中央ビジコム株式会社
医療業界のITコンサル/未経験歓迎/オンライン対応/土日祝休
この求人を要約すると…
◆医療業界のDX化に貢献!全国のクリニックを支援
◆設立50年以上!安定企業の社内ベンチャーで活躍!
◆年休124日/土日祝休み/14年連続決算賞与支給
トップクラスの実績を誇る安定企業の社内ベンチャー
時代に求められるサービスを一緒に拡大しませんか?
IT化・DX化が加速するなか、全国のクリニックでは「どのシステムが最適か分からない…」「DXを推進したいけどどうすれば…」といった悩みを抱えているのが実状です。
今回募集するのは、こうしたクリニックを対象にITシステムやDXの相談に乗るサービス『目利き医ノ助』のコアメンバー。2022年のサービス開始から順調に拡大を続けるなかでの増員募集です。
設立から50年以上、電子カルテの導入など、病院・クリニック・薬局のIT化を総合的にサポートしてきた中央ビジコム。システムの納品実績は1万8000件とトップクラスのシェアを誇ります。
『目利き医ノ助』は、これまで培ってきたノウハウと安定した経営基盤のもとスタートさせた社内ベンチャー!新宿のシェアオフィスに拠点を構え、独立した組織として事業を展開しています。
「こうしたほうがいいかも」という意見は大歓迎!少数精鋭で風通しもよく、みんなで事業を拡大していこうという風土です!
「新しいサービスの拡大に挑戦したい」
「介在価値を感じられる仕事がしたい」
そんな想いをお持ちの方はぜひ、一緒に『目利き医ノ助』を通して医療業界のDX化を支援しましょう!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【反響型/オンライン対応】全国のクリニックを対象にしたITシステムの相談やDXのコンサルティング
◎SNSなどでお問い合わせがあったクリニックへの反響営業
◎オンライン対応で効率よく全国のクリニックを支援
◎社内ベンチャーのため組織づくりや事業成長の面白さあり
◎約6カ月の研修と蓄積されたノウハウがあるため未経験からでも挑戦しやすい
--
あなたには、当社が運営するサービス『目利き医ノ助』の運営メンバーとして、全国のクリニックを対象にITシステムの相談やDXのコンサルティング業務をお願いします。
<具体的な業務>
■ドクターへのDX、システム選定の面談(Zoomでの対応)
クリニックによって必要なシステムや組み合わせはさまざま。課題や要望を伺い、診療科目・規模・導線などから最適なシステムやサービスをご紹介します。
※これまでのノウハウをもとに作成した社内資料がありますので深い知識がなくても提案しやすいです!
その他、クリニックの課題解決に必要な以下の業務もお任せします。
■『目利き医ノ助』のサイトに掲載していただける商品(システム)やサービスの開拓・調整
■『目利き医ノ助』が提供しているコンテンツと協業していただける企業の開拓・調整
<入社後は…>
▼サービスや医療業界への知識を深める導入研修からスタート
▼OJTで実務を学びながら、徐々に実践を通してステップアップしていきます。
▼6カ月ほどでドクターと面談するレベルまで成長できます。
★ITシステムってどんなもの?
受付のパソコンや電子カルテ、予約システム、セルフレジ、ホームページなど、直接医療行為に関わらずともクリニックの運営に欠かせないIT商材全般に対応しています。
<マーケの領域にも挑戦可能!>
『目利き医ノ助』はサービス開始からまだ2年。今後拡大が見込まれる注目のサービスです!より多くのクリニックにサービスを知ってもらうためのコンテンツマーケティングにも力を入れていますので、スキルや経験をお持ちの方は活かせます!
▼例えば…
・SelesForceなどによる分析と施策計画
・メールマーケティングの実施、管理
・SNSやコラムなどWebコンテンツの企画運営 など
対象となる方
【学歴不問/職種・業界未経験OK】安定した環境で新しい挑戦がしたい方/幅広い提案がしたい方
■営業経験のある方(業界・商材・経験年数不問)
<歓迎する経験スキル>
■医療業界の経験
■マーケティングの経験・知識
\こんな方をお待ちしています!/
・コミュニケーション能力のある方
・能動的な方
・協調性のある方
・自身の経験やアイデアを活かしたい方
・新しいことに挑戦したい方
・誰かのためになる仕事がしたい方
※学歴不問
※職種・業界経験不問
※第二新卒歓迎
勤務地
★週に1回程度、本社への出社があります。
本社:東京都台東区上野5-3-1 中央ビル3F
※受動喫煙対策:分煙(施設内に喫煙所あり)
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5リンクスクエア新宿 WeWork内[最寄り駅]代々木駅
- 東京都台東区上野5-3-1 中央ビル[最寄り駅]末広町駅(東京都)
勤務時間
\時差出勤もOK!/
10:15~19:00
11:15~20:00
といった時間帯での出勤も調整可能!ライフステージに合わせた働き方が実現できます◎(事前申請が必要です)
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の条件に変動はありません)給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を、月3万円以上支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■家族手当(配偶者月1万8000円、子一人につき月3000円)
■外勤手当
年収350万円~600万円
年収765万円(38歳/経験15年)
年収452万円(29歳/経験5年)
年収356万円(26歳/経験3年)
待遇・福利厚生
■資格取得支援(業務時間内で勉強&費用全額負担)
■福利厚生施設
■退職金制度
■永年勤続褒賞制度(10年・20年・30年の節目にて商品券授与)
■結婚・出産祝い金
■慶事見舞金
■社員旅行
■健康診断・インフルエンザ予防接種補助金
■各種研修制度(導入研修ほか)
■携帯・ノートPC支給
■オフィスカジュアル
当社は日本企業のホワイト化を促進する、一般財団法人日本次世代企業普及機構(通称:ホワイト財団)より、「ホワイト企業」に認定されています。
休日・休暇
124日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(連続6日間/2023年度実績)
■夏季休暇
(連続10日間/2023年度実績)
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日~20日/入社6カ月で10日支給)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
社員インタビュー
Mさん
事業部長(入社19年目)
トライアンドエラーを繰り返しながら一緒に事業を盛り上げていきたいと考えていますので、「こんなことをやったら上手くいくんじゃないか」「こんなことやったら面白そう!」といった意見は大歓迎です!
Tさん
コーディネーター(入社4年目)
間接的に地域医療に貢献できることにやりがいを感じています!困っていることはどこも同じ、ということが多いので、事例の共有などを通してよりよい医療を提供できる土台づくりのサポートができることが嬉しいです!
取材レポート
商品・サービスの強みは?
需要が高まるサービスで、医療業界の真の課題にコミット!
さまざまな業界でDX化が進む中、医療業界でも『医療DX令和ビジョン2030』と題した施策を行うなど、国を挙げてDX化を推進しています。しかし、ITリテラシーの不足などの要因によりDX化が進んでいないのが現状。そうした課題を解決するのが『目利き医ノ助』です。
「選択肢が多すぎて、「どの商品を選べばいいの?」「どのシステムの組み合わせがうちに合ってるの?」といった判断がつかない状況のクリニックをお手伝いするのが私たちのサービスなんです。わかりやすく言うとほけんの窓口みたいな感じですね!」(事業部長/Mさん)
医療業界でDXの相談に専門で乗るサービスは競合がほとんどいないため、将来性も抜群です!
やりがい
電子カルテを導入したものの、使いづらくて活用できていない。といったクリニックも多くあるなかで、ドクターから頼られる存在として相談に乗ったり、課題解決に向けた提案ができることに大きなやりがいを感じられます。提案後に「参考になりました!」「いいサービスですね!」と言っていただけることもあり、貢献性の高さを実感できます。
きびしさ
社内ベンチャーのため、スピード感をもって少数精鋭で事業を拡大していこうという雰囲気の職場です。一人ひとりが戦力となり、主体的に意見を発信しながら行動していくことが求められます。細かいルールづくりもみんなで考えていこうという風土があるため、「スキルや経験を活かしたい」「事業の拡大に貢献したい」という方は活躍できます!
自由に意見を発信しながら伸び伸びと働ける職場です!ぜひ一緒に事業を拡大していきましょう!(事業部長)
どうしたらサービスを周知できるか、といった集客に関わる部分もみんなで考えていきます!
オンラインでの対応になるため、全国のクリニックを対象により多くの課題解決に貢献できます!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
dodaエントリーによる書類選考
一次面接(Web)
適性検査
最終面接(対面)
内定
※応募から内定までは早くて1カ月以内を予定しています。
※面接・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒110-0005
東京都台東区上野5-3-1 中央ビル3F
TEL:03-3836-4929(採用担当 宛)
会社概要
- 事業概要
【医療機関に向けた医療ITシステムの構築と運用までをトータルサポートする企業】
\納品実績1万8000件以上/
■病院・クリニック・薬局向けにシステム販売 及び 運用サポート
(ウィーメックス製IT医療システム メディコム正規販売代理店)
■電子カルテ・医院向けレセプトコンピュータ・薬局向けレセプトコンピュータ・電子薬歴・その他OA関連情報機器の取扱い
■開業支援コンサルティング- 所在地
〒110-0005
東京都台東区上野5-3-1 中央ビル3F- 設立
- 1966年 (昭和41年)3月10日
- 代表者
- 代表取締役社長 岩田 徹也
- 資本金
- 4000万円