社会福祉法人若竹大寿会 わかたけクリニック
診療アシスタント/土日祝休み&年休120日以上/賞与年2回
この求人を要約すると…
土日祝休み&年休120日以上!プライベート充実◎
未経験大歓迎!ポテンシャル・人柄重視の採用★
賞与年2回・昇給あり!キャリアアップ制度あり◎
スタッフ間のコミュニケーションが活発!
わかたけクリニックはこんな場所です◎
2024年4月に新規オープンしたクリニックです!
当院の診療アシスタントは医師のサポート役となり、医師と一緒に患者様のもとに伺い診療をバックアップいたします。
患者様とお話したりご家族の相談にのったりします。
院内でも診療のための準備をして外に出ることが多く患者様との距離感も近いです。
外に出ることで大変なこともありますが、診察に一緒に参加して患者様の症状が良くなることの喜びを共感できることでしょう。
未経験でも患者様に寄り添う気持ちがあり、医療知識を覚える前向きな気持ちがあれば、未経験でも活躍できるお仕事です。
患者様との目線が同じ未経験のあなたが一緒に働けると患者様やご家族の本当の気持ちに気付けるかもしれません。
医師以外でも訪問看護師、訪問リハビリ、ケアマネジャー、薬剤師など多職種とも関わりができるので知識の向上にも繋がります!
在宅医療は人との関わり合いが必要で人と関わりたい、誰かの役に立ちたいという気持ちをお持ちの方はぜひご応募ください、お待ちしております!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
訪問診療クリニックのアシスタント業務全般
【具体的には】
<診療アシスタント>
・ご利用者様宅へ訪問し電子カルテの入力
・診療補助(医療行為を直接おこなうことはありません)
・現場に必要な物品の準備
・訪問車両の運転
・訪問スケジュールの調整、管理
・在宅医療に関わる相談
・連携病院への受診、入院手配
・事業所への挨拶まわり
<共通>
・ご利用者様、ご家族、ケアマネージャー等からの問い合わせ対応。
・医療物品や事務物品の発注、物品管理
・医療、介護保険証の確認、登録
・書類整理
・院内の整理整頓
・請求書・領収書の送付など
・小口現金対応
・法人内、稟議書作成
・各種書類の管理
・法人内に向けてのTUNAG発信
・院外に向けてのSNS発信(Instagram、Facebook等)
≪ 診療アシスタントは未経験でも安心のサポート体制 ≫
診療アシスタントとして採用した未経験の職員も居ますが半年で独り立ちしています!マニュアルを整備して育成ノウハウやサポート体制は万全です。
まずは患者様のお名前や、住診ルートの把握、物品や診療機器などを覚えるところからスタートしましょう。
研修などを通して基礎からしっかり知識を習得していくことができます。
先生にも聞きやすい環境のため医療の知識も自然と身につきます!
◆法人全体◆
・平均年齢:38.3歳
・平均勤続年数:5年11ヵ月
◆様々なバックグラウンドのある方が活躍中◆
働くスタッフの前職は営業、保育士、アパレル、飲食店等。
未経験からスタートしたスタッフ多数活躍中!
介護施設、グループホーム、デイサービスのご経験のある方も、
更なるスキルアップができるよう、
資格取得にチャレンジするための法人独自の学校「ケアカレッジ横浜」を開講しています。
対象となる方
業界・職種未経験歓迎!第二新卒歓迎◎誰かを支えたいと思うその気持ちを重視します♪
・運転免許(AT可)
・基本的なパソコン操作、チャットツール操作ができる方
・59歳以下(60歳定年制のため)※雇用延長あり
【こんな方は活躍できます!】
・医療業界に挑戦してみたい
・人の役に立ちたい
・コミュニケーションがとれる方、人と接することが好き
・医療事務関連、介護事務関連の資格保持者
(救急救命士、社会福祉士、メディカルクラーク等)
・柔軟で臨機応変な方
・SNSなどや仕事のシステムを使える方
年齢制限理由
勤務地
※法人内転勤の可能性あり
<交通アクセス>
・東神奈川駅より徒歩10分
・東白楽駅より徒歩10分
- 所在地/神奈川県横浜市神奈川区平川町2-4[最寄り駅]東白楽駅
勤務時間
雇用形態
正社員
給与
※経験者の方は優遇させていただきます。
※経験やスキル、前職給与を考慮し決定いたします!
年収380万円~
待遇・福利厚生
■交通費支給(上限26,000円/月)
■年末年始手当(3,000円/日)
■慶弔(結婚祝金/出産祝い金/傷病見舞金)
■クラブ活動あり(フットサル/マラソン等)
■じゃらんコーポレートサービスあり(企業向け限定プラン利用可能)
■退職金制度あり
■育児時間短縮勤務あり
■OJT研修あり
休日・休暇
120日以上!
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■慶弔休暇
■有給休暇
※2021年度実績:13.7日
■産前・産後休暇
■育児休暇
・介護・看護休暇(時間単位での取得可)
充実の資格取得支援と、研修制度
ケアマネジャー等、専門講師による無料の資格取得支援講座があり、
仕事をしながら資格取得しやすい環境を整えています。
資格取得後は、合格お祝い金の支給、合格パーティーもあります。
◎研修制度(年間全25プログラム、延べ3,000人参加)
「自ら考え、自ら行動し、自ら輝く」職員を育成支援します。
・階層別研修
・テーマ別研修
・資格取得支援研修
その他にも、外部セミナーや海外研修等、キャリアに応じたプログラムを実施しています。
社員インタビュー

アシスタント職
利用者様主体のケア・福祉を実践するには、働く環境が重要です! 働く環境を整えることで、利用者様の「幸せ」だけでなく、働く人の「幸せ」も作っていきたいという想いがあります!
医師も含めて訪問先の打ち合わせ
20代の若手メンバー活躍中です!
医師のサポート業務をお任せします
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
STEP1 書類選考
STEP2 面接(1~2回)
STEP3 内定
状況により、複数回の面接となる可能性がございます。
神奈川県横浜市神奈川区平川町2-4
TEL:045-548-9099/採用担当
会社概要
- 事業概要
高齢者向けの介護福祉事業、障がい児・者向けの福祉事業
クリニックの運営- 所在地
神奈川県横浜市神奈川区平川町2-4
- 設立
- 1989年 3月16日
- 代表者
- 理事長 竹田 一雄
- 従業員数
- 約1450名