株式会社岸組
施工管理(土木or建築)/賞与4.7ヶ月/100%面接保障
この求人を要約すると…
【超安定企業】創業100年超!官公庁案件がメイン
【働きやすい】残業月20h程度・直行直帰もOK!
【安心待遇】賞与2回+決算手当(昨年度4.7ヶ月)
社員想いの超安定企業を最後の転職先にしませんか?
経験者も、未経験者も、U・Iターンも大歓迎です!
私たちの創業は大正7年。以来、北海道佐呂間町に本社を置き、100年以上にわたって北見・網走・紋別といったオホーツクエリアの土木・建築工事を担ってきました。
手掛けているのは、地域の道路や河川の改良工事、上下水道工事、農村整備など、官公庁の案件がメイン。培ってきた実績と信頼により、安定した経営を続けています。
これからも地域の安全・快適な暮らしを守るためには、技術の継承が不可欠。そこで今回、土木・建築工事の『施工管理』を募集します!
\POINT/
◎社員のスキルアップを強力サポート!
未経験の方でも安心して始められるよう、万全の教育体制を整えています。
また、仕事に必要な資格の取得費用は会社が全額負担。資格を持っていない方はもちろん、上位資格を取得したい方にとっても嬉しい環境です。
◎社員の働きやすさとやりがいを重視!
・週休2日制(日曜固定+他1日)
・残業月20h程度
・冬場は勤務時間を1h短縮
・通勤車両貸与
・直行直帰OK
・賞与年2回+決算手当あり(昨年度4.7ヶ月分)
少数精鋭企業なのでキャリアアップしやすいのも特徴。
ぜひ当社であなたの可能性を広げませんか?
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【経験・スキルに応じた教育制度・業務内容をご用意】土木または建築工事の施工管理をお任せします。
地域のインフラを整備し、人々の安心・安全な暮らしを支えるやりがいある仕事です!
≪具体的には?≫
■お客様や作業員との打ち合わせ
■見積書・発注書などの書類作成
■作業員や資材・機材などの手配
■現場での指示だし
■作業スケジュールの管理・調整
■工事の品質・安全性の管理
など
あなたのこれまでの経験やスキルを考慮した上で、担当業務を決定します。
また、年齢なども考慮して適正な現場配置も行いますのでご安心ください!
≪入社後は?≫
■あなたが経験者なら…
当社が請け負う案件の内容や仕事の流れなどはご説明しますが、仕事の進め方についてはすり合わせが必要だと考えています。
お互いに固定観念にとらわれることなく、より良い方法を取り入れていきましょう!
場合によっては課長や課長補佐待遇での入社も可能です!
■あなたが未経験者なら…
まずは業界知識、専門用語、仕事の内容や進め方のコツなどをイチから学べる研修からスタート。
一つひとつ丁寧にレクチャーし、成長をサポートしていきます。
もちろん、土木施工管理技士・建築施工管理技士など、国家資格の取得も支援。一生モノのスキルが身につく環境です。
\ICT化に注力し、社員の負担を軽減/
官公庁の案件が多いこともあり、i-constructionには積極的に取り組んでいます。
具体的には、ICT建機(バックホウなど)やドローンを活用し、作業負担を軽減。今後は新たにデータ作成のためのシステムを導入予定です。
最先端の技術を取り入れることで、“効率よく働き、しっかり休む”流れを加速していきます!
穏やかで気さくなメンバーばかりなので、堅苦しさは一切なく、アットホームな雰囲気です。
経験の有無を問わず、中途入社後の定着率は抜群!安心して長いキャリアを築いていただけます。
対象となる方
【未経験歓迎】普通自動車免許があればOK!人柄・意欲を重視した採用です!☆ご応募者全員と面接します!
■普通自動車運転免許をお持ちの方
☆土木・建築の施工経験がある方(年数不問)はもちろん、土木・建築に関する知識や業界での実務経験がある方(年数・職種不問)、まったくの未経験の方もご応募いただけます!
少しでも興味を持っていただけましたら、ぜひ一度お話しましょう!
\こんな方を歓迎します/
◎新しいことにチャレンジしたい
◎人とのコミュニケーションを大切にできる
◎協調性があり、周囲と協力しながら働ける
◎地域社会に貢献したい
勤務地
北海道常呂郡佐呂間町宮前町176-2
※転勤はありません
※通勤用の社有車を貸与します。
\U・Iターンをサポートします/
Web面接も行いますので、遠方の方もぜひご応募を!
転職後の住まい探しや引越し費用、面接交通費などのサポートも検討いたしますので、お気軽にご相談ください。
勤務時間
※1年単位の変形労働時間制(週平均40h以内)
※業務が比較的落ち着く冬場の勤務時間は8:30~17:00となります。
雇用形態
正社員
試用期間3ヶ月あり。その間の条件に変更はありません。給与
※経験者の方は前職での給与を可能な限り保証します!
【未経験者】月給:18万8000円~+ 各種手当(時間外手当など)
※月給は経験や年齢に応じて適正に決定いたします。
※上記には一律手当を含みます。
■時間外手当
■運転手当
└ 過去5年以上支給。前年は賞与と併せて4.7ヶ月分を支給しました!
年収340万円~
待遇・福利厚生
■マイカー通勤可
■社有車貸与(通勤使用可)
■資格取得支援あり(受験日も給与はしっかり支給します!)
■確定拠出年金
■退職金共済
■再雇用制度(定年60歳/65歳まで)
休日・休暇
105日
■週休二日制
(日曜固定、ほか当社カレンダーによる)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
魅力いっぱい!佐呂間で働きませんか?
また、行政による支援制度も充実。
■住宅支援(費用助成)
・町内に住宅を新築する場合は上限200万円・改修する場合は上限100万円
■子育て支援
・ 出産祝い金:児童1名につき10万円
・ ブックスタートバック:9~10ヶ月児健診
・ 絵本プレゼント:3歳児健診
・ 医療費無料:高校生まで
・ 乳幼児期のフッ素塗布無料
・ 予防接種費用の一部助成
など。
のびのびと活躍できる環境です!
社員インタビュー
施工管理
現場ではICT化が進行中。経験豊富なベテランも、新しいツールについてはまだまだ(笑)。デジタルに慣れている方が来てくれたら助かります。これからどんどん働きやすくなるので、希望をもって挑戦してください!
ICT化を積極的に取り組んでおり、ドローンの活用で作業負担は大幅に軽減されています!
未経験の方は、土木業界の知識や仕事内容などをイチから学べる研修から始めるので、安心してくださいね!
創業100年超!培ってきた実績と信頼により、官公庁案件がメインで安定した経営を続けています◎
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類確認
面接(1回予定)
内定
※面接日時・入社日の相談に応じます。お気軽にお問合せください。
※遠方にお住まいで面接地にお越しいただけない方は、WEBでの面接も行っておりますので、ご安心ください。
〒 093-0501
北海道常呂郡佐呂間町宮前町176-2
TEL:01587-2-3111/採用担当
会社概要
- 事業概要
■土木工事業
■建築工事
■とび・土木工事業
■管工事業
■鋼構造物工事業
■舗装工事業
■塗装工事業
■防水工事業
■造園工事業
■建具工事業
■水道施設工事業
■解体工事業- 所在地
〒093-0501
北海道常呂郡佐呂間町宮前町176-2- 設立
- 1958年 (1918年創業)
- 代表者
- 代表取締役 岸 良明
- 従業員数
- 12名
- 資本金
- 2000万円
- 売上高
5億円