掲載予定期間:2025/11/24(月)~2026/1/25(日)更新日:2025/11/24(月)

株式会社かたち

グラフィックデザイナー/基本定時退社/土日休み/賞与年2回

New
契約社員
転勤なし
Check!

この求人を要約すると

【やりがい】グループ全体の広告・デザイン制作を担う

【裁量大】多彩な案件を手掛け、デザイン戦略を推進

【働きやすさ】基本定時退社/土日休み/産育休実績有

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

多彩なデザインを通して、事業の未来を動かす。
グループ全体の成長を加速させるデザイナーへ。

障がい者向けIT就労支援や児童発達支援を中心に、不動産・飲食・ホテルなど多角的に事業を展開している当社。
グループ全体で22事業所・300名以上の規模へと成長し、安定した経営基盤のもと右肩上がりに業績を伸ばし続けています。

今回募集するのは、そんなグループ全体の広告・デザイン領域を一手に担う【グラフィックデザイナー】。
制作部は、チラシやパンフレットからWebバナー制作まで、幅広い案件を手掛ける少数精鋭の部署です。
事業拡大に伴い制作部への案件が増加しており、組織力のさらなる強化を図るため、新たなメンバーをお迎えしたいと考えています。

チームで連携しながらクリエイティブ制作を主体的に進められる環境で、自分が手掛けたデザインの反響や成果を目に見えて実感できることも、当社ならではの大きな魅力です。

そんなやりがいを日々感じながら、グループ全体のデザイン戦略を推進する中核メンバーとして、あなたの経験を存分に発揮できるチャンスです。ぜひ私たちと一緒に、グループの成長を支えるクリエイティブを形にしていきませんか?

株式会社かたち グラフィックデザイナー/基本定時退社/土日休み/賞与年2回

仕事内容

【裁量大×多彩な案件】グラフィックデザイナーとして、グループ全体の広告・デザイン制作をお任せします。

具体的な仕事内容
グループ全体のクリエイティブを担う部署で、紙媒体・Webの双方に関わるデザイン制作を担当していただきます。

━━━━━━━━
具体的な仕事内容
━━━━━━━━
■チラシ、フライヤー、パンフレット、看板などのデザイン制作
■名刺・資料などの社内制作物デザイン
■印刷データの入稿、印刷会社とのやり取り
■Webバナー制作
■ディレクターとの打ち合わせ
■外注との簡単な調整
■事業所との簡単なやり取り

<POINT>
★幅広いデザインに携われる
広告やパンフレットなどの集客施策に関わる制作物から、名刺・社内資料といった日常的に使用されるツールまで、多彩な案件を手掛けることができます。

★裁量大きく取り組める
少数精鋭体制だからこそ、一連の流れに主体的に携わることが可能。アイデアや意見も反映されやすく、経験を活かしながら主体的に取り組める環境です。

━━━━━━
入社後の流れ
━━━━━━
入社後はOJTを中心に業務を習得していただきます。
ディレクターが構成や方向性を示しながら制作を進めるため、実務を通して制作の流れを掴んでいくことができます。
全員が中途入社のため相談がしやすく、フォロー体制も整っているため、安心して業務に取り組んでいただけます。
チーム組織構成
\30代~40代を中心に活躍中!/
・ディレクター兼デザイナー:1名(男性)
・Webデザイナー:1名(男性)
・経理:1名(女性)

先輩社員の前職は、看板会社、携帯販売、事務・人事などさまざま。入社2年目から6年目の社員が中心となって活躍しています。

3名とも穏やかな人柄で、職場は落ち着いた雰囲気です。業務に集中できる体制が整っており、お互いにサポートし合いながら制作を進めています。

対象となる方

Illustrator・Photoshop・紙媒体デザインの実務経験、印刷入稿の知識・経験がある方

<必須条件>
■Illustrator/Photoshopの実務経験(目安:3年以上)
■紙媒体デザインの実務経験
■印刷入稿の知識・経験

<歓迎条件>
◎InDesign使用経験
◎WordPressなど簡単なWeb更新経験

<このような方をお待ちしています>
・幅広いデザイン制作に携わりたい方
・主体的に取り組みながら成果を実感したい方
・チームワークを大切にできる方

勤務地

【転勤なし/我孫子前駅より徒歩3分】
大阪府大阪市住吉区遠里小野1-7-19(オプティリンク内)

<アクセス>
「我孫子前駅」より徒歩3分

※受動喫煙対策:あり
  • 大阪府大阪市住吉区遠里小野1-7-19[最寄り駅]我孫子前駅

勤務時間

8:30~17:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
平均残業時間
月5時間~10時間(基本定時退社です)

雇用形態

契約社員

契約期間:6カ月(更新あり)
6カ月以降は業務実績に応じて正社員に登用

給与

月給25万円~33万円
※経験・能力を考慮の上決定します
賞与
年2回(6月・12月/昨年度実績:2カ月分)
昇給
年2回(6月・12月)
※実績に応じて昇給あり
入社時の想定年収

年収350万円~470万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用、健康、労災、厚生年金)
■交通費全額支給
■時間外手当(全額支給)
■資格取得支援制度
■人事評価制度
■服装自由(オフィスカジュアル)

休日・休暇

年間休日

115

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇
(取得実績あり)

■育児休暇
(取得実績あり)

Check!

社員インタビュー

■デザインを通して社会に貢献
同僚

■デザインを通して社会に貢献

福祉支援を中心に幅広い事業を展開するグループ全体の広告・デザインを担うため、日々多くの人の役に立っている実感を得られる仕事です。地域に根差した事業だからこそ、デザインを通して社会貢献も実感できます。

■アイデアが形になり成長へつながる
同僚

■アイデアが形になり成長へつながる

自分のアイデアや提案が利用者の増減に直結するため、成果を実感できる場面が多く、大きな達成感も味わえます。さらに、制作物の反響は数値で把握できるので改善もしやすく、成長につなげることができます。

■ワークライフバランスの整った働き方
同僚

■ワークライフバランスの整った働き方

完全週休2日制でしっかり休めることに加えて、基本的に定時退社なので仕事終わりの時間も大切にすることができます。プライベートとのメリハリをつけながら働ける環境が整っているので嬉しいです。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

多様な事業を支えるデザインで、社会に新たな価値を届ける。

福祉事業を中心に、幅広い事業を展開をしている同社。制作物を通して福祉サービスの未来や利用者さまの生活に貢献できるため、デザインが担う役割も大きく、社会的な意義を感じながら取り組めるフィールドが広がっています。

チーム内は穏やかで相談しやすく、安心してクリエイティブに向き合える点も魅力。お互いに刺激を受けながら、制作力や進行力を高めていける環境が整っています。

今後は制作部からも積極的に提案を行い、事業全体のデザイン戦略をさらに強化していく予定とのこと。デザイナーなどの経験を存分に発揮し、挑戦と成長を同時に実感できる同社で、新たなキャリアをスタートしてみてはいかがでしょうか。

チームで協力しながら裁量大きくアイデアを形にしていけるため、やりがいもひとしおです。
やりがい

やりがい

自分が手掛けたデザインの反響が数値で分かるため、成果を実感しながら次の改善へとつなげていくことができます。少数精鋭の組織だからこそ、進行はスピーディーで意見も反映されやすく、経験を活かしながら裁量大きく取り組めるのも魅力のひとつ。デザイン制作を通して事業を動かす手応えや達成感をダイレクトに味わいながら、モチベーション高く活躍の幅を広げていけることでしょう。

きびしさ

きびしさ

制作物がサービス利用者数にも影響するため、一つひとつのデザインに責任を持って向き合うことが大切です。また、少数精鋭の組織のため、自ら考えて動く主体性も求められます。とはいえ、制作はディレクターが構成や方向性を示しながら進めていく体制のため、チーム内で相談や連携を図りつつ積極的に取り組むことで、さらなる成長へとつなげていくことができます。

メンバーへ相談しやすく、安心して一つひとつの案件に取り組める点も当社ならではの魅力です。

デザイン制作に加えて、制作部の組織力強化にもあなたの力を発揮していただきたいと考えています!

温かい雰囲気のオフィス。働きやすい環境も整っており、腰を据えてキャリアを築いていくことができます。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募

  • 書類選考

  • 面接

  • 内定

※ご応募後、履歴書・職務経歴書・ポートフォリオのご提出をお願いいたします。こちらの内容をもとに書類選考を行います
※面接から内定まで1週間を予定しています
※面接や入社日は希望に応じます
※書類選考を通過した方にのみ、3営業日以内にご連絡いたします
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります
連絡先
株式会社かたち・本町オフィス
〒550-0004
大阪府大阪市西区靱本町1丁目13-10 TAT LYON HONMACHI4F
TEL 06-6676-8815
MAIL personnel@miraino-katachi.co.jp/採用担当宛

会社概要

事業概要

・障がい者向けIT就労支援スクール
・就労継続支援、就労移行支援
・児童発達支援、放課後等デイサービス
・派遣事業
・飲食事業
・宿泊事業

所在地

〒550-0005
大阪府大阪市西区西本町1-7-7CE西本町901

設立
2017年 12月
代表者
代表取締役 西村 凛介
従業員数
単体79名/グループ総勢227名(2025年9月現在)
資本金
800万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3011712611

株式会社かたち

グラフィックデザイナー/基本定時退社/土日休み/賞与年2回

New
契約社員
転勤なし

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます