ゴウダ株式会社
エコな未来に貢献する施工管理/年休120日/月給35万円~
この求人を要約すると…
やりがい×将来性◆太陽光・蓄電池でSDGsに貢献!
安定性◆前給を考慮/月給35万円~/賞与実績4カ月
働きやすい◆完全分業化/年休120日/土日祝休み
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【年休120日/賞与実績4カ月分】SDGsに貢献/経験・希望に応じて、太陽光発電や住宅外装の施工管理
―――…
太陽光発電システムの施工分野で“業界シェアトップクラス”を誇るリーディングカンパニー。
【日本で唯一無二の加工工場を持った施工会社】として、太陽光発電システムや蓄電池、V2Hを誰もが安心して使えるようにしていくなど、エコソリューション事業を通して脱炭素社会やSDGsの実現に貢献していきます。
あなたには、太陽光発電や住宅外装の施工現場を率いる「施工管理」として活躍いただきます。
★何らかの施工管理経験があれば、太陽光などに関する業界知識は不要です!
―――――――――
主な仕事内容
―――――――――
■原価管理(人件費や材料費などの管理)
■工程管理(材料・職人手配、日程・進捗管理など)
■安全管理(設備・環境の状態チェック)
■品質管理
▼POINT!
―――…
【 完全分業型で施工管理の役割に集中! 】
社内体制をしっかり整備している当社。見積書作成、発注、申請業務などは業務管理部門が対応するため、施工管理としての仕事に集中できます。残業時間も月20時間以下と少な目です!
【 健康経営優良法人2025」認定企業!だから働きやすい 】
『年休120日』『残業月20時間以内』『35歳以上の社員の人間ドック受診推奨』『有休取得を奨励』…など、業界屈指の働きやすさが認められ、経済産業省が選出する「健康経営優良法人2025」に認定!
【 ニーズが高まるスキルを獲得! 】
『太陽光だゴウダ♪』を謳い、太陽光・蓄電池技術をけん引してきた当社。SDGsへの意識が高まる昨今、東京都では2025年から新築物件の太陽光設置が義務化!だからこそ、これからも需要が高まる知識やノウハウを吸収することが可能です。
▼入社後の流れは…
―――…
入社後は実際の現場でのOJTを行います。
先輩社員がしっかりサポートしますので、太陽光業界が未経験の方もご安心下さい!
■新卒・中途含めた社員の37.5%が勤続年数10年以上!
対象となる方
【学歴不問】何らかの施工管理の実務経験があればOK/太陽光・蓄電池など、エネルギー施工に興味のある方
微経験でもOK!
何らかの施工管理の実務経験があれば歓迎します
――――――
太陽光発電システムや外壁施工の知識は不要。
入社後にOJT研修を通して身につけていただけば大丈夫です!
<こんな方を歓迎!>
■オンオフのメリハリをつけながら働きたい方
■安定企業で長く腰を据えて働きたい方
■実力はしっかり評価して欲しいと考える方
<ひとつでも当てはまれば尚歓迎!>
■電気工事施工管理技士2級以上の資格をお持ちの方
■第二種以上電気工事士の資格をお持ちの方
■電気設備の施工経験がある方
■建築工事施工管理技士2級以上の資格をお持ちの方
■マネジメント経験がある方(経験年数不問)
勤務地
★配属は希望を考慮し決定
★マイカー・バイク通勤OK(駐車場完備)
★借り上げ社宅(家賃負担月2万円)あり
―――――――――
◆積極採用中!◆
―――――――――
■大阪営業所
大阪府茨木市五日市緑町2-28ゴウダ名神茨木ビル
■浦和営業所
埼玉県さいたま市緑区上野田694-1
■名古屋営業所
愛知県知多郡阿久比町草木万場10
■東北営業所
宮城県加美郡色麻町四竃字本郷5-2
===================
■西東京営業所
東京都立川市泉町935
■横浜営業所
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央8-36
■千葉営業所
千葉県千葉市花見川区宇那谷町1502
■滋賀営業所
滋賀県野洲市市三宅四ノ次451-1
■福岡営業所
福岡県太宰府市宰都1-8-5
■静岡営業所
静岡県掛川市中5251-1
<受動喫煙対策:屋内原則禁煙>
- 大阪営業所/大阪府茨木市五日市緑町2-28ゴウダ名神茨木ビル[最寄り駅]JR総持寺駅 、茨木駅
- 名古屋営業所/愛知県知多郡阿久比町草木万場10[最寄り駅]坂部駅
- 浦和営業所/埼玉県さいたま市緑区上野田694-1[最寄り駅]浦和美園駅
- 東北営業所/宮城県加美郡色麻町四竃字本郷5-2[最寄り駅]西古川駅
- 西東京営業所/東京都立川市泉町935 立飛リアルエステート208号-A[最寄り駅]立飛駅
- 横浜営業所/神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央8-36[最寄り駅]センター南駅
- 千葉営業所/千葉県千葉市花見川区宇那谷町1502[最寄り駅]志津駅 、勝田台駅
- 静岡営業所/静岡県掛川市中5251-1[最寄り駅]菊川駅(静岡県)
- 滋賀営業所/滋賀県野洲市市三宅四ノ次451-1[最寄り駅]野洲駅
- 福岡営業所/福岡県太宰府市宰都1-8-5[最寄り駅]都府楼前駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇は変わりません)給与
※上記給与は最下限です。
★前職給与を最大限考慮して決定します。
(他にも経験やスキル、家族構成など個人の背景を考慮して決定します!)
――――――――――
安定した収入面も魅力!
――――――――――
【月給35万円~&賞与年2回・実績4カ月分】のほか、各種手当も充実しており収入面も安心。
また、業務に必要な資格は資格取得支援を活用してどんどん取得できます。その分資格手当で収入アップも叶えられます!
\頑張りはきちんと評価/
生産性向上に向けた取り組み・実績を評価する体制を整えています!
■物価上昇手当(インフレ手当)
■時間外手当
■役職手当
■住宅手当(社宅)
■家族手当
■首都圏手当
■資格手当
■GH手当(自己啓発手当)
★4カ月分の支給実績あり
★個人業績等に応じて還元!ボーナス額UPしていきます!
年収500万円~
年収600万円/中途入社2年目(34歳)/電気工事士2種
年収550万円/新卒入社5年目(28歳)
待遇・福利厚生
■交通費規定支給
■退職金制度 (勤続3年以上)
■借り上げ社宅有
(単身者の場合/駐車場代込みで家賃2万円※世帯主は別途規定有)
■財形貯蓄
■社用車貸与
■制服貸与
■携帯貸与
■PC・タブレット貸与
■社内イベント
■優秀社員評価制度
■団体定期保険
■厚生年金基金
■誕生日プレゼントあり(社長直筆メッセージ付き)
■U・Iターン支援あり(引越しサポート)
――――――――――
各種成長サポート!
――――――――――
■研修制度(階層別研修、OJT研修など)
■資格取得支援制度(取得にかかる勉強代や取得後の資格手当など)
――――――――――
各種手当も充実!
――――――――――
■物価上昇手当(インフレ手当)
■時間外手当
■役職手当
■住宅手当(社宅)
■家族手当
■首都圏手当
■資格手当
■GH手当(自己啓発手当)
頑張りを存分にアピールできる!
―――――
当社では「GH発表会」という、社内で自分の成果を共有する会が3カ月毎に開催されます。
施工管理、営業、工場、若手の各部門に分かれ、直近3カ月の成果を共有する場となっており、社内からも好評で、40年以上続いている制度です!
――――
長期活躍を支える社風
――――
働き方はもちろん、給与についても家族構成や本人の生活環境を配慮して月給を決定しています。育児中の社員も活躍中。ライフステージの変化の中でも安心して働けるようサポートしますよ!
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/4)
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
健康経営優良法人2025に認定!
◆35歳以上の社員の人間ドック受診推奨
◆事業所内喫煙所廃止
◆有休奨励日の設定
◆ウォーキング参加奨励
…など、社員の健康管理・維持のためのさまざまな取り組みを実施。
これらが評価され、経済産業省が選出する「健康経営優良法人2025」に認定されました!
「ゴウダ」の強みはココにある!
“日本で唯一無二の加工工場を持った施工会社”として、太陽光発電システムや蓄電池、V2Hを誰もが安心して使えるようにしていくなど、エコソリューション事業を通して脱炭素社会やSDGsの実現に貢献している当社。
【外装施工数】【外壁・屋根のプレカット数】【太陽光施工数】など…当社事業が手掛ける複数の分野で「トップクラス」の実績を誇ります!
カーボンニュートラルの実現に貢献
日本政府が目指す温室効果ガス削減目標、および2050年までのカーボンニュートラルの実現に貢献するべく、当社は「温室効果ガス削減方策」を策定。「パリ協定」の2℃目標を達成するための国際的なイニシアチブである「SBT(Science Based Targets)」新基準・1.5℃目標の認定を取得しました。
<温室効果ガス削減に向けた取り組み>
◎営業車両を燃料の消費が少なくCO2排出量を削減できるハイブリッド車に全車切り替え
※一部では電気自動車を導入済
◎業所や自社工場への太陽光発電設備を設置し自家消費を推進
◎工場の省エネ設備への更新設備の高効率化
社員インタビュー
施工管理
【Q.働く環境の魅力は?】
「施工管理目線」で働きやすさを整えてくれています。分業制を取って残業の発生しにくい環境をつくったり、実績を正当に評価して給与還元してくれたり…施工管理を長く続けていきたい方にピッタリな環境です!
施工管理
【Q.プライベートとのバランスは?】
施工管理同士で情報共有できる環境が整っているので、有給も取得しやすいです。互いをフォローし合う風土があるので休暇中はメンバーに社用携帯を預けることも。折角の休みに電話が鳴る…なんてこともありません!

施工管理
【Q.どんな時に仕事のやりがいを感じる?】
新築工事に立ち会うことが基本なので、何もないところに、建物が生まれる工程に携わるやりがいがあります。その一員として自分が活躍し、貢献できていると思うと感慨深いです。
取材レポート
社員の働き方は?
「社員想い」は、明確な働きやすさで表す!――ゴウダの好環境
ゴウダは創業60年超。太陽光のリーディングカンパニーとして独自の挑戦を重ね、創業当時から黒字経営継続している超安定企業です。
――そんな同社が昨今、ひときわ注力しているのが、社員目線での環境整備。
例えば、
■マルチタスクな施工管理の業務効率化に向け【完全分業制を実施】
■物価上昇をふまえ全社員へ【物価手当(一律3万円)支給】
■業績が上振れた時は賞与とは別で【業績賞与を支給】など、
時代に合わせ、試行錯誤を重ねる同社の姿勢に愛着を感じる社員も多いのだそう。
安定基盤に甘えることない同社の好環境。「施工管理としての将来性」を考える、幅広い世代の方々に知っていただきたい!と感じた取材でした。

やりがい
【 社会に役立つ働き方 】
戸建住宅の太陽光発電システムや蓄電池を施工する会社として、高い知名度を誇るゴウダ。自社独自の技術を持つことで大手各社からの信頼も厚く、施工管理として、大きな使命感とやりがいを得られる仕事ができます。
【 実績はしっかりと評価・還元! 】
社歴や年齢にとらわれず、それぞれの日々の頑張りと向き合い正当に評価する制度・環境づくりをしています。早期キャリアUPも実現可能です!

きびしさ
【 チームで会社の未来に繋げていく 】
施工管理も会社の売上を生み出す大切な役割を担う存在です。もちろん対応する業務量にノルマなどはありませんが、組織目標を達成するためにチームで連携していく意識が欠かせません。
\POINT/
事業部が目標を達成した時は、事業部の責任者だけではなく全員に「事業部賞」という手当を支給するなど、全社員が納得感をもって働けるようになっています!
社員同士フラットな関係性で、何でも気軽に話せる雰囲気があります!
週休2日制、完全分業制で業務効率化を図るなど、プライベートの時間も大切できる環境です。
日々の頑張りや努力を共有する場が設けられているので、納得感のある評価が得られます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
一次面接(事業所)
二次面接(役員)
内定
※面接・入社日はご相談に応じます。在職中の方もお気軽にご相談ください。
大阪府茨木市上郡2-13-14 ゴウダC&Eビル
電話:072-640-2239/採用担当
会社概要
- 事業概要
■太陽光発電システム・蓄電池・V2Hの施工販売
■住宅用外装材(セラミック建材)のプレカット加工及び施工
■住宅用フレームや内外装材(セラミック建材)の加工
■紙製品の製造及び販売
■住宅部材の入出荷(ロジスティクス部門)
■書籍販売<HYPER BOOKS GODA>- 所在地
〒567-0065
大阪府茨木市上郡2-13-14 ゴウダC&Eビル- 設立
- 1971年 3月
- 代表者
- 代表取締役社長 合田 真博
- 従業員数
- 1500名(グループ・協力会社含む)
- 資本金
- 247億円(自己資本金/自己資本比率77%)
- 売上高
320億円 ※2024年10月実績
- 平均年齢
- 30歳