株式会社ローゼン(ローゼングループ)
人事(給与・労務)/年休120日/残業月10h/土日祝休み
この求人を要約すると…
ベルギーワッフル専門店「マネケン」を全国に展開
【スイーツ業界】人気業界で安定して成長・活躍
【働きやすい環境】年間休日120日&手当充実
多くの方に愛される「ベルギーワッフル マネケン」で
事務として給与・労務業務スキルを磨いて活躍!
関西を中心にベルギーワッフル専門店「マネケン」を49店舗展開している当社。新規出店も継続しているほか、コンビニやスーパーへの外販事業にも力を入れ、全国へおいしいベルギーワッフルをお届けしています。
業績好調で将来性もある中で人員もどんどん増えていく中、より重要となってくるのは、組織を裏から支えるバックオフィスの存在。今回はこうした現場で働く社員をサポートする、給与計算事務を募集します。
★経験よりも人柄が大切★
当社では、「人と関わることが・人をサポートすることが好き」という社員が多く活躍しています。給与計算を進めていく中では、店舗や工場等さまざまな業務や勤務スタイルの部署の人たちとコミュニケーションを取りながら業務を進めていく場面もあります。選考では、PCスキルよりも人に寄り添う気持ちや人をサポートしたいというお人柄を重視しています。
★基本的なPCスキルがあればOK★
業務もほとんどが電子化されており、データ化された勤怠打刻のチェックや給与計算ソフトへの反映といった業務が中心で、手計算することはほとんどありません。社会保険関係の業務も、基本的に社労士にお任せしています。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【完全週休2日制】社員・アルバイトの給与計算を中心とした、各種事務業務をお任せします。
■給与計算
■勤怠管理
■入退社手続き全般
■社会保険関連業務全般
■問い合わせ対応(電話・メール)など
ご入社後は丁寧な指導のもと、まずは業務の流れを覚えていただきます。わからないことは気軽に聞ける環境ですので、安心してスキルを身につけられます。
勤怠が打刻されているか、休暇漏れがないかといった確認をしながら、毎月の給与計算・管理などを行います。また、社員からの問い合わせにも対応します。
なお、社会保険関連の業務は社労士に任せているため、必要な情報をまとめて連絡するまでが業務範囲となります。
<問い合わせ例>
・給与明細を確認するシステムのIDとパスワードを忘れた
・勤怠の打刻漏れがあったがどうすればいいか
・交通費の金額変更はどうすればいいか など
※問い合わせは1日1~2件程度。基本的に社員からの問い合わせです
\業務のIT化を推進!/
効率化を図るため、業務の電子化に注力。今年3月からは、今まで紙やGoogleフォームで手打ちしていた入退社情報の管理を、自動で登録できるシステムに変更する予定です。
<電子化の例>
■給与明細の確認
■年末調整
■勤怠出勤システム
■マイナンバー管理 など
【一日の流れ例】
9:00~出社/メールチェック
▼
11:00~勤怠管理や問い合わせ対応
▼
12:00~お昼休憩
▼
14:00~入退社・社会保険手続き業務
▼
16:00~その他、給与計算業務 など
▼
18:00~退勤
※日によって割合は異なります
当社は毎月20日が給与の締めとなっており、21日~25日の間で勤怠データを確定。翌月4日頃までに給与計算をするため、その期間は少し忙しくなります。
※合間で入退社の手続きや社労士への連絡なども行います
【ステップアップもサポート】
年1回、将来のキャリアや仕事のやりがいなどを伺う機会を設けています。将来的には就業規則等の作成・届出といった労務や、健康診断の対応などの総務業務などに関わることもできます。
※女性管理職在籍
対象となる方
【短大・専門・高専卒以上/未経験歓迎】何かしらの事務経験をお持ちの方(年数や分野は不問)
<こんな方を歓迎します>
◎周りとのコミュニケーションを大切にできる方
◎丁寧な対応を心掛けられる方
◎人の役に立つ実感を得たい方
◎事務スキルを活かしてステップアップしたい方
◎食べることが好きな方
◎社会保険関連の知識をお持ちの方
※社会人経験10年以上の方も歓迎
選考のポイント
勤務地
本社/大阪府吹田市豊津町12-42
※受動喫煙対策あり
来年1月には新オフィスに移転予定です。
※最寄り駅などは変わりません
- 本社/大阪府吹田市豊津町12-42[最寄り駅]江坂駅 より徒歩4分
勤務時間
<仕事終わりの時間も充実できる!>
ほとんどの社員が18時半、遅くても19時には退社しています。趣味に熱中する時間や家族との団らんの時間もしっかり確保できます!
雇用形態
正社員
試用期間:3カ月(期間中の待遇・条件に変更はありません)給与
月給20万円以上
<短大・専門・高専卒以上>
月給19万円以上
※経験、能力により決定
■時間外手当
■扶養手当(配偶者:月1万円/子1人につき:月5000円)
年収300万円以上
年収400万円(入社15年目/月給28万5000円)
年収350万円(入社10年目/月給23万5000円)
年収320万円(入社2年目/月給22万円)
待遇・福利厚生
■退職金制度
■会員制福利厚生制度加入
■自己申告制度
■従業員割引
■各種保養施設利用可
■提携スポーツクラブあり
■服装自由
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
(出勤となる場合あり。その場合は代休・振休を取得)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後に10日分付与/最大20日)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
社員インタビュー
野宗さん
入社26年目
会社自体明るく真面目な会社なので、入社した方のレベルに合わせて、丁寧に業務をお教えします。過去の経験も活かしつつ、給与計算にチャレンジしてみたいという方は、ぜひご応募ください。
小澤さん
入社23年目
ふとした時にお店に行き、行列をなして当社の商品を買ってくれるお客様を見ると「うちの商品は愛されている」と嬉しい気持ちに。だからこそ店舗や工場の人を支える仕事にやりがいを感じます。
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
ワッフルの会社ならではの、ちょっと嬉しいサプライズ。
「今度の新商品楽しみだね」
「チョコレートワッフルでも焼いた方がおいしいんだ」
など、食べ物に関する雑談も多い同社。
特に嬉しいのは発売前のワッフルを試食できることらしく、「ワッフルの会社に入ってよかった」という声も聞こえるほど。部署問わず商品への愛情を持っており、同じものが好きという絆でもつながっている社員の笑顔が印象的でした。
また、誕生日には会社からマネケングッズ・ギフトのプレゼント+上司からのメッセージを渡すサプライズも実施。毎年グッズは変わりますが、昨年はマグカップとコーヒーのセットでした。
こうしたちょっと嬉しいサプライズがあると、仕事がもっと楽しくなりそうです。
やりがい
【社員の生活を支えている実感】
業務を通じて社員の生活を支えていることはもちろん、問い合わせ対応などが終わった際、他の社員から「ありがとう」といった感謝の言葉をいただけることが、やりがいにつながっています。
また、給与計算のスキルが身に付くだけでなく、経験を積めば労務や総務など幅広い事務に挑戦することもできるため、成長意欲のある方にも嬉しい環境です。
きびしさ
【期限がある仕事】
毎月の給与振り込みに向け、期限内に仕事を終えなくてはならないのが大変な点。ミスがあるとやり直しになり、余計な時間がかかってしまうため、正確かつスピーディーに仕事を進めなくてはなりません。また、店舗スタッフや営業などは働き方が異なるため、相手の立場に立って連絡や連携を取っていく必要があります。
過去の経験を活かし、業務効率改善提案も可能。気になることがあったら、遠慮なく声を上げてください!
社員や社労士とのコミュニケーションも多いため、丁寧な対応を心掛けられる方が活躍できる職場です。
当社自慢のさまざまなワッフルは、全国で愛されています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web履歴書による選考
一次面接(Zoomを使用したWeb面接)
二次面接+適性検査(SPI)
内定
※書類選考の結果は、ご応募から5営業日以内に全員へメールもしくはお電話にてご連絡いたします
※面接・入社日はご相談に応じます
〒564-0051 大阪府吹田市豊津町12-42
TEL:06-6380-1414/採用担当 宛
会社概要
- 事業概要
■洋菓子の製造・販売(外販事業)
■「マネケン」ショップの経営並びにフランチャイズ事業(合計49店舗)
【グループ会社】
ローゼン製菓株式会社
ローゼン物産株式会社- 所在地
〒564-0051
大阪府吹田市豊津町12-42- 設立
- 1968年 9月(創業:1954年)
- 代表者
- 代表取締役 荒木 典雅
- 従業員数
- 128名(パート・アルバイト除く)
- 資本金
- 4000万円
- 売上高
77億円(2024年1月期実績)
- 平均年齢
- 34.5歳