TNK株式会社
再エネの未来を支える太陽光の専門技術職(運用・保守)
この求人を要約すると…
【太陽光・蓄電池】再エネ業界で活躍!
保守・メンテナンスポジションの募集
埼玉・群馬・大阪の同時募集
募集要項
おしごと用語集仕事内容
太陽光発電設備の検査、保守に特化した専門技術職
今回募集するO&M職(運用・保守)では、太陽光発電設備の安全かつ安定した稼働を支える、検査・点検・保守業務を担当していただきます。未経験者も歓迎しており、教育体制と資格支援制度が充実しているため、基礎から技術を身につけていける環境です。
基礎習得は約3ヶ月。応用や専門性の高い知識も多く、将来的な需要が見込まれる分野です。常に学ぶ姿勢を大切にできる方に最適な職種です。
■主な仕事内容
◎使用前自己確認・耐圧試験・リレー試験の実施
…発電所の運転開始前に必要な安全確認・性能確認試験を行い、設備の健全性を確認。
◎竣工検査および運転開始前検査への対応
…施工完了後の最終確認として、現場での検査・調査業務を実施。
◎点検、検査報告書の作成
…試験・検査の結果を正確に記録し、報告書としてまとめる。
◎経済産業省への報告書提出業務
…法令に基づく報告書を経済産業省などの関係機関に提出。
◎検査業務に関する社内共有・資料管理
…社内での情報共有やナレッジ蓄積、書類管理を行う。
【一週間の業務スケジュール(例)】
月曜 現場にて使用前自己確認実施
火曜 現場にて耐圧・リレー試験実施
水曜 事務所にて報告書のまとめ
木曜 現場にて使用前自己確認
金曜 事務所にて報告書のまとめ/来週の準備
土日 原則休み(繁忙期や緊急対応時を除く)
【一日の業務スケジュール(現場対応例)】
8:00 現場集合・点呼・KY活動
9:00 試験・点検作業(使用前自己確認・耐圧試験等)
10:30 小休憩(30分)
12:00 昼休憩(60分)
13:00 午後の作業開始
15:00 小休憩(30分)
17:00 作業終了・清掃・撤収準備
19:00 退社 ※現場状況により変動
※夜間の耐圧試験がある場合は、19時~21時頃まで試験時間となる場合がございます。
◎経験者は即戦力として歓迎
O&M業務の経験がある方は、早期からリーダー業務や検査等価値、現場主導のポジションでの活躍を目指していただけます。
現場や案件によっては短期出張も発生するため、柔軟な対応力も歓迎します!
対象となる方
【学歴不問/未経験応募可】再エネ×電気の専門性を高めたい方歓迎
★職種・業種未経験歓迎
★第二新卒歓迎
【必須条件】
■普通自動車免許(AT限定可)
■第二種電気工事士
【歓迎する資格】
◆第一種電気工事士
◆第三種電気主任技術者
◆一級電気工事施工管理技士
◆消防設備関連等の資格など
※保有資格に応じて資格手当を支給(上限14万円)
【こんな方に向いています】
◆電気や再エネ設備に関心があり、専門性を高めたい方
◆チームで協力しながら仕事を進めたい方
◆コツコツと丁寧な作業を積み重ねられる方
◆社会のインフラを支える仕事にやりがいを感じたい方
◆未経験からでも、じっくり成長していきたい方
勤務地
群馬県高崎市上大類町1032-2
<アクセス>
JR『高崎駅』より車13分、『高崎問屋町駅』より車10分
【さいたま営業所】
埼玉県さいたま市北区吉野町1-342-30-103
<アクセス>
埼玉新都市交通ニューシャトル『今羽駅』より徒歩3分
【関西営業所】
大阪府豊中市庄内西町1丁目2番12号 TOYONAKA BURG No.1
<アクセス>
阪急宝塚『庄内駅』より徒歩4分
◎マイカー通勤
可能
【転勤に関して】
基本的に転勤はありません。ただし、キャリアアップや事業拡大に伴い、双方の合意に基づいて転勤をお願いする場合があります。
【出張に関して】
案件によっては、月2~3回程度短期的な出張が発生する場合があります。
※希望を考慮して決定します。
※敷地内喫煙可能場所あり。
※オフィス内は禁煙です。
- 高崎テクニカルセンター/群馬県高崎市上大類町1032-2[最寄り駅]高崎問屋町駅 車10分
- さいたま営業所/埼玉県さいたま市北区吉野町1-342-30-103[最寄り駅]今羽駅 徒歩3分
- 関西営業所/大阪府豊中市庄内西町1丁目2番12号 TOYONAKA BURG No.1[最寄り駅]庄内駅(大阪府) 徒歩4分
勤務時間
1週間の平均労働時間40時間
8:00~18:00(実働8時間/休憩2時間)
8:00~19:00(実働9時間/休憩2時間)
勤務時間は繁忙期・閑散期に応じて調整されており、年間を通じた効率的な働き方を目指しています。12ヶ月のうち6ヶ月は実働8時間勤務、残りの6ヶ月は実働9時間勤務となります。該当する月は社内カレンダーに明記されているため、事前にスケジュールを立てやすい環境です。
雇用形態
正社員
※試用期間3ヶ月※期間中も給与や待遇に変更はありません
■定年満65歳
■定年後再雇用制度あり(1年更新・最長68歳まで/会社の判断により継続可能)
給与
■月給280,000円~400,000円+賞与年2回(勤務成績による)
◎月給には固定残業代(27,807円~/月15時間分)、資格手当(二種電工)、その他各種手当を含む。
【未経験者】
■月給250,000円~300,000円+賞与年2回(勤務成績による)
◎月給には固定残業代(24,544円~/月15時間分)、資格手当(二種電工)、その他各種手当を含む。
◎経験者は前職年収を考慮します。
◎経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇いたします。
◎時間超過分は追加支給します。
《社員給与例》
・未経験入社1年目
月給:25万円
想定年収:375万円
・経験入社1年目
月給:35万円
想定年収:525万円
※上記には賞与年2回、決算賞与を含みます
■出張手当
■時間外手当(固定残業超過分)
■資格手当(最大14万円/月)
■家賃手当
◎さいたま営業所:3万円/月、高崎テクニカルセンター・関西営業所:2万円/月
◎最長36ヶ月支給
◎世帯主に限る
◎入社のために県外から引っ越しした方が対象
■通勤手当
■慶弔見舞金
■ファミリーサポート手当
◎働くパパママを支援するために設けた弊社独自の手当。
◎勤続年数1年以上の方に支給
※直近2年支給実績
年収400万円~650万円
待遇・福利厚生
■資格取得支援制度(2種類)
①コアサポート制度
会社が指定する「業務上必要不可欠な特別教育・技能講習」などにかかる費用を会社が全額サポート
②チャレンジサポート制度
キャリアアップやスキル向上のために申請する資格取得に対し、会社が認めた場合に費用と学習支援を行う
■各種研修制度(入社時研修・キャリアマップ型学習支援ツール※キャリアマップと人事評価制度が紐づいたEラーニングなど)
■社員表彰制度
■定期健康診断
■制服貸与(夏・冬)
◎夏の空調服も貸与します
■備品貸与(工具・安全保護具一式、スマートフォン等)
■U・Iターン支援あり
■受動喫煙対策(オフィス内禁煙/敷地内喫煙可能場所あり)
・紹介した社員:25万円
・入社した社員:25万円の支給。
◎支給条件:入社後6ヶ月経過後に双方に支給。
※早期退職(6ヶ月未満)は対象外となります。
休日・休暇
120日以上(年末年始・GW・夏季含む)
■週休二日制
土・日 ◎休日出勤の場合は代休を取得できます
■祝日休み
■年末年始休暇
(2024年実績:9日間)
■GW休暇
(2024年実績:4日間)
■夏季休暇
(2024年実績:5日間)
■慶弔休暇
(出勤扱い・有給消化不要)
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
経営理念は『想(SO)simple』
私たちは、資格支援や実務の機会を通じて、自ら手を動かし、実践する中で成長したいという意欲をサポートします。一人ひとりが主体的に考え、行動することで、大きな成果を共に生み出していきましょう。
【教育体制・キャリアアップ支援】
【働きやすさを支える制度・風土】
社員インタビュー
本山
取締役兼事業管理本部長
当社では、設計から施工・運用・メンテナンスまでを一貫して自社で担える体制を整えています。この体制こそが、高品質なサービスの提供と柔軟な対応を可能にする当社の強みです。共に技術を磨いていきましょう!
Iさん
プロジェクト管理課
工程管理や人員配置を事前に調整しているため、現場ではスムーズに業務を進められ、O&M業務に専念いただけます。また労務管理も徹底し、残業の削減にも取り組んでおり、より良い職場環境の実現に努めております。
Iさん
設計課
使用前自己確認を一人で行えるようになるまで約3ヶ月を要しました。現在は2年ほど携わっており、奥深さにやりがいを感じながら、日々新たな知識を吸収できることに楽しさを感じています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
太陽光・電気工事のプロ集団だからこそ、大きく広がるキャリア。
【2050年カーボンニュートラル社会の実現へ向けて】
世界的な課題である再生可能エネルギーの普及に向けて、太陽光発電設備の設計から施工、検査までを一貫して行っている当社。
『全国で統一された施工力と、ワンストップで事業を拡大させる』ことを目標に、設立6年で社員30名、平均成長率100%超、全国4拠点を展開。
技術力と安全力が求められる高圧案件を得意とし、特定建設業許可も取得。展示会では「この規模で品質管理が徹底されているのはすごい」「一貫体制で安心できる」といった評価をいただき、業界内外から大きな反響をいただきました。
入社いただく方には社会に貢献しながら、会社と共に成長を実感いただけます。

やりがい
一つひとつの確認作業が、設備の安全かつ安定した稼働に直結しているという実感を持ちながら業務に取り組める点は、この職種ならではの大きな魅力です。
設備が無事に稼働を開始した瞬間には、「自分の仕事が確かな成果として現れた」と実感でき、非常に大きなやりがいを感じられます。
日々の作業の積み重ねが、現場の安心と信頼を支えているという誇りをもって働ける環境です。

きびしさ
現場の施工班と連携しながら、状況に応じて柔軟に対応する力や、周囲としっかりとやり取りできるコミュニケーション力が必要です。また、夜間の作業もあり、試験機の操作や結果の正確性が求められるため、すべての作業に丁寧さと緻密さが必要です。土日作業を含む案件もありますが、スケジュール調整や進行管理は事業管理本部が担当しており、安心して業務に集中できる環境が整っています。
【さいたま営業所】2020年設立当初から電気工事・太陽光事業を支える基盤の拠点です。
【関西営業所】2024年11月に新設。関西エリア対応の拠点で積極採用中!
【高崎テクニカルセンター】2024年3月に移転完了。EPC事業を軸に物流と納品を支える主要拠点です。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
一次面接(オンラインまたは対面)
最終面接(対面)
内定
※内定まで最短1日も可能です
埼玉県さいたま市大宮区下町2-12-1 AXIS大宮イースト7F
本社管理本部 人事課 採用担当窓口
TEL / 048-658-9731
E-mail /hr@tnk-21.jp
会社概要
- 事業概要
【建設業許可】
特定建設業(埼玉県知事 許可 第75668号)
電気・土木・石工・舗装工事業等
◆EPC事業
・太陽光発電設備事業
・系統用蓄電設備事業
◆自家用電気設備事業
・高圧受変電設備改修工事
・非常用・自家用発電設備工事
・使用前自己確認
・耐圧及び各種試験
◆一般用電気設備事業
・家庭用蓄電池・V2H・EV設備工事
・住宅用太陽光発電設備工事
・電灯・動力設備工事
・弱電設備工事- 所在地
〒330-0844
埼玉県さいたま市大宮区下町2-12-1 AXIS大宮イースト7F- 設立
- 2020年
- 代表者
- 代表取締役 小高 将司
- 従業員数
- 30名(2025年6月時点)
- 資本金
- 4000万円
- 売上高
12.1億円(2024年12月期実績)
8.5億円(2023年12月期実績)
3.3億円(2022年12月期実績)- 平均年齢
- 36歳
- 企業URL
https://tnk-21.jp
関連情報
この企業が募集中のほかの求人
太陽光の施工管理・電気工事/新規案件多数/成長支援/裁量大
NEW月給30万円~/太陽光・蓄電池の法人営業/人事評価制度あり
経理/17時退社推奨/年休124日/充実した資格取得支援制度
NEW総務部・管理職候補/年休120日/17時退社推奨/賞与年2回
【高崎】太陽光発電設備などの施工管理◆土日祝休み/資格手当最大14万/設立4年で驚異的成長◎上
【大阪】太陽光発電設備などの施工管理◆土日祝休み/資格手当最大14万/設立4年で驚異的成長◎
【さいたま市】太陽光発電設備などの施工管理◆土日祝休み/資格手当最大14万/設立4年で驚異的成長◎
【高崎/未経験歓迎】太陽光発電の点検/年休120日以上・賞与7.5か月実績/再エネの成長中企業!
【大阪/未経験歓迎】太陽光発電の点検/年休120日以上・賞与7.5か月実績/再エネの成長中企業!
【さいたま/未経験歓迎】太陽光発電の点検/年休120日以上・賞与7.5か月実績/再エネの成長中企業!
【大宮】太陽光設備の法人営業※本社勤務/取締役直下・部門立ち上げ/4期連続成長/転勤無/年休124日