北海道オフィス・システム株式会社
インフラエンジニア/未経験歓迎/年休128日/土日祝休
この求人を要約すると…
<未経験歓迎>成長環境◎上流工程への挑戦も可能!
<福利厚生>資格手当など各種手当充実!賞与年2回
<働きやすさ>年休125日/土日祝休/転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【スキルに合わせた研修あり!】ネットワーク、サーバー等のインフラ構築・運用保守をお任せ
<具体的な業務内容>
◆PC等のIT機器のキッティング業務
◆サーバーやネットワーク環境の構築、運用保守、管理
◆業務アプリケーションの導入、設定、保守管理
◆IT機器やシステムに関する問い合わせ対応
◆プロジェクトリーダー など
\Point!/
◎お客さまにヒアリングしながら、ITシステムの導入をサポート。課題解決のスペシャリストとして、とても感謝される仕事です!
◎地元でも知名度の高い片桐グループのIT部門として活躍。グループ創業90年の確かな信頼と実績で、安定した需要があります。
<プロジェクト事例>
■グループ案件
・グループ内の定期PC入れ替え業務
・新入社員のPC等の IT機器の新規導入、リプレース作業全般
・データセンター内クラウドサービス向けインフラ構築・運用保守
・新規拠点開設や移転等の拠点ネットワーク設計、導入設置・設定作業、運用保守
・グループ拠点のセキュリティカメラの設置、設定、運用保守
■顧客案件
・建設関連:新規事務所開設時のネットワーク構築、IT機器設定
・教育関連:定期試験(オンライン用)PCのキッティング
・医療関連:PC、プリンタのリプレース など
<入社後の流れ>
オリエンテーションを実施後、あなたの経験やスキルに合わせたOJT研修を行います。はじめは簡単な業務からスタートし、徐々にステップアップしていきましょう。将来的には、上流工程やPM/PLへの挑戦も可能です!
―★ この仕事の魅力 ★―
◎資格取得支援や資格手当が充実!
業務に必要な資格は取得後に会社で取得にかかった費用を支給。また、最大45,000円の資格手当がでるため頑張った分だけ給与をアップすることが可能です
◎手厚いサポートと着実なキャリア形成
年2回の定期面談で、仕事に関する相談はもちろん、今後のキャリアについて希望を伺います。「こんな業務にチャレンジしたい!」という希望も尊重して、キャリアを形成していくため、安心して長く活躍できる環境です
ほとんどが中途入社のため、馴染みやすく気軽に質問しやすい雰囲気です!
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】PCに触れることが好きな方★人柄重視の採用です!
◆普通自動車運転免許(AT限定可)
<こんな方を歓迎します!>
◆インフラエンジニアの実務経験をお持ちの方
◆業務未経験でも、趣味などでPCやIT機器に触れることが好きな方
\経験を問わず、人柄重視の採用になります!/
「上流工程に挑戦したい」
「IT業界でスキルを磨きたい」
「地元の安定企業で腰を据えて働きたい」
など、当社で働く意欲のある方を歓迎します!
◎インフラエンジニアの経験がある方は、スキルを活かして早期キャリアアップを目指せます
◎第二新卒歓迎
◎I・Uターン歓迎
勤務地
■北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク2丁目1-14 片桐グループテクノエンジニアリングセンター内
└最寄り駅:市営地下鉄東西線「新さっぽろ駅」
◎受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク2丁目1-14 片桐グループテクノエンジニアリングセンター内[最寄り駅]新さっぽろ駅
勤務時間
★リモートワーク相談可
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(給与・待遇に変更はありません)給与
経験者の場合:月給26万1000円~
※前職の給与、経験スキル、年齢を考慮して決定
※残業代は別途全額支給
<IT系保有資格に応じて最大45,000円の資格手当あり>
資格例:ITパスポート、基本情報技術者、ネットワークスペシャリスト など
★資格を取得すればさらに給与UP!月上限15,000円だった資格手当を2024年度より月上限45,000円に引き上げました。これからも知識やスキルに対する評価や、報酬を充実させていきます。
<資格手当の対象資格一例>
■情報処理技術者試験(ITパスポート、基本情報技術者など)
■Cisco(CCNA,CCNPなど)
■CompTIA認定資格(CompTIA Project+,CompTIA
Cloud Essentials+など)
■Linux技術者認定試験(LPIC-1など)
■VMWare認定資格各種
■AWS認定資格各種
◆残業手当(1分単位)
◆家族手当(15歳以下の子ども 15,000円/1人、16~18歳の子ども 5,000円/1人)
◆携帯電話手当(3,000円)
◆資格手当(最大45,000円) など
└当社独自の資格手当
└グループ共通の資格手当
この2本柱で成長を応援!興味や志向に合わせて、成長できる環境です!
年収400万円~790万円
年収 520万円:30歳・主任クラス/月給360,000円+諸手当+賞与
年収 620万円:38歳・係長クラス/月給430,000円+諸手当+賞与
待遇・福利厚生
■確定拠出年金制度(勤続3年以上)
■慶弔見舞金
■財形貯蓄制度
■永年勤続表彰制度
■福利厚生サービス(さぽーとさっぽろ)加入 など
(片桐企業グループは、北海道コンサドーレ札幌のオフィシャルトップパートナー、レバンガ北海道のオフィシャルパートナーを務めています。)
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/30~1/4)
■GW休暇
■夏季休暇
(7月~9月の期間中で5日間 ※分割取得可)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年経過後に10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■妊婦検診休暇
■子の看護休暇
■介護休暇
■妊婦検診休暇
■その他特別休暇 あり
当社の特徴
社員インタビュー

Q.会社の雰囲気は?
社員の成長を積極的に応援する風土があります。特に資格手当は、当社と片桐グループの2つの規定が適用されるので幅の広さが抜群!業務に関係のない資格でも、規定の対象であれば資格手当が支給されます。

Q.転職してよかったことは?
成長意欲のある人にチャレンジをさせてくれる環境なので、色々なスキルが磨けてやりがいを感じています。周囲のサポートもしっかりと受けられるので、はじめての業務に挑戦するときも心強いです。

Q.みなさんにメッセージをお願いします!
地域に愛され今年で90周年を迎える片桐グループのIT部門として、プライベートと両立できる環境で、スキルを伸ばしながらご活躍いただけます。ぜひ共に成長しながら、色々なことにチャレンジしていきましょう!
取材レポート
社員の働き方は?
スキルを伸ばしながら、腰を据えて長く活躍できる。
「地元でIT業界に携われる仕事がしたい」
「もっとスキルを磨きたい」
「上流工程にチャレンジしたい」
など、さまざまな悩みに応えられる環境が同社にはあります。
上流~下流まで一貫して手掛けているからこそ、未経験の方も経験者の方も、それぞれのフィールドに合わせた業務を担当できるのが同社の魅力。
サポート体制も充実しているので、手放しで放置されて困るということもありません。
学びたいことに合わせた外部研修や、資格取得支援などを活用してスキルを磨くこともできるので、将来を見据えたキャリア形成も可能です。
腰を据えて長く活躍できる環境で、あなたも新しいキャリアをスタートさせてみませんか。

やりがい
【お客さまの悩みをITで解決】
お客さまの要望や課題に合わせて、ITの知識を活かしながら解決へと導いていけることにやりがいを感じる仕事です。お客さまと直接やり取りをするため、「ありがとう。あなたにお願いしてよかった!」と喜びの声をいただくこともしばしば。キャリアアップや資格手当など、頑張りを評価してくれる環境もあるので達成感もあり、モチベーション高く働けます。

きびしさ
【少しずつ知識やスキルを身につけていきましょう】
はじめはお客さまとコミュニケーションをとることができればOK!先輩と一緒に業務をこなしながら、徐々に専門スキルを身につけていきましょう。困ったことがあれば気軽に質問してくださいね。
中途入社の社員も多いので、同じ目線に寄り添ったサポートが受けられます!
PCのスキルに自信がない方も、着実に成長できる環境です!
先輩との距離が近いので分からないことも気軽に質問できます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考(履歴書・職務経歴書)
面接1回(対面またはオンライン)
内定(ご希望の方には条件面談を実施予定)
★入社前に会社見学も可能です。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募に関する秘密は厳守します。
※個人情報は採用活動にのみ使用します。
〒060-0051
北海道札幌市中央区南1条東7丁目2-4
TEL:011-261-2002
採用担当 宛て
会社概要
- 事業概要
■IT機器・ソリューション販売、システム構築運用保守関連業務
■主要取扱品目:オフコン(IBM他)及び周辺機器、パソコン(各メーカー)及び周辺機器、各種システム/ソフト開発、ネットワーク関連機器/工事、情報処理コンサルティング、クラウド・サービス
■IT技術の無限の可能性を具現化し、お客様企業の価値の獲得を支援するベストパートナーを目指しています。- 所在地
〒060-0051
北海道札幌市中央区南1条東7丁目2-4
北海道オフィス・システム株式会社- 設立
- 1990年 4月
- 代表者
- 代表取締役社長 片桐 大
- 従業員数
- 27名
- 資本金
- 8000万円
- 売上高
8億1400万円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す