掲載予定期間:2025/2/10(月)~2025/5/11(日)更新日:2025/2/10(月)

株式会社礎

法人営業(ルート/マンション設計)土日祝休み

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

第2創業期を駆け抜ける!成長企業での新規採用

あなたの好き・得意が、礎でのキャリアに活かせます

全部署に対して、合理的に報酬が還元されることも魅力

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

今回、社員にも協力いただき募集記事を考えました。
「入社したい!」と思っていただけたら幸いです。

★礎ってどんな会社?
創業は1995年。株式会社礎は、建築設計業務を中心にスタートしました。長年にわたり、クライアントのニーズに応えるべく、設計の技術とノウハウを磨き続け、柔軟かつ高品質なサービスを提供しています。時代の変化に対応しながらも、挑戦を続け、現在では多様な建築プロジェクトを手掛けています。建築設計だけでなく、企画や現場管理も行い、幅広い分野で活躍し、企業の成長を支えています。

★なぜ散歩や地図、不動産情報収集が好きな方が向いているのか?
街中を散歩したり、地図を眺めたり、不動産仲介サイトで情報を収集するのが好きな方には、当社の仕事が向いているかもしれません。これらの行動は、物件の視察や地域の調査、効率的な情報収集など、営業活動に必要なスキルに直接結びつきます。未経験でも、これらの興味や習慣がある方は、営業活動において優れた成果を上げることができます!

業界未経験の方にとっては、文章や写真だけでは全体像を把握するのが難しいかもしれません。ですから、納得いくまで面接を行いましょう。直接、私たちの会社を見学していただき、「この会社で間違いない!」と感じた上で判断してください。

株式会社礎 法人営業(ルート/マンション設計)土日祝休み

仕事内容

【お客様は主に大手・中堅のマンションメーカー】定期的な営業活動を通じて、設計依頼の機会を獲得します。

具体的な仕事内容
大手・中堅マンションメーカーへの定期的な営業活動を通じて、設計依頼の機会を獲得します。また、マンションメーカーに紹介できる土地を取得するために、地元の不動産会社に対しても営業を行い、有益な情報を収集いただくお仕事もお任せします。

《要約》
#顧客折衝(マンションメーカーや不動産会社との折衝)
#土地情報の収集・提供及び契約業務(契約後~工事~完成までは原則、設計部門が担当)
#ルート営業メイン(1~3ヵ月に1回の頻度で電話・訪問)
#PCスキル不要(企画書作成で追われることはありません)
#営業会議(月2回、レポート作成もなく、終始穏やかな会議と皆が評価)
#年間平均受注件数(一人あたり4~6件)
#合理的な評価制度(1年目想定年収600万円保証)
#月次残業(10~20時間、適度な範囲での残業)
#平均在籍年数(10年、長期にわたり安定した雇用)

《入社後》
いきなりお客様を担当することはありません。1年ほどかけて、上司や先輩社員とともに現場に同行し、業界、実務、お客様の特徴を理解していただきます。 昨年入社した未経験の社員も、じっくりと研修を重ねており、まもなく独り立ちを迎える予定です。

■当社の特徴/強み
設計部門と不動産部門の二軸で運営できることにあります。我々は、事業主からの依頼物件を待つだけでなく、自社で仕入れた土地と設計を組み合わせて、新しい仕事を生み出すことができます。また、設計部門では元請けとしての立場を確立し、これまでの実績からマンションメーカー様より高い評価をいただいております。「マンション設計=礎」として認知されており、企画案の提出スピードが速いことも強みとされています。これにより、チャレンジングなビジネスチャンスを多くいただいております。
チーム組織構成
総勢34名の組織です。経営方針は単なる売上追求ではなく、お客様のご要望に最大限お応えすることに集中しています。このアプローチが経営を支え、社員の定着率も高く好循環が生まれています。そのため、dodaでの営業募集の掲載は創業以来初めてとなります!
組織名称
事業推進営業本部(4名)(下記は全社員のデータになります)
男女比
男性42%・女性58%
年齢構成
20代:31.6% 30代:10.5% 40代:26.4% 50代:15.8%

対象となる方

【学歴不問/未経験可】街中を散歩したり、地図を眺めたり、不動産仲介サイトで情報を収集するのが好きな方

《なぜ未経験者を優先に採用したいのか?》
現在、営業社員3名はこの業界で豊富な経験を持っています。しかし、次のステージとして、新たにチャレンジしたい方をお迎えしたいと考えています。経験者にはない斬新なアイデアを提供してくれる方を歓迎します。
※環境を変えて再チャレンジしたい業界経験者の方もお待ちしています!第二新卒も歓迎です。

■一つでも該当する方、この仕事に向いているかもしれません!
・街中を散歩するのが好き
・地図を眺めたりするのが好き
・不動産仲介サイトで情報を収集するのが好き
・アート・美術館、建築巡りが好き

勤務地

【転居を伴う転勤なし/U・Iターン歓迎】

■京都本社
京都市中京区堺町通御池下ル 丸木材木町670番地1 吉岡御池ビル5F
※烏丸御池駅(京都市営地下鉄烏丸線・東西線)から徒歩約5分
※京都市役所前駅(京都市営地下鉄東西線)から徒歩約9分
※丸太町駅(京都市営地下鉄烏丸線)から徒歩約13分

■大阪支社
大阪市中央区今橋2丁目5番8号 トレードピア淀屋橋16F
※北浜駅(阪急堺筋線・京阪本線線)から徒歩約3分
※淀屋橋駅(大阪メトロ御堂筋線)から徒歩約5分



・受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 京都本社/京都府京都市中京区丸木材木町670番地1 吉岡御池ビル5F[最寄り駅]烏丸御池駅
  • 大阪支社/大阪府大阪市中央区今橋2丁目5番8号 トレードピア淀屋橋16F[最寄り駅]北浜駅(大阪府)

勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)

原則として、勤務時間はご自身でセルフマネジメントいただきます。例えば、お客様との商談後、事務所に戻って営業会議のためのレポート報告書や営業企画書をパワーポイントで何時間もかけて作成するような作業はありません。これらの作業は自分の成果に直結しないことが多く、結果的に意味のない残業となることが多いです。しかし、新入社員の皆さんは実務に慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、環境に慣れればご自身でもコントロールが可能です。当社としても、今後も改革を進め、年々残業時間を削減する取り組みを実施していきます。
平均残業時間
月10時間~20時間

雇用形態

正社員

給与

【1年目想定年収600万円保証】
月給350,000円~+インセンティブ賞与+別途手当 
※初任給の月給額です。
※研修期間:3か月(同給与)
※別途各種手当は[待遇欄]をご覧ください。

【インセンティブ】
設計受注額の5%
①営業部門…2.5%
②全部門…2.5%(営業部門の比率は規定有り)
※賞与に加算します。

■納得のいく評価制度!
入社される皆さんにとって、1年目からの賞与額には驚かれることがあるかもしれません。当社の今期売上高は46億400万円です。34名の社員で割ると、1人当たりの売上は約1億3,570万円となります。他の項目でも触れましたが、当社の強みは、設計部門と不動産部門の二軸で運営できていることであり、これが高収益性を生みやすく、結果として賞与にもダイレクトに反映される構造になっています。

■モデル年収例
入社10年目(営業):年収1000万円
入社5年目(営業):年収800万円
入社3年目(営業):年収600万円
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・家族手当(配偶者10,000円、お子さん3名まで5,000円/月※18歳未満まで)
・皆勤手当(月15,000円)
・時間外手当
・休日勤務手当
・深夜勤務手当
・通勤費(月30,000円迄)
・役職手当
・職能手当
・勉強、資格手当
・扶養家族手当
賞与
年2回(7・12月)
※2024年度実績:5ヶ月
昇給
年1回(1月)
入社時の想定年収

年収600万円~

待遇・福利厚生

各種制度
■家族手当(配偶者10,000円、お子さん3名まで5,000円/月※18歳未満まで)
■皆勤手当(月15,000円)
■時間外手当
■休日勤務手当
■深夜勤務手当
■通勤費(月30,000円迄)
■役職手当
■職能手当
■勉強、資格手当
■扶養家族手当

■各種社会保険完備
■社員旅行
■各種イベント(食事会・忘年会など)
■各種慶弔制度
■表彰制度
■資格取得制度
■社宅制度

休日・休暇

年間休日

120以上

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日祝)

■GW休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

※年間休日120日(2024年度実績)

【有給休暇について】
世間では「有給消化ができます」と会社が推奨していても、所属部署によっては取得しづらい雰囲気のある会社もあるかもしれません。当社では、有給取得を3ヶ月ごとに計画することにしました。例えば、1月から3月の間に有給を取得する日を決めて共有することで、取得しやすくします。これにより、有給取得率の向上を期待しています。現在でも取得しづらいことは一切ありませんので、ご安心ください。

人事コンサル会社から見た礎社の印象は?

【業界未経験の皆さま向けに】
営業会社っぽくない、堅実な会社です。不動産業界といえば、街中にある仲介屋さんや、個人でひたすら高額な目標に邁進するイメージが強いかもしれません。しかし、礎社の営業は、関わる土地の持つポテンシャルを的確に判断し、どのように有効活用できるかを考え、コンサルティングを行う役割です。未経験1年目からも、先輩社員のサポートを受けながら、着実に成長することができます。未経験の方も安心してスタートできる環境が整っており、定期的な評価とフィードバックを通じてキャリアアップも実現可能です。まさに、業界未経験者にとってビジネスパーソンとしての基礎を学べる礎社はお勧めです!

《主なお取引先》
近鉄不動産(株)、東急不動産(株)、野村不動産(株)、(株)プレサンスコーポレーション、(株)オープンハウス、オリックス不動産(株)、住友不動産(株)、積水ハウス(株)(株)大京、トヨタカローラ新大阪(株)、南海電気鉄道(株)、南海不動産(株)、阪急阪神不動産(株)など

※設計実績、累計設計棟数、累計設計戸数も、当社採用ホームページにも記載しています。
https://preview.studio.site/live/V5a7mQXnOR/#about
Check!

社員インタビュー

営業
同僚

営業

外からのイメージとのギャップに驚きの連続かもしれません!サポート体制も「教え過ぎ」でもなく「教えなさ過ぎ」でもない、この絶妙なバランスが、私たちの成長の後押しとなっていることは間違いありません!

営業
同僚

営業

今回の記事作成にあたり、未経験向けに「デベロッパーよりマンションメーカーの方がわかりやすいのではないか?」といった意見を出しながら検討しました。未経験の方でも安心して仕事に取り組んでいただける環境です

Check!

取材レポート

会社・事業の優位性は?

外からのイメージとのギャップに驚きの連続かもしれません!

創業以来、株式会社礎は、建築設計や不動産を中心に成長を続けており、クライアントのニーズに応えながら現場主義を徹底してきました。現在では多数のプロジェクトを手がけ、業績も安定して増加しています。

また、当社の今回の求人記事は、応募者の皆さんに誤解のない表現を心がけ、コンセプト決めから文章作成まで社員も関わっています。そのため、チームとしての一体感も強いかもしれません。売上や利益の数字をオープンにし、年間の成果は賞与として全員に分配。外部パートナーとの連携による業務効率の良さと、組織としての一体感の両方の“いいとこ取り”ができる環境です。

私たち社員4名で、計1時間半かけて求人記事についてのミーティングを行いました!
やりがい

やりがい

営業としての魅力は、やはり報酬が良いことです(※詳細は上記給与の項目もご覧ください)。また、建築物が好きで、特に自分が見つけた土地に建物が建つと、完成時には非常に感慨深いものがあります。例えば、大きなマンションが完成し、家族4人が住む100戸の住まいができたとき、400人の住まいに携わったという実感が湧きます。それが建物の作品としての携わりだと毎回感じています。

きびしさ

きびしさ

我々のビジネスでは、完成形は有形サービスですが、その過程では形ある完成品をそのまま扱うのではなく、我々が手を加える必要があります。お互いの想像を少しずつ具現化しながら、さまざまな提案を行いますが、正確な答えがないため、そこが難しい点です。

日頃からコミュニケーションが活発なので、かしこまった業績会議!?のようなものはありません!

各部署との意見交換も活発で、入社直後でもスグに馴染むことができる、そんな環境です。

現場で出た意見を経営陣が聞き入れてくれることが、何よりのやりがいです!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 【エントリー】

  • 【書類選考】

  • 【面接】※2~3回実施

  • 【内定】

※入社日は相談に応じます。
※応募から内定までは2~3週間程度を予定しています。

■面接内容
・志望理由
・転職して実現したいこと、キャリアビジョン
・保有スキル、経験
・当社への興味度・関心度
・希望雇用条件etc

■面接担当
1次:部長・次長
最終:社長・副社長
※面接は2~3回実施

■面接時間
1次:60分
最終:60分

当日は人柄や仕事に対する考え方、価値観などについてもお話しできればと思っております。長くご活躍いただくことを前提に採用する予定ですので、お互い飾らない面接にしたいです。気になることがあればご遠慮なく何なりとご質問してくださいね。
連絡先
株式会社礎
〒604-8106
京都市中京区堺町通御池下ル 丸木材木町670番地1 吉岡御池ビル5F
TEL:075-257-5060  採用担当

会社概要

事業概要

・建築企画・設計・監理
・不動産取得支援事業
・不動産売却支援事業
・不動産及び資産運用コンサルタント
・不動産賃貸及び開業支援

■一級建築士事務所登録
京都府知事(02A)第00487号  
大阪府知事(ホ)第19612号
東京都知事登録 第56648号

■建設業許可
京都府知事(般-1)第32421号

■宅地建物取引業者免許
国土交通大臣(5)第6329号

所在地

〒604-8106
京都市中京区堺町通御池下ル 丸木材木町670番地1 吉岡御池ビル5F

設立
1995年 3月10日
代表者
代表取締役 重松 健治
従業員数
34名
資本金
1億円
売上高

46億400万円(2024年度)

平均年齢
41歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3011984200

株式会社礎

法人営業(ルート/マンション設計)土日祝休み

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます