掲載予定期間:2025/4/14(月)~2025/6/15(日)更新日:2025/4/14(月)

株式会社セント

IT営業(既存メイン)/転勤なし/残業月10h程度/土日祝休

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
Check!

この求人を要約すると

★転勤なし/土日祝休み/残業月10h程度

★DX認定企業/既存顧客メイン/裁量を持って働ける

★育休取得率100%/えるぼし認定/創業73年

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

既存顧客に対してIT関連機器・ソフトウェア・ドキュメント機器・オフィス家具などの提案をお任せします。

具体的な仕事内容
すでにお取引のある法人企業様に対して、IT関連機器を中心に提案を行っていただきます。

〈 業務の流れ 〉
【訪問】
└既存の法人企業に訪問
 ▼
【ヒアリング】
└オフィス環境のお悩みなどをヒアリング
 ▼
【ご提案】
└お聞きした内容を解決するための商材をご提案

◎導入に向けた打ち合わせや導入、運用支援からアフターサービスまで対応
コロナ禍以降から、セキュリティ関連やリモートワーク関連でご相談をいただくケースが増えております。
技術的な要素が絡む内容については専門の担当者と連携を取っていただきますのでご安心下さい。

〈 商材について 〉
◎IT関連機器、ソフトウェア、ドキュメント機器、オフィス家具
オフィス環境に関わる多彩な商材を取り扱えるため、あらゆる業界のお客様に対応できる強みがあります。また、国内大手メーカーが展開する実績のある商材ばかりであるため、自信を持ってご提案できるところも魅力です!
また、製品知識の習得のため、メーカーが定期的に勉強会を開いてくれるので安心です。

〈 既存顧客メイン 〉
◎1人あたり40~50社を担当(常に稼働しているのは平均で10社程度)
◎お客様は民間企業、学校法人、官公庁
仙台の企業様から頼られる企業として、すでにお取引のある企業様が多く、人手が足りない状況です。
そのため、既存メインで営業活動を行っていただきます。

〈 スキルや経験を活かして 〉
入社後は、業務に必要な知識・スキルを身に付けていただきます!その後、先輩社員に同行しながら、営業のノウハウや商品知識について学んでいきましょう。今までの経験やスキルを活かして、裁量を持って働いていただけます。

〈 WLBが整う環境 〉
◎本年度から年間休日126日に増加
◎育児休暇の取得率は100%
チーム組織構成
営業部では、7~8名のチームに分かれて稼働しています。
組織名称
営業部:60名程度

対象となる方

【学歴不問】IT関連機器、ソフトウェア、ドキュメント機器、オフィス家具などの営業経験をお持ちの方

■必須条件
・IT関連機器、ソフトウェア、ドキュメント機器、オフィス家具などの商材の営業経験をお持ちの方
※年数は問いません
・要普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方

■歓迎条件
・お客さまとの顔合わせ・ヒアリング・受注など、営業の流れを理解している方
・DX推進や業務効率化に興味がある方
・裁量を持って働きたい方
・地元で腰を据えて働きたい方
・安定した企業で長く働きたい方

勤務地

【転勤なし/車通勤OK】最寄駅から徒歩15分

住所:宮城県仙台市青葉区北根4-2-20
アクセス:仙台市営地下鉄南北線 黒松駅より徒歩15分

受動喫煙対策:屋内全面禁煙
  • 本社/宮城県仙台市青葉区北根4-2-20[最寄り駅]

勤務時間

8:30~17:30 (所定労働時間:8時間 休憩60分)
平均残業時間
月10時間程度

雇用形態

正社員

試用期間:3カ月(諸条件に変更なし)

給与

23万円~25万円+賞与年2回(業績による)+報奨金(キャンペーン等)

【管理職での採用】
月給30万円+賞与年2回(業績による)+報奨金(キャンペーン等)

※経験・能力を考慮の上、優遇いたします。

★2025年1月より人事評価制度を改定!
経験やスキルに合わせて、早期キャリアアップも可能です。
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当(上限22,000円)
賞与
年2回(前年度実績2.4カ月分)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収345万円~430万円

社員の年収例

年収640万円/月給42万円+賞与/53歳部長
年収600万円/月給40万円+賞与/46歳課長
年収430万円/月給30万円+賞与/35歳チーフ

待遇・福利厚生

各種制度
■通勤手当
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(上限2万2000円)
■退職金制度(勤続3年以上)
■全社員研修
■外部研修
■資格取得補助

休日・休暇

年間休日

126 ★本年度から休日増加!

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
10日~20日(下限日数は、入社半年経過後に付与いたします)

■産前・産後休暇

■育児休暇
取得率100%

■介護休暇

◆「DX認定事業者」認定を受ける企業

当社は、経済産業省が定めるDX認定制度に基づき、2023年5月1日付で「DX認定事業者」として認定を取得しました。
DX認定制度は、デジタル技術による社会変革に対して経営者に求められる事項を取りまとめた「デジタルガバナンス・コード」に対応し、DX推進の準備が整っていると認められた企業を国が認定する制度です。

当社は多様化するITの新しい価値を創造し、お客様のビジネスを成長させ地域の発展に貢献して参りました。
「創造力とCS(顧客満足)」で東北を代表するITソリューション企業を目指し、地域社会やお客様に一歩先んじてあるべき「未来像」を提示しいく必要があると考えます。

宮城県仙台市を中心にお客様のDXを推進すべく、“もっと身近にDXを”というコンセプトを掲げ、お客様の社会課題解決・経営課題解決に向けて、IT・デジタルを活用してご支援するDXベンダーとして活動して参ります。
Check!

社員インタビュー

★営業目標について
上司

Bさん

★営業目標について

営業目標は課ごとに設定をし、課のメンバーで相談して分配しています。独り立ち目安1年ですが、心配な点は先輩社員に都度確認いただける環境なので、安心してください。

★セントの安定性について
上司

Fさん

★セントの安定性について

コロナ渦もあり、テレワーク、在宅勤務が進み、それに伴いDX関連のニーズが急激に増加しています。そのため、DX認定企業としてお客様からの相談も増え、業績は右肩上がりです。

★働き方について
同僚

Tさん

★働き方について

今年度より休日数を増加し、126日になりました!残業も月10時間程度です。また、育休取得率100%、えるぼし認定企業なので、家庭も大切にできる環境です。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

長い歴史と豊富な実績のある企業で、腰を据えて活躍。

株式会社セントは、お客様に豊かな未来を提供するため、日々邁進しております。
創業73年の長い歴史と豊富な実績を強みに業界をリードしてきた同社で、IT営業として活躍してみませんか。

同社はコピー機をはじめ、オフィスに関連する多彩な商材を取りそろえています。お客様のさまざまなお悩みをワンストップで解決し、豊富なノウハウをもとにご相談から運用支援、アフターフォローまでまるごとサポートしています。

取引先とはすでに関係性ができているため、それをどう活かしていけるのかはあなた次第。
お客様からの信頼を得て、良き相談相手になることが重要です。今までの経験やスキルを存分に活かしましょう!

やりがい

やりがい

あらゆるビジネスシーンで不可欠なIT技術で、企業や団体の課題を解決していくことができる仕事です。お客さまと一緒に考え、目標を共有・実現してくことができます。

「本当にお客様のためになる提案をしている」と実感できるのは、同社のこの仕事ならではの魅力でしょう。また、ワークライフバランスを実現できる働きやすさが整っているのも特長。家族との時間や趣味を大切にしながら働くことができます。

きびしさ

きびしさ

幅広い商材の知識を習得するのに、時間がかかることでしょう。しかし、先輩社員から教えてもらったり、メーカーの勉強会に参加したりと、学ぶ機会は多いので安心してください。

同社は顧客に寄り添った柔軟な対応と提案を大切にしています。そのためお客さまの悩みを実現するための提案が必要です。営業スキルはもちろん、ヒアリング力、提案力、対応力など今までの営業経験を活かせる環境です。

〈転勤なしで安定〉 創業73年の安定性のもと、腰を据えて働く

〈将来性のある事業〉 DX認定企業でお客様の悩みを解決

〈家族や趣味を大切にできる〉 残業月平均10h程度、年間休日126日、育休取得率100%

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 応募

  • 一次面接 採用担当者による面接

  • 二次面接 役員による面接

  • 内定

〈面接では、こんなことをお聞きします〉
◆一次面接
当社についての説明、転職動機やこれまでの経験について

◆二次面接
当社で実現したいことやキャリアについて

※遠方の方はお電話・zoomでも面接可能です。
※応募から内定までは3週間を予定しています。
※面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
連絡先
担当:管理ユニット 鈴木
mail:suzuki.koichi@sento.co.jp
tel:022‐2274-6440
(受付時間)9:00~17:00

会社概要

事業概要

■事業内容
・IT機器、ソフトウェア、ドキュメント機器の販売営業
・ITインフラ構築、オフィスプランニング、内装の工事
・オフィス家具の販売

所在地

〒981-0902
宮城県仙台市青葉区北根4-2-20

設立
1952年 3月
代表者
代表取締役 坂下 利幸
従業員数
114名
資本金
1000万円
売上高

29億5696万円(2024年12月期)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012015437

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

株式会社セント

IT営業(既存メイン)/転勤なし/残業月10h程度/土日祝休

New
正社員
転勤なし
5名以上採用

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます