株式会社アッカ・インターナショナル(大和ハウスグループ)
総務事務(管理職候補)/月給35万円以上/残業月10h未満
この求人を要約すると…
☆早期のステップUP/管理職候補として活躍!
☆働きやすさ◎/定時退社・土日祝休・年休121日
☆業界未経験可/充実のOJT、マニュアル整備で安心
経験者でも、総務として確実に成長できる
大和ハウスグループ企業で新しいキャリアを築こう!
\☆成長!経験を活かし総務のスペシャリストへ/
総務チーム全体でサポートする体制と、整った業務マニュアルがあるから、安心してスタートできます!また、上長と行う月1回の1on1で、相談も目標に向けてのアドバイスも受けられるから、成長スピードが速く、スキルを持つ総務として早期に活躍できるようになります。
今回は管理者候補の募集ですので、早期にマネジメント領域でも力を発揮していただけます!
\☆安定!大和ハウスグループ企業/
弊社は2017年に大和ハウスグループの一員に。
グループ企業のサービスを活用するなど、相乗効果が生まれ、事業運営もさらに安定。転職後も安心して長くキャリアを築いていただけます。
\☆参画!社員の声が会社を動かす/
創業から20期目の弊社は、まだまだ成長真っ只中。
社内は上司部下の壁もなく、フラットな関係性の職場だからこそ、会社への気づきや提案など遠慮なく声を上げられます。弊社は誰もが組織づくりに参画できる企業です。
総務経験者のあなたへ
弊社の総務部であれば、あなたのバックグラウンドに合わせて活躍できます!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
管理職候補のポジション/社内の問合せ対応、各種申請など総務業務全般からスタートしマネジメント業務へ
【 具体的な担当業務 】
総務担当として幅広く業務を担当いただき、慣れてきたらマネジメント業務もお任せします。
通常業務は約3~6か月で習得可能です。
<総務の通常業務>
■電話やメールでの問合せ対応(社内外問わず)
■各種社内申請の処理対応
■データ入力や加工、修正対応
■書類の受付や発送、仕分、ファイリング
■PC機材・各種備品・社員付与携帯電話管理
■社内会議の議事録作成や文書管理
■庶務業務全般
■保険契約の書類やデータのチェック など
<慣れてきたら…>
■スタッフ管理(約3名)
└1on1、業務の進捗確認、優先順位の確認
■オペレーションの改善提案
■社内規程整備や作成 など
→管理職候補から、約1年で管理職への昇格も可能です!
☆業務のポイント
 ̄ ̄ ̄ ̄
◎問合せ対応の割合が高い
┗「わからないことは、とりあえず総務に相談!」と、さまざまな問い合わせが入ります。「申請の仕方が分からない」「パソコンの調子が悪い」などなど、1日平均10件ほどの問合せがあります。
社内システムのチャットで問合せが来ることが多く、チャットだからこそ、周りに相談しながら回答でき、焦って対応することはありません。
◎PC、ネットワーク、ハードなども対応
総務の中でも情報システムチームとなるため、PCやプリンタなどの周辺機器、社用携帯やネットワーク環境などの問合せや相談に対応することも多くなります。自席で解決できないような内容であれば、社員のところに出向き、状況から確認するなど、フットワークの軽さも重要になります。
◎自由に自分の意見や提案ができる
社内は上長や先輩、他部署のスタッフなどにも、気軽に声をかけられるアットホームな職場。社歴関係なく、意見や提案も自由に声に出すことができ、会社にとって有益な提案であれば、実践してくれるなど、風通しもバツグンです。
また、管理部内では趣味や休日の話で盛り上がることも多々。
伸び伸びと仕事に取り組めますよ。
対象となる方
【業界未経験歓迎・学歴不問】★サポートの仕事にやりがいを持てる方 ★経験を基にステップアップしたい方
以下いずれかのご経験をお持ちの方
※1つでも当てはまる方はぜひご応募くださいませ!
■総務業務(庶務、法務、情報システム)のご経験
■業務フローの構築、会社の規程整備などに関わったご経験
■法務業務のご経験
■マネジメント業務のご経験
<このような方を求めています!>
・社内外問わず、他者に配慮し柔軟な対応ができる方
・データ入力などの事務業務をスピーディーに行える方
・新しいことを学ぶことに意欲的な方
・問題点やこれからの課題点などにいち早く気づける方
・自分の考えやアイデアを発信できる方
・バックオフィスの経験を新たな場所で活かしたい方
選考のポイント
面接はお互いのことを知る場とできればと考えておりますので、リラックスしてお越しください!
勤務地
【本社】東京都港区南青山6丁目3番9号 MAビル3F
<アクセス>
東京メトロ千代田線「表参道駅」徒歩約12分
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」徒歩約12分
東京メトロ銀座線「表参道駅」徒歩約12分
<ココも見て!>
本社が入るビルの周りには、有名ブランド店やアパレルショップなど、さまざまなお店がたくさん!残業がないから、退勤後にショッピングや美味しいごはんなども楽しめます♪
★U・Iターン歓迎
【受動喫煙防止対策】オフィス内全面禁煙(敷地内に喫煙所あり)
- 本社/東京都港区南青山6丁目3番9号 MAビル3F[最寄り駅]表参道駅 より徒歩約12分
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
<ココも見て!>
残業は上長への申請の上、行う仕組みがあるので、必ずその日にしなくはならない残業なのかが精査され、残業の抑止に繋がっています。
【1日の業務の流れ(一例)】
9:00 出社/始業
・前日のメール確認、
今日のスケジュール確認
▼
9:15 チームでの朝礼
・メンバーの業務内容や進捗、
当日のトピックスを確認
▼
9:30 業務開始
▼
10:00 社内申請書類の処理
▼
11:00 書類の発送対応
▼
12:30 お昼休憩
外出してランチ
▼
13:30 新PCのキッティング、問合せ回答
▼
16:00 チームMTG、上長への進捗報告
▼
18:00 退社/お疲れ様でした!
<ココも見て!>
☆残業がほとんどないので、毎日の業務後の時間をプライベートの充実や家族、子どもたちとの時間に使っていただけます!
雇用形態
正社員
※試用期間6カ月(期間中の給与・待遇に変更はありません)給与
月給35万円~47万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万円~8万7000円支給
※上記を超える時間外労働分は追加で支給
★平均残業時間は月10時間未満です
\年2回の評価面談で正当な評価/
弊社では上期と下期と年間2回、評価の面談を行っています。
年間を通じて自身で設定した目標に対して、どれだけ近づけたか振り返りを行い、上長からフィードバックをもらいます。
面談の場で上長とじっくり自身の評価や課題点を聞くことができるので、次の半期に向けた指標が立てやすく、月次の1on1と併せて、自分の成長に繋げることができます。
年収400万円~500万円
待遇・福利厚生
■大和ハウスグループ社員向け優待制度
■研修制度(入社時研修、OJT研修など)
■服装・髪型・髪色自由
■資格取得祝金制度
■ウォーターサーバー設置
休日・休暇
121日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(5日以上の連続休暇取得可能)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績・復帰実績あり)
☆弊社が提供するサービスをご紹介!
ECバックヤードの商品撮影・採寸・原稿・カスタマーサポート・物流などの業務全般を、アウトソーシングを行うことなく内製化。一括バックアップをしています。EC用のアパレル商品撮影に特化したスタジオも完備しており、商品イメージに合わせてECサイトに掲載する写真の撮影を請け負っています。
★「ALIS」
自社ECサイトとモールを連結し在庫一元管理を行うシステムです。多くのアパレルサイトでの導入事例があります。
システムと物流ロボットの連携で、これまで手動で行っていた商品のピックアップの管理と効率化を実現。
物流センター内を人が走り回ることが無くなり、60人いたオペレーションを4人まで削減しました。長時間労働や、深夜労働も無くすことができるので、社員の働き方の改善にも役立っています。
☆入社後の流れについて
新入社員研修を実施。会社の事業などについて学びます。
▼
2日目以降/OJT研修
総務部にて業務をスタート!
メンバー全員でサポートしていきます。経験がある方もまず業務に慣れていただき、できる仕事からお任せしていきます。
<ココも見て!>
メンバーみんなの席はすぐ隣にあるので、質問もしやすく、不安なく業務に取り組めます。また、日頃から部署問わず、コミュニケーションをとりあう社風なので、管理部内の他業務メンバーにも遠慮なく相談できます!
社員インタビュー

Iさん
総務部(情報システムチーム)
本社の管理部所属となるため、決まり事やルールについては、他の社員の手本になるようにしっかり守り、率先して実践することが必要ですが、周りから頼ってもらえる部署でもあるのでやりがいが持てる仕事です。

Tさん
人事部(採用担当)
ぜひ入社後はアッカの良いところをたくさん知ってもらって、会社を好きに、そしてファンになってほしいですね。そんな方とこれからのアッカを一緒に会社を盛り上げていきたいと思っています。

Nさん
人事部(採用担当)
上司部下関係なくフラットに話せる職場なので自分が思ったことを提案できます。また会社はその提案を真摯に受け止め、必要なことは改善してくれます。あなたのアイデアでより良い会社に変えていくことができますよ。
取材レポート
社員の働き方は?
「やってみたい!」と声を上げることが、新たな成長の一歩に。
「弊社の総務は備品の管理から、PC関連のトラブル、会社規定の策定まで、本当にさまざまな業務を担います。だから『ステップアップしたい」と考えている方にとっては、とても良い経験ができる職場だと思いますし、実際にスキルも身につきます」と話すのは、総務部責任者のIさん。
「多くの社員とやり取りをしながら業務を進めていくので、コミュニケーションスキルももちろん重要です。また、お任せする業務だけではなく、社員の意欲を重視する会社なので、『あれもやってみたい』『これも経験したい』と言ってくれる社員であれば、チャレンジを後押しします。少数部署だからこそ、できることが多くありますよ」とも話してくれました。

やりがい
□感謝の言葉が嬉しい職場
総務は社内のあらゆる人から問合せが入る部署。申請書類の出し方から「PCが動かない」などなど、毎日何かしらの問合せに対応しているなかで、解決ができれば、毎回「ありがとう」と感謝の言葉をかけてもらえるそう。この点が日々のモチベーションになっているとのこと。
また、役員クラスとのコミュニケーション多い仕事のため、上席者からお礼を言われることもある点もやりがいに感じるそうです。

きびしさ
■問合せの優先順位付けが重要
幅広い業務を担当し、課題解決が仕事になるため、さまざまな知識の習得が求められるそう。突発的な依頼も多く、問合せや対応しなくてはならないことが重なることもあり、そんな時に「優先度が高いものは?」と、優先順位をつける難しさがあるそう。単純に連絡順で対応をしていては「今、対応しなくてはらない案件」を見逃してしまう可能性もあり問合せの本質を理解することが大切だそうです。
社員からのさまざまな問い合せに対応します。突発的なことも多く、臨機応変に対応することが必要です。
本社があるのはオシャレな南青山エリア。定時退社ができるので、好きなお店でショッピングも楽しめます。
土日祝休みで残業もほとんどないため、プライベートや家族、子どもとの時間を大切にしていただけます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接(2回)
内定
※面接の日時の調整に関しましては、18時までとさせていただいております。18時以降の調整は出来かねますので、予めご了承ください。
※応募から入社まで1カ月ほどを予定しております
※新型コロナウイルス感染症の予防対策を万全に面接を行う予定です。
〒107-0062
東京都港区南青山6丁目3番9号 MAビル3F
TEL/03-6452-6712 管理部直通・採用担当宛(受付時間/9:00~17:00)
会社概要
- 事業概要
★ロボット/DXを駆使したフルフィルメントサービスでEC事業者様むけのサポート
商品の受発注管理、商品撮影、画像加工、マスターデータ作成、コピーライティング、翻訳サービス 等
★『ALIS(ECデータ一元管理システム)』の開発・運用
★ロボットを活用した物流
★『ONE(物流ロボット連携倉庫管理システム)』の開発・運用
売上は直近3年間実績で右肩上がりの成長を遂げています!- 所在地
〒107-0062
東京都港区南青山6丁目3番9号 MAビル3F- 設立
- 2006年 1月
- 代表者
- 代表取締役社長 秀 洋一
- 資本金
- 2000万円