掲載予定期間:2025/1/20(月)~2025/4/13(日)更新日:2025/1/22(水)

ツカサ電工株式会社

法人営業/未経験歓迎/賞与年2回/年休125日/既存メイン

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【福利厚生】年休125日、昨年賞与4カ月、退職金有

【安定性】創業56年、モーター・ポンプのパイオニア

【やりがい】あらゆる業界のお客様へ提案可能!

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

改札機・自動販売機・ATMなど身近な設備に使用されるモーター・ポンプなどの提案営業をお任せします。

具体的な仕事内容
ギヤモーター・ギヤポンプのパイオニア企業である当社。
機械設備を製造するメーカーに対し、当社の取り扱うモーターやポンプ製品の営業を行ないます。

==扱う商材==
ギヤモーター・ギヤポンプなどの自社製品全般。
自販機・ATM・医療機器・アミューズメント機器、コンビニのコーヒーメーカーなど、日常生活に必要な機器に使用されています。

==既存顧客メインの営業==
既存と新規の割合は8:2となっており、既存顧客へのルート営業がメインです。
担当企業は20社~30社ほどで、取引先メーカーの技術・開発、資材購買、品質管理・品質保証担当者と商談を行ないます。

新規営業もHPへの問い合わせや既存企業からの紹介がメインのため、飛び込み営業やテレアポはありません。

==営業の流れ==
▼商談・ヒアリング
▼社内に持ち帰り提案書作成・提案
▼見積書作成
▼受注
▼アフターフォロー

※8割以上はカスタマイズ製品の提案です。
「こういう風に使いたい」とお客様から要望が寄せられるので、規格や技術的な部分、納期などを調整しながら進めていきます。

==入社後の流れ==
まずは1週間程度の工場研修で製品について学びます。
その後は先輩のOJTで業務を覚えていきましょう。
3カ月~半年で徐々に担当顧客を持っていただきます。
一人前までには1年~2年かかるため、それまでは先輩がしっかりサポートします。
質問もしやすく、フランクで優しい方ばかりなので未経験の方もご安心ください。
チーム組織構成
20代~50代まで幅広い年代の社員が在籍しています。
年齢の垣根はなく、社員同士フランクにコミュニケーションが取れる社風です!

対象となる方

【業界・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎/コミュニケーション能力のある方歓迎】

<必須条件>
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■お客様と接する業務経験をお持ちの方(販売・サービス業、営業など)
■短大卒以上

<こんな方は、ぜひご応募ください!>
■営業にチャレンジしたい方
■モノづくりに興味がある方
■安定した企業で落ち着いて働きたい方
■やりがいや社会貢献性を感じられる仕事をしたい方

勤務地

東京本社または関西営業所
◎希望を考慮の上、決定します。

東京本社/東京都中野区中央5-4-22 ARUJIビル 5F
最寄駅:東京メトロ丸ノ内線「新中野駅」2番出口より徒歩3分、JR中央線・地下鉄東西線「中野駅」より徒歩10分

関西営業所/大阪府大阪市淀川区西中島3-8-15 7F
最寄駅:JR東海道本線・新幹線「新大阪駅」より徒歩5分、地下鉄御堂筋線「西中島南方駅」より徒歩3分

※受動喫煙対策:屋内全面禁煙

【第二創業期として成長中!】
会社をより良くしていこうとあるゆる面で変革を行なっています。
change・chance・challengeの頭文字を取って3Cという取り組みも実施。
社員一人ひとりが前向きに取り組む姿勢を評価しています!
  • 東京本社/東京都中野区中央5-4-22 ARUJIビル 5F[最寄り駅]新中野駅
  • 関西営業所/大阪府大阪市淀川区西中島3-8-15 7F[最寄り駅]西中島南方駅 新大阪駅

勤務時間

8:20~17:20(所定労働時間8時間、休憩60分)
平均残業時間
月15時間~20時間程度

雇用形態

正社員

※6カ月の試用期間があります。
試用期間中は営業手当(月5000円)の支給がありません。その他の給与・待遇に変更はありません。

給与

月給22万円~28万円
※経験・能力・年齢等を考慮の上、決定します。
※残業代は別途全額支給します。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■営業手当(月5000円)
賞与
年2回(6月・12月)※昨年度実績4カ月分
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収350万円~年収420万円

社員の年収例

年収400万円/経験3年(未経験スタート)
年収368万円/経験2年(未経験スタート)

待遇・福利厚生

各種制度
■各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
■交通費支給(月5万円まで)
■時間外手当
■役職手当
■退職金制度
■企業年金(確定給付年金)制度
■ベネフィット・ワン加入制度(個人負担なし)
■各種研修制度(新入社員研修・各種技能研修など)

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(12/29~1/4)

■GW休暇

■夏季休暇
(3日間)

■慶弔休暇

■有給休暇
※10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数)

■産前・産後休暇

■育児休暇

■介護休暇

当社の強み

少量多品種のため、様々な製品を扱うことができます。
また、製品の用途も多様であるため、社内外との折衝など幅広い分野まで携わることが可能。
「多品種・小ロット・短納期」を強みとして掲げ、お客様のこまかな要望にも寄り添えることが当社の特長です。
海外拠点を持っていることも大きな強みであり、今後もグローバル展開を強化していく方針です。
Check!

社員インタビュー

人事
上司

Uさん

人事

未経験・異業種の方も大歓迎です。当社は現在、第二創業期としてさらなる成長を目指しています。会社の風土や制度面、働き方などをさらに良くしようと改革中。だからこそ、新しい風を吹かせてほしいと思っています!

人事
上司

Uさん

人事

入社後は研修やOJTで丁寧に業務を教えますので、未経験でも大丈夫!技術的な知識は業務経験を積んでいけば徐々に身につけられます。コミュニケーションスキルがあれば、入社時点で特別な経験等は求めません。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

第二創業期として、さらなる成長を目指す老舗メーカー。

昨年より、第二創業期として改革を行なっている同社。
社内のレイアウト変更や福利厚生の改善、休日日数の増加、オフィスカジュアル制度の導入など、会社をより良くしていこうとあるゆる面で変革を行なっています。

それまではどちらかというと保守的な社風だったそうですが「良い方向への変化は歓迎する」ということを会社が体現しました。

change・chance・challengeの頭文字を取って3Cという取り組みも行なっているのだそう。
社員一人ひとりが前向きに取り組む姿勢を評価しています。

老舗でありながら、変化を恐れずさらなる成長を目指す同社。ここなら前向きに自分らしく働けそうだと感じた取材でした。

やりがい

やりがい

ATMやコンビニのコーヒーメーカーなど、自社モーターが使われている製品を街で見かけることも多いです。
日常生活を支えている社会貢献度の高さを肌で感じられます。

また、いろんな業種のお客様から要望をいただくため、「こんな製品にも使われるんだ!」と新しい発見があります。
実際に、金融機関や医療施設まで幅広く自社製品を利用した設備が導入されています。
あらゆる業界のお客様へ提案できる面白さもあります。

きびしさ

きびしさ

最初は技術的な知識を習得するのに苦労するかもしれません。
各種メーカーの技術・開発、資材購買などの方々と商談し、自社の製造現場と連携・調整しながら納品まで担当します。
8割以上がカスタマイズ製品のため、商談では技術的な提案も必要です。

わからないことは営業の先輩や工場の技術担当に教えてもらいながら、一歩ずつ成長していきましょう。
普段からこまめなコミュニケーションを取れれば問題ありません。

営業のほとんどが未経験・異業種からのスタート。コミュニケーションスキルがあれば技術は後から学べます。

入社後は、工場研修やOJTで仕事を教えます。話しやすい先輩ばかりなので未経験の方もご安心ください!

決まった商材を売る営業ではなく、お客様のニーズに沿ったカスタマイズ製品を提案します。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接2回

  • 内定

◎面接日時や入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にお問い合わせください。
連絡先
ツカサ電工株式会社 採用担当
東京都中野区中央5-4-22 ARUJIビル5F
TEL:03-5340-0331

会社概要

事業概要

■各種小型DCギヤモーターの製造・販売
■小型ポンプの製造・販売
■スポーツタイマーの製造・販売

所在地

〒164-0011
東京都中野区中央5-4-22 ARUJIビル5F

設立
1969年 1月20日
代表者
代表取締役社長 池宮 大吉
従業員数
124名(2024年3月末現在)
資本金
8000万円
平均年齢
41歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3011903700

ツカサ電工株式会社

法人営業/未経験歓迎/賞与年2回/年休125日/既存メイン

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます