株式会社Felnis
ITエンジニア/リモート有/年休126日/選べる豊富な案件
この求人を要約すると…
【会社づくりに参画】一緒に組織を作る面白さあり!
【案件多彩】キャリアや理想に合わせたアサインが◎
【働く環境】年休126日以上/土日祝休/家族手当有
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【月給25万円以上/残業10h以下】★SES:システム開発/ネットワーク構築・運用/インフラ など
「自分の意見が反映できる会社で活躍したい」
「成長企業で、会社づくりにも参画したい」
エンジニアとしての活躍に悩まれている方は、ぜひ当社の魅力についてご確認ください!
多彩なITプロジェクトの中から、これまでのスキルが活かせるポジションへ配属いたします。
当社で経験を積みながら、さらにワンランク上のスキルを身に付けられる環境です。
【プロジェクト例】※ほんの一例です
・自治体向けパッケージシステムの保守・運用・開発
・大手SIerでのシステム開発(JAVA)
◆開発系
・小売系システム開発・保守(PHP)
・【SAP S/4HANA】SAP導入支援案件
・配信システムのフロントエンド開発(React)
・C言語での組み込みシステム設計
・営業支援Salesforce改修
・WEBシステム(フルスクラッチ)のSaaS移行
◆インフラ系
・クラウド基盤構築
・AWS運用およびAWS関連の新サービス導入
・会員WebサイトのAWSリフト案件
・サーバー構築運用案件
・官公庁向けネットワークの構築・保守(Cisco)
◆その他
・大手製造業様新基幹システムのPMO
・金融業界システムにおけるテスト業務
・一次産業の製造案件での顧客ユーザサポート業務
◆*. メリハリある働き方 .*◆
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎2025年度は、年休126日
◎土日祝休み/創立記念日休暇や5日以上の連続休暇も可能
◎残業月10h程度
◎2025年から資格手当あり!これからも新しい手当の導入を計画中
◎リモート案件もあり
プライベートも大切にしながら働ける環境です。
2022年設立の当社。
エンジニアが働きやすい環境を、ただ今構築中です!
さまざまな意見は、上司や社長にしっかり届いて、さらなる環境の改善や、自社サービスの向上へとつながっています。
エンジニアが働きやすい会社を一緒につくり上げていきましょう。
社内コミュニケーション:Slack
対象となる方
【学歴不問/第二新卒歓迎】★ITエンジニアとして実務経験がある方 ※業種未経験歓迎
「構築は得意だが、運用・保守は苦手」
でも大丈夫!
豊富な案件がある当社なら、
よりエンジニアのスキルを磨くことも、新しい分野にチャレンジすることも可能です!
【必須】
◆何かしらのシステム開発・設計・構築・運用・保守の実務経験(3年以上)
※ポテンシャル採用を行っています。
経験年数に満たない方でも、お気軽にお問い合わせください。
【こんな志向性の方を歓迎】
◇やりたい業務やフェーズに挑戦するチャンスを求めている方
◇スキルの幅を広げたり、磨くことに積極的な方
◇人と話すことが好きな方
選考のポイント
面接はお互いを知り合う場だと考えています。
案件や給与など気になることは何でもご質問ください。
ざっくばらんにお話しましょう。
勤務地
★転居を伴う転勤なし
★首都圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)のプロジェクト先での勤務
担当プロジェクトは、一人ひとりの居住地や希望、 志向性を考慮の上、決定しています。
★受動喫煙対策:各プロジェクト先にあり
<本社>
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング 1階
- 本社/東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング 1階[最寄り駅]二重橋前駅
勤務時間
※プロジェクト先によって異なります
※会社で、残業量を管理しています。
どのプロジェクトでも、残業は月平均10h程度と少なめです
雇用形態
正社員
<試用期間>3カ月※試用期間中の条件に変更はありません
給与
※経験・年齢・能力などを考慮の上、優遇いたします
※経験によっては初年度から年収700万円も可能です!
年収350万円以上
待遇・福利厚生
■時短勤務制度(規定あり/現場による)
■慶弔見舞金制度(規定あり)
■産前・産後・育児休暇制度(規定あり)
■永年勤続表彰(規定あり)
■外部研修・講習(会社指定の外部講習は、無料で受講可能です)
■帰社会(月1度)
■介護支援制度
■ひとり親支援制度
■学習支援制度
■推奨資格制度
■社内講習会
■書籍貸出
■ワークスタイル支援制度
(スーツやカバンなどビジネスで使用するものの購入費負担の制度です)
<各種手当>
■交通費支給(規定あり)
■資格手当(規定あり/2025年度より実施予定)
■家族手当(規定あり/ご家族の方へも、誕生日プレゼントをお送りしています)
休日・休暇
126日
■完全週休2日制
(土・日)※プロジェクト先による
■祝日休み
■年末年始休暇
(3日以上)
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■5日以上の連続休暇もOK
<産休・育休について>
設立間もないため、実績はありませんが制度はございます。
ライフステージの変化があっても、安心して働ける環境を整えています。
社員インタビュー
![Mさん(採用担当)](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Mさん(採用担当)
まだ設立間もなく少人数だからこそ、全体に目が行き届きやすく、みんなのびのびと仕事に打ち込んでいると思います。ベンチャー企業で、中核メンバーとして一緒に会社を盛り上げていって欲しいと思います。
取材レポート
社員の働き方は?
キャリアアップしたいという想いで入社した先輩が多数!
◆女性/20代
前職では、ヘルプデスクのSEをしていました。
新しい挑戦ができない環境だったため、ステップアップのために転職をしました。面接では、どんなキャリアプランを描いているのかを細かくヒアリングしてくれて。優しい話し方に、とても安心したことを覚えています。
今は、自治体向けシステムの運用保守を任されています。月に1回の帰社会では、同僚とか先輩とか役職も関係なく話せる時間。私はいつも楽しみにしています。
年齢にとらわれず、これまでの経験を役立てながら活躍できる環境です。新しい仲間として、一緒に会社を盛り上げていけたらと思っています。
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
【理想のキャリアアップが叶う】
経験を増やし、さまざまなことに挑戦したいという方へのサポートが充実している同社。定期的な面談や日々のコミュニケーションでも、自分のキャリアの相談ができるので、理想とのズレがなく成長していける環境です。着実に成長したい方や、早期に理想を実現したい方にはうってつけの環境だといえるでしょう。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
【学ぶ意欲が必要】
エンジニアとして活躍するためには、常に一定の知識やノウハウを身に付ける必要があります。時代の流れをキャッチして、自ら学ぼうとする意欲が必要です。ただ、同社では定期的に技術研修も行うなど継続的なサポート基盤はしっかりとあるので、モチベーション高く学ぶことができるでしょう。
会社全体であなたをサポートしています!不安なく、業務の幅を広げていただける環境です。
あなたが本当にやってみたいことをぜひご相談ください!希望に沿えるよう、最大限努力いたします。
さまざまな業界を、システムの分野から支えるやりがいがあります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaよりエントリー
Web履歴書による選考
面接(1回)
内定
※応募から1カ月以内のご入社が可能です。
※面接日、入社日はご相談に応じます。
※応募にともなう秘密は厳守いたします。
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング 1階
TEL/03-5533-8531(代表)
営業時間/9:00~18:00
会社概要
- 事業概要
「ITソリューション」の提供
・コンサルタント
・デザイン
・教育
・アプリケーション開発- 所在地
〒100-0005
東京都千代田区丸の内2-3-2 郵船ビルディング 1階- 設立
- 2022年 5月
- 代表者
- 代表取締役 清水 和弥
- 平均年齢
- 34歳
- 企業URL
https://felnis.com