掲載予定期間:2024/11/21(木)~2025/2/19(水)更新日:2024/11/28(木)

下川事業協同組合

トマトジュースの製造管理・販売/年休123日/残業ほぼなし

New
契約社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

次期責任者候補◎製造~販売、推進する人材として活躍

注目度UPの地域◎国からSDGs未来都市にも選定

働きやすさも◎年間休日123日、残業ほぼなし

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

特産品のトマトジュースの魅力を日本全国へ!
緑豊かな自然に囲まれて、地域の方々とともに働く。

北海道の北部に位置し、面積の約9割が森と美しい自然に囲まれた「下川町」。
豊かな自然を生かし、小さな自治体ならではの地域づくりを行い、2018年には国からSDGs未来都市に選定されるなど、今注目を集めています。

そんな下川町の誇る特産品、トマトジュース「ふるさとの元気」。

今回は、そのトマトジュースの製造・製造管理~販売まで一貫して行っていただく地域おこし協力隊員の募集です!令和6年4月から、下川事業協同組合が運営している下川町農産物加工研究所でご活躍いただける方をお待ちしています。

トマトジュースを通して、地域の方々と繋がりながら、その魅力を全国へと発信するやりがいのあるお仕事です。そしてゆくゆくは、事業を牽引する存在として、成長していただきたいと考えています!

経験は問いません。
「移住してまちづくりに尽力したい」
「下川町の人や地域と繋がりたい」
「地域に貢献しながら働きたい」

…など自然豊かな下川町の発展に力を貸してくださるやる気のある方であれば
大歓迎です!あなたからのご応募お待ちしています。

下川事業協同組合 トマトジュースの製造管理・販売/年休123日/残業ほぼなし

仕事内容

地域おこし協力隊員として特産品であるトマトジュースの製造・製造管理、販売をお任せします。

具体的な仕事内容
下川町の特産品である「トマトジュースふるさとの元気」の製造・製造管理をメインに、販売業務など幅広く携わっていただきます。
トマトジュースの製造の基礎から教えていきますので、未経験の方もご安心ください。季節ごとの業務がありますので、1年間かけてじっくり覚えていただければと思います。将来の責任者候補としてイチから育てていく予定です。

――――――――
年間スケジュール
――――――――
▼1~3月:販促活動
トマトジュースを商談会・物産展への出展を実施します。

▼4~6月:生産開始の準備
生産資材の調達や、製造現場の人材採用、農家さんと生産計画の調整などを行います。

▼7~10月:製造
トマトジュース製造を行います。製造スタッフの管理もお任せします。

▼11~12月:次年度の打ち合わせ
商談会・物産展への出展対応を行うとともに、農家さんと次年度の打ち合わせを行います。

※現在の責任者とともに業務を行っていただきながら仕事を覚えていただきます。始めから全てを一人でお任せするわけではありませんので心配はありません!


★人や地域との繋がりができます★
工場で働くスタッフはもちろん、地元農家さんや商談会で知り合ったお客様と仲良くなるなど、トマトジュースを通じて、人脈が広がっていきます。小学生の社会見学や高校生の販売実習の場となることもあり、地域の方々と関わり合いながら事業運営ができるやりがいを感じられます。

<トマトジュースについて>
北海道北部に位置する下川町は、夏でも最低気温が一桁になることもある朝晩の寒暖差の大きな土地ですが、この寒暖差によって糖度が非常に高く、身が締まり旨みと甘みが絶妙で、まるで果実のような「トマト」が栽培されています。
そんな下川町で地元の農家さんが育てたトマト100%で造られたトマトジュース「ふるさとの元気」。年間20万本もの出荷数を誇るロングセラー商品です。
チーム組織構成
工場では高校生~70代まで幅広いスタッフが勤務しています。和やかな雰囲気の職場で、困ったときは助け合いながら、作業を進めています。

対象となる方

【未経験歓迎】食品製造にかける意気込みのある方/要普通自動車免許(AT限定可)

<必須条件>
■食品製造に誠実に取り組む意思をお持ちの方
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
└日常の運転に支障のない方
■パソコン(エクセル・ワード)の一般的な操作ができる方
■人とのコミュニケーションを図るのが苦ではない方
■トマトジュースが好きな方

選考のポイント

【経験は不問です】
書類選考では、食品製造にかける意気込みや今後の目標・人生について、下川町に対する想いなど、あなたの考えを拝見したいと思っています。経験は問いませんのでまずはお気軽にご応募ください。

勤務地

【下川町農産物加工研究所】
北海道上川郡下川町北町9番地
・「名寄駅」から車で20分
  • 下川町農産物加工研究所/北海道上川郡下川町北町9番地[最寄り駅]名寄高校駅

勤務時間

8:30~17:00(休憩1時間/12:00~13:00)

※繁忙期以外、残業はほとんどありません

雇用形態

契約社員

※契約期間3年

給与

月給20万円以上
入社時の想定年収

年収240万円以上 ※経験を考慮します

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当
■時間外勤務手当

休日・休暇

年間休日

123

休日・休暇

■週休二日制
※月22日前後勤務

■年末年始休暇
(12月31日~1月5日)

■夏季休暇

下川町について

下川町は、北海道の道北エリアに位置する、人口3000人弱の小さな町です。
2011年に国から「環境未来都市」に選定され、「人が輝く森林未来都市しもかわ」というテーマで、豊かな自然を生かし、エネルギーの完全自給や超高齢化対応など、小さな自治体ならではの地域づくりを行ってきました。

そんな下川町は、SDGsにも日本で先駆けて取り組みはじめ、2017年には「第1回ジャパンSDGsアワード」にて本部長(内閣総理大臣)賞を受賞。2018年には国から「SDGs未来都市」に選定。SDGsを取り入れた持続可能なまちづくりを進め、今注目が集まっている自治体の一つです。

町内の約9割が森に囲まれた緑豊かな地域です。都会では味わえない大自然とともに暮らしてみませんか?

下川町のトマトは、糖度が非常に高く、身が締まり旨みと甘みが絶妙で、まるで果実のようなトマトです♪

夏はトマトジュースの製造、冬場は販売業務と、季節ごとに業務は異なりますのでじっくり覚えてくださいね!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web履歴書による選考

  • 面接(1回)

  • 内定

※Web上にて応募後、「下川町地域おこし協力隊応募用紙」に必要事項を記載し下川町役場産業振興課(農産物加工研究所)まで郵送または電子メールにて提出してください。
※面接はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※地域おこし協力隊の募集のため、採用・選考業務は下川町ならびに下川事業協同組合が行います。

【面接場所】
北海道上川郡下川町錦町107番地
連絡先
今回の募集は下川町による委託募集です。

【下川町】
〒098-1212
北海道上川郡下川町北町9番地
事業概要:役場
下川町農産物加工研究所(採用担当:高野)
TEL:0165542395(直通)
MAIL:kakoujyo@bz04.plala.or.jp

会社概要

事業概要

■特産品販売事業
■人材(マルチワーカー) 派遣事業など

所在地

〒098-1207
北海道上川郡下川町錦町107番地

設立
1950年 (昭和25年)2月27日
代表者
代表者 三津橋 英実
従業員数
5名

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3011599214

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

下川事業協同組合

トマトジュースの製造管理・販売/年休123日/残業ほぼなし

New
契約社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます