株式会社三河金属
鋳造スタッフ/賞与3.5~4.5ヵ月分/未経験歓迎/安定基盤
この求人を要約すると…
【安定基盤】自動車部品を製造/モーター部品にも参入
【未経験歓迎】簡単な作業からお任せ/若手が活躍中
【待遇◎】賞与3.5~4.5ヵ月分/長期連休あり
「長く働けるところを選ぶって、大事なんだな」
“これからのキャリア” を考え始めた、あなたへ。
前は「なんとなく」で仕事を決めていたけれど、
『安定した会社』で『腰を据えて働く』ことが、
大事だって、何年か経って気がついた。
――そんなあなたに、見てほしい求人です。
今からでも、未経験でも、間に合います!
■■ 安定基盤で働ける!
アルミを溶かし、金型で固めて自動車部品を製造している当社。大手自動車メーカーの1次サプライヤー(Tier1)と継続取引し、安定した受注を得ています。
◎幅広い車種で使われる部品を製造
◎中長期的にも安定的需要が見込める分野
◎自動車だけでなく、モーター部品の製造にも参入
◎生産性の高い工程設計で、高利益率を実現
◎金星工業グループの信頼・品質・技術力も強み
■■ 未経験からキャリアを築く
「20代~30代」や「未経験入社」のメンバーも活躍中です!
◎簡単な作業からスタートし、仕事の幅が広がる
◎現場改善やマネジメントにも挑戦
◎賞与年2回:実績3.5~4.5カ月分
◎月収例:未経験4年目で30万円、11年目で40万円
スキルとキャリアが上がれば、収入も上がるので家族ができても安心です。
これからのキャリアを、イチから固めませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【20~30代若手活躍中】\1次サプライヤーと長年取引/自動車に欠かせない部品などの鋳造作業をお任せ
────────────
● 具体的な業務
────────────
【 鋳造課 】
カンタンな作業から順にお任せしていきます!
先輩がイチから丁寧に説明するので安心してくださいね◎
▼最初にお任せする作業
・材料の投入
・出来上がった製品の箱詰め
・保管場所への運搬
・空箱の運搬
・簡単な設備操作
▼徐々に担当いただく作業
・鋳造設備の金型替え
・プレスの型替え
・良品出し
────────────
●未経験でも安心!仕事のポイント
────────────
★工場は完全オートメーション化
⇒オペレーター業務が基本のため、複雑な作業はありません。
★相談しやすい環境
⇒現場の改善点など、社員発信で積極的に取り入れています!
★働き方も選べる
「残業を少なめにしてほしい」「残業をして稼ぎたい」など
相談しながら働き方を選べます。
────────────
●扱う製品について
────────────
当社の主力製品はエンジンに欠かせないカムキャップ。
カムシャフトを固定するために使用され、無くてはならない製品です。
大手自動車メーカーの何車種にも幅広く利用されており、
世界中で走る自動車に弊社の部品が使用されています。
\ 鋳造は楽しい!こんな面白さあります! /
◎ものづくりの面白さを実感したい
⇒実際に製品の形になって機械から出てきます!
◎モクモク作業だけはちょっと…
⇒適度に仲間とコミュニケーションを取って進めています!
◎新しいことにも挑戦したい
⇒徐々に現場改善のアイデア発信・実行もできます!
◎必要な資格を順次取得できます。(費用会社負担)
【技術課も募集中】
希望に応じて技術課配属も可能です。
お気軽にご相談ください。
完全未経験から入社したメンバーも活躍中。製造業経験者でも「鋳造は初めて」「アルミは初めて」といった社員も、簡単な業務からスタートし、第一線で活躍しています!
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】経験や資格は一切不問!腰を据えて活躍したい方歓迎◎
★未経験歓迎
★第二新卒歓迎
★資格不問
同じ会社でキャリアを築きたい方、
プライベートの面でも安心の職場を探している方も、
ぜひご応募ください!
\ こんな方はぜひ! /
◎モノづくりの現場で働きたい
◎設備・ロボット操作に興味がある
◎コツコツ作業することが好き
◎ルーティン業務以外もチャレンジしたい
◎腰を据えて長期にわたって働きたい
など、志望動機はなんでもOKです!
※フォークリフトやクレーンの資格なども活かせます!
選考のポイント
勤務地
■本社:愛知県安城市和泉町大海古2番地2
・国道23号(名豊道路)
安城西尾IC、和泉ICより車で約3分
・JR安城駅、三河安城駅より車で約15分
★キレイな工場で働けます
明るくてキレイな工場で、気持ちよく働けます!
☆U・Iターン歓迎
☆交通費支給(上限月1万円:規定あり)
☆受動喫煙対策あり:屋内原則禁煙
- 本社/愛知県安城市和泉町大海古2番地2[最寄り駅]南桜井駅(愛知県)
勤務時間
『残業多め』、『適度に』など希望を伝えられます。
<シフト例>
【昼勤】
・8:00~17:00
【夜勤】
・17:00~翌2:00
・18:00~翌3:00
・19:00~翌4:00
※各休憩1時間
※日勤・夜勤は1週間毎の交替勤務。
★夜勤週のシフトは従業員と話しながら決めていきます。
雇用形態
正社員
試用期間あり:6カ月※期間中の給与・待遇に変更はありません。
※試用期間も勤続年数に含めます。
給与
★30万円(34歳/一般/未経験・4年目)
★31万円(29歳/一般/経験者・1年目)
★40万円(44歳/班長/未経験・11年目)
⇒ 知識・スキルの習得によって収入がアップしていきます!
月給21万円~25万円+各種手当
※経験・スキルを考慮して決定します。
※残業代は別途支給します。
■交替勤務手当
■深夜勤務手当
■通勤手当(月上限1万円まで)
■家族手当(配偶者月5000円、18歳までの扶養の子1人につき月2000円)
■役職手当
※支給実績:3.5~4.5カ月分
年収350万円~500万円
待遇・福利厚生
■交通費(上限月1万円:規定あり)
■家族手当(18歳までの扶養の子1人につき月2000円、同一戸籍内配偶者月5000円)
■役職手当
■退職金制度
■各種研修(入社時研修、座学、OJTほか)
■資格取得支援制度(専門施設で資格取得のための社外講習を受講可能)
■弁当補助(会社の補助で注文弁当を定価より安く食べられる)
■マイカー通勤可
■入社時制服等支給(ポロシャツ、帽子、ブルゾン)
■各種割引(有名ブランド製安全靴を定価の70%OFFで購入可 など)
休日・休暇
118日 +有給休暇5日以上取得
■週休二日制
(土・日)
■年末年始休暇
(9日間)
■GW休暇
(10日間)
■夏季休暇
(8日間)
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
(取得実績あり)
★有給休暇も取りやすい環境です!
金星工業グループの強み
【 技術・品質の高さ 】
◎業界トップレベルの製造・生産技術
◎株式会社デンソー様と長年の取引
◎高い品質が強み・改善の取り組みも継続
【 さまざまな分野で活動 】
◎ブルワリーパブ『コノユビトマレ』を運営(今年オープン)
◎モータースポーツの選手のスポンサーに
◎代表も『GOODYEAR Dream Cup 2024』などに出場
社員インタビュー
鋳造課・Nさん
メンバー(1年目)
最近は、業務改善に取り組んでいます。アルミを溶かすために原料を投入する際、目視の確認に無駄な工数が掛かっていたので、ミラーの取り付けを提案。おかげでスムーズな作業につながっています!
鋳造課・Oさん
班長(10年目)
工場は完全にオートメーション化されており、マシンのオペレートが基本の作業です。ルーチンワークなので覚えやすく、触ったことのない機械の仕組みを学べることも面白みを感じるポイントです。
技術課・Oさん
係長(4年目)
独り立ちまで5年ぐらいを想定しているので、じっくり育てます。お互いを尊敬し合いながら強みを活かして仕事を進めており、社内の雰囲気も良いです。不明点は遠慮なく聞いてくださいね!
取材レポート
社員の働き方は?
ゆくゆくは、コアメンバーとしての活躍も叶います!
約10年前、30代のときに未経験で入社した鋳造課のOさん。最初は慣れるのが大変だったそうですが、ひと月もすると、力の入れ方や動き方のコツなど『なんとなく身体が覚えてきた』といいます。
当時から、先輩社員も丁寧に教えてくれる環境があったのだそうです。
「慣れると、そんなに難しいことはなかった」と話すOさん。現在は班長を任され、キャリアアップも実現できています!
適性に応じて、鋳造技術・設備保全・金型整備いずれかのプロフェッショナルとしてのキャリアパスが描けます。
「モノづくりの面白いところをウチなら仕事にできるんです。」と楽しそうにお話するところがとても印象的でした◎
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
◎日々の業務から達成感を得られます!
できることが徐々に増えることで、ルーティン業務以外も任せてもらえるようになることがやりがいに繋がります。
◎現場改善のアイデアも発信!
日々の業務は基本、繰り返しの作業。でも、その中で「こうしたほうが良いのでは」と感じたことは発信OK。業務の効率化にもつながり、大きな達成感も得られます。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
△体力が必要な場面もあります。
高温のアルミを金型に流し込む工場のため、夏場は暑いです。
また、重い金型を交換する際などは力も必要です。
少しでも改善できるように空調服の支給やこまめな休憩など、会社全体で社員の体調管理に取り組んでいます。
大手自動車メーカーの幅広い車種で使われている部品を製造しています。
鋳造課の仕事はオートメーション化されており、始めやすいこともポイントです!
技術課のお仕事も「鋳造とは?」からじっくり学んだ上で、技術的な業務にチャレンジできます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接(1回)
内定
■面接担当者について:40代の責任者(野球好き・その他スポーツも好む)
■面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
〒444-1222
愛知県安城市和泉町大海古2番地2
TEL:0566-92-3385(採用担当 宛)
会社概要
- 事業概要
☆大手自動車メーカーの幅広い車種に使われる部品を鋳造
☆近年はモーター部品関連にも参入
☆『金星工業株式会社』のグループ会社
■アルミダイカスト鋳造業
・自動車部品(カムキャップ、スリーブ、ブラケット、サポート)
・産業用機器(モーターカバー、ブラケット、ケース)- 所在地
〒444-1222
愛知県安城市和泉町大海古2番地2- 設立
- 1989年 6月(創業:1980年8月)
- 代表者
- 代表取締役 松本 文久
- 従業員数
- 37人
- 資本金
- 500万円
- 売上高
■2021年:13億5000万円
■2022年:15億7800万円
■2023年:19億6000万円- 平均年齢
- 47.4歳
この求人に似た求人を探す
職種から探す
勤務地から探す
エリアから探す
最寄り駅から探す
業種から探す