株式会社ジェス
清掃職/成田市勤務/未経験OK/残業月20h以下/完休2日制
この求人を要約すると…
【成田市勤務】正社員として長く働きたい方を歓迎◎
【残業月20h以下】半休取得可など働き方に柔軟性◎
【キャリアアップ可】清掃職を入口に活躍の場も拡大◎
成田市で正社員として働きたいあなたへ。
キャリアアップもしながら長く活躍できる業務です!
★未経験歓迎
★ブランクOK
★正社員デビュー歓迎
★残業月20時間以下
★産休・育休取得実績あり
★時短勤務可能
安定と働きやすさを重視しながら、
成田市で腰を据えて長く働きたい方は必見!
【無借金経営で抜群の安定性】
当社は健全な財務体質が特徴で、銀行借入がゼロの無借金経営。また、今回募集する清掃員のお仕事は、法律で定められたビルメンテナンス業務の中の一つ。そのため、安定感が抜群です。
さらに残業は少なめ、産休や育休の取得実績もありつつ、私用に合わせて半休取得するなどの柔軟な働き方も可能なため、ライフステージが変わっても安心して働いていくことができます。
これまで成田市で正社員の仕事を探していたがなかなか見つからなかったという方も歓迎いたします!
【ビルメンテナンス関連のお仕事にキャリアアップ】
今回募集するのは施設の日常清掃や定期清掃を担うお仕事。ですが、将来はビルクリーニング技能士などの資格を取得し、保守点検などビルメンテナンス関連のお仕事に従事することも可能です。
社会人経験の長い方でも、スキルアップができるようしっかりと教えていきますので、安心してくださいね。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【成田市勤務/清掃職】契約している施設の日常清掃、定期清掃、特別清掃を中心にお任せいたします。
一つの現場に対し1人~4人+パートやアルバイトの方々で担当いたします。
◆日常清掃業務
施設の共用部、専用部の標準清掃を日常的に実施。
特にトイレ清掃を重点的にケアします。
◆定期清掃業務
床洗浄・ワックス掛け・バフ清掃・ガラス清掃等を、それぞれの施設に適した頻度で実施。
◆特別清掃業務(1年又は数年に1度のタイミングで実施する業務)
外壁・照明器具・カーペット等の清掃。
※それぞれの現場で、パートやアルバイトの方々の管理をするマネジメント業務が含まれます。
【入社後は…】
まずは清掃道具やノウハウなど、必要な知識を動画を見ながら覚えていただきます。
覚えやすいお仕事ですので安心です!
【キャリアパス】
当社ではビルの資産価値を高めるためのビルメンテナンス業を手掛けており、
今回募集するのは清掃業務部門。
日常業務を経てビルクリーニング技能士などの資格を3年ほどかけて取得していただいた後に、
設備管理業務や警備業務などの部門で活躍していただきたいと考えております。
どんな年代の方でもキャリアアップが可能です!
そのうち、清掃業務は40代を中心に10名で対応。
従業員同士の仲がよく、風通しの良い社風です!
対象となる方
【未経験歓迎】要普通自動車免許(AT限定可)成田市で腰を据えて働きたい方を歓迎いたします
※未経験歓迎、学歴不問、ブランクOK、正社員経験がなくてもOK!
※社会人経験10年以上の方歓迎
【下記のような方が活躍できます!】
◆成田市で最後の転職先を探している方
◆綺麗好きの方
◆あいさつを大切に考えている方
勤務地
★マイカー通勤可能
千葉県成田市飯田町108-9 佐野屋ビル
最寄駅:京成線「公津の杜駅」
※受動喫煙対策:あり(屋内全面禁煙)
- 本社/千葉県成田市飯田町108-9[最寄り駅]公津の杜駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※3カ月の試用期間あり(使用期間中の給与・待遇に変更はございません)
給与
残業代
年収300万円~400万円
待遇・福利厚生
退職金制度
資格取得支援制度
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土・日)※天候の影響で土日に出勤となる可能性もあります。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(10日以上)
■産前・産後休暇
(※取得実績あり)
■育児休暇
(※取得実績あり)
登録資格・免許など
・建築物飲料水貯水槽清掃業[登録番号:千葉県印旛保16貯第2号]
・建築物ねずみ昆虫等防除業[登録番号:千葉県印旛保20ね第1号]
・建築物環境衛生管理技術者
・甲種消防設備士
・第1種、第2種電気工事士
・防火対象物点検資格者
・第1種、第2種消防設備点検資格者
・2級ボイラー技士
・乙種第4類危険物取扱者
・貯水槽清掃作業監督者
・建築設備検査資格者
・空気環境測定実施者
・統括管理者
・清掃作業監督者
・空調給排水管理監督者
・防除作業監督者
・ビルクリーニング技能士
・特定建築物調査員
・管理業務主任者
社員インタビュー
Oさん
入社25年目
働き方に柔軟性を持てるのが特徴。子供の参観日や入学式、卒業式のために有給休暇や半休を取得することはもちろん、産休、育休も2回ずつ取得できました。そのおかげで長く勤めることができています。
Sさん
入社20年目
最初は派遣スタッフとして入社しましたが、成田市で腰を据えて働きたかったため正社員になりました。特殊な清掃機械を使用できたり、いろいろな現場をローテーションで担当できたりする点がこのお仕事の魅力です。
取材レポート
商品・サービスの強みは?
ビルメンテナンス業は安定の事業
健全な財務体質が強みで、銀行借入がゼロの無借金経営を維持している同社。
さらに、今回募集する清掃職を含む総合ビルメンテナンス事業は、需要が無くならないという安定性もあるのが特徴。
その理由は、国で定められた法律にあります。
資産価値を維持するために必要とすることはもちろん、衛生的な環境で快適に過ごせるように管理することを義務づけているビル管理の法律(建築物における衛生的環境の確保に関する法律)が存在するためです。
また、関連する資格や免許などは多岐に渡り、手に職をつけながら成長していけることもメリットの一つ。日常の業務を通して取得していくお手伝いをしていきますので、ご安心ください!
やりがい
◆日常に役立つスキルが身に付く
綺麗好きや掃除が好きな人にとって、このお仕事は学びが多くやりがいがあります。
機械を使ったプロの掃除方法を経験できるほか、身につけたスキルは自身の日常生活でも発揮することができます。
きびしさ
◆パートやアルバイトの管理
業務はパートやアルバイトの管理も含みます。
病欠など突然の欠員時は自身が補完するなどの対応が必要になりますが、マネジメント経験を身につけることができることがプラスになります。
エントランスや窓ガラスの清掃も担当。利用者の印象を左右する大事な作業です。
業務用の掃除機を取り扱えるのもこのお仕事の醍醐味です。
高圧洗浄機を使ってベランダなど建物の外側を掃除することもあります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接(2回)
内定
千葉県成田市飯田町108-9佐野屋ビル
TEL:0120-69-2201
または 0476-26-2201/採用担当
会社概要
- 事業概要
◆総合ビルメンテナンス
◆人材派遣、業務委託事業
一般労働者派遣事業(許可番号:派12-100004)
有料職業紹介業(許可番号:12-ユ-300099)
◆損害保険代理店事業
◆ECサイト事業(ありがとねっと)- 所在地
〒286-0041
千葉県成田市飯田町108-9- 設立
- 1995年 9月
- 代表者
- 代表取締役社長 長谷川 直行
- 従業員数
- 290名(2023年8月現在)
- 資本金
- 2000万円