海上保安庁
総務部情報通信課職員/課長補佐級(任期付)/IT経験が活きる
この求人を要約すると…
日本の海を守る一員として活躍するやりがい
ICTの利活用やサイバー分野の経験を活かす
年間休日120日/月給29万円~39万円/手当充実
デジタル・サイバー分野の知識・スキルを活かし、
日本の海を守る一員として活躍する。
◆今回の募集について◆
海上保安庁の情報通信課で、デジタル技術やICTの利活用について、組織や上司の方針に基づいて具体的な施策の企画・立案や、効率的な業務の実施・調整等の実務の中核を担っていただきます。(任期3年 ※応相談)
◆募集背景◆
日本の海上における犯罪の取り締まりや海難救助、海洋環境保全や災害対応まで、海の安心・安全を守る海上保安庁。
海上保安庁では、正確かつ適切に業務を遂行するため、デジタル技術やICTの利活用によって、多様な面から業務プロセスや働き方の改革を実施していくこととしています。
また、昨今の高度化・巧妙化するサイバー領域における新たな脅威に対抗するため、海上保安庁の使用する情報通信システムの抗たん性を強化するなどして、情報通信システムの更なる強靱化を図っていく必要があります。
◆活躍が期待できる人物像◆
公的機関や民間企業においてICTやサイバーセキュリティ分野における業務経験を豊富に持ちで、公務に対する強い関心と、全体の奉仕者として働く熱意を有する方が、大きく活躍できる職場です。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
海上保安庁におけるデジタル技術やICTの利活用・サイバーセキュリティ強化等の事務の中核
◆具体的な仕事内容
 ̄ ̄ ̄
海上保安庁総務部情報通信課において、次のいくつかの職務の責任者として、組織や上司の方針に基づき、具体的な施策の企画・立案や効率的な業務の実施・調整等の実務の中核を担っていただきます。
・デジタル技術の活用に向けて、最新の技術動向を踏まえた調査・活用の主導
・情報システムの設計・開発・運用に関する業務の最適化に係る検討
・海上保安庁職員に対して、情報システムに関する専門的な知識及び能力を付与するための教育プログラムの作成及び実施に関する業務
・サイバーセキュリティ体制の強化に係る業務
◆勤務形態について
 ̄ ̄ ̄
勤務時間は原則1日7時間45分で、基本的には朝から夕方までの執務室勤務となります。
◆全国規模の通信機器・ネットワークに関わるやりがい
 ̄ ̄ ̄
情報通信課では、人命救助や領海警備、取り締まり業務といった海上保安業務を遂行するために、指揮命令を伝達する通信機器や業務を支援するためのシステムを全国的に構築しています。
これらのツールをより強化させ、発展させていくことで、海上の安全及び治安の確保に貢献できます。
一方、これらのツールに不具合が発生すると人命救助などの海上保安業務の遂行に支障が出るため、常に緊張感をもって業務に臨む必要がありますが、その分大きなやりがいを感じられるポジションです。
ちょっとしたことでも聞きやすい雰囲気の良さが、働きやすさにつながっています。
対象となる方
ICTやサイバーセキュリティの分野に関する業務経験者で一定のスキルをお持ちの方(条件あり)
①採用日時点において、ICTやサイバーセキュリティの分野に関する専門的かつ豊富な知識と経験(5年以上)を有し、部下職員の指揮又は管理・監督者としての経験のある者
②独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が公表しているITスキル標準レベル4と同等程度以上の資格又は同程度の業務経験を有する者
【例】
・ プロジェクトマネージャー
・ ネットワークスペシャリスト
・ ITサービスマネージャー
・ 情報セキュリティスペシャリスト
※その他応募条件に関して本ページ下部に記載ございますのでご確認くださいませ
選考のポイント
一次審査はこれらの書類により選考します。
勤務地
■東京都千代田区霞が関2丁目1番3号
<アクセス>
◎東京メトロ 丸ノ内線・日比谷線・千代田線
└霞ヶ関駅 A2、A3a、A3b出口
◎東京メトロ 有楽町線
└桜田門駅 2番出口
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 海上保安庁本庁/東京都千代田区霞が関2丁目1番3号[最寄り駅]桜田門駅
勤務時間
※勤務時間法によるフレックスタイム制の導入あり
コアタイム/13:00~15:00
フレキシブルタイム/05:00~22:00
<一日のスケジュール例>
~09:30 課業開始
09:30~12:00 課題整理等
12:00~13:00 休憩
13:00~18:00 ベンダーとの打合せ、課内関係者打合せ、課題整理等
18:15 課業終了
雇用形態
正社員
試用期間6カ月(その間の給与・待遇に変更なし)一般職の任期付き職員の採用及び給与の特例に関する法律(平成12年法律第125号)に基づき、国家公務員として採用されます。
給与
※一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)に基づき、学歴や職務経歴等を勘案して決定されます。
※職員の実情に応じて、一般職の職員の給与に関する法律(昭和25年法律第95号)に基づき、各【手当】が支給されます。
年収500万円~700万円
待遇・福利厚生
■地域手当(本庁勤務の場合は俸給等の20/100)
■扶養手当(子1人につき月額最高1万5,000 円)
■住居手当(月額最高2万8,000 円)
■通勤手当
■超過勤務手当(正規の勤務時間を超えて勤務した職員に支給)
■本府省業務調整手当(俸給に応じて1万7,500円~2万2,100円)
■期末・勤勉手当(いわゆるボーナス:成績区分が良好(標準)の場合、1年間に俸給等の約4.5月分)
休日・休暇
120日(土日)
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/3)
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■特別休暇
■ボランティア休暇
※5日以上の連続休暇も取得可能です。
応募について
■日本の国籍を有しない者
■国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることが出来ない者・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの者又はその刑の執行猶予の期間中の者その他その執行を受けることがなくなるまでの者・一般職の国家公務員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過しない者・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
■平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
社員インタビュー
課長補佐級
民間企業で経験がある方からの、「もっとこうした方が業務の効率化が図れる」「なぜこのようにやる必要があるの?こうした方がよいのでは?」といった意見は非常に重宝されます。
課長補佐級
整備したシステムについて、思い通りのものが完成し、利用職員からも「使いやすくなった」、「業務をスムーズにまわせるようになった」等良い評価が得られたとき頑張った甲斐があったとやりがいを感じました。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
先輩が語る情報通信課職員のリアル
課長補佐級としての勤務については、開発や調査を自分でドンドン進めるというイメージよりは、部下やの状況や庁内、庁外全体を見回して調整をしながら進めるほか、予算の確保や今後5年以上先のビジョンを見据えながら広い視野で物事を進めることが大事なんだそうです。
ある先輩は、霞が関にある本庁での勤務であることから、海上保安庁長官への説明を直に行うことがあり、また、官邸関係者への説明資料や国会対応の資料を作成するなど、国家の中枢に関わるような仕事に携わったことが非常に印象的でしたと語ってくださいました。
多岐にわたる業務でさらなるスキルアップを実現できることでしょう!
やりがい
海上保安庁の業務遂行のため全職員が利用する基幹業務システムの整備にかかる業務を担う情報通信課。情報システムの整備にかかる指針や方向性を中心的立場として決めていくポジションです。
これまで培ってきた知識・スキルを発揮しながら、全国の船艇やネットワークを支える縁の下の力持ちとして、日本の海を守り、社会に貢献できる誇りとやりがいを感じられます。
きびしさ
現場を持つ官庁のため、各個人が任せられている一つ一つの業務が国民に直接的にも間接的にも影響するようなことが多いので、案件ごとに重要緊急性と重要性さを考慮しながら適切な判断のもと、業務を進める必要があります。
また、法令・国会対応・予算要求・政策立案といった業務は、官公庁ならではのもので戸惑うことも少なくありません。
困ったときは周囲のメンバーがサポートしますので、遠慮なく相談してください。
公務に対し、強い関心と全体の奉仕者として熱意を持って働く姿勢のある方をお待ちしております。
庁内は「助け合いの精神」が根付いており、気軽に相談しやすい雰囲気です。
スケールの大きい業務に携わりながら、社会に貢献できるお仕事です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募ボタンをクリック
採用担当者あてにメールで書類提出
一次選考(書類審査)
二次選考(面接試験)
合格・入庁
■一次選考審査日:令和6年11月下旬
└選考結果は令和6年11月29日(金)までに一次選考合格者のみにメール通知
■二次選考試験日:令和6年12月9日(月)※土日祝日除く
└試験日時はメールにて個別通知
└試験会場:東京都千代田区霞が関2-1-3中央合同庁舎3号館
■最終合格発表日:令和6年12月13日(金)
└二次選考受験者全員にメール通知
■原則として、令和7年4月1日の採用となります。
※採用予定者の事情に配慮しますので、ご相談ください。
東京都千代田区霞が関2丁目1番3号
海上保安庁総務部情報通信課企画係
担当:小笹山(こささやま)
電話:03-3591-9700
メール:jcg-hjotsu-kikaku@gxb.mlit.go.jp
※応募に関するお問い合わせのみ受け付けています。
会社概要
- 事業概要
■海上における犯罪の取締り
■領海警備
■海難救助
■海洋環境保全
■災害対応
■海洋調査
■船舶の航行安全等の活動 等- 所在地
〒100-8976
東京都千代田区霞が関2丁目1番3号- 設立
- 1948年 5月1日(設置)
- 代表者
- 長官 瀬口 良夫
- 従業員数
- 14,788人
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す