ダイコー株式会社
エレベーター・昇降機の反響営業/未経験歓迎/新規開拓なし
この求人を要約すると…
【国内ニッチトップ】エレベーター・昇降機など製造
【創業65年以上】社会インフラを支える安定企業
【営業に集中】新規開拓・必達ノルマ無/年休122日
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ルート・反響営業中心】エレベーター・昇降機の各種営業業務/無理なテレアポ・必達ノルマなし
★社会に不可欠なインフラを支える営業職!
★新規開拓や必達ノルマなし!
★未経験からスタートの先輩多数!
希望や適性に合わせて、以下いずれかのポジションをお任せします。
未経験でも丁寧な研修を経てから、しっかり活躍できるので安心です!
【1】新設営業
◆受注後の工事開始期間までの調整業務
→エレベーターの仕様確定・工事のスケジュール管理や調整
※ゼネコンや建物のオーナー、管理会社などが主なお客さまです。
※受注から調整まで一貫して行いますが、主に調整業務専任の募集です。
<ポイント!>
社内外の関係者とやり取りする場面が多いポジションです。周りと密に連携することが信頼にもつながり、仕事をスムーズに進められる鍵となります。
【2】保守営業
◆保守契約関連の窓口業務
→製品の保守情報や契約更新について案内・価格交渉
※販売後のメンテナンス窓口を行うポジションです。実際のメンテナンス業務は他部署が行います。
※販売後の多くは成約できるため、新規営業やノルマはありません。
<ポイント!>
お客さまと長期的にお付き合いするポジションです。定期的なコミュニケーションを大切にすることで、お客さまからの信頼を得られます。
【3】椅子型昇降機営業
◆当社製品である椅子型昇降機の反響営業
→電話・メールなどからの問い合わせ対応、ニーズのヒアリング・提案、契約業務
※主なお客さまは個人からのお問い合わせが8割、ケアマネジャーや福祉用具店などの法人が2割です。
※9割が反響営業のため、無理なテレアポや飛び込みはありません。
<ポイント!>
お年寄りの生活や介護に欠かせない製品です。お客さまの要望に親身になって寄り添い、最適な商品を提案することで、在宅医療や在宅介護をより快適にできるやりがいがあります。
【入社後の流れ】
先輩からOJTで、業務知識や社内ルールを学んでいただきます。エレベーターの知識などは入社後に学んでいただければ問題ありません。分からないことがあれば、近くの先輩を頼って業務を進めていきましょう。
目標に向かって前向きに頑張るチームワークが抜群で、困ったときには必ず助けてくれる方ばかりです!
対象となる方
【未経験歓迎/学歴不問】◆安定企業に腰を据えたい方・人と話をするのが好きな方歓迎!
◆以下のいずれかに当てはまる方/1つでもOK!
・基本的なパソコンの操作ができる方
(メール操作、Word、Excelなどの簡単な資料作成など)
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
【歓迎条件】
◆何かしらの営業・接客経験がある方(業界不問)
◆機械電気系の知識・スキルがある方
【こんな方が活躍できます!】
◆お客さまとの信頼関係を大切にしたい方
◆社会貢献度の高い仕事に携わりたい方
◆こまめなコミュニケーションを大切にしたい方
◆自分だけでなく周りと一緒に目標を目指したい方
◆経営の安定した企業に腰を据えて働きたい方
勤務地
★新しくなった東京オフィス
★転勤なし
★3駅から通勤可能
2025年1月にリニューアルしたてのキレイなオフィスです。
システム周りや働く環境もアップデートされて、より効率的に働けるようになりました!
【東京本社】
東京都港区芝大門1-1-1
<アクセス>
・都営地下鉄三田線「御成門駅」より徒歩2分
・都営大江戸線「大門駅」より徒歩7分
・JR「浜松町駅」より徒歩12分
※受動喫煙対策:屋内原則禁煙
- 東京本社/東京都港区芝大門1-1-1[最寄り駅]御成門駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月あり(期間中の給与・待遇の変動はありません)給与
※月給額は経験・スキルを考慮のうえ、決定します。
※残業手当は別途全額支給します。
年収325万円~450万円
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■時間外手当(休日出勤・残業手当など)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■住宅手当
■財形貯蓄
■退職金制度
■保養所あり(静岡県伊東市)※無料で利用できます。
休日・休暇
122日
■完全週休2日制
(土・日)※繁忙期には月数回、休日出勤の可能性あり。その際は振替休を取得いただきます。
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日間)※土日休と合わせて5連休取得を推奨しています!
■慶弔休暇
■有給休暇
※入社半年後に10日間付与
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
◆ダイコー株式会社とは?
大規模な商業施設や駐車場、病院、マンションなど、さまざまな場所で当社の製品が活躍しています。
製造から販売、メンテナンスまでワンストップで行い、大量生産はせずに、お客さまのご要望に合わせてオーダーメイドで製造しています。
当社の主力製品である油圧式エレベーターは、昨今撤退する企業が増えている中で、さらに技術を磨き上げて、さらなるオーダーを獲得し、安定成長し続けています。
◆当社のこれまでの実績は?
■東京国際クルーズターミナル(エスカレーター・乗用エレベーター)
■沖縄美ら海水族館(エスカレーター)
■川崎駅アゼリア(ガラスエレベーター)
■さっぽろ創生スクエア(荷物用エレベーター)
■全国産車ディーラー、外車ディーラー多数
<国内トップシェア!>
■医療品メーカー工場(荷物用エレベーター)など
<製品例>
ガラス仕上げエレベーター/椅子型昇降機/荷物用エレベーター/自動車用エレベーター/特殊装置エレベーター …など
社員インタビュー

Mさん
(椅子型昇降機営業/入社8年目/39歳/前職:住宅設備営業)
創業60年以上という盤石な基盤に加え、不況にも強いエレベーターやエスカレーターを取り扱う安定性に惹かれて入社しました。会社全体で目標に向かうチームワークが抜群で、協力しやすい環境なのも魅力です。

Mさん
(つづき)
いろんなことを体験させてくれるのも、当社の魅力です。私の場合、営業だけでなく代理店開拓や、SEO対策を考慮したHPの更新などにも挑戦させてもらえました。事業成長にも関われるので、やりがいも大きいです。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
全国各地、一丸となって協力しあうチームワーク抜群!
創業65年以上、エレベーターやエスカレーターなどの昇降機をメインに全国各地あらゆる場所に製品展開を行ってきた同社。営業所や支店も各地に点在しており、安定的な経営基盤を支えています。
その同社での特長は全社的なチームワークの強さ。遠く離れた支店同士でも、全社的な目標数値に向かって柔軟に連携を取りながら、協力していく体制が整っています。そのため、何か困ったことがあっても周りに相談しやすいので、安心して働けるのも魅力の一つです。
もはや社会インフラとして欠かせない製品に携わりながら、心強い仲間と共に前向きに取り組める環境です。

やりがい
【社会に欠かせない製品】
エレベーターやエスカレーターなどの昇降機は、今や社会インフラとしても欠かせない製品です。さまざまなニーズに対応する多彩な製品を取り扱い、生活を豊かにしていく実感を得られやすいという魅力があります。
【感謝されることも】
個人宅や介護施設用の椅子型昇降機は、設置により在宅医療や介護がよりスムーズになります。ときには、利用者さまから感謝の言葉をいただくこともあるそうです。

きびしさ
【長期的な関係構築】
社内外を問わず、長期的な関係構築が求められる場面も多くあります。持続的な関係を続けるため、懇切丁寧にお客さまと向き合うことが大切です。もちろん、困ったら周りに気軽に相談しましょう!
【相手に合わせた会話】
幅広いお客さまとお話しをする機会が多くあります。その人に合わせて、ニーズにしっかり耳を傾けるコミュニケーションも大切です。相手に応じた臨機応変な対応が求められます。
未経験からでも、安心して働けるよう先輩たちが丁寧に教えていきます。
今年1月にリニューアルしたばかりの新しいオフィス!快適でより働きやすい環境になりました。
全社的にチームワーク抜群!困ったときにも頼りになる仲間ばかりです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(1回~2回)
内定
※面接日、入社日はお気軽にご相談ください。在職中の方のご応募も歓迎です。
※面接は本社および各営業所で実施いたします。
〒105-0012
東京都港区芝大門1-1-1
TEL/03-3436-5111(採用担当 宛)
会社概要
- 事業概要
■エレベーター/カーリフト/エスカレーター/機械式立体駐車場/装置階段昇降機/ターンテーブル・回転展望台/駐車場運営管理システムの販売・設計・製作・施工・保守
(※上記ISO登録事業)
■バイオマス・エネルギー発電事業
■新設企画・発電設備、設置、運営、保守- 所在地
〒105-0012
東京都港区芝大門1-1-1- 設立
- 1958年 10月
- 代表者
- 代表取締役 社長 兒玉 康智
- 従業員数
- 220人(2024年9月現在)
- 資本金
- 1億8509万5200円
- 売上高
92億6700万円/2023年3月期実績
84億3300万円/2022年3月期実績
76億1100万円/2021年3月期実績
70億600万円/2020年3月期実績