三協株式会社
購買/未経験歓迎/賞与年2回/定時退社可能/研修制度あり
この求人を要約すると…
【強み】設立65年の安定基盤を誇る総合部品商社
【未経験歓迎】充実の研修/あなたの成長意欲を後押し
【働きやすさ】基本定時退社でリモートワークもOK!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
自動車や電気機器用の部品を扱う専門商社のバックオフィス部門で、購買のポジションをお任せします。
また、同時に「メーカー」としての機能も併せ持ち、国内外のモノづくりを支えています。
【具体的には…】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
クライアントのニーズに合わせて、
製品の発掘や仕入れ先の開拓を担当します。
■新製品/新規取引先の調査・見積依頼
■内容精査・価格交渉
■価格改善活動
■現行取引先の管理 など
◎案件の担当期間は短いもので1~2W。
大きな案件だと1~2年など。
複数の案件を並行して担当いただきます。
◎取引開始後は管理部門に業務を引き継ぎ。
そのため、購買業務に集中しやすい環境です!
【未経験でも安心スタート◎】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは、約2~3カ月の研修を実施。
扱う製品の専門知識や購買の流れ、
業務用ツールの使い方など、
座学研修や同行などを通して
イチからしっかりと教えてますので、
未経験の方も安心してスタートいただけます!
業務に慣れてきたら、既存の案件を引継ぎ、
少しずつ独り立ちを目指しましょう。
もちろんその後も手厚くフォローしますのでご安心ください◎
【働きやすさと大きな裁量あり】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
当社はリモートワークを導入しており、
出社・リモートの比率を各自で調整が可能です。
出社回数等の決まりもありませんが、
月に4回程度出社している人が多いです◎
また、残業は月平均5時間程度。
プライベートとのメリハリをつけて働ける環境です。
★現場へ赴く場合も、場所に応じて直行直帰OK!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在30代~40代の社員を中心に活躍中。
リモートが多い中でも社員同士の距離が近く、
話しやすい&相談しやすい雰囲気が特徴。
”いごこちの良さ”も当社の大きな魅力です◎
★女性管理職活躍中!
対象となる方
【普通自動車免許をお持ちの方】基本的なパソコン操作ができる方を歓迎します!※学歴不問
■要普通自動車免許(AT限定可能)
└協力会社への訪問時に自動車を運転していただきます。
(マイカー通勤OK)
【歓迎する経験・スキル】
■基本的なパソコン操作が可能な方(Excel、Word、PowerPoint)。
■購買の実務経験がある方(業種不問)
■コミュニケーションの折衝、営業経験をお持ちの方(業種不問)
【こんな方を歓迎します】
・人と人との関係を大切に仕事が楽しめる方
・安定基盤で腰を据えて長く働きたい方
・自分の能力を試したい方
・自分の考えをもち、行動に移せる方
#業種・職種未経験歓迎
#第二新卒歓迎
選考のポイント
面接はお互いのことを知る機会にできればと考えています。あなたのこれまでのこと、当社で叶えたいことなどざっくばらんにお話ししましょう。お会いできるのを楽しみにしています!
勤務地
★東京・静岡の2拠点募集
【東京本社】
東京都江戸川区西一之江1-11-3
アクセス:都営新宿線『一之江駅』よりバス利用17分/JR『新小岩駅』よりバス利用23分
【静岡オフィス】
静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡6階
アクセス:各線『静岡駅』より徒歩4分
※各拠点受動喫煙防止対策あり
- 東京本社/東京都江戸川区西一之江1-11-3[最寄り駅]一之江駅
- 静岡オフィス/静岡県静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡6階[最寄り駅]静岡駅
勤務時間
★週2日は”定時退社デー”となります!
★原則定時退社としており残業は月平均5時間程度です!
雇用形態
正社員
※試用期間なし給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず21時間分を、月3万8,000円~4万7,000円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
※給与は経験や能力を考慮して決定します
■通勤交通費支給(4万円まで/月)
■時間外手当(超過分)
■役職手当
■職能手当
■教育手当
■リモート手当(250円/日)
■家族手当
(1~2人目:1万円/人、3人目以降:2万円/人)
年収400万円~540万円
待遇・福利厚生
■慶弔見舞金支給
■制服貸与
■リゾートマンションの利用(熱海・月夜野)
■退職金制度(勤続3年以上)
■資格取得支援制度(会社が推奨する資格を取得した際に受験料を全額会社が負担)
■教育制度(通信教育受講料費用・セミナー受講料等の補助)
■交通費支給(上限月4万円/月)
■国内外赴任手当
■副業・兼業可(社内承認制)
■歓送迎会や社内イベントの懇親会費用支給(年4回、5,000円/人)
■社宅制度あり(規定あり)
休日・休暇
115日(会社カレンダーに基づく)
■週休二日制
(土・日)※年3回のみ土曜日出勤有り(1日は社内イベント)
■年末年始休暇
(平均8~9日)
■GW休暇
(平均8~9日)
■夏季休暇
(平均8~9日)
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6カ月後10日間)※時間単位で取得可能
■産前・産後休暇
(取得実績あり)※取得実績100%
■育児休暇
(取得実績あり)※取得実績100%
■介護休暇
★5日以上の連続休暇取得可能!
多彩なキャリアを描ける
定期的に話し合う場を設けており、
社員一人ひとりの実力を正当に評価。
各自の適性や希望に応じてスピーディーな昇進が可能です。
他部署から海外の事業所まで、
当社の持つ幅広いステージで、
理想のキャリアを追求できる環境があります!
揺るぎない安定基盤
1960年にねじの専門商社としてその歩みをスタートさせました。
以来65年にわたって取り扱う製品範囲を拡大。
いまや自動車、家電、オフィス機器や住宅設備、
介護福祉製品など、私たちの生活を取り巻く
多くのモノの機械部品を供給するに至りました。
長い歴史を持つ当社は”商社”としてだけでなく、
そのネットワークを駆使して、
お客様のニーズに応える機械部品を製造する
”メーカー”としての機能も持ち合わせています。
グローバルに事業を展開
アメリカやアジア各国に拠点を持っています。
そのため、国内外に展開するアセンブリ工場や
樹脂成形工場による生産体制も完備。
”商社”として築き上げてきた提案力と、
”メーカー”としての技術力を武器に、
さらなる事業拡大を目指しています!
社員インタビュー
Sさん
入社1年目/前職:看護師
完全未経験からのスタートでしたが、先輩たちが良く教えてくれるので不安はすぐになくなりました!協力会社などを訪問して現場を知ることができ、モノづくりへの理解も深められるので、仕事がとても楽しいです。
Sさん
入社5年目/前職:セールスプロモーション系の購買職
以前も購買職をしていましたが、三協に転職してからは、より大きな裁量で業務を担当できるようになりました。携わった製品が市場に出て、実際に売られているのを見た時はとてもやりがいを感じます!
Sさん
入社17年目
三協のキャリアの中で、営業職を担当していたこともあったのですが、購買職も社内外を問わずコミュニケーションが必要なため、その時に培ったスキルも活かしながら働けています。
取材レポート
社員の働き方は?
三協だから、安心して始められる。
自動車部品や電気機器の商社として、今年で設立65年を迎え、歴史と実績を重ねてきた同社。国内に13箇所の事業所と海外に11社の営業拠点を構えており、国内外問わず多くの企業様から信頼され、さまざまなモノづくりに貢献しています。
今回、特に注目したいのは社員の方々の働き方。月の残業時間は平均5時間程度と少なく、リモートと出社を併用したハイブリッド勤務が可能など、働きやすさについては申し分ない環境です。
今回は事業拡大に伴う増員募集。業種・職種未経験からでも手厚いサポートのもとで成長が可能です。これからさらなる成長が期待される同社。三協ならではの”あなたのキャリア”を築ける環境だといえるでしょう。
やりがい
同社の購買業務はモノづくりの深いフェーズから携われることが特徴。自身が担当した案件の製品が市場に出た時などは、大きなやりがいと達成感があるとか。
また、同社は社員の成長意欲を後押しする環境。適性や希望に応じてスピーディーな昇進が可能です。大手ならではの安定性のもと、柔軟な就業環境でキャリアを描けることは同社ならではの魅力です。
きびしさ
価格はもちろん、品質や納期、客先対応といったさまざまな条件を求められるポジションです。
業界経験や購買に関する知識がない方でも安心の教育体制が整っている同社。だからこそ、受け身や待ちの姿勢にならず、自ら積極的に学び、自発性を持って仕事に取り組むことが大切です。
リモートワークや残業少なめなどの働きやすさに加え、福利厚生や各種手当も充実した環境です◎
入社後は頼れる先輩たちがしっかりサポート。困ったときは何でもご相談ください。
今年で設立から65年。商社とメーカーを兼ね備え、揺るぎない経営基盤を誇ります。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募データによる書類選考
一次面接
適性検査
二次面接
最終面接(役員)
内定
※応募から内定まで1カ月程を予定しています。
※面接日・入社日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
〒132-0023 東京都江戸川区西一之江1-11-3
TEL.03-3653-5114
※応募に関するお問い合わせのみ受け付けています。
会社概要
- 事業概要
■自動車部品、電気機器、車輌、農業機械、音響、精密機器、エレクトロニクス部品および住宅産業などで使用される部品の加工・組立・販売
- 所在地
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江1-11-3- 設立
- 1960年 6月
- 代表者
- 代表取締役社長 山本 亮輔
- 従業員数
- 226名
- 資本金
- 3億6,000万円