しでも気になったら、お気軽にご応募ください!
※当社では障がいや病気のある方に合理的配慮を提供します。ご希望があれば面接時にお気軽にお知らせください。
勤務地
★マイカー・バイク・自転車通勤OK!(北本オフィスのみ)
※希望の勤務地をお選びください
【勤務地】
■北本オフィス
埼玉県北本市中丸4丁目123-5
■新宿オフィス
東京都新宿区新宿6丁目27
■大宮オフィス
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目398-1
- 北本オフィス/埼玉県北本市中丸4丁目123-5[最寄り駅]北本駅
- 新宿オフィス/東京都新宿区新宿6丁目27[最寄り駅]東新宿駅
- 大宮オフィス/埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目398-1[最寄り駅]大宮駅(埼玉県)
勤務時間
※別の時間や時短勤務も可能。希望をお伝え下さい
※基本的に定時での退社が可能です
雇用形態
正社員
給与
※上記金額には固定残業代(月20時間分/3万2,500円~)が含まれています。
※残業代の超過分は別途支給致します。
※試用期間6ヵ月あり。期間中は契約社員での雇用となり、期間終了後に正社員へ登用されます。
≪試用期間中の給与・待遇について≫
月給23万円~
※上記金額には固定残業代(月20時間分/3万1,300円~)が含まれています。
※残業代の超過分は別途支給致します。
※試用期間中は賞与・昇給、退職金制度の対象外となります。
年収350万円~550万円
待遇・福利厚生
■通勤交通費支給
■退職金制度あり
【飲食】
■あおいとりKitchen(ランチ1食220円)
■あおいとりCafe(フリードリンク)
【健康】
■遺伝子検査(先天的健康リスク診断)
■定期健康診断
■予防接種(インフルエンザ)
■研修・勉強会の費用を全額負担
■資格取得費用補助
■書籍購入補助
■eラーニングシステム
■定期研修充実
■メンター制度
【妊娠・出産・育児関連】
■ベビーシッター補助(※一部)
■短時間勤務制度
■産前産後休暇
■育児休業制度
■育児短時間勤務制度
■子の看護休暇
■病児保育補助(予定)
【働き方】
■育児短時間勤務制度
■介護短時間勤務制度
■介護休業制度
■女性活躍応援
■スマホPC貸与
■副業OK
■服装、髪型、ネイル自由(一般事務)
休日・休暇
113日+計画有休消化5日
■完全週休2日制
┗土日休み(希望があれば平日休みも可能)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
■生理休暇
■子どもの看護休暇
■裁判員休暇
■研修休暇
周りと連携を取りながら業務を進めてるので、
引継ぎがスムーズに行なえ、
子どもの行事や急な予定が入った時も、
休暇を取りやすいです。
役割が明確!
自分が何をするべきかがわかることで、無駄な確認が減り、スムーズに仕事が進みます。
また、自分の担当範囲がはっきりしているからこそ、改善提案もしやすいのが特徴です。
「ここをこう変えたら、もっと良くなるかも」そんな前向きな声が歓迎される職場です。
ミスやトラブルが起きたときも、
【誰のせいか】ではなく、【どうすればよくなるか】を一緒に考える。
それが、私たちのスタイルです。
人気が人気を呼ぶ
でも私たちの会社は、「働きたい」と思ってくれる人が自然と集まる、ちょっとめずらしい職場。
実際、社員の約15%は社員からの紹介で入社した人、またはその紹介者。
「友だちを紹介したくなる職場」って、なんだか素敵じゃありませんか?
そして、いい人の周りには、またいい人が集まるものなんです。
「得意」や「好き」を活かす!
→ 業務用スマホ・PCの管理や、DXの推進など
採用や広報に興味がある方
→ 応募者対応、見学・面接対応、SNSや求人メディア運用
法務・行政手続きに関わったことがある方
→ 報告書・実績管理、行政機関とのやり取りや請求業務
事務未経験の方も安心!
→ 簡単なルーティン業務からスタートし、「得意」が見つかるようサポートします
社員インタビュー
大巻 光さん
代表取締役
経験よりも意欲や適性を重視したポテンシャル採用です。実際、未経験で入社し、活躍している社員がたくさんいます。研修も充実しているので、一歩ずつ成長できますよ!
先輩社員
土日祝休みが基本ですが、平日休みを選べるのも便利です。残業もほとんどなく、勤務時間の調整もできるので、プライベートと両立しやすいですね。自分のペースで働きやすい環境だと思います!
先輩社員
明るく穏やかな雰囲気で、困った時はすぐに相談できる環境です。業務改善の提案も積極的に取り入れられ、風通しが良いのも魅力。チームワークを大切にしながら、みんなで協力し合って働ける職場です!
取材レポート
社員の働き方は?
無理なく働ける、柔軟なワークスタイルに注目!
この会社では、社員のライフスタイルに合わせた柔軟な勤務制度を導入しています。原則として土日祝休みだが、希望に応じて平日休みを取得することも可能。また、毎月の勤務日や勤務時間の希望を申請できる仕組みがあり、家庭の都合や個人のスケジュールに応じた働き方を実現できます。さらに、残業がほとんど発生しないため、仕事とプライベートを両立しやすいのも大きなメリットです。
時間を効率よく使いながら働ける環境が整っており、家庭の都合や趣味の時間を大切にしたい人にはピッタリ。この会社であれば、仕事と生活のバランスを大切にしながら、安心してキャリアを築いていくことができるでしょう。

やりがい
~業務効率化が成果につながった時~
業務フローの見直しや無駄の削減を進めることで、施設運営の効率化に貢献できます。効率化が進むと現場スタッフの負担が軽減され、利用者へのサービス向上にもつながります。その結果、スタッフや利用者から感謝の言葉をもらえたり、さらなる期待を寄せられたりすることが、大きなやりがいとなります。

きびしさ
~臨機応変な対応が求められます~
日常業務だけでなく、突発的なトラブルにも対応する必要があります。そのため、決められたことだけをこなすのではなく、その場に応じた判断や柔軟な対応が求められます。常に優先順位を考えながら業務を進める力が必要であり、ルーティンワークを好む人には厳しく感じてしまうかもしれません。
電話対応や勤怠管理をはじめ、施設運営を支える多彩な業務に携わりながら成長できる環境です!
入社後は3ステップで業務を習得し、徐々に実践的な業務へとチャレンジできる体制を整えています!
今回は経験やスキルが一切不問のポテンシャル採用!施設運営を支える重要なポジションに挑戦しませんか?
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
一次面接(Web)+適性検査
二次面接(対面)+職場見学+適性検査
内定!
※面接は平日夜や土日も対応可能です
※まずは質問だけ!という方も応募をお願いします
◆◇◆面接希望の方は応募後30分以内に来るメッセージから面接日程を仮予約して下さい◆◇◆
〒346-0013
埼玉県北本市中丸4-123-5
担当/採用担当
Email/hr@gha.jp
会社概要
- 事業概要
■訪問看護ステーション
■障がい者グループホーム(共同生活援助)
■宅地建物取引業
■各種コンサルティング業- 所在地
〒101-0052
東京都千代田区神田小川町1-8-3- 設立
- 2019年 2月
- 代表者
- 代表取締役 大巻 光
- 従業員数
- 51名
- 資本金
- 500万円
- 企業URL
https://gha.jp/