掲載予定期間:2025/11/27(木)~2026/1/28(水)更新日:2025/11/27(木)

株式会社Global Motor Service Japan

テストエンジニア/大手外資自動車BMWの検査・評価・制度

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【外資系企業】英語力を活かし幅広く活躍できる環境!

【安定性】世界的自動車メーカーとの取引実績が豊富

【働きやすさ】土日祝休み・特別休暇有・残業ほぼなし

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

世界的な自動車メーカーで、車両の検査や評価を担当!英語を使って、幅広いスキルを伸ばせる環境です!

具体的な仕事内容
2017年設立の日本法人(外資系企業)として、開発中の最新自動車の安全性評価を担っています。
まだ世に出ていない外資系メーカーの車に、誰よりも早く触れることができますよ!

外資系企業である当社では、様々な国籍のメンバーが活躍中。まだ世にない最新技術に触れながら、多国籍な職場で英語を活かせます!

<具体的には>
■車両ハードウェア交換
■ソフトウェアおよびハードウェア状態報告
■車両部品の注文依頼
■テスト結果の文書化
■現地クライアント(BtoB)との情報交換
■テスト車両のプロビジョニングおよびアップデート
■テストベンチの維持・補修
■測定装置の維持・補修  など

自動車サービスの中核を担うお仕事です。

<入社後の流れ>
入社後は研修があるので、車の基礎知識からしっかり学べます。
経験やスキルに合わせて少しずつ実務を担当していくので、無理なくステップアップできます。

基本はチームで動くため、困ったときはすぐに相談OK。
わからないことは気軽に聞ける環境です!

<将来のキャリアパス>
仕事に慣れてきたら、主任研究員や責任研究員など、キャリアアップも目指せます。
新人のフォローやクライアント向けの報告まとめなど、責任ある仕事も増えますが、その分やりがいもしっかりあります。

<世界トップクラスの自動車に携われる!>
担当するのは、誰もが知る世界的自動車メーカー。
まだ世に出ていない最新技術に触れたり、一流の技術・デザインの車に関われたりと、刺激の多い環境です。

ひとつひとつの業務にじっくり取り組めるので、着実にスキルを磨けるのも魅力です。
チーム組織構成
アメリカやヨーロッパへの留学経験があるメンバーも多く活躍中!
それぞれのグローバルな視点を活かしながら、お互い刺激し合って成長できる環境です。
働きながら英語力をもっと伸ばしたい方にもピッタリです。

対象となる方

職種未経験歓迎!日常会話レベル以上の英語力の方/自動車の修理・整備の実務経験者◎要普通自動車免許

<必須条件>
■普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
■英語スキル(日常会話レベル)
■自動車整備の実務経験

<こんな方を歓迎します!>
■自動車に興味がある
■自動車修理・整備の実務経験
■機械やロボットの操縦経験やメンテナンス経験
■工業高校または機械系専門学校を卒業された方

◎英語力を活かせるお仕事です!
└ 資料の作成やメールなど、英語を使う業務があります。

勤務地

■東京都千代田区 内幸町2丁目1番地1号9階
■千葉県千葉市美浜区若葉2-5-1
■神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-12 日総ビル603号
■神奈川県川崎市中原区田尻町

※事業所により客先常駐となる場合がございます
  • 東京都千代田区 内幸町2丁目1番地1号9階[最寄り駅]霞ケ関駅(東京都)
  • 千葉県千葉市美浜区若葉2-5-1[最寄り駅]検見川駅
  • 神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-12、日総ビル[最寄り駅]新横浜駅
  • 神奈川県川崎市中原区田尻町[最寄り駅]平間駅

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間)

雇用形態

正社員

給与

月給25万円以上
※上記は未経験時の最低金額です。経験やスキルを考慮のうえ、決定します。
※上記には固定残業代(3万1100円/20時間)が含まれます。超過分は別途支給します。
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収300万円~(未経験で入社)

待遇・福利厚生

各種制度
■各種保険制度完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
■交通費支給
■ユニフォーム支給
■交通費支給(月上限:2万円)
■定期健康診断
■慶弔支援金 ※規定あり
■通信手当
■時間外手当
■出張手当

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■慶弔休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

Check!

社員インタビュー

配属先上司
上司

Kさん

配属先上司

安定した基盤と英語力を活かせるところに惹かれて入社しました。残業ほぼなし、有休も取りやすく、年休120日以上の完全週休2日制だったりと、働きやすいポイントが多くあります!

先輩社員(入社4年目)
同僚

Tさん

先輩社員(入社4年目)

車にはあまり詳しくなかったのですが、周りのサポートや研修も充実しており、すぐに慣れていくことが出来たのも良かったポイントですね。腰を据えて長く働ける環境が整っています。

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

培ったノウハウを活かし、成長を続けています。

当社は各国で事業を広げる中、2017年に日本支社を設立。
これまで12年間で培った車両管理のノウハウを活かし、Webベースの自社システム『VIA』を開発しました。
このシステムにより、お客様の車両をより効率的・体系的に管理できるようになっています。

現在は大型案件も続々と増えており、今後も社員一人ひとりを大切にできる制度づくりを進めながら、さらに多くのニーズに応えていく予定です。

やりがい

やりがい

当社は「こうすべき」という厳格なルールで縛るのではなく、個々の裁量や主体性を尊重しています。
自ら前向きに業務へ取り組み、改善や工夫を積み重ねられる方にとっては、大きく活躍できる環境が整っています。
自分の判断で動きながら責任を持って仕事を進めたいという方に、特にフィットする職場です。

きびしさ

きびしさ

『テクニシャン』の業務はチームで進める場面が多く、メンバーも多国籍で構成されています。一人ひとりの個性を尊重しながら協力して取り組むことを大切にしているため、日頃からコミュニケーションを取りながら仕事を進める場面が多い職種です。
そのため、人とのやり取りがあまり得意でない方は少し向いていないかもしれません。

風通しの良い当社。社員同士で勉強をしたりと、切磋琢磨しています。

世界的に有名な自動車メーカーと関わることが多く、刺激ある環境で成長することができます。

車が好きな方も、そうではない方も、専門知識は入社後に身につけられます!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Web応募書類による書類選考

  • 面接(1回)

  • 内定

連絡先
電話番号:03-4500-7893
東京都千代田区内幸町2-1-1 9階

会社概要

事業概要

■法人車両管理
■車のイベントプランニング
■インフォテインメントテスト
■コインサルティング&トレーニング

所在地

東京都千代田区内幸町2-1-1 9階

設立
2007年
代表者
代表取締役 チョン ジェイク
従業員数
51人
資本金
4500万円

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3011736178

株式会社Global Motor Service Japan

テストエンジニア/大手外資自動車BMWの検査・評価・制度

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます