掲載予定期間:2025/5/12(月)~2025/8/3(日)更新日:2025/5/12(月)

明和地所コミュニティ株式会社(明和地所グループ)

社内SE/渋谷勤務/年休120日/賞与4.1ヶ月分

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

明和地所グループ|オリコン受賞&外部評価が高い企業

未経験OK|ITの力で事業を支えるやりがいあり◎

年休120日&土日祝休|残業月20h|賞与4ヶ月

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

上場グループ企業を支える『社内SE』へ!
着実に成長できる環境で、確かなキャリアを築けます

当社は東証スタンダード上場の明和地所100%出資企業として、グループが手掛ける「CLIO」マンションをはじめ他社物件を含めて約1080棟・5万戸以上のマンションを管理する事業を展開しています。安定した財務基盤をもつ当社で確かなキャリアを築きませんか?

=◆事業を陰から支える◆=
配属先では、基幹システム、ネットワーク、セキュリティシステム、業務アプリケーションなど社内のあらゆるシステムの安定稼働を目指し、問題発生時には迅速な対応を行っています。

日々の企業活動を円滑に進めるための“守りの業務”と、生産性を向上させるための“攻めの業務”、その両方に携わり、社内から信頼される存在として活躍できるポジションです。

◆教育研修制度◆
新入社員育成制度『TA・メンター制度』を導入。
配属部門の先輩がTAとして業務を指導し、別途、課外のメンターが業務以外の不安や疑問を解消しながら手厚いフォローを行い、新入社員を2名体制でサポートする教育制度を導入しています。この当社独自の教育体制が功を奏し、高い社員定着率を誇っています。

創立40周年に向けて更なる飛躍を目指す当社で、一緒に成長しましょう。

明和地所コミュニティ株式会社(明和地所グループ) 社内SE/渋谷勤務/年休120日/賞与4.1ヶ月分

仕事内容

社内SEとして基幹システム・ネットワーク・セキュリティ・業務アプリなどの安定稼働をサポートします。

具体的な仕事内容
仕事内容は、下記の業務をチームで分担して対応します。
これまでの経験やスキルを考慮しながら、柔軟にお任せしていきます。

==◆具体的な業務◆==
【企業活動を維持するための業務】
★ヘルプデスク・障害対応
・機器のトラブル対応
(PC動かない、ネットが繋がらない…などの問い合わせへの対応)
・社内システムのサポート、マニュアル作成 

★PC・スマートフォンの入れ替え業務
・入退社に伴う機器管理、購入、システム管理

★IT資産管理
・ハードウェア、ソフトウェア、インフラ(ネットワーク)などの適正な利用状況把握
・利用システムのアカウント管理(ID、パスワード)、アップデート管理、ライセンス管理

★ベンダー対応
・保守サポートを担当するベンダーとの業務調整
・機器やシステム導入時の見積もり、内容確認 など

━━━━━━━━━━━
生産性向上のための提案
━━━━━━━━━━━
当社ではDX化を進めており、新しいツールやシステムの導入にも積極的に採用。具体的には、時間や工数がかかっている業務の洗い出しを行い、最適なツールの導入に向けた情報収集を行っています。
柔軟な発想には前向きに導入する傾向がありますので、これまでの経験やスキルを活かし、主体的に動くことで会社に貢献できていることを実感できる組織風土です。

▽想定している導入例
・Google Workspace(グループウェア)の導入
・社内書類向けワークフローシステム(モバイル対応)の導入
・基幹システムのクラウド化(オンプレミス型からの移行)など

==◆入社後の流れ◆==
まずはヘルプデスク業務をメインにお任せします。
業務を通して社員とのコミュニーションと社内システムへの理解を深めていただきます!慣れてきたら、個人の適性にあわせてIT資産管理やベンダーの対応などを徐々にお任せしていきます。
チーム組織構成
配属は総務部システム担当のポジションで、
会社全体の中途採用比率は75%と高いため、馴染みやすい社風です。
また明和地所のIT推進部と同じフロアで仕事をしており、グループ横断でのシステム導入等がある場合は、連携して業務を進めています。

対象となる方

【未経験歓迎!】一般的なPC知識・ITへの興味があればOK/SE・PGからのキャリアチェンジも大歓迎

<必須>
・高卒以上
・ITに関わる業務に抵抗がない方
・周囲とのコミュニケーションをしっかりと取れる方

◆こんな方を歓迎します◆
◎IT技術への関心があり新しいことを学ぶ意欲、課題解決に取り組める方
◎コミュニケーションを大切にしチームワークを重視できる方
◎ユーザー視点で親身になってサポートできる方
◎論理的な思考力と分析力のある方

<歓迎する経験>
・ITや情報系の資格を持つ方
・社内SE、システムの運用・保守経験がある方
・情報セキュリティ管理、リスクマネジメント経験がある方
・顧客折衝、プロジェクトマネジメント経験がある方

選考のポイント

今回の採用では、将来部門を担う人材の育成をイメージしています。これまでの経験に関わらず、システムに関する幅広い知識を習得し、最新の技術動向にアンテナを張りながら前向きに仕事に取り組める方を歓迎します!

勤務地

【転勤なし】本社オフィス勤務/東京都渋谷区
※原則、転居を伴う転勤はありません

▼勤務地詳細
・本社/東京都渋谷区神泉町9-6 第2明和ビル
└京王井の頭線「神泉駅」徒歩5分、各線「渋谷駅」徒歩15分

※受動喫煙対策(屋内禁煙/敷地内喫煙所有)
  • 本社/東京都渋谷区神泉町9-6 第2明和ビル[最寄り駅]神泉駅

勤務時間

8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
平均残業時間
月20時間以下

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月(期間中の待遇に変動はありません)

給与

月給23万1880円~31万2810円
※経験・スキル・資格に応じて優遇

◎当社ではみなし残業制度はありません。
残業した分は別途時間外手当として支給いたします。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費全額支給
■時間外手当
■資格手当(月3000円~4万円)
賞与
年2回(6月・12月)※全社平均年4.1ヶ月分/受託件数増加を受け賞与に反映、社員の意欲を大切にしています
昇給
年1回(6月)※評価に基づく昇給
入社時の想定年収

年収387万円~537万円

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■慶弔見舞金
■結婚祝い金
■出産祝い金
■社員持株会
■退職金制度
■社用携帯貸与
■保養所
■資格取得支援
└専門学校と契約し取得を支援しています。
└取得時、合格祝い金あり(5万円~10万円※金額は資格による)
■研修制度(入社時導入研修、若手社員・中堅社員研修等)

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■介護休暇
■産前・産後休業
(※取得・復職実績あり)
■育児休業
(※取得・復職実績あり)

※参考:当社のシステム環境

・Active Directory
・Google Workspace
・LINE WORKS など

※当社受賞実績

■SUUMO AWARD2024 修繕対応部門 100戸未満の部 最優秀賞
■2024年オリコン顧客満足度ランキング「分譲マンション管理会社 首都圏」
管理担当者第1位

◎社会的な評価をいただいた結果、
受託件数も飛躍的に増加し、将来性のある安定成長企業です。
Check!

社員インタビュー

★この仕事のやりがいは?
上司

社内システム担当・S

★この仕事のやりがいは?

前職はSEでしたが、この仕事に就いてエンドユーザーとなる社員の反応を直接見ることができるようになったことが大きな変化です。直接「ありがとう」と言葉をもらえることが仕事のモチベーションとなっています。

★当社ならではの制度は?
部下

人事担当・N

★当社ならではの制度は?

当社では教育体制としてTA&メンター制度を導入しています。同じ部署と他部署の先輩2名が新人をサポートしているため、実務のフォローはもちろん、些細な心配ごとや不安なども相談でき心強いと思います。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

自分の仕事の成果をダイレクトに実感、成長に繋がる!

同社では既に独自開発ツールを運用しており、グループ内での連携強化や業務の効率化が進み社員の残業時間の削減を実現しています。今後は、クラウドへの移行やさらなる効率性アップに繋がるツールの導入などを想定しているそうです。

自分たちが手掛けた仕事により、多くの社員の労働環境の改善という成果を目に見える形で感じられることは、大きなやりがいと言えるでしょう。

また、少数精鋭でチャレンジをしていくため、ヘルプデスクだけ、管理だけ…など一部を担当する作業者ではなく、業務全体を理解して幅広く携われることも魅力。周りの先輩たちのサポートのもと、守備範囲を広げていけるので自然と成長できる環境です。

顔の見える関係が築ける社風のため、個人の状況にあわせて対応可能。未経験者も安心してスタートできます。
やりがい

やりがい

★会社の成長に貢献!
社内システム担当は、社員一人ひとりの業務をITの力で支える縁の下の力持ちのような存在です。自分が携わったシステムが安定稼働し、業務が快適になったという社員の声を聞くと、大きな達成感を味わえます。

★専門性を磨き成長できる!
新技術や知識を学ぶ機会が多く、自分自身のスキルアップに繋がります。またさまざまな人との連携が必要なため、コミュニケーションスキルも養えます。

きびしさ

きびしさ

☆責任あるポジション
社内システムは会社の活動を支える大切なインフラであり、障害が発生した際には迅速かつ適切な対応が求められます。

☆コミュニケーション力も必要
サポートデスク業務ではITの専門知識だけではなく相手にわかりやすく説明する対応力も必要です。ITに詳しくない社員もおり、相手に合わせて工夫していきましょう。

明和地所グループとしてシナジーを活かしたサービスが強み。本社は渋谷区にあり、利便性の良いエリアです。

社内からの問い合わせは電話またはチャットが中心。他部署の人との交流も多く風通しの良い社風が特徴です。

変化の早いIT業界。常に学び、成長し続ける姿勢が活躍のカギです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • WEB書類選考

  • 面接(2~3回)※Web面接も可能

  • 内定

※WEB書類選考後、合格された方に7営業日以内にご連絡いたします。
※面接日・入社日等ご相談に応じます。
※面接時に1度だけ簡単な筆記試験を行います。
※在職中で今すぐ転職できないという方も入社日はお気軽にご相談ください。
連絡先
明和地所コミュニティ株式会社
総務部 採用担当
住所:本社/東京都渋谷区神泉町9-6 第2明和ビル
TEL:03-5489-7840(平日9:00~17:30受付)
E-mail:soumu-rc@meiwaj-c.jp

会社概要

事業概要

■マンション、ビルの総合管理
■工事企画・施工・監理
■損害保険代理店業務
■不動産の売買、賃貸、仲介並びにその代理業務
■リフォーム/インテリア商品等の物品販売

所在地

〒150-0045
東京都渋谷区神泉町9-6 第2明和ビル

設立
1986年 6月20日
代表者
代表取締役社長 近藤 洋介
従業員数
330名 パート・契約・管理員含む(2025年4月1日現在)
資本金
4億円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3011606572

明和地所コミュニティ株式会社(明和地所グループ)

社内SE/渋谷勤務/年休120日/賞与4.1ヶ月分

正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます