掲載予定期間:2025/5/1(木)~2025/7/2(水)更新日:2025/5/12(月)

株式会社ミヤザワ サントリー梓の森事業所

サントリーの酒類製造/転勤無し/年休120日/s.azu1

締切間近
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

CMでもお馴染み、サントリーの有名商品を製造

日本のモノづくりを支える、創業60年超の老舗企業

転勤無し/年休120日/家賃補助有/決算賞与有

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

いつも飲んでるサントリーのお酒を作ってみませんか?
未経験からキャリア形成可・安定企業で最後の転職に

<この求人のPOINT>
☆大手飲料メーカー、サントリーの「お酒」製造スタッフ
☆設立60年以上の老舗企業
☆転勤無し・腰を据えてキャリア形成が可能
☆決算賞与20年連続支給中!
☆家賃補助あり

<仕事終わりの至福の一杯、あなたの手でつくってみませんか?>
株式会社ミヤザワは1957年の創業以来、大手企業のモノづくりをサポートし、実績を積み重ねてきました。
中でも、日本を代表する飲料メーカー「サントリー」とのお取引は約60年に及びます。

今回募集するのは「酸化防止剤無添加のおいしいワイン」、「すっきりおいしい梅酒」など、おなじみのサントリー製品をつくる製造職です。

入社時に必要な知識や経験はありません。
業務はシンプルなものが多く、マニュアルも整っているため、製造業未経験でもすぐにマスターすることが可能。
現在活躍している先輩のほとんどが、未経験スタートのメンバーです。
今では工場を支える立派な製造スタッフとして活躍しています!

「お酒が好き」「大きな機械を動かしてみたい」「モノづくりに興味がある」など、動機は何でもOK。
少しでも興味を持ってくれた方、ぜひご応募ください。

株式会社ミヤザワ サントリー梓の森事業所 サントリーの酒類製造/転勤無し/年休120日/s.azu1

仕事内容

☆サントリーのお酒の製造☆サワー類やワインなど、大人気酒類商品の製造

具体的な仕事内容
「こだわり酒場のレモンサワー」など、サントリーの大人気商品の製造をお任せします。
製造ラインのオペレーターとして、製造機械の点検やオペレーション業務をお願いします。

――――――――――
お任せする業務内容
――――――――――
・供給業務 →紙パックや包装フィルムの補充作業
・品質管理 →アルコールの度数や紙パックの強度をチェック
・製造機械のオペレーション
・製造機械の点検、部品交換 →マニュアル完備、難しくありませんのでご安心ください!

――――――――――
教育制度
――――――――――
シンプルな作業が多いため、未経験の方でも問題なく活躍することができます。
各業務には詳細なマニュアルがありますので、安心してスタートできます。
はじめは先輩メンバーが丁寧にレクチャーしていきます。
3カ月程度で独り立ちを目指してください♪

――――――――――
将来的なキャリアパス
――――――――――
ゆくゆくはマネジメントに挑戦することも可能。
実際に現場から所長や管理職へとステップアップしていく方も多数います!
経験と実績を積み、着実にキャリアアップしていけることも魅力のひとつです。
チーム組織構成
<未経験入社メンバーが活躍中>
現在活躍している先輩メンバーのほとんどが未経験からのチャレンジです。
スーパーの鮮魚コーナー勤務、ガソリンスタンドスタッフ、販売、サービス業など、出身業界はバラバラですが、現在では一人前の製造スタッフとして活躍しています。
社員の仲がよく、フレンドリーな雰囲気の職場です♪

現在29名のメンバーが活躍しています。

対象となる方

☆未経験歓迎☆学歴不問/特別な知識や経験は必要ありません!

入社時点での必須条件はありません!
ご興味のある方はぜひご応募ください♪
人柄採用を徹底していますので、たくさんの方とお会いしたいと思っています!

<活かせるもの>必須ではありません
・フォークリフトの免許

<こんな方が活躍しています☆>
・製造業の経験がある方
・工場での勤務経験がある方
・体を動かしながら働きたい方
・コツコツと地道に作業するのが好きな方
・身近な商品に関わりたい方

★第二新卒歓迎

★遠方からのご応募も歓迎★
・家賃補助あり(当社規定による)

勤務地

☆転勤無し☆マイカー通勤可
【サントリー 梓の森工場】
栃木県栃木市仲方町字堤下20

【U・Iターン歓迎】
・家賃補助あり(当社規定による)

受動喫煙対策:工場内禁煙
  • サントリー 梓の森工場 (最寄り駅:新栃木駅)/栃木県栃木市仲方町字堤下20[最寄り駅]

勤務時間

7:00~翌4:00の間でシフト制(実働8時間)

<シフト例>※4勤2休
日勤 7:00~16:00
夜勤 19:00~翌4:00

☆2時間ごとに15分休憩あり!お昼は1時間休憩です。

【実はすごい!4勤2休の魅力】
(1)平日に休める♪
シフトのタイミングで平日がお休みになることも多い当社。
「子どもの送り迎えに行ける」「空いているときに旅行に行ける」「役所や銀行の窓口が開いている」など、メリットいっぱいです。

(2)休日がすぐに来る感じ!
一般的な平日勤務土日休みのお仕事と比べると、4連勤2連休の繰り返しになるため「お休みがすぐにくる感覚!」とメンバーにも好評です。
平均残業時間
月30時間程度

雇用形態

正社員

試用期間3カ月
※試用期間中は契約社員となります。

給与

月給20万円7000円~(一律勤務地手当を含みます)
※経験や年齢を考慮し決定します
※試用期間中は時給1500円となります
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(全額支給)
■残業手当
■深夜手当
■役職手当
■住宅手当(月4万円まで※規定あり)
賞与
年2回(7月・12月)※昨年度実績3.6カ月
※決算賞与20年連続支給中!
昇給
年1回(8月)
入社時の想定年収

年収300万円~500万円

社員の年収例

380万円(経験2年):月給25万円+賞与
440万円(経験5年):月給29万円+役職手当+賞与

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■U・Iターン歓迎
■住宅手当あり
■車・バイク・自転車通勤OK(無料駐車場あり)
■食堂利用可能(1食450円)
■制服貸与(ロッカーあり)
■交通費支給(社内規定あり)
■退職金制度
■資格取得支援(自主保全士、危険物取扱者、フォークリフトなど)
■出産・育児支援制度あり
■報奨金制度(業務改善案などが採用された場合支給)
■研修制度(昇格者研修、管理者研修など)
その他
――――――――――
■借上げ社宅あり
――――――――――
<家賃の自己負担額詳細>
~2年:0%
~3年:25%
~4年:50%
~5年:75%
6年目以降:100%

※現在の住所が事業所から半径40キロ以上または片道2時間離れている方に限る
※10km圏内にある社宅のため、車もしくは自転車通勤が前提です
※水道光熱費は自己負担
※その他規定あり(詳細は面接でご説明します)

休日・休暇

年間休日

120

休日・休暇

■※4勤2休のシフト制

■年末年始休暇
※最大10日間程度

■GW休暇
※5日間

■夏季休暇
※5日間

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
※取得実績あり

■育児休暇
※取得実績あり(過去取得者26名・前年取得者5名)

■介護休暇

※5日以上の連続休暇可能
Check!

社員インタビュー

主任
上司

永山さん

主任

自社だけで完結するのではなく、工場ではサントリーや他の協力会社など、一丸となってものづくりをしています。関係各社で協力し、仕事を終えた時の達成感は他では味わえません。

プロセスリーダー
同僚

高橋さん

プロセスリーダー

工場作業は黙々と作業するイメージがあるかもしれませんが、実際はメンバー間で密にコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。皆優しく明るいメンバーばかりなので、出勤するのが毎日楽しみです。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

「つくる」と「つつむ」をよりよくするために。

創業から60年以上と、長い歴史を持つ同社。経営を支えているのはふたつの事業です。
ひとつは、今回募集している「飲料メーカーの製造職」のような、大手メーカーの製品の製造部分を請け負う、アウトソーシング事業。そしてもうひとつが、製品の輸送や梱包に欠かせない「段ボール」に関する段ボール事業です。ものづくりに欠かせない「つくること」と「つつむこと」。この2つの事業を軸にし、今なお成長・拡大しているのが同社なのです。
双方の事業に共通しているのが、“ Shift to the Better.”の精神。日々の業務はもちろん、社員が働く環境も「よりよく」するために、今後も会社を挙げて取り組んでいきます。

創業以来、日本のモノづくりを支えてきました。
やりがい

やりがい

自分のつくった商品をお店で見かけたとき、手に取って買っている人を見たときの喜びは、やはりメジャーな製品の製造職だからこそ得られるやりがいです。
また、経験を積んでいくことで着実にキャリアアップできることもやりがいのひとつ。
続けるうちに「マネジメントに挑戦したい」「生産管理をやってみたい」など、管理職へのルートが整っているため、長期的なキャリアを見据えながら働くことができるでしょう。

きびしさ

きびしさ

同社の製造職は自分の担当業務をコツコツと着実にこなしていくことが求められます。
同じことを繰り返すことになるため、自分なりに目標を設定したり、視点を変えてみたりなど「飽きない工夫」をしていくことも大切です。
未経験入社メンバーが多く活躍する同社ですが、はじめは覚えることもたくさん。先輩の様子から学んだり、教わったことを復習したり、自分自身でできる努力も必要かもしれません。

自動車通勤OK!無料の駐車場を完備しています。

製造スタッフとして活躍した後、マネジメントへのルートもあり、長く勤められます。

スーパーマーケットなどで見かける「あの商品」をつくるお仕事です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • doda登録情報を元に書類選考

  • 面接

  • 内定

連絡先
〒328-0132
栃木県栃木市仲方町字堤下20
TEL:0282‐30‐3881(採用担当宛)

会社概要

事業概要

■段ボール及び包装・梱包用品の製造ならびに販売
■構内業務請負業

所在地

〒251-0041
神奈川県藤沢市辻堂神台2-2-1
アイクロス湘南7-A

設立
1960年 2月23日(創業1957年)
代表者
代表取締役社長 宮澤 泰隆
従業員数
1,520名 ※2025年(令和7年)3月現在
資本金
3000万円
売上高

102億8,284万円(2024年7月)

平均年齢
33歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3011303252

株式会社ミヤザワ サントリー梓の森事業所

サントリーの酒類製造/転勤無し/年休120日/s.azu1

締切間近
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます