株式会社エルピス
ITエンジニア(開発/インフラ)フルリモートあり/未経験も可
この求人を要約すると…
★未経験から様々なシステム開発にチャレンジできる!
★案件もキャリアパスもエンジニアの希望を尊重!
★在宅7割/残業月平均7.3h/男性育休取得実績も
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【Java/クラウド(AWS・Azure)/在宅7割】様々なシステム開発と運用・保守をお任せします。
なおプロジェクトは本人の希望やスキルアップを最大限考慮のうえ、決定します。会社の利益を優先したアサインは行いませんので、ぜひあなたの希望を教えてください!
【具体的な案件例】
■クラウド上で動作するサービスの運用保守
※自治体向けスマートフォンアプリケーション基盤を担当。当社有識者の下で、クラウド基盤のサービスの運用保守、品質向上策等を実施します。(クラウドの経験は必須ではありません)
■アジャイル開発フレームワークを利用したシステム開発
■大手IT企業BPRプロジェクトでのローコード開発
■Spring Frameworkを利用した業務アプリケーション開発
■ディープラーニングによる航空系画像解析システム研究
■大規模公共システム開発のPMO担当
■AI-OCRシステムや生成AIを利用するアプリケーション開発 など
※自治体、物流、航空など様々な業界のクライアントと取引を行なっています。
※案件全体の7割がテレワークで、フルリモートの現場もあります。(フルリモートの場合も月1回程度、打ち合わせで出社するケースがあります)
※全体として長期案件の現場が多いです。プロジェクトが終了しても、同じ現場で別プロジェクトがスタートするケースが多くなります。
<活かせる言語/フレームワークなど>
Java/Spring Framework/Python/Azure/AWS(Cognito/WAF/ECS/CICD/CodePipline/Cloudwatch)など
対象となる方
■何かしらのエンジニア経験をお持ちの方、もしくはITを勉強したことがある方
■第二新卒歓迎
■未経験歓迎
<応募条件>※下記いずれか
■何かしらのエンジニア経験をお持ちの方(分野、経験年数不問)
■独学で勉強中の方や学校でITについて学んだことがある方
※バイタリティと適性重視で採用を行います。
<活かせるスキル、経験など>
■JavaやSpring Framework、Pythonでの開発経験
■クラウド技術のご経験または有資格者
<こんな方はぜひご応募ください!>
■これからクラウドについて学びたい
■エンジニアの希望に寄り添う会社で働きたい
■将来も長く安定的に働ける会社を探している
勤務地
※リモートワークが7割/フルリモート案件もあり!
※プロジェクト先は希望を考慮のうえ決定します。
※引越しを伴う転勤はありません
【主なプロジェクト先】
◆東京都/23区、府中市など
- 本社/東京都渋谷区南平台町1-10[最寄り駅]神泉駅 徒歩7分
勤務時間
※担当プロジェクトにより開始終了時間に変動あり
雇用形態
正社員
給与
※経験能力を考慮のうえ決定します。
※試用期間3ヶ月あり。期間中、条件に変更はありません。
年収400万円
540万円/SE・経験8年(月給29万円+手当+賞与)
700万円/SE・経験10年(月給33.1万円+手当+賞与)
待遇・福利厚生
■賞与年2回
■決算賞与
■社会保険完備
■交通費全額支給
■資格取得支援制度
■残業手当(全額支給)
■住宅手当(3万円迄/月)
■テレワーク手当(400円/日 ※規定有)
■家族手当(配偶者:2万円/月、子1人:5千円/月)
■社内懇親会補助(MAX5000円/1回。MAX20000円/年)
■社外懇親会補助(プロジェクト先との食事費1万円/年)
■キャリアアップ推進補助(2万円/年)
■通信手当(1000円/月)
■社員旅行(沖縄、大阪、北海道など。交通費・宿泊費は会社負担。家族も参加可能)
※最近では北海道へ旅行にいきました。社員旅行という名前ですが、全体懇親会が1回あるだけで、あとは全て自由行動です!
<社内コンテスト「エルピスカップ」あります!>
「社員のやりたい事を事業に活かすきっかけとしたい」「社員みんなで考え、みんなでやり遂げるチームワークを育てたい」という想いから生まれた社内コンテストです。優秀者にはインセンティブ支給があります。
休日・休暇
120日以上
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日)
■夏季休暇
(3日)
■慶弔休暇
(3日~5日)
■有給休暇
(10日~)※入社後半年~
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり(男性の取得実績もあり)
■介護休暇
(5日/年)
■出産休暇(3日)
■結婚休暇(5日)
社員インタビュー
採用担当
案件はエンジニアの希望にしっかり向き合いたいと思います。過去には「本当は開発がしたいのにずっと運用保守の案件にいる」という方が入社されたこともありますが、今彼は開発現場でサブリーダーを担っています。
採用担当
スキルアップを望んでいるなら、ぜひとも期待にお応えしたいと思います。また一方でマネジメントではなく、ずっと現場がいいという人もいらっしゃいます。そうした方の想いにもしっかり応えていきたいですね。
採用担当
エルピスは長く働いてくれる方が多く、半数が既婚者の会社でもあります。社員旅行に家族を連れてくる人もいますし、帰属意識が高く持てる会社とも思います。仲間と一緒に長くご活躍ください!
取材レポート
社員の働き方は?
スキルアップもワークライフバランスも、希望に応えてくれる会社
取材に訪れたのはエルピス。大手SIerとの太いパイプを活かしながら様々な業界のシステム開発を支援してきた企業だ。近年は最新技術を積極的に取り入れ、クラウドや自社アプリ開発にも積極的な動きを見せている。
お話を伺う中で感じたのは安心して働ける環境が整っているということだ。例えば残業は月平均で7.3時間程度。お休みも十分に確保できるだけでなく、男性の育休取得実績もある。「そういえば既婚の社員が多いかも」とふと代表が口にしていたが、それもこうした働きやすさが反映されてのことなのかもしれない。スキルアップはもちろんワークライフバランスの両立にも応えてくれる。そんな会社であると感じられた取材であった。
やりがい
エンジニアの希望に応えたアサインを行なってくれる会社です。スキルアップを望む人にとってモチベーション高く働ける環境と言えるでしょう。また「エルピスカップ」という社内コンテストを設けているのも同社の特徴。アイデアを活かして事業を作っていく。そんなやりがいも感じることができそうです。
きびしさ
社員の希望には最大限応えてくれる会社ですが、全ての希望が通るという訳ではありません。また今回は未経験者も歓迎していますが、配属後の継続的な学習は必須です。学び続ける姿勢を大切にできない人にはきびしいところもあるでしょう。
40名中20名が既婚社員。男性の育休取得実績も直近2名!
お客様はもちろん、エンジニアの希望(エルピス)にも100%で応えます。
スキルが浅めの方には丁寧に研修を実施。オンライン連絡会などのフォローも充実しています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
一次面接(オンライン)
最終面接(対面)
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
※応募から内定まで1ヶ月以内を予定しています。
※入社日、面接日は希望にお応えします。
採用担当/03-6712-7663
会社概要
- 事業概要
各種フレームワークを利用したWebアプリケーション開発や、サーバー系の各種プログラム開発、中小企業様向けシステムの調査・分析、設計、開発、導入、運用支援など、ITに関する幅広いサポートを行っております。
- 所在地
〒150-0036
東京都渋谷区南平台町1-10 いちご南平台ビル4階- 設立
- 1986年 11月15日
- 代表者
- 代表取締役 大久保 武範
- 従業員数
- 38名
- 資本金
- 2,300万円
- 売上高
5億6,600万円(2024年9月期)
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す
