細田工業株式会社
開発にも携われる機械設計・電気設計/月給29万円~/土日祝休
この求人を要約すると…
【開発にも携われる】設計+αのスキルが身に付く環境
【働きやすさ】年休125日/各種手当・福利厚生充実
【安定性◎】取引先は全国+海外で2000社以上!
もう“設計しかできない僕”じゃない。
挑戦したらやりがい・働きやすさまで手に入った!
前職で僕はメーカーで機械設計をしていました。
その時は決められたモノの設計を担当し、
業務の大半は図面の修正だったんですよね…。
もちろん最初は機械を設計することが楽しくて、
夢中で仕事に取り組んでいました。
でも次第に
「もっとお客様それぞれに合わせた機械を考えてみたい」
「もっと自分の力を伸ばしたい」
そんな風に思うことが多くなって…。
思い切って飛び込んだのが細田工業だったんです。
ここではゼロから創り上げる開発にも、
顧客との打ち合わせにも参加できるようになって、
毎日がマジで新鮮になりました!
やっぱり機械が好きだから、
"どんな機械が必要なのか?"など
お客様の声をダイレクトに聞けるのが
とにかく楽しいです。
あと、とにかく働きやすいってことにも驚きました!
年間休日はしっかり125日!
休みも取りやすいし、
給与も手当も充実しているから、
奥さんも喜んでくれて…。
あの時勇気を出して転職して良かったな、
ずっとここで働きたいなって
今、思っています!
……
これはある先輩社員のお話。
「僕もこんな風に働きたい!」
そんなあなたの仲間入りもお待ちしています!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【開発から携われる!】希望や経験に応じて、機械設計・電気設計のいずれかをお任せします。
▼作るのはこんな機械▼
・野菜洗浄機(カット野菜の製造などに使用される)
・茹で麺計量ライン(冷凍うどんの製造などに使用される)
・食品加工(野菜・水産・食肉などのボイルや冷却)
・もやしライン
・脱水機など
===
具体的なお仕事は?
===
■機械設計
・オーダーメイド食品加工機械の設計
・発注業務(使用する部品の発注や加工を各業者に依頼)
・仕様書/レイアウト図の作成(提案図面の作成)
・打合せ(営業同行/メンテナンス・納品立ち合いなど)
・テーマに沿った開発業務
■電気設計
・制御設計【制御盤/ライン制御】
・発注業務(使用する部品の発注や加工を各業者に依頼)
・プログラムの作成(PLC・タッチパネル)
・打合せ(営業同行/メンテナンス・納品立ち合いなど)
・テーマに沿った開発業務
★ココがPoint★
<開発から携われる>
完全オーダーメイドとはいえ、毎回全てが異なる設計というわけではなくベースは同じ。そこにお客様のご要望に応じて、カスタムを加えていくイメージです。今の基準を大切にしながら、新しい技術を生み出していくために、開発も積極的に行っています。あなたのアイデアが、いずれ世の中のスタンダードになるかもしれません!
<顧客の声をダイレクトに聞ける>
顧客とコミュニケーションを取る機会が多い事も、醍醐味のひとつ!営業担当に同行したり、実際の機械を見学に来られたお客様の対応をしたり、納品に立ち会ったり。顧客の声がダイレクトに聞けるので、設計へのモチベーションもUP。多方面から頼りにされるポジションです。
===
入社後の流れ
===
適性に応じて、OJTを実施。まずは簡単な設計から始めて、徐々にカスタムや開発、顧客対応などもお任せできればと思っています。4年~5年をかけて、じっくりと成長していきましょう!先輩や上司が近くにいますので、いつでも相談できる環境です。
対象となる方
【未経験・第二新卒歓迎/高卒以上】実務経験がなくても、学んだ経験があれば大丈夫です!◎経験者も歓迎
・高卒以上
・機械または電気系の専門学科を卒業された方
★実務経験がなくても、イチから経験を積める環境です!
<活かせる経験>※必須ではありません
・生産技術の実務経験
・機械装置の設計経験
・電気設計の経験
<こんな方を歓迎します>
・設計だけでなく、マルチに活躍したい方
・開発にも興味がある方
・コミュニケーションに抵抗がない方
★未経験の方も、丁寧にフォローしますので、ご安心ください!
勤務地
★1カ月に1回~2回程、出張があります。
■AP開発事業所:大阪府松原市大堀2丁目14-10
<アクセス>
阪和自動車道「松原IC」から車で5分
受動喫煙対策:指定喫煙所以外禁煙
- AP開発事業所/大阪府松原市大堀2丁目14-10[最寄り駅]八尾南駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(給与・待遇に差異はありません)給与
※年齢・経験・スキルを十分考慮の上、当社規定により決定いたします。
※上記月給には、一律設計職手当(月5万円)を含みます。
※残業代は別途支給いたします。
年収400万円~500万円 ※年齢・経験・スキルを十分考慮の上、当社規定により決定いたします。
480万円(未経験入社3年目/26歳)
550万円(未経験入社5年目/30歳)
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■生活手当(月給×0.07+3000円/月)
■皆勤・精勤手当(月給×0.06円/月)
■家族・扶養手当(配偶者:月1万2000円、子ども1人につき:月1万円)
■出張手当
■役職手当
■職能手当
■職務手当
■時間外手当
■休日出勤手当
■資格手当
■宿泊手当
■研修制度(入社時研修など)
■表彰制度
■資格取得支援制度
■介護支援制度
■退職金制度
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■制服貸与
■永年勤続褒賞(10年毎に30万円+特別有給休暇4日)
■各種祝い金(結婚、出産、入学、新築祝金)等
■社内懇親会費用/同好会活動費用補助(ゴルフ、キャンプ、カメラ、スキー、釣りなど)
■定期健診、インフルエンザ予防接種費用補助
■未消化年休積立制度
※最大40日まで。 40日超過日数分の買取制度あり。
休日・休暇
125日
■完全週休2日制
(土・日)※サービス課は原則土曜日4休1勤、土曜出勤の場合は翌月曜が休み(会社カレンダーによる)
■祝日休み
■年末年始休暇
(2024年度・10日)
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
(慶弔休暇、誕生日休暇、子育て休暇、子の看護休暇、介護休暇等)
■永年勤続褒賞休暇
【主要取引先一覧/全国に約2000社】
■テーブルマーク株式会社
■フジフーズ株式会社
■株式会社GFF
■株式会社サラダクラブ
■わらべや日洋食品株式会社
■株式会社ロック・フィールド
■富士食品工業株式会社
■株式会社旭物産 など
※順不同
社員インタビュー
![機械設計/入社8年目(前職:建築金物の設計)](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Yさん
機械設計/入社8年目(前職:建築金物の設計)
オーダーメイド設計+開発ができることに惹かれて転職を決意。コミュニケーションも決して得意な方ではなかったのですが、やっていく内に慣れていき、今ではお客様と作りたい機械の話をするのが楽しみになりました!
![機械設計/電気設計(管理職)](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Fさん
機械設計/電気設計(管理職)
ゼロからイチを創り上げるのは、大変な作業です。その分、自分でつくったプログラムが思い通りに動いた時の喜びはひとしお!裁量大きくチャレンジできる環境なので、あらゆるスキルを身に付けるチャンスがあります。
取材レポート
社員の働き方は?
「とにかく楽しい!」「休みやすい!」同社の魅力を伺いました!
活発に部門を越えたコミュニケーションが取られ、穏やかな雰囲気の同社。活躍中の先輩社員の皆さまに同社の魅力を伺いました!
「やっぱり自分の考えを形に出来る“ゼロからイチを作る仕事”ができることが魅力ですね!裁量大きくチャレンジできるのでやりがいを感じています」
「休暇が多くてとりやすいところが気に入っています!年次有給だけじゃなく、当社独自の子育て特休や看護休暇、介護休暇など。制度が充実しているので安心して働けます」
「給与の水準が高く、更に手当が充実しているので、毎月“この会社で良かった~”って思っています(笑)福利厚生が充実しているので、働き続けたいって思っている社員が多いです!」
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
【チャレンジできる環境】
「現状に囚われず、新しい技術やアイデアをどんどん生み出していこう!」という社風の同社。やりたいことに挑戦できる環境も魅力のひとつです。設計だけに留まらず、開発や顧客折衝にも携わり、幅広く活躍することが可能なため、ゼロからイチを創り上げた時のやりがいもひとしおなんだとか。今の自分から+αの成長がしたい方にとってこれ以上ない環境と言えるでしょう。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
【挑戦する気持ちが大切】
幅広く活躍できる一方、それに伴うスキルが求められる同社。もちろん最初から持っている必要はなく、充実した研修やOJTにてスキルを磨いて行けます。実際にコミュニケーションが得意ではなかった先輩も、前向きに取り組み、今では楽しんで打合せに取り組まれているのだとか。大切なのは、学ぼうという姿勢。そういった気持ちを持って業務に当たれる方であれば、きっと思う存分活躍できるでしょう。
コミュニケーションはとても活発!チーム内だけでなく、他部門との連携も大切にしています。
さまざまな要望をカタチにするため、創意工夫しながらオリジナル装置を生み出します。
「アイデアに行き詰まったら、いつでも相談してね!」風通しの良い雰囲気なので気兼ねなく相談できますよ。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接1回
内定
※ご応募からご入社まで、1カ月以内を予定しています。
※選考状況により、二次(最終)面接を実施する可能性があります。
★面接は下記AP開発事業所にて行います。
AP開発事業所:大阪府松原市大堀2丁目14-10
本社住所:大阪府八尾市太子堂2丁目2-38
代表TEL:072-994-1684(採用担当者宛)
会社概要
- 事業概要
■下記機器及びラインの開発、設計、製造、販売、メンテナンス業務
・食品加工自動機設計製作
・食品(野菜他農産物、水産物、食肉)の洗浄、殺菌、冷却及び異物除去装置)
・食品の加熱、冷却ライン
・冷凍海産物解凍・異物除去及び洗浄装置
・トレー、コンテナの自動供給及び搬送ライン
・ゆで麺の冷凍、LL、チルドの製造ライン
・袋スープ(めんつゆ、ポタージュ等)の製造ライン
その他、食品関連周辺機器設計製作- 所在地
〒581-0063
大阪府八尾市太子堂2丁目2-38- 設立
- 1970年 10月(創業1946年9月)
- 代表者
- 代表取締役社長 細田 新介
- 資本金
- 5750万円