カワサキモータース株式会社
機械設計開発/年休123日/賞与年4回/フレックスタイム制度
この求人を要約すると…
安定性◎世界中で事業展開する川崎重工業グループ
新製品を続々展開!機種全体の技術的知識を学べます
定着率90%以上!寮・社宅、社割など福利厚生充実
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【経験を活かせる】モーターサイクル、オフロード四輪車など「Kawasakiブランド」の新機種設計開発
設計図面の作成には3D-CAD(CATIA)を使用。
他部門とも連携しながら製品開発を行います。
具体的には
■水素を燃料とする新型エンジンの設計・開発
■車体・エンジンの設計・開発(モーターサイクル、オフロード四輪車)
■ジェットスキー船体またはエンジンの設計開発 など
ーーーーーーーーーーーー
技術者として輝ける!
Kawasakiのここがポイント
ーーーーーーーーーーーー
【Point1★製品開発において幅広い領域の経験が可能】
1機種の特定部分のみの担当ではなく、裁量を持って幅広い領域に携われます。
経験を積んだ後は、設計者をまとめるチームリーダーへのキャリアアップも可能です。
<エンジン開発の例>
■吸気・排気系・冷却系の構成部品(1機種目)
■動力発生系・ケースカバー等の構成部品(2機種目)
■動力伝達系の構成部品(3機種目)
<車体開発の例>
■各ブラケット類・操作レバー系統(1機種目)
■制動系(ブレーキ)・燃料タンク(2機種目)
■フレーム骨格(3機種目)
<スキルを磨き続けられる研修体制>
先輩社員によるOJT研修の他、製品知識や、機械力学・材料力学を学べる研修など、各種研修プログラムが充実しています。
【Point2★社員の想いとチャレンジ精神を大切に】
社員の「こんなモーターサイクルを作りたい」という想いをバックアップしています。
さまざまな部品設計に挑戦可能なため、エンジニアとして成長できる環境があります。
【Point3★メリハリのある働き方】
年休123日、フレックスタイム制度もありメリハリのある働き方が可能です。
また、自己啓発・育児などに使える年間10万円相当の補助や、社員食堂、独身寮・社宅なども完備。
財形貯蓄や退職金制度もあり、長期的に安心して働ける環境です。
当社は職種を問わず横のつながりを築けるよう、交流の場や研修を設けています。
新しい環境でも安心してキャリアをスタートできるよう、当社全体でしっかりサポートします!
対象となる方
【業種未経験歓迎/高専卒以上】業界や製品を問わず、何らかの機械設計に携わった経験をお持ちの方
【必須要件】
■機械設計に携わった経験
モーターサイクルや自動車ではなくても、何らかの機械設計の経験があれば応募歓迎です!
【こんな経験・スキルを活かせます】
■エンジン、車体などの機械及び制御設計経験
■CADの操作経験(3D-CAD(CATIA)など)
■TOEICスコア550程度の英語力
◎業種未経験歓迎 ◎社会人経験3年以上の方歓迎
勤務地
<勤務地>
兵庫県明石市川崎町1番1号(川崎重工 明石工場内)
<アクセス>
■JR「西明石駅」徒歩10分
■山陽電気鉄道本線「林崎松江海岸駅」徒歩20分
※受動喫煙防止対策あり(敷地内禁煙/屋内外喫煙可能場所あり)
- 兵庫県明石市川崎町1番1号[最寄り駅]
勤務時間
【コアレスのフレックスタイム制度あり!】
カワサキモータースではコアタイムなしのフレックスタイム制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。
こちらのポジションでも、必要に応じてフレックスタイム制度での勤務ができますので、
家庭事情などにより希望される方は、都度ご相談いただけます。
フレキシブルタイム/5:00~22:00
コアタイム/なし
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
※給与は経験やスキル、期待役割に応じて決定いたします
■通勤交通費(当社規定)
年収680万円~900万円 ※賞与、時間外手当20時間分/月を含んで算出
680万円/27歳(月給34万円)
880万円/34歳(月給44万円)
※賞与、時間外手当を含む
待遇・福利厚生
■リモートワーク制度
■フレックスタイム制度
■カフェテリアプラン
(自己啓発・育児など年間10万円相当の補助)
■社員食堂
■独身寮・社宅
■社員割引制度(バイク・ジェットスキーなど)
■定期健康診断
■保養所
■診療所
■グラウンド
■財形貯蓄制度
■従業員持株制度
■退職金制度
休日・休暇
123日以上
■完全週休2日制
(土日休み)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社3カ月後~/初年度は入社日に準ずる/次年度22日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
(最長3年)
■介護休暇
(最長3年)
■リフレッシュ休暇
急成長企業で新機種開発に挑戦!
3年連続で最高売上を更新しており、急成長を遂げています。
2030年までにさらに170%の売上拡大という目標のもと、モーターサイクル、オフロード四輪の新機種開発を推進中。
新機種開発に携われるチャンスが広がっています。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
世界中で名を馳せる、業界のリーディングカンパニー。
同社は2021年に、川崎重工業モーターサイクル&エンジンカンパニーから「カワサキモータース株式会社」に名を変え、新たにスタート。
川崎重工グループの中で一般消費者向けに製品を提供する役割を担い、幅広い製品を世界中に展開。
"Kawasakiブランド"として名を馳せてきました。
現在はカーボンニュートラルや新エネルギー対応に向けた水素燃料エンジンの開発も推進中。
時代を牽引する製品開発を続けています。
業界をリードする同社では、前例のない挑戦に携われるチャンスも多数。
技術者としてさらにスキルを磨き、大きく成長したい方にとって、まさに理想的な環境が整っています。
やりがい
フレックスタイム制度などを活用しながら、自分でスケジュールをコントロールし柔軟に働けます。
また、同社は現在、事業規模の拡大と新機種の開発に積極的に取り組んでいる最中です。
「こんなモーターサイクルを作りたい!」といった想いを後押ししてくれる風土があり、意欲次第でさまざまな部品設計にチャレンジすることが可能。
エンジニアとして成長することができ、大きなやりがいを感じられる環境です。
きびしさ
幅広い業務に携われる反面、自ら考え行動する力が求められます。
設計開発においてもグローバルな視点を持ち、日々知識や技術をアップデートしながら業務に取り組む姿勢が必要です。
しかし、その分自分のアイデアが成果につながり、大きな達成感や成長の実感を得られます。
"Kawasaki"の代表製品であるモーターサイクルやオフロード四輪車の開発・製造を担っています。
機械設計職を募集中!技術者としてスキルを磨き、成長できるやりがいあるポジションです!
フレックスタイム制度の他、福利厚生も充実。長く腰を据えて働きたい方にぴったりの職場です!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接(2回)
条件面談(オンラインまたは対面)
内定
◎在職中の方も歓迎です。面接日や入社日はお気軽にご相談ください。
【川崎重工業株式会社 リクルーティングセンター】
〒650-8680
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3(神戸クリスタルタワー)
E-mail/saiyo_kcp@corp.khi.co.jp
※お問い合わせは上記メールアドレスまでお願いいたします。
会社概要
- 事業概要
二輪車(モーターサイクル)、オフロード四輪車、パーソナルウォータークラフト、 汎用エンジン等の開発・製造
★2021年10月1日より、川崎重工業モーターサイクル&エンジンカンパニーは、カワサキモータース株式会社として新会社になりました。- 所在地
〒673-8666
兵庫県明石市川崎町1番1号- 設立
- 2021年
- 代表者
- 代表取締役社長 執行役員 伊藤 浩
- 従業員数
- 1万1067名(連結・2024年3月31日時点)
- 資本金
- 10億円
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
業種から探す