株式会社伸光製作所
営業事務/創業67年の安定基盤/賞与昨年度実績4.7カ月分
この求人を要約すると…
【じっくり育成】未経験から挑戦できる営業事務職です
【キャリア形成】腰を据えて働ける充実の福利厚生完備
【働きやすさ】20~30代の女性メンバー中心に活躍
“ありがとう”がやりがいに。
あなたらしく働けるサポート事務です!
「経験がなくても大丈夫かな?」「人を支える仕事って、自分に向いているかも…」そんな想いを抱えている方、ぜひ一度お話しませんか?
私たち株式会社伸光製作所は、スマートフォンやOA機器、自動車などに使われる「プリント配線板」の開発・製造を行う専門メーカーです。
創業67年の歴史があり、長野県を拠点に日本の電子産業を支えてきました。大手企業との取引も多数あり、住友金属鉱山グループとして安定した経営基盤を誇っています。
そんな当社で今回募集するのは、社内から営業メンバーを支える“営業事務”のポジション。「人の役に立つのが好き」「細かいことに気がつくタイプ」という方なら、未経験でも大歓迎です。
丁寧な研修とサポート体制が整っているので、事務職デビューにもぴったり。コツコツ取り組むあなたの力が、チーム全体を支える大きな原動力になるでしょう。
土日休み・年間休日122日・残業少なめで、働きやすさも◎「はじめての正社員」にも安心な環境を用意して、あなたをお迎えします!できるだけたくさんの方とお会いしたいと考えているので、ぜひお気軽にご応募ください。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
営業担当の“縁の下の力持ち”として、社内からチームを支える営業事務のお仕事です!
◎営業を支える“頼れる存在”に
見積作成や納品手配など、営業が安心して外出できるのはあなたのおかげ。社内で感謝されるポジションです。
◎残業月20時間以内×土日休み
年間休日122日&完全週休2日制でプライベートも充実。働きやすさが長続きの理由です。
◎福利厚生がとにかく充実
家賃補助、社員食堂、通信教育補助など、暮らしと成長を支える制度が豊富。働く人想いの制度がそろっています。
◎安定企業×将来性のあるモノづくり
創業67年・住友金属鉱山グループの一員。スマホや医療機器などに使われる“プリント配線板”を扱う安定&成長企業です。
【具体的な仕事内容】
……………
見積作成から出荷手配まで、営業活動がスムーズに進むように幅広くサポートしていただきます。
■見積書の作成
専用フォーマットに沿って金額や内容を入力します。慣れればスムーズに進められます。
■注文内容の確認・発注手配
お客様からの注文内容を確認し、必要な製品や材料の発注を行います。
■価格の確認・調整
原材料費の変動に応じて価格のチェックや調整を行います。分からないことは営業や上司がフォローします。
■出荷スケジュールの調整
納期に合わせて出荷の段取りを組み、お客様への納品がスムーズになるように手配します。
■タスク管理・スケジュール調整
営業が不在の間も、案件の進行状況を把握してチームの動きをサポートします。
■顧客情報の管理
お取引先の情報を最新の状態に保ち、営業活動の土台を整えます。
【入社後の流れ】
……………
まずは会社や業務の流れを知ることからスタート。
その後は、見積作成やチェック作業など簡単な業務から少しずつお任せします。
独り立ち後も、周囲のサポートは万全。
未経験から安心して成長できる体制が整っています☆
中途入社は全体の4割です。
事務職未経験で入社しているメンバーが多く、安心してスタートできます♪
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】人と話すことが好きな方や、誰かの役に立つことに喜びを感じる方は大歓迎です!
【ひとつでも当てはまればなお歓迎】
■事務職として長期でキャリアを築きたい方
■円滑なコミュニケーションが取れる方
■協調性をもって業務に取り組める方
■何事もコツコツと取り組める方
■成長意欲がある方
■何事にも興味が持てる好奇心旺盛な方
選考のポイント
できるだけたくさんの方とお会いしたいと考えていますので、お気軽にご応募ください。
勤務地
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238
☆JR飯田線「木ノ下駅」より徒歩12分
※受動喫煙対策あり
- 長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238[最寄り駅]木ノ下駅
勤務時間
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(条件変動なし)給与
☆月給はこれまでの経験やお持ちのスキルを考慮して優遇します。
■家族・扶養手当(8000円~2万8000円※人数に応じて支給)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
年収250万円~400万円
待遇・福利厚生
■退職金制度
■確定拠出年金
■社宅・家賃補助制度
■U・Iターン支援制度
■人間ドック費用補助
■グループ社員持ち株制度(毎月の給与や賞与から一口1000円~最大10万円までの範囲で拠出し、住友金属鉱山(SMM)の株を購入できます。)
☆持ち株制度を新たに利用する場合、入会特典としてSMMの株式を50株付与します。
☆1年間継続拠出すると、SMM株式をさらに年間10株付与します。
☆配当金に加えて、毎月の拠出金の12%を奨励金として株式購入に充当できます。
■U・Iターン支援制度(引っ越し代全額会社負担※規定あり)
■借上アパート貸与(35歳未満&実家から距離が離れている場合は全員対象)
■社員食堂(1食あたり130円の補助あり)
☆300~400円で食べられる定食やうどん、カレーなどがあります!
■通信教育補助(自己研鑽のための通信教育については、費用の75~100%を会社で負担)
■制服貸与
■資格取得支援制度
■各種研修制度(昇格者研修や階層別研修)
休日・休暇
122日
■完全週休2日制
(土・日)※会社カレンダーに準ずる
■年末年始休暇
■GW休暇
(8日)
■夏季休暇
(8日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(平均取得日数年間15.4日、取得率81.7%)
■産前・産後休暇
(取得・復職実績あり)
■育児休暇
(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■アニバーサリー休暇
■人間ドック休暇制度
☆積立休暇制度あり(最大60日
取得しきれなかった有給休暇を積み立てておける制度です。急な入院や通院が必要なときなど、予期せぬ事態にも安心して備えられます。
社員インタビュー

採用担当
当社では元・販売スタッフや接客業出身など、事務未経験からスタートした先輩がたくさん活躍しています。入社後は先輩がついて丁寧に教えてくれるので、わからないことがあっても大丈夫。最初は誰もが初心者です。

(つづき)
特別なスキルや知識よりも、「人をサポートするのが好き」「チームで働きたい」という気持ちを大切にしています。職場はあたたかく、相談しやすい雰囲気。働きやすさも整っているので、長く続けられる環境です。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
「やりがい」も「働きやすさ」も、両立できる職場です。
長野県に本社を構える株式会社伸光製作所は、社員一人ひとりの働きやすさにも力を入れています。
今回の営業事務職は、いわば“社内の司令塔”。営業が外出している間も案件の進捗を見守り、出荷手配や見積作成などを通じてチーム全体を支える存在です。
特に印象的だったのは、未経験から入社した社員が多く活躍している点。業界経験がなくても、フォーマットやOJTが整っているため、安心して一歩を踏み出せるのが魅力です。
また、社員食堂や借上げ社宅制度、時間単位休暇など福利厚生も充実。「事務職に挑戦したい」「長く安心して働ける場所を探している」そんな方にこそぴったりの職場だと感じました。

やりがい
営業担当がスムーズに動けるようサポートするのが営業サポート事務のポジションです。自分の対応一つでチームの動きがスムーズになる実感があり、「助かったよ」「ありがとう」と声をかけられる場面も多く、やりがいにつながります。最初は入力やチェックなど簡単な作業から始まり、徐々に見積作成や発注業務まで対応できるように。自分でできることが増えていくことで「ちゃんと成長してる」と実感でき、自信につながるでしょう。

きびしさ
見積書や発注手配、出荷スケジュールなど、細かな数字や納期を扱うため、うっかりミスが後工程に影響を及ぼすことも。最初は覚えることが多く、慣れるまではプレッシャーを感じるかもしれません。また、複数の業務を並行して進めることが多いため、慣れてくると「優先順位をどうつけるか」「今、誰が何をしているか」を自分で考える力が重要です。わからないことは積極的に周囲を頼りながら推進しようとする姿勢が評価されます。
1食300~400円程度で食事が取れる社員食堂も完備!お財布にも優しいです♪
わからないことは先輩がしっかりレクチャー!未経験でも安心です☆
営業メンバーからの「ありがとう」がやりがいになります!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
<応募する>よりお気軽にご応募ください
面接(1~2回)
内定
※面接日時や入社日については柔軟に対応しますので、お気軽にご相談ください。
〒399-4692
長野県上伊那郡箕輪町字中箕輪12238
TEL:0265-79-1301/採用担当
※お電話でご連絡いただく際は「dodaの事務職の募集を見て」とお伝えいただくとスムーズです。
会社概要
- 事業概要
プリント配線板の設計・製造・販売
- 所在地
〒399-4692
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪12238- 設立
- 1958年 7月1日
- 代表者
- 代表者 下地 匠
- 従業員数
- 306名
- 資本金
- 7億3750万円(住友金属鉱山株式会社100%出資)