株式会社イー・シー・エス
システムエンジニア・プログラマー/未経験歓迎/在宅勤務あり
この求人を要約すると…
7割が未経験入社◆本気でエンジニアになりたい方歓迎
社長は元エンジニア◆働きやすい環境で成長を実現
年休120日/残業月10時間以内/リモートワーク有
募集要項
おしごと用語集仕事内容
3カ月の研修で、完全未経験から市場価値の高い即戦力エンジニアに!
 ̄
入社後は3カ月間の研修を実施。
当社で過去に担当した事例などを参考にしながら、「今使えないOSを、使える言語に組み替える」といった課題に取り組んでいただきます。
さらに、プログラミングだけではなく、エンジニアとしての周囲とのコミュニケーションの取り方や、問題を解決するために必要な考え方も伝授。
<例えば…>
・どんな聞き方をすれば、欲しい答えがもらえるか
・お客様の希望を叶えるにはどうしたらいいか …など
自発的に考える力を身に付けるため、ときには厳しく、ときには優しくフィードバック。
ラクな道のりではありませんが、「エンジニアとして活躍できるようになってほしい」という、元エンジニアの社長の想いで、このような研修体制をとっています。
「考える力が身に付いたから、特定の言語にとらわれずに、次々と新しい言語を吸収できた」と話す先輩社員も。
◎研修期間は一人ひとりの成長度合いによって延長することもあります。自分らしいペースで成長していける環境です。
◆研修後は…?
 ̄
研修を終えたら、「一人のエンジニア」として扱います。
とはいえ、いきなり客先に常駐するのではなく、社内で仕事を進めるところからスタート。
すぐ隣に先輩がいる状況で案件に入れるため、未経験でも安心です。
社内で経験をしっかり積んでから、客先へ常駐となります。
研修終了後1年で客先に行く人もいれば、それ以上かかる方も。
一人ひとりの成長ペースを大切にしています。
★これまでの経歴は一切問いません!
「一生モノのスキルが付く環境で、年収も待遇も充実させたい!」「絶対にエンジニアになりたい!」
そんな想いを持っている方を、お待ちしています。
★先輩たちの前職はフォークリフトの運転士やガソリンスタンド勤務など、さまざま。他業界から当社に入社した方が多く在籍しています。
★女性管理職も在籍!
└32歳・既婚子育て中の係長も在籍しており、子育て中の女性へのフォローも充実しています。
└社長も女性で、性別にとらわれずに働きやすい環境を整えています。
「風通しが良い…むしろ良すぎる!」のが当社の大きな特長。
体調を崩した社員に、社長がスーパーで食材を買って家に届けたこともあります。
対象となる方
【学歴不問/完全未経験歓迎】イチから一生モノのスキルを身につけたい方/将来のために努力ができる方
エンジニアになりたい方は全員歓迎します!
/
1つでも当てはまる方は大歓迎!
\
◎一生モノのスキルを身につけたい方
◎将来のために努力をしたい方
◎IT業界に興味がある方
◎積極的にコミュニケーションを取る姿勢のある方
◎成果をちゃんと評価してくれる組織で働きたい方
勤務地
本社:兵庫県神戸市中央区大日通2丁目2番16号
客先常駐業務の場合、関西圏の他社事業所(大阪、神戸、京都など)
※案件により客先常駐やリモート勤務等、柔軟に対応しています。
◎毎月1回、1日かけて社内研修を行っており、その際は出社していただきます。
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
- 兵庫県神戸市中央区大日通2丁目2番16号[最寄り駅]灘駅
勤務時間
/
残業時間が少ないワケは…?
\
お客様から無理なご要望をいただいた場合は、社長に報告する体制が確立されており、スケジュール管理を徹底。
効率よく業務に取り組めるため、残業時間の削減につながっています!
雇用形態
正社員
給与
※経験を考慮して決定します。
★頑張りを評価して、利益を社員にしっかりと還元するのが当社の方針。
社員は全員毎年必ず昇給しており、中には高給のエンジニアも在籍しています!
■時間外手当
年収350万円以上
450万円(入社4年目・未経験入社)
700万円(入社11年目・経験者採用)
待遇・福利厚生
■服装自由(客先常駐の案件は指定される場合もあります)
■年一回の健康診断
■社員研修(毎月1回・1日かけて実施)
└ハラスメント研修やリーダー研修・売上の講習など行います。
■社員旅行(クルーズ船/BBQ など)
■結婚祝い金
■出産祝い金
■各種資格を取得した場合の教科書代や1回分の資格取得料金の支給
★「スキルアップのためにこんな案件をやりたい」という業務上の提案はもちろんのこと、「社員旅行でクルーズツアーをやりたい」「社内にレンジや冷蔵庫を置きたい」など、働きやすさを向上するための提案も積極的に受け入れています!
休日・休暇
120日
■週休二日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
ほとんどの社員が年間15~16日の有休を取得しています!
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり
■介護休暇
研修でコミュニケーションを学ぶ理由
ですが、エンジニアとしてもっともっと成長し続けていくためには、コミュニケーション能力も欠かせません。
「先輩に質問したいけど、忙しそうだから『後でお時間いただけますか?』と聞いてみよう」
「お客様にどんな伝え方をしたら、分かっていただけるだろうか」
このような配慮の積み重ねが、仕事を効率よく進めることや、お客様からプログラミングについて新しい知識を得られるチャンスにつながります。
自分の都合だけじゃなく、周りのことも考えられるエンジニアになることが、成長への第一歩です。
ココもPOINT!
元エンジニアの社長の「人生は会社のためにあるわけではない」という思いのもと、働きやすい環境づくりを徹底しております。
有給休暇を取ると社長に褒められる、そんな会社です。
★キャリアアップ・給与アップも!
頑張りを評価して、利益を社員にしっかりと還元するのが当社の方針です。
社員は全員毎年必ず昇給しており、中には高給のエンジニアも在籍しています!
過去のプロジェクト例
【運送配送業】車両管理システム、PSC時期受発注システム、臨時便予測システム
【広告業】広告管理システム
【建設業】財務システム、人事給与システム、販売管理システム、在庫管理システム
【教育機関】大学向け教育情報システム、教務システム
【電力業】大口自動検針システム
【港湾業】債権債務システム
【ファイナンス】与信管理システム
【その他】宝飾管理システム、有価証券上場申請書届出システム、POSレジ情報配信システム …など
社員インタビュー
Aさん
システムエンジニア
「人生は会社のためにあるのではない」という社長の考えから、プライベートを充実させた働き方ができます!有給休暇をとらなければむしろ怒られる、そんな会社です(笑)
Bさん
プログラマー
会社の規模がそこまで大きいわけではないため、一人一人の頑張りを経営陣がしっかりと見てくれます。未経験からでも給与はどんどん上がっていくので、やる気さえあれば考えすぎずに飛び込んでみてください!
取材レポート
社員の働き方は?
元エンジニアでもある真鍋社長にお話を伺いました
「社員には、他から『うちに来てくれませんか?』と声をかけられるほどの技術者に育ってほしいと思っています。プログラミングスキルは必要不可欠ですが、周囲から『一緒に働きたい』と気に入っていただくことも、エンジニアを続ける上で大切なことだと考えます。なので研修期間でコミュニケーションスキルを高めることも重視しているんです。
成長のための挑戦は大歓迎。『こんな案件にチャレンジしたいと言ったら、迷惑かな?』と、夢や理想を諦める必要はありません。やってみたいことがあったら遠慮せずに教えてください。全力でサポートしますよ!」
同社でなら、エンジニアとしての一歩を安心して踏み出せる――そう感じた取材でした!
やりがい
経営陣との距離が近いからこそ社員一人一人の頑張りをしっかりと評価し、収入に還元してくれるため、モチベーションを保ちながらスキルを磨いていけるでしょう。
また、同社では昇給しない年がなく、毎月社員とのヒアリングを実施。社員の頑張りに応じて、コロナ禍にあっても社員の給与を上げ続けたとのことです。
自分のスキルアップが収入の向上に必ずつながるということは、これ以上にないやりがいになるでしょう。
きびしさ
日々進歩していくIT領域では、新しい技術を学び続ける必要があります。今求められているスキルはなにかを自分で考え、行動する。そんな姿勢を求められるからこそ、同社のエンジニアはIT業界で引く手あまたの人材に成長することができます。
完全未経験から市場価値の高い人材に成長できます!
人のために動ける。そんな温かいメンバーが自然と集まっています。
さまざまな案件を引き受けているため、自分の成長につながる案件を選ぶことができます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
面接(1回)
内定
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募に関する秘密は厳守します。
※個人情報は採用活動にのみ使用します。
〒651-0064
兵庫県神戸市中央区大日通2丁目2番16号
TEL:078-231-0446 mail:kk_ecs_mail@ecs-jp.com
採用担当 宛て
会社概要
- 事業概要
■Web/アプリ開発
■エンジニアリングサービス
■システムの企画、設計、開発、保守
■ネットワーク/サーバ設計、構築、運用、管理
■システムの評価/検証 など- 所在地
〒651-0064
兵庫県神戸市中央区大日通2丁目2番16号- 設立
- 1986年
- 代表者
- 代表取締役 真鍋 典子
- 従業員数
- 23名
- 平均年齢
- 36歳
- 企業URL
http://ecs-jp.com/