D-MAX株式会社
有名番組制作に携わるアシスタントディレクター(未経験も歓迎)
この求人を要約すると…
【充実の研修制度あり】未経験も活躍できる環境を整備
【大きなやりがい】あなたが携わった番組が全国で放映
【若手が活躍】20代中心、フラットで楽しい職場!
あの時、一歩を踏み出して、良かった!
TVが好きならそういう風に思える瞬間が、きっとある
あなたは今、どんな思いで求人を見ていますか?
「正社員として安定した生活を送りたい」
「自分の『好き』を仕事にしたい」
「影響力のある仕事で世界を変えたい」
そんな想いを抱えている方もいるでしょう。
TV番組が好きで、「制作の現場に関わってみたい」と思っているなら、当社がその気持ちに全力で応えます。
当社は、テレビ局、制作会社と共に、ドラマやバラエティ、情報・ドキュメンタリーなど
幅広い番組の企画・制作に関わっています。
テレビの現場は毎日が新しい発見と刺激の連続で、楽しみながら挑戦を続けられる環境です。
入社後1年間は、先輩社員がイチから丁寧にサポート。
技術面・メンタル面の両方をしっかりフォローします。
『無茶ぶり』や『放置』されることはありません。
社員は20代が多く、休日には一緒に食事に行ったり、ライブに出かけたりと、
職場の枠を越えた関係が生まれやすいのも当社ならでは。
さらに、定期的な面談やフィードバックの機会があり、評価制度も明確なので、
「自分が成長している」と実感を持って働けます。
D-MAXで、視聴者の心に残る番組を一緒につくっていきましょう。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
TV番組制作におけるアシスタントディレクター業務をお任せします。
【1】リサーチ
番組のテーマが決まり次第、そのテーマに沿ってリサーチを実施します。
【2】番組会議
リサーチした情報を制作スタッフの前で発表します。
【3】リサーチ
会議をふまえ、再度リサーチを実施。追加で調べることがあれば調べます。
【4】番組会議
何度も会議とリサーチを繰り返し、番組の内容を固めていきます。
【5】ロケ
ロケに行く場所が毎回違うというところも、この仕事の魅力の1つです。
【6】オフライン
ロケで撮ってきた素材(映像)をカットし、繋げていきます。
【7】サブ編集
オフラインした映像にテロップを入れていきます。この映像はスタジオ収録の際、出演者に見ていただくものになります。
【8】サブMA
サブ編集で仕上げた映像に音を入れていきます。BGMを入れたり、「シャキーン」といった効果音を入れたりします。ナレーターさんにナレーションを読んでもらうのもこのタイミング。音が入ると、映像に臨場感が湧いてきます。
※「MA」=「multi audio」の略、音の調整や収録作業を指します
【9】スタジオ収録
テレビ局、制作会社、技術会社、そして出演者さんと色々な人が集まり、スタジオ収録を行います。より良い映像を制作できるよう、皆で協力し合いながら頑張ります。
【10】 プレビュー
オフラインした映像をプロデューサーや演出(総監督)に発表します。
【11】本編編集
スタジオ収録時の映像とロケの映像、両方あわせてひとつの映像にする工程。1秒単位で作り込みます。
【12】本編MA
本編編集で作った映像に音を入れ、映像を完成させていきます。
【13】OA
全国各地で制作に関わった番組が放送されます。
やる気や熱意に溢れた人なら未経験の方も十分活躍できます。
対象となる方
高卒以上 ◆TV番組の制作に興味があり、やってみたいという気持ちが強い方(情熱があれば未経験歓迎)
・人見知りをせず、誰とでもコミュニケーションを行える方
・チームで協力しながら仕事を行える方
・責任感を持って仕事に取り組める方
・計画的に仕事を進められる方
・仕事を通して成長したい向上心を持つ方
TV番組制作経験者は優遇します。
勤務地
【本社】
〒108-0072
東京都港区白金4-4-8-406号
【グループ会社(株式会社ジャンプコーポレーション)】
〒105-0004
東京都港区新橋3-3-13 Tsao Hibiya7F
- 本社/東京都港区白金4-4-8[最寄り駅]白金高輪駅 徒歩7分
- グループ会社(株式会社ジャンプコーポレーション)/東京都港区新橋3-3-13 Tsao Hibiya7F[最寄り駅]新橋駅 徒歩7分
勤務時間
※ただし番組により異なる
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件変更はありません)給与
年収324万円 月給27万円×12カ月 ※この金額に賞与(一時金)は含んでおりません
年収368万円 月給29万×12ヶ月+一時金(入社2年目)
年収380万円 月給30万×12ヶ月+一時金(入社3年目)
年収392万円 月給31万×12ヶ月+一時金(入社4年目)
待遇・福利厚生
PC貸与
携帯貸与
交通費支給(別途3万円まで支給)
休日・休暇
■週休二日制
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
Works
・健康カプセル!ゲンキの時間(CBCテレビ)
・所さんお届けモノです!(MBS)
・オールスター感謝祭(TBSテレビ)
・水曜日のダウンタウン(TBSテレビ)
・ラヴィット!(TBSテレビ)
・ジョブチューン(TBSテレビ)
・プロフェッショナルランキング(TBSテレビ)
・ランファンQUEST(TBSテレビ)
・限界突破!やってM!LK(TBSテレビ)
・DAN! DAN! EBiDAN!(テレビ東京)
・あなたを奪ったその日から(関西テレビ)
社員インタビュー

3年目スタッフ
番組制作は1カ月半~3カ月の期間で行われます。入社後は仕事の進め方や基本を覚え、半年後には自分の判断で仕事を進められるようになることを目指してください。早ければ1年後にはアシスタントを卒業となります。

採用担当
当社では人材派遣事業を行っている為、将来的には会社が担当している番組以外のさまざまなテレビ局の番組制作に携わることが可能。制作経験を増やし、キャリアを積む上で、あなたの希望に応えられる環境があります。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
仕事や職場の悩みを解決でき、心身の健康を保てる環境があります
入社後は新入社員1人につき、部署のメンター役となる直属の先輩社員(入社2-3年目)、他部署の先輩社員(入社7-8年目以上/課長クラス)、人事の3名でサポート・フォローを行う同社。悩みや困っていることがあれば、相談したい人に相談できるそうです。また人事からは月1回にコンディションチェックに関するアンケートを実施され、現場の先輩社員や上司に話しづらいことがあれば、メールや電話もしくは対面で話を聞くとのこと。心身を健康に保ちながら、全力で仕事を行えるよう、社員の精神的なサポートを人事で行っているとのことでした。相談に乗るのはベテラン社員。男性と女性がおり、相談したい方に相談できるとのことです。

やりがい
番組制作の仕事のやりがいは、番組終了後に放送されるスタッフロールに載った自分の名前を見て、実家の家族や友人から連絡が来るということがあるそうです。番組OAまで大変だったことも、自分の仕事を家族や友人に見てもらえている実感を感じると報われるとのこと。携わる番組は全国で放送されることも多いため、自分の仕事が多くの人に見られていることもやりがいに感じるとのことでした。

きびしさ
この仕事において先輩や上司から言われたことだけをやるのは『作業』とのこと。先輩や上司、TV局の担当者から求められる一歩先を考えながら行動することが、『プロの仕事』とのことです。D-MAXでは自分が面白いと思ったことを提案したり、主体性を持って仕事に取り組める方が活躍できるとのこと。そのような社員が周りの信頼を獲得し、高い評価を得たり、早く出世することに繋がるとのことです。
収録中はVTRを流すのもアシスタントディレクターの仕事。番組を作る上で大切な仕事です。
映像の仕事は1人で出来ないからこそ、チームで協力して行います。皆で協力しより良い映像を作り上げます。
番組OA後、家族や友人から「あの番組見たよ!」と連絡がある時も。仕事を頑張った甲斐を実感します。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募
書類選考
面接
最終面接
内定
入社
〒108-0072
東京都港区白金4-4-8-406号
Tel : 03-5544-9810
会社概要
- 事業概要
【1】映像業務【2】映像機器販売業務【3】写真業務【4】印刷業務【5】ネット業務【6】派遣業務 ※労働者派遣事業許可 許可番号 派13-311718
- 所在地
〒108-0072
【本社】東京都港区白金4-4-8-406号- 設立
- 2000年 4月
- 代表者
- 代表取締役 松本 直規
- 従業員数
- 25名(令和7年4月現在)
- 資本金
- 1,600万円