サノヤス・エンテック株式会社
空調衛生設備の施工管理/年休125日/賞与年2回(4カ月)
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】外部講師による講習など手厚い研修あり
【安定性】創業100年+東証スタンダード上場G企業
【働きやすさ】年休125日・完休二日制・賞与4カ月
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【未経験歓迎】■空調衛生設備の施工管理■完全週休2日、研修充実、賞与4カ月など働きやすさに自信あり!
―――――――――――
具体的にお任せすること
―――――――――――
■経験者
現場代理人として下記をお任せします。
・原価、工程、品質、安全管理
・お客さまや下請けパートナーとの打ち合わせ
・現場書類作成 など
■未経験者
先輩社員の補助からスタートして、安全書類などの書類作成の補助やCAD操作を学んでいただきます。
※担当いただく案件は、一人ひとりのスキルに合わせて決定します。経験の浅いうちから新築大型案件をお任せする、なんてことはありませんのでご安心ください…!
――――――――――――――
サノヤスグループの一員として
――――――――――――――
社員数55名と決して大きな会社ではありませんが、東証スタンダード市場上場、サノヤスグループの一員として安定した経営基盤をほこります。グループとしての利点を活かし、働きやすさにますます磨きをかけ、次の100年を目指して歩み続けます。
\働きやすさに自信あり!/
★直行直帰OK
現場は電車でいける市街地が中心なので通勤に時間がかかりません。
★タブレット導入で現場から事務処理が可能
事務所に戻る必要がなく、移動時間による無駄な残業が発生しません。
★残業上限アラームあり
勤怠はデータベースで管理しており、残業時間の上限が近づくと上長からアナウンスがあります。
★休日出勤が発生した場合は振替休暇(振休取得できない時は代休)を取得
期限内であれば現場完工後にまとめて取得も可能。有休と合わせて1~2週間取得するメンバーもいますよ!
★賞与年2回
夏・冬を合わせて4カ月支給します!
★退職金支給(勤続2年以上)
業界屈指の高水準の支給です!
★昼食費1日450円支給
★入社初日から有給休暇10日付与
対象となる方
【未経験歓迎】学歴不問!手に職をつけたい方大歓迎!/施工管理経験者・管理職経験者は優遇!
◎必須条件
・ありません!
■施工管理の経験者(メンバ―クラス)の募集■
◎必須条件
・施工管理経験者(補助経験のみなど経験が浅い方も歓迎)
■施工管理の経験者(管理職クラス)の募集■
◎必須条件
・空調衛生設備工事の現場代理人経験者(新築物件の経験があれば尚優遇)
・管理職・マネジメント経験
【以下の資格があれば尚歓迎】
・管工事施工管理技士
・消防設備士
・給水装置工事主任技術者等
★工業高校や専門学校大学など建築、設備、電気、機械などの学科卒業者は尚優遇・歓迎
★社会人経験10年以上歓迎★第二新卒歓迎★5名以上採用
選考のポイント
勤務地
■本社
大阪市中央区日本橋1丁目-17-17ピカソ日本一ビル3階
地下鉄「日本橋駅」10番出口から徒歩1分
※現場は基本的には関西地区となります。いずれも電車でいける距離です。
※車通勤の場合は会社契約車を貸付。
■東京支店
東京都中央区日本橋馬喰町2-1-1三井住友銀行浅草橋南ビル5階
JR総武線「浅草橋」徒歩3分都営地下鉄浅草線「浅草橋」徒歩3分
※現場は基本的には東京近郊、首都圏範囲となります。いずれも電車でいける距離です。
※車通勤の場合は会社契約車を貸付。
- 本社/大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17-17ピカソ日本一ビル[最寄り駅]日本橋駅(大阪府)
- 東京支店/東京都中央区日本橋馬喰町2-1-1三井住友銀行浅草橋南ビル5階[最寄り駅]馬喰町駅
勤務時間
実働時間:8時間(休憩:1時間)
※工事現場の状況により、始業、終業時刻を変更することはありますが、所定の労働時間は8時間です。
※深夜作業は基本ありません。仮に発生しても年に数回、1回5時間程度です。その場合、翌日朝~昼が休みになります。もちろん、深夜の残業手当は支給致します。
\残業抑制に自信あり!/
タブレット導入で現場から事務処理が可能となっており、直行直帰も可能。加えて日々の勤怠はデータベースで管理しており、上司の声かけも手厚いので、無理な残業はほとんど発生しません!
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月(条件に変動はありません)※施工管理経験者(管理職クラス)の方は試用期間はありません。
給与
月給41万1,000円~60万円
■施工管理経験者(メンバークラス)の場合
月給24万円~35万円
■未経験者の場合
月給20万1,000円~24万円
■勤務地手当(10,000円/月 ※東京支店勤務者のみ)
■残業手当(管理職クラス以外の一般従業員は時間外勤務・休日勤務は別途全額支給あり)
■昼食費補助(450円/日 ※所定労働日の出勤のみ)
年収350万円~
年収960万円
年収800万円(55歳/部長職)
年収720万円(50歳/副部長)
年収650万円(45歳/課長)
待遇・福利厚生
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度(定年65歳、勤続2年以上/業界屈指の高水準の支給です!)
■確定拠出企業年金制度あり
■再雇用制度(65歳定年、最高70歳まで再雇用可能)
■研修制度(グループ企業において、職種別・階層別研修)
■社宅あり(会社都合の転勤者のみ)
■定期健康診断
■人間ドック検診補助(40歳以上の方)
■ホテル・フィットネスクラブ優待利用可
教育・資格制度に注力しているため、ゼロからスキルが身につきます。手に職つけたい方、ぜひご応募ください!
※アプリ学習や研修制度を通して、未経験から施工管理資格を取得したメンバーも多数います。
★資格取得支援制度
・受験、受講、テキスト代の補助
・資格取得時の報奨金支給
・アプリを用いた学習支援
★外部講師を招いた研修
CADの操作方法や施工管理の基礎から、高度な知識習得まで、ゼロから学べます。
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
※祝日のある週は土曜出勤の場合もあり(当社カレンダーによる)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
◎5日以上の連続休暇OK
社員インタビュー

人事 O
充実の教育制度、残業抑制の仕組み、賞与の多さなど、サノヤスグループの一員として上場企業並みの待遇があり”いいとこ取り”で働きやすい環境になっています。安定性を求める方にはピッタリだと思いますよ。

H(25歳/入社1年目)
元々内気な性格でしたが、今ではコミュニケーション力が武器になりました。未経験の方は不安も多いと思いますが、ぜひこの仕事を通して自分だけの武器を見つけてほしいですね。それができる仕事だと思いますから。
取材レポート
社員の働き方は?
超ホワイト企業に転職できて、本当に嬉しかった。
残業上限が近づくとアラートがでるので無理な残業は発生しませんし、上司がいつも声掛けして適切に労働時間を管理してくれます。休日出勤した場合も振休や代休でしっかり補填されますし、資格取得支援も手厚いです。
前職の電気工事施工管理時代は残業が月100時間を超えていて、体力の限界を感じていたんですが、当社に出会ったときはこんなホワイトな会社があるのかと驚きました。働き方は大幅に改善されましたし、転職して本当に良かったですね。
いまは管工事施工管理技士1級取得のために頑張っていますが、資格取得時の報奨金がかなり多いと先輩から教えてもらったので、モチベーションが上がっています(笑)。

やりがい
残業抑制の仕組みづくり、教育体制、手厚い賞与など、今年で創業100周年を迎えるにあたり、ますます働きやすさに磨きをかける当社ですが、今後も全従業員とその家族の生活が安定する会社づくりに注力していきます。転職先に「安定」を求める方は、ぜひご応募してみてはいかがでしょうか?

きびしさ
現場の進捗状況によってはどうしても残業や休日出勤が発生する場合があります。とはいえ閑散期には定時で帰れたり、工事と工事の間で長期休暇の取得も可能なので、メリハリをつけて働けます。
これまでのノウハウを活かせる風通しの良い職場です。経験者の方は遠慮なく個性を発揮してください!
教えたがりの先輩ばかり!未経験の方は、本当になんでも質問してください。
<施工実績>大阪市立美術館/100年分の“想い”やりを未来に繋いでいきます。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB書類選考
面接
内定
※ご希望の入社日をお知らせください。
本社:大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17番17号
メールアドレス:c-obama@sanoyas.co.jp(人事担当者宛)
電話 06-6632-8161
会社概要
- 事業概要
〇管工事事業(空調衛生設備工事の施工<新築・改修・修繕>)
〇環境装置事業(水処理施設内の機器の据え付け、メンテナンス)
〇医療廃棄物処理装置事業(医療廃棄物の滅菌破砕装置の据え付け、メンテナンス)- 所在地
〒542-0073
大阪府大阪市中央区日本橋1丁目17番17号- 設立
- 1948年 創業1925年
- 代表者
- 代表取締役 浅尾 洋光
- 従業員数
- 55名
- 資本金
- 1億円