北工電気株式会社
技術総合職(電気工事・施工管理・積算)昨年実績賞与7.6ヶ月
この求人を要約すると…
【創業79年目】日本の経済・産業を支えてきた会社
【年間休日125日】土・日・祝休みの週休2日制
【福利厚生23種類】賞与昨年度支給実績7.6ヶ月分
大企業・官庁などスケールの大きな案件多数!
独身寮完備など福利厚生も充実しています。
求人市場になかなか出てこない優良・安定企業!
人々の生活を支える、やりがいの大きさには自信アリ!
創業78年、これから100年企業を目指し増員募集します。
私たち北工電気は、社員数44名の会社規模ですが、
超大手食品会社、官公庁、物流施設、
大学・高校・中学・小学校といった教育機関…etc.
誰もが一度は耳にしたことがある、利用したことのある、
そうそうたる顔ぶれの企業様から仕事の指名を次々に頂いています。
「メイドインジャパン」「ものづくり」など
日本の製造業の高品質、高い技術力を象徴する言葉がありますが、
その品質・技術を支えているのは、世間ではあまり知られていない中小企業です。
当社も70年以上に渡り日本の経済・産業、ライフラインを支えてきた会社です。
仕事のやりがい、面白さの他に、
週休2日制(土日祝)で年間休日125日や、
賞与(昨年度7.6ヶ月分)、家族手当、退職金制度など福利厚生の充実さも自慢。
(賞与は入社2年目から満額支給になります)
家庭持ちの社員も多く、腰を据えて働ける環境があります。
少しでもご興味のある方は、ぜひこの機会にご応募ください!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
官公庁や大手有名企業の工場等の電気設備に関わるお仕事 ■電気工事/施工管理/積算 いずれかをお任せ
━━━━━━━━
【1】電気工事
━━━━━━━━
■受変電設備工事
■幹線・動力設備工事
■電気配線工事
■修繕工事
電気設備を設置する作業や点検、修理、保守などを行うポジションです。
現場は首都圏を中心に北関東エリアで、基本日勤・直行直帰になります(社用車貸与)。
工期は1日~1週間、長くて1年など様々。独り立ちまでは基本2名体制で動きます。
将来的には収支を考えたコスト管理や差配する立場として活躍していただきたいと考えています。
無資格・未経験の方でも「興味がある」など意欲的な方は大歓迎。
資格取得に向けた座学や模型を使った研修(夏頃予定)をご用意しています。
━━━━━━━━
【2】施工管理
━━━━━━━━
■現場確認・調査
■社内・取引先と工事計画の打合せ
■現場の工程管理(進行状況)
■予算管理
■材料・資材管理
■安全管理
■最終検査試験の立会い
確定したプランに沿って、各協力会社に工事の手配をします。
工事開始後は、現場の視察や、工事スタッフとやりとりを行い、
スムーズな工事になるよう工程管理・予算管理・安全管理を行います。
また、定期的なメンテナンス・アフターサービスも行います。
ご依頼のある現場は、各勤務地の近郊エリアです。
工期は4ヶ月~1年かかるものと大小様々で、基本的には1案件に集中していただきます。
━━━━━━━━
【3】積算
━━━━━━━━
■材料費や人件費の算出
■工事にかかる費用(見積)の作成
■CADを使用した設計図の作成
工事に必要な材料や数量、人件費などを算出し合計金額を出し、
工事にかかる費用(見積)を作成していくお仕事です。
使う資材の相場、工事の工程・工法などから金額を算出していきますが、
基本的に社内のデータベースから情報を集めれば大丈夫です。
■東京都
■板橋区
■東京都公立大学法人
■雪印メグミルク(株)
■キッコーマンソイフーズ(株)
■マルハニチロ(株)
■ダノンジャパン(株)
■西武建設(株) etc.
対象となる方
< 学歴・職歴・年齢不問 >未経験歓迎/第二新卒も歓迎 ■電気に関する資格・知識をお持ちの方は尚歓迎
未経験から入社し、国家資格の電気工事士などの資格を取得した社員が多く活躍中。
資格取得に向けた座学や取得費用の補助制度があるので安心して資格取得に取り組めます!
今回も「育成前提採用」になるので、電気に関する資格や知識は不問です。
当社の事業に「面白そう」「興味がある」など意欲的な方は特に大歓迎です。
< 以下いずれかの方は尚大歓迎 >
■電気に関する資格をお持ちの方(電気工事士、電気工事施工管理技士など/1級・2級不問)
■電気工事や施工管理のご経験をお持ちの方(経験年数不問/社会人経験10年以上も歓迎)
勤務地
応募の際に希望勤務地をお選びください。複数選択も可能です。
※U・Iターン歓迎(東京・札幌には男性専用の独身寮有)
※【1】電気工事は東京本社のみの募集
【1】電気工事
■東京本社/東京都板橋区常盤台2-18-7
【2】施工管理
■東京本社/東京都板橋区常盤台2-18-7
■札幌支店/北海道札幌市東区本町2条3-4-26
■大阪支店/大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル4階
【3】積算
■東京本社/東京都板橋区常盤台2-18-7
■札幌支店/北海道札幌市東区本町2条3-4-26
■大阪支店/大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル4階
<東京本社アクセス>
・東武東上線「ときわ台駅」徒歩6分
・東武東上線「上板橋駅」徒歩13分
<札幌支店アクセス>
・市営地下鉄東豊線「環状通東駅」徒歩14分
・函館本線・千歳線「苗穂駅」徒歩20分
<大阪支店アクセス>
・JR東西線「海老江駅」徒歩1分
・千日前線「野田阪神駅」、阪神電鉄本線「野田駅」徒歩3分
※大阪支店配属の主な勤務地は「京都府南丹市」にある現場事務所になります。
- 東京本社/東京都板橋区常盤台2-18-7[最寄り駅]ときわ台駅(東京都) 徒歩6分
- 札幌支店/北海道札幌市東区本町2条3-4-26[最寄り駅]環状通東駅 徒歩14分
- 大阪支店/大阪府大阪市福島区海老江2-2-5 SYDビル4階[最寄り駅]海老江駅 徒歩1分
勤務時間
※現場に応じて変動あり
< 時間の使い方は個人の裁量に任せています >
現場によっては忙しい時期もあり
残業時間が多くなる事もありますが、工夫をして調整も可能です。
雇用形態
正社員
給与
■札幌支店:月給20万円~33万円
■大阪支店:月給21万円~34万円
※残業代は別途支給します。
※給与は、ご年齢、ご経験などにより変動します。
※お持ちの資格1つにつき3000円~1万5000円の資格手当が給与に加算されます。
(電気工事士、施工管理技士、消防設備士など)
※試用期間6ヶ月:試用期間中の給与、待遇など労働条件の変更はありません。
★昨年支給実績:7.6ヶ月
※決算賞与は会社業績による
※入社2年目から満額支給
年収400万円以上(経験者の場合)※ご経験や資格などにより給与面で優遇します。
年収300万円以上(未経験者の場合)
年収300万円~900万円
■【 年収例 】800万円・40歳
待遇・福利厚生
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■皆勤手当
■家族手当
■残業手当
■技術資格手当
■現場手当
■役職手当
■地域手当
■出張手当
■退職金制度(勤続5年以上)
■制服貸与
■結婚祝金
■出産祝金
■慶弔見舞金
■社員旅行(沖縄など)
■親睦会(数か月に1度)
■独身寮完備(利用規定あり)※東京・札幌には男性専用の独身寮有。ご相談ください。
■東京ドームシーズンシート(野球観戦が無料でできます!)
■社員持株会
■保養所(箱根・軽井沢・御宿など)
■資格取得支援制度(会社指定の資格取得の場合)
⇒ 第1種・第2種電気工事士、1級・2級電気工事施工管理技士、1級・2級建設業経理士など
■直行・直帰可(電気工事・施工管理/現場の状況による)
未経験者の方は仕事に慣れるまで、
社内・現場で、当社の業務内容をイチから学んで頂きます。
先輩と一緒に動いたり、電気設備工事の知識や流れを覚えて頂きます。
■仕事を通じてスキルが身につきます。
多種多様な案件に関われるので、
経験値が上がっていき、自然と応用力を高めていくことができます。
新たな工法や仕様が次々と導入される業界なので、最新の技術も学べます。
休日・休暇
125日
■週休二日制
(土曜日+日曜日)※担当現場による
■祝日休み
■年末年始休暇
(12月30日~1月3日)
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇(入社半年経過後10日間~最大20日間)
■代休制度
☆担当案件の進捗状況により、休日+有給休暇を繋げて5日以上の連休の取得も可能です。
☆夏季休暇は有休消化にて取得していただきます。
社員インタビュー

仕事のやりがい
入社3年目 20代社員
私は現在プラント工場で主に経験を積んでいますが、電気設備の設計から行うことが楽しいです。お客様がどのように運用していきたいか資料を作成して打ち合わせで決め、施工したものが出来上がると感慨深いです。

つづき
入社3年目 20代社員
また、工事を進めていくうちに、少しこだわった部分の利便性や外観が良いと嬉しい気持ちになります。時には頭を悩ませることも起こりますが、それを含めてやりがいのある仕事だと感じています。

今後挑戦したいこと
入社3年目 20代社員
過去に公共工事の現場に入っていた時は右も左もわからないような状態だったので、今の自分ならどこまでできるか挑戦したいです。ゆくゆくは業務の性質がことなるプラントと新築の両方をこなせるようになりたいです。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
日本の経済・産業の発展に貢献し、人々の生活を支えている会社
昭和21年に北海道で誕生し、北海道産業界の復興開発に伴い事業を展開してきた北工電気。現在は全国各地にネットワークを広げ、食品工場、研究施設、公共施設、集合住宅など様々な建物を対象とした電気事業を通じて社会貢献に尽力している会社です。
電気設備工事のプロフェッショナルとしてその技術力やノウハウに高い評判があり、官公庁はじめ、超大手・有名企業からオファーが舞い込んでくる為、社員のレベルもハイクラス。多岐に渡る案件に関われる環境で「自分の力を電気工事分野で試したい」という方にはぜひオススメしたい企業です。未経験から入社した社員も多いので「興味がある」という方もチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

やりがい
■電気工事
大小様々な案件に関われるので幅広く経験を積むことができます。自ら手掛けた設備が無事稼働した瞬間の達成感は計り知れません。
■施工管理
大規模な工場や建物、施設が誕生する、その現場に関わること。その最前線で活躍することは大きなやりがいに繋がります。
■積算
予算内で工事を完成させるためにはアイデアを求められることもあり、無事予算内で完成した時は顧客から感謝され、達成感を味わえます。

きびしさ
■電気工事
決められた工期があり、その時期までに作業を終わらせなければなりません。 また、知識や技術習得に向けて学ぶ姿勢が大切です。
■施工管理
工程通りに完成まで導く舵取り役の為、クライアント、担当営業、工事スタッフと関係各所と綿密なコミュニケーションを取りながら進めていく必要があります。
■積算
小さなミスが最終的に大きな金額のズレに発展してしまう為、注意しなければなりません。
気さくなスタッフばかりの職場。チームで協力・分担してのお仕事です。
わからないことは先輩がしっかりフォロー。若手スタッフに対する教育体制が充実しています。
電気設備工事のプロフェッショナルとしてその技術力やノウハウに高い評判があります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応 募(3日以内に詳細をご連絡します)
面 接(1~2回)
内 定(応募から1ヶ月以内の入社も可能)
■ 応募に関して
━━━━━━━━━━
応募の際にご希望の「お仕事」と「勤務地」をお選びください。
複数希望のある方は、複数選択も可能です。
━━━━━━━━━━
■ 面接に関して
━━━━━━━━━━
面接はご希望の勤務地にて行います。
リラックスしてお越しください。
お互い肩の力を抜いてざっくばらんにお話ができればと思っております。
在職中で多忙の方もいらっしゃると思いますので、
面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にご相談ください。
TEL.03-3960-8101/本社採用窓口
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お電話でのご応募も大歓迎です!(9時~17時30分/土日祝除く)
応募に関するお問い合わせも随時受け付けております。
※応募のお電話のみ受け付けております。
会社概要
- 事業概要
■各種電気設備の設計、施工、保守管理
・電力設備/受変電・自家発電・太陽光発電・蓄電池・無停電電源・幹線・動力・照明・コンセント他
・通信設備/中央監視・放送・TV共聴・電話・LAN他
・防災設備/自火報・非常灯・誘導灯・避雷針他
■各種計装工事の設計、施工、保守管理
■消防施設工事の設計、施工、保守管理- 所在地
〒174-0071
東京都板橋区常盤台2-18-7(本社)- 設立
- 1946年 7月12日
- 代表者
- 代表取締役社長 野中 邦雄
- 従業員数
- 44名
- 資本金
- 8000万円
- 平均年齢
- 41.9歳