掲載予定期間:2025/2/13(木)~2025/5/14(水)更新日:2025/2/13(木)

三井デザインテック株式会社(三井不動産グループ)

オフィスやホテルなどの内装提案営業/未経験歓迎/年休127日

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定性】三井不動産グループが誇る経営基盤

【働きやすさ】年休127日・土日祝休・定着率95%

【営業未経験歓迎】入社後のサポート体制充実!

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

三井不動産グループが手掛けるホテルや商標施設など
スケールの大きな空間づくりにチャレンジできる!

三井不動産グループの当社。
創業から40年以上にわたり、オフィス、ホテル、商業施設から、マンション、医療・福祉まで暮らしに関わるさまざまな空間づくりを手がけてきました。

三井グループの豊富な実績を活かして、快適な空間づくりに貢献してきた当社。
今後も多くのご要望にお応えするため、今回は「営業担当」としてご活躍いただける方を募集します。

三井グループならではのスケールの大きな仕事にチャレンジでき、お客さまの理想を叶える空間を実現、
大きなやりがいを実感できる仕事です。

\営業未経験者歓迎!/
内装に関連する不動産・建設業界・インテリアメーカーご出身の方であれば営業経験は一切不問!
基礎的な知識や業務の進め方はしっかりと教育していきます。

\抜群の働きやすさ!/
◎年間休日127日
◎完全週休2日制(土日祝休み)
◎リモートワーク可能
◎フレックスタイム制あり
など、メリハリのある働き方ができる環境も魅力。長く安心してキャリアを築くことができます。

「仕事も大切だが働きやすさも重視したい」
「営業の仕事に挑戦したい」
そんな想いをお持ちの方はぜひ当社へご応募ください!

三井デザインテック株式会社(三井不動産グループ) オフィスやホテルなどの内装提案営業/未経験歓迎/年休127日

仕事内容

【既存顧客メイン/ルート営業】営業担当としてお客さまに快適な内装空間のご提案をおまかせします。

具体的な仕事内容
「オフィス」「ホテル」「商業施設」「ビル共用部」「住まい」などいづれかの部署への配属となります。
※経験や希望を考慮します。

【具体的な業務】
■レイアウト変更などの要望ヒアリング
■提案書、見積書の作成
■設計入札の参加
■着工依頼や準備
※着工後は施工進捗確認など、施工管理担当と伴走しながら業務を進めていきます

<ゆくゆくは…>
メインは既存顧客ですが経験を積んだ後、新規営業へと挑戦することも可能です。
・三井不動産経由での紹介
・コンペでの受注
が中心のため、飛び込みやテレアポなどの無理なアプローチはございません。


【入社後の流れ】
<初日>
業務システムや就業規則を学ぶキャリア研修を実施。最低限の知識と業務を学んでいきます。
<2日目以降>
各事業部へと配属後は先輩とマンツーマンで実務を行っていきます!
営業未経験の方でも、その人に合わせた内容や期間でしっかり指導していきますのでご安心下さい。
※独り立ちまで半年~1年程度


\POINT!/
◆スケールの大きな仕事ができる
これまで手掛けた建物は、東京ドームや、京王プラザホテルなど、東京のランドマークが多数!
大手ならではの大規模な内装にチャレンジできます。

◆裁量を持って案件を進められる
基本的に直請けとなるため、全体の舵を取れることが魅力。
案件を進める上での判断も自分たちでできるため、裁量を持って働けることもポイントです!
チーム組織構成
\チームの連携力が強み!/
施工管理、デザイナーなど、各専門のプロが集まり、自身の任された業務に集中できる環境です。
部門の壁は一切なく、お互いに助け合いながら業務を進めています。

専門分野をより深められることはもちろん、あなたの『やりたい』を後押ししてくれます!
チームだからこそ、一人で悩むこともありません!
部署が違っても、同世代の人たちとの関わりもあるので互いに切磋琢磨できる環境です!

\女性管理職も活躍中/
三井不動産グループ全体で、女性活躍を推進しています。
当社では総合職の20代女性比率が50%。
男女の性差なくマネージャー・管理職として活躍しています。
男女比
男(437名):女(349名)の6:4(2023年4月)
定着率
95%(直近1年以内)

対象となる方

【営業未経験歓迎/第二新卒歓迎】内装提案営業にチャレンジしたい方を歓迎します!

\営業未経験歓迎/
入社後の研修を通し、しっかりとサポートしていきますので、未経験の方もご安心ください。

【必須条件】
・専門・短大・高専卒以上の方

【こんな方は大歓迎です!】※経験年数不問
★インテリア内装会社・ハウスメーカー・ゼネコンなどでの実務経験ある方
★図面を見ながら企画設計・工事など、一連の工程を経験された方

【こんな方にピッタリです!】
・内装やインテリアが好きな方
・好きな分野で挑戦をしていきたい方
・前向きな姿勢で業務に取り組める方
・コミュニケーションを大切にできる方

★第二新卒歓迎
★社会人経験10年以上歓迎

勤務地

★リモート可 /銀座駅チカ★

【東京本社】
東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE
<アクセス>
東京メトロ「東銀座駅」より徒歩4分

※適性・希望を考慮し、配属いたします
※基本的に転勤の可能性はございません
※受動喫煙対策あり: 敷地内全面禁煙

\就業場所は自由に選択可能/
出社・シェアオフィス・在宅(規定あり)の中でその日の業務に合わせた場所を自分で選択して仕事が可能!
お子さんが居る方でも、無理なく業務ができるので安心できます。
  • 東京本社/東京都中央区銀座6-17-1[最寄り駅]東銀座駅 より徒歩4分

勤務時間

【フレックスタイム制】
・フレキシブルタイム/6:00~11:00、15:00~22:00
・コアタイム/11:00~15:00
・標準的な勤務例/9:15~18:00
・休憩時間:60分(12:00~13:00)
・1日の標準労働時間:7時間45分

※リフォーム営業は、土曜日に打ち合わせが発生する場合があります。

\徹底した分業で残業を減らしています!/
当社では、業務委託や派遣社員など、お任せできる業務の切り出しを行って、分担をしています。
そのため、残業を抑制し、プライベートの時間を大切にできます!
平均残業時間
月35時間程度 ※配属部署により異なります

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり(期間中の給与・待遇に変更はありません)

給与

月給23万円~35万円
※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇します
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■休日勤務手当
■通勤手当(全額支給)
■家族手当
■資格手当
・一級建築士:月1万5000円
・一級施工管理技士:月1万5000円
・二級建築士:月2000円
・二級施工管理技士:月2000円
賞与
年2回(7月・12月)※2022年度実績5.8カ月分/年
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収480万円~750万円 ※経験・スキルを考慮し決定します

社員の年収例

年収620万円/入社12年目(月給30万円+残業手当+賞与)
年収550万円/入社7年目(月給25万円+残業手当+賞与)
年収480万円 入社3年目(月給23万円+残業手当+賞与)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度(社内規定により設定)
■財形貯蓄制度
■U・Iターン支援制度(引っ越し時の費用会社負担)
■独身寮手当(社内規定により設定)
■資格取得支援制度(建築士など)
■外部セミナー参加支援あり
■フォローアップ研修
■実務系スキルアップ研修 
■会員制福利厚生クラブ(リゾートソリューション)
■自社保養施設
■従業員持株会
■グループ保険
その他
■充実した研修制度
社員全員が受けられる、オンライン研修をご用意。職種や社歴に関係なく、さまざまな研修内容を自由に選択可能!ご自身のスキルアップに活用していきましょう!

■多彩なキャリアパスをご用意
営業として管理職をめざすもよし、オフィス担当からホテル担当へといった違う領域の営業に挑戦して専門性を広げるもよし。また、総務など他職種に異動し新たなキャリアの構築も可能。
年に1度「自己申告制度」で希望するキャリアを申告することができます。当社はあなたらしいキャリア選択を応援しています。

休日・休暇

年間休日

127

休日・休暇

■完全週休2日制
(土・日)

■祝日休み

■年末年始休暇
(5日間)

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
(入社時に付与)※日数は入社月によります

■産前・産後休暇
※取得実績あり

■育児休暇
※取得実績あり

■介護休暇

■リフレッシュ休暇
■独立記念

【休日取得をしやすい環境です】
・有給は取得しやすく、休暇取得のご要望に柔軟に対応いたします。
・5日以上の連休取得が可能です。
・有給は消化できなくても、3年間持ち越せます。(最大72日)
・土日祝勤務が発生した場合は、必ず振替休日を取得していただきます。

【子育てしやすい環境です】
・最長で子どもが2歳になるまで、育休延長が可能です。
・復帰後も、時短勤務が可能です。

◆挑戦したい気持ちを後押ししてくれる

ビルやホテルなどの空間をお客さまとイチから考え手がける当社。あなたの『やりたい』を後押ししてくれる職場環境です。
======
Oさん(当時入社2年目)
赤坂にあるビルの多数ある休憩室のプロジェクトの担当を決める際に、『やりたいです!』と立候補をして決定。
たくさんの従業員の人が利用するため、それぞれの要望があり予算や納期など結構苦戦しました。上司も一緒に考えてくれて、何とか工事も完了。
ビルの方々は喜んでくれ、その後もご依頼をいただくなど関わりも深まり、立候補して良かったです。
======
社歴や経験は関係ありません!
挑戦したい!のやる気次第でその後のスキルアップに繋がります!

◆企業が目指すトータルサポートの目標

■最初の段階からお客さまと一緒に考える:トータルサポート力の強化
「川上からの仕事」を目指す当社。
今までは、内装事業における、設計や施工を主軸としてきました。しかし、その前段階からお客さまと一緒に考えることで、得られるアイデアがあり、お客さまからの信頼に応えられるという思いに至りました。
さらに一貫した、トータルサポート体制の強化を目指しています。

■富裕層向けの対応力の向上
専用部署を立ち上げ、富裕層へのアプローチ効果や対応力の向上、住宅の領域の強化を目指しています。
企業ビジョンで、社内の仕事の効率化を図りどうしていくかを課題として、全社を挙げて注力しています。

◆大充実の資格取得支援制度

①入社後に資格を取得のための学校へ通う場合、学費を一部負担!
また、外部セミナーを受講する場合には受講費を負担します。
・1級建築士:27万円
・1級施工管理技士:20万円 など

②資格取得後は奨励金を支給!
・一級建築士:最大30万円
・一級施工管理技士:最大22万円
・二級建築士:最大7万円
・二級施工管理技士:最大5万円
・一級電気施工管理技士:最大10万円
・一級管工事施工管理技士:最大10万円

③チャレンジ宣言
人事に資格受験を宣言すると、合格後に「3万円」を支給します!

★多くの社員が制度を利用中です。資格取得後はもちろん毎月手当を支給いたします!
Check!

社員インタビュー

採用担当
同僚

Oさん

採用担当

今回、営業としての経験はとくに求めておりません。周囲とのコミュニケーションや前向きに努力できる方であれば、必ず成長することができます。もちろん、入社後はしっかりとサポートしますので、ご安心ください。

続き
同僚

続き

年間休日127日のため、ワークライフバランスを整えながらメリハリを持って働くことができます。また、リモートワークやフレックスタイム制度も設けているので、自分らしいスタイルで活躍できることも自慢です。

続き
同僚

続き

建物を利用するお客さまや従業員の方々へと、より快適で魅力ある空間を届けられるのがこの仕事の魅力です。 現場が完成するまでには地道な努力が必要ですが、出来上がった瞬間の達成感はひとしおです。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

「定着率95%」の秘密は「やりがい」と「働きやすさ」にあり!

社員定着率95%を誇る同社。高い定着率の理由を採用担当の方に伺いました。
「東京のランドマークの空間づくりに携わることができるのが、大きなやりがいですね。チーム制で裁量大きく働くことができ、幅広い業務を経験できるので、スキルアップできます」
「また、完全週休2日制(土日休み)はもちろん、有休も気兼ねなく取得でき、5日以上の連続休暇も可能。1年間の年間休日は127日とメリハリを持って働くことができます。
リモートワークやフレックス制度なども設けているため、自分の生活スタイルに合わせた自由な働き方を実現できますよ!」
社員が長く安心して働ける環境づくりにこだわっているとことが同社の大きな魅力です。

施工管理、デザイナーなど、それぞれの担当者と連携しながら業務を進めていきます。
やりがい

やりがい

【仕事の成果が目に見える喜び】
ホテルや商業施設など、大規模な内装を手掛けることができ、利用するお客さまに、より快適で過ごしやすい空間を提供することができるのが大きなやりがいです。
また、空間の変化が収益へとつながり、お客さまの事業に貢献することができるのも大きな達成感を感じる瞬間。数字としての効果もダイレクトに実感できることが、営業としてのやりがいと言えるでしょう。

きびしさ

きびしさ

【調整力が求められる仕事】
より良い空間を作り出す仕事のため、華やかなイメージを持つ方もいるかもしれませんが、内装はオーダーメイド。仕事の規模が大きければ大きいほど、お客さまの要求は高く、時には実現が難しい要望をいただくことも。営業として、現場とお客様の間に入り、調整力が求められる場面が多くあります。そんな時は、一人で抱え込まずにチームで最善を尽くしていきましょう。

営業経験をお持ちでない方でも入社後の研修を通し、イチから学ぶことができます。

創業40年以上の歴史の中で、暮らしに関わるさまざまな空間づくりに貢献してきました。

Webミーティングに活用できるスペースもあるなど、キレイで快適なオフィスです。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webエントリーによる書類選考

  • 適性検査(Web)※1次面接と同時実施

  • 1次面接(人事/対面・オンライン可)

  • 最終面接(役員/対面)

  • 内定・採用

※適性検査(Web)については、点数のみで合否判断するものではありません。


※遠方者は面接時の交通費を負担いたします。
※面接・入社日はご希望を考慮し決定いたしますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
※応募から内定まで3週間以内の予定です。

【面接について】
1次面接は、本社で実施します。
※遠方にお住いの方はオンライン面接実施も可能です。

【応募後の連絡について】
書類選考を通過した方のみ、5日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
連絡先
【本社】
〒104-0061
東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE
三井デザインテック株式会社/総務人事部 採用担当
TEL:03-6366-3100

会社概要

事業概要

■オフィス、ホテルなどの空間、内装の企画、デザイン、設計、施工
■マンション、戸建住宅などのリフォームに関する企画、デザイン、設計、施工
■事業用建物のコンバージョン、リニューアルに関する企画、デザイン、設計、施工
■新築マンションにおける設計変更工事、モデルルーム、共用部の企画、デザイン、設計、施工
■家具、インテリアの企画提案、商品販売 など

所在地

〒104-0061
東京都中央区銀座6-17-1 銀座6丁目-SQUARE

設立
1980年 (昭和55年)4月1日
代表者
取締役社長 檜木田 敦
従業員数
836名(2024年4月)
資本金
5億円
売上高

548億円(2023年度実績)

平均年齢
41歳 (全社平均/2022年1月)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3011943128

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

三井デザインテック株式会社(三井不動産グループ)

オフィスやホテルなどの内装提案営業/未経験歓迎/年休127日

New
正社員
5名以上採用
職種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます