株式会社RANOK
労務スタッフ/完休2日/残業少/前年比215%の成長企業
この求人を要約すると…
【働きやすい】フレックス&土日祝休&年休125日
【やりがい】RANOK第2創業期メンバー募集!!
【安定&安心】景気に左右されない業界だから安心
◆賞与3ヵ月分◆フレックス制度あり◆四ツ橋駅直結!
自社施設を続々展開!成長を支える人材を増員募集!
訪問看護ステーションの運営を通じてグループ会社の介護施設を支えながら、自社運営施設も2019年の設立から約6年で従業員数約1350名の規模に成長!
これから事業はますます拡大予定です。
当社の「これから」を一緒に創っていきませんか?
_________
働きやすさ抜群
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆…お休みはたっぷり…◆
- 土日祝休み
- 年間休日125日以上
- 子の看護休暇、誕生日休暇
- 産休・育休(実績有/復帰率100%)
◆…好立地で通勤しやすい…◆
四ツ橋駅2分/心斎橋駅5分の好立地!
転勤もありません!
◆…メリハリをつけて働ける…◆
人事労務という仕事柄、毎月上旬は業務が増えますが、フレックス制度を導入していますので、メリハリをつけて勤務していただくことが可能です!
◆…圧倒的な成長力…◆
毎年200%以上の推移で売上増。
毎年12棟の新規施設オープンで、業績は常に右肩上がり!
関東にも進出し、ますます事業拡大予定です!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
社会保険の手続き・給与計算等の労務管理等をお願いします(実務経験年数は不問)
各施設に常駐する事務スタッフさんと連携をとっていただきながら、勤怠管理・給与計算をします。
勤怠管理、給与計算、給与明細、入退社情報をすべてシステムで連携。
1人複数施設を担当していただきますが、システム連携により効率的に業務が進められます。
<使用ソフト>
クロノス(勤怠管理)/PCA(給与計算)/オフィスステーション(給与明細、入退社情報)
※各ソフトの使用経験は不問です。入社後の研修で学んでいただけますのでご安心ください。
◇入退職手続き
入退社手続きに必要な書類の準備や交付、社会保険手続(電子申請)などをお願いします。
◇その他
・社内文書の作成
・社内からの問い合わせ対応業務(担当施設のみ。チャット8割 / 電話2割)
_____________
こんな方に向いています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◆…労務まわりのサポート経験がある方…◆
今回配属となる方にはこのメンバーに加わっていただき、一緒に強固な体制を作っていきたいと考えています!
業界未経験から入社した先輩もいますので、ご安心下さい。
さらなる成長のため、一緒に組織を作り込んで頂けるあなたの入社を、みんな楽しみに待っています!
対象となる方
<業界未経験歓迎!!>【給与計算または社会保険手続きの経験がある方(年数不問)】
◆給与計算または社会保険の手続きの実務経験(年数不問)
◆基本的なPC操作が可能な方(Excel,Word等)
※VLOOKUP関数等使用できる方歓迎ですが必須ではありません
\ 業界未経験歓迎! /
◇業界経験・介護の知識がなくてもOK!
経験が浅い方も、まずは1度ご応募ください♪
研修制度が整っているので、専門知識は入社後に覚えていただけます。
選考のポイント
◆労務領域の知識を伸ばしたい方
◆会社と一緒に成長したい方
≪活かせる経験≫
給与計算・社会保険手続きの経験がある方や、準ずる知識をお持ちの方は優遇
勤務地
大阪府大阪市西区新町1丁目5-7 四ツ橋ビルディング601
Osaka Metro 四つ橋線「四ツ橋」駅から徒歩1分
Osaka Metro 各線「心斎橋」駅から徒歩5分
◇I・Uターン歓迎
- RANOK本社/大阪府大阪市西区新町1丁目5-7 四ツ橋ビルディング601[最寄り駅]四ツ橋駅
勤務時間
(コアタイム10:00~15:00/フレキシブルタイムなし)
<勤務時間例>
9:00~18:00(休憩60分)
\フレックス制度を活用/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1時間残業が発生したら別の日に1時間早く帰ったり、予定がある日は早く帰って別日で調整したりと臨機応変に対応していますので、ワークライフバランス充実♪
雇用形態
正社員
給与
※経験・能力を考慮し決定します
◇交通費全額支給
◇残業発生時は時間外手当を全額支給
年収315万円
待遇・福利厚生
■賞与(年2回/7月・12月)※3.0ヵ月分/昨年度実績
■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■時間外手当全額支給
■定期健康診断
■予防接種補助
■社用携帯貸与
■永年勤続表彰制度
■結婚御祝金
■出産御祝金
■誕生日ギフト
■確定給付企業年金(はぐくみ基金)
■退職金制度(規定有)
■定年制度(65歳迄)
■出産・育児支援制度(時短勤務制度など)
■リゾートホテル(エクシブ)利用
■服装自由(オフィスカジュアル)
休日・休暇
125日(2024年度実績)
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後に10日付与)
■産前・産後休暇
(実績有/復帰率100%!)
■育児休暇
(実績有/復帰率100%!)
■介護休暇
■誕生日休暇
RANOKでは、働く全ての従業員が笑顔で働くことができる環境の整備に努めています。
「仕事」も「プライベート」も大切にしながら、
ライフイベントに左右されずに長く働き続けられる環境で
一緒に成長していきましょう!
この仕事を通して身に付くこと
└介護・福祉業界の知識を身に付ける事ができます。
◇マルチタスク能力
└事業拡大に伴い入職するスタッフも多いため、施設常駐の事務スタッフと連携をとりながら、いかに業務をスムーズに進めることができるかが大切。依頼を効率よく進めていく能力が身に付きます。
入社後からの研修内容について
入社後まずは労務の定型業務(入退社処理)からお任せします。給与計算について出勤簿のチェック作業からご担当頂きます。
◆入社2か月
入退社処理と従業員管理業務、一部福利厚生の関わる業務をお任せします。給与計算では勤怠データや取込データと明細のチェック等をお任せしていきます。
◆入社3か月
上記業務の他に施設担当となって頂き、担当する施設の入退社処理や出勤簿の締め作業、施設からの人事労務に関する相談窓口となって頂きます。
◆入社4か月~
施設担当業務を通じて、知識を吸収していきましょう!
※不明点があればいつでも先輩や社会保険労務士に頼れる環境ですのでご安心ください。
社員インタビュー
先輩社員
実は業界未経験の先輩がほとんどなんです!なので、ぜひ安心してチャレンジしてほしいと思っています。最初はわからないこともあると思いますが、私もしっかりフォローしますので何でも気軽に聞いて下さいね!
先輩社員
人が増え、会社もどんどん大きくなって、会社全体が活気づいていて楽しいです。先輩や後輩、上司部下といった垣根なく、何でも気さくに話せるので「課題があればみんなで話し合う」そんな雰囲気があります。
取材レポート
会社・事業の優位性は?
創業6年で急伸の企業!穏やか環境でプライベート充実
住宅型有料老人ホームや訪問看護ステーションを全国へ広げ、創業わずか6年で1350名体制へと成長した同社。VR・MRを使った先進リハビリなどを積極導入する姿勢は、介護業界でもひときわ目を引きます。
急成長中の企業の労務管理職は「激務かも?」と思われがちですが、実際は年休125日+フレックスタイム制で残業少なめ。産休・育休などの制度も整っているので、プライベートを大切にしながらスキルを活かせます。
キャリアアップを急かされることはなく、自分のペースで成長できるのもポイント!20~30代の女性が多く在籍する和やかな職場で、ワークライフバランスを重視したい方にぴったりの環境だと感じました。

やりがい
◆施設運営をバックオフィスから支える
多部署、多施設の既存スタッフはみんな気さくで話しやすく、意見やアイデアがあれば柔軟に耳を傾けてくれます。
少子高齢化で介護・福祉はますます伸びていく業界で、RANOKはその中でも今急速に成長している会社。
将来、会社の中核スタッフとして活躍の場はさらに広がり、あなたの未来を託すには絶好のステージです!

きびしさ
◆求められるチカラ
労務・人事部門では、たくさんの入社関連業務を行っていただきます。
社会保険や給与などの業務を進めるには「丁寧さ」が欠かせません。
一つひとつを確実に進める力が必要です!
もちろん先輩スタッフがサポートしますので、経験が浅い方でも安心してスタートできます。
正確さや思いやりを持って取り組める方であれば、社員の安心を支える大切な存在として、着実に成長していけます。
広々としたオフィスにはリフレッシュスペースもあり、メリハリをつけて勤務することが可能!
20~30代のメンバーが中心となって活躍中!先輩と後輩の垣根なく、何でも話し合える空気感も魅力です◎
昨年10月に移転したばかりのキレイな新オフィス!
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
WEB選考
面接(1~2回)
内定
WEB選考
お送りいただいた応募データをもとに書類選考をさせていただきます。
<STEP2>
面接(1~2回)
面接の際には「履歴書」「職務経歴書」をご持参ください。
<STEP3>
内定
ご応募から採用内定までは2週間程度を予定しております。
〒 550-0013
大阪府大阪市西区新町1丁目5-7 四ツ橋ビルディング601
電話/06-6563-9426 採用担当
会社概要
- 事業概要
・訪問介護事業
・訪問看護事業
・有料老人ホーム運営事業- 所在地
〒550-0013
大阪府大阪市西区新町1丁目5-7 四ツ橋ビルディング601- 設立
- 2019年 3月6日
- 代表者
- 代表取締役 福島 直哉
- 従業員数
- 1350名(2025年現在)
- 売上高
44億円(2024年度)
- 企業URL
https://ranok.jp/