株式会社熊乃前鋼材
ドライバー・倉庫管理職/学歴不問/土日祝休み/賞与年2回
この求人を要約すると…
【団結】社員とその家族まで大切にするスタッフが集う
【催し】多数の社内イベントで遊びも充実
【待遇】年休124日/退職金あり/残業15h以下
配送・管理業務をしたら、次はリフレッシュ!
仕事とプライベートのオンオフがある会社で働けます
当社は創業から62年以上、鋼材の加工から提供までを行っています。
職人が黙々と仕事する…のではなく仕事も休日も全力で楽しめる会社です!
■熊フェスや社員旅行の開催
■人を大切にする環境
■スキル経験<チームワーク
夏に開催する熊フェスは、社員同士の交流や地域の方々とのふれあいを目的としたお祭りです!
バーベキューやゲーム大会など、参加者にもよろこばれています。
その他にも新年会や忘年会、社員旅行などのイベントも充実しています。
創業者が「人」を大切にしており、その意思は次世代に継承されているので、
全員が人への気配りや目配りをする気持ちをもって働いています。
あなたにお願いする、ドライバー・倉庫管理の仕事も1人で仕事をすることはありません!
■配送と倉庫管理のお仕事
ーーーーーーーーーーーー
配送先へ、決められたスケジュールで配送を行います。
また、フォークリフトやクレーンを使用して積み込みを行いますが、現時点では資格がなくてもOK。
入社後に資格取得を目指してください!
社員と家族を大切にする当社で楽しみながら仕事をしましょう!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
鋼材を運ぶドライバーとしての配送業務と、倉庫内での在庫管理や入出庫管理の業務を担当していただきます!
鋼材の配送から倉庫管理を行い、お客様の元に製品を届けていただきます。
※ドライバーと倉庫管理の業務割合はおよそ7:3です。
【具体的には…】
■配送業務 ※スポットやルート配達
■入出庫管理
■在庫管理
■物流管理
■受発注管理 など
<配送業務の流れ>
夜中の配送や、土日の配送は一切ありません!
スケジュールを確認し、配送先へ届けていただきます。
配送は、1日2便(午前・午後)の配送で、運転するトラックは、4t車または3t車です。
配送が終わったら、倉庫に戻って翌日配送分の準備作業をおこなって、次の配送に備えます。
最初は先輩に同行して教わりながら配送をするので、
道に迷う心配や遅れる心配もありません。
少しずつ覚えていってくださいね!
※配送エリアは荒川区、足立区、川口市、草加市、八潮市、越谷市、三郷市など
<倉庫管理業務の流れ>
配送が終わったトラックに、積み込み・荷下ろし業務を行います!
また、検品作業や鋼材の受け入れといった業務もお任せ。
チームで仕事をするので、分からないことはどんどん聞ける環境です!
<入社後の流れ>
各業務のサポートからスタート!
並行してクレーンや玉掛けなどの資格を取得していただきますが、必要な費用は会社が負担しますのでご安心くださいね。
資格を持っている方は手当が付きますので、一緒に頑張りましょう!
40代~60代のドライバーが5名在籍!
少数精鋭で助け合いながら日々仕事をしています。
ぜひ私たちに力を貸してください!
対象となる方
【学歴不問】普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方/倉庫管理の経験をお持ちの方!※経験年数不問
■チームワークを大切にできる方
■コミュニケーションを取ることが好きな方
■人に対して思い遣りを持って接することができる方
■玉掛け・クレーンの資格をお持ちの方
社会人歴10年以上の方も大歓迎!
勤務地
■プロフィットセンター/埼玉県八潮市西袋13-1
■アクセス/東武鉄道「谷塚駅」より車で約8分
※谷塚駅よりバス「花畑桑袋団地行き」終点下車徒歩5分/草加駅利用も可
※受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外に喫煙所あり)
- 埼玉県八潮市西袋13-1[最寄り駅]谷塚駅
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間2カ月(試用期間中は時給1500円、その他の待遇に変更はありません)給与
※経験、能力に応じて決定します。
※残業代は別途全額支給。
■食事手当(月1万円)
■調整手当(月1万円)
年収420万円~480万円
待遇・福利厚生
■資格取得支援制度
■退職金制度(勤続1年以上)
■住宅手当(月1万円~月2万円)
■家族手当(会社規定による)
■資格手当(会社規定による)
■団体扱大同生命保険(入社後半年~1年のうちに加入)
■終身綜合医療保険(入社後半年~1年のうちに加入)
■社員旅行(年1回/参加自由)
■保養所あり
■会社イベント:熊フェス・社員旅行・新年会・忘年会
■制服貸与
■60歳定年、再雇用制度あり
休日・休暇
124日(2025年)
■完全週休2日制
(土曜日・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後に10日付与)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
~熊乃前鋼材の独自イベント/活動~
■熊フェス
■新年会/忘年会
■社員旅行
■3DAYS職業体験
【独自活動】
・法政大学とコラボレーションした「健康経営プロジェクト」
・2023年さいしんビジネスフェアへの出展
・鋼材の切り売りと鋼板加工のECサイト立ち上げ
今後もイベントや活動はどんどん実施していく予定です!
社員インタビュー
生産管理部 取締役 部長
社員への気配りはもちろん、来社されたお客様に対しても明るく接する人が多いからか「雰囲気の良い会社ですね」「スタッフさんの感じが良いですね」と言ってもらえることもあります。
生産管理部 取締役 部長(続き)
そんな気持ちの良い人たちばかりが当社に集まっています。そんな環境にあなたが飛び込んできてくれるのを楽しみにしているので、ぜひ面接でお会いしましょう!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
地域の方との交流を深めつつ、社員の成長を促進する
同社では地域の方を呼んで毎年開催する熊フェス以外にも、近隣の中学生を対象にした3日間の職業体験をおこなっています。社員と同じように名刺を作り、ビジネスマナーを教えるところからスタート。自分で設計したペン立てやスマホスタンドなどを作って、ものづくりの楽しさを知ってもらうことが目的です。
「モノづくりの感動は、与えられるものではなく自分で掴み取るもの。子供の時にこういった体験ができたら忘れない思い出になります。また、子供でも分かるように仕事を教えられたら、社員の成長にもつながります」とのこと。
誰にでも分かるように仕事を教えてくれる先輩がいる同社なら、安心して成長していけると感じました。
やりがい
経験のない仕事や資格を必要とする仕事であっても、先輩社員や会社が全面バックアップするので、自分が理想とするキャリアを追いかけ、着実に成長していくことができます。
また、製造する鋼材は国内外の有名ブランドのテナント、テーマパークなどで使用されているため、知り合いに自慢できる仕事です。オーダーメイドの鋼材を手掛ける企業ならではのやりがいがあります。
きびしさ
重たい鋼材を運ぶため、扱いには、十分注意をしなければなりません。特に、クレーンを使った積み込み作業の時は、安全面や製品の損傷に配慮する必要があるため、慣れるまで神経を使うでしょう。
しかし、1人で仕事をすることはありません!先輩を頼りにして、少しずつ仕事に慣れていってくださいね。
社員全員が楽しみにしている社員旅行。希望が通れば全国どこでも行くことができます!
在庫数の確認も業務の一つ。先輩社員とチームで仕事をするので安心してくださいね!
太陽に向かって一歩前へ進もうとするクマで「熊乃前」のコンセプト。ECサイトのロゴに採用されています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
書類選考
面接
内定
※面接日・入社日は応相談。
※会社見学をしてからの応募もOK!お気軽にご相談ください。
〒340-0833
埼玉県八潮市西袋13-1
TEL:048-924-2270(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■鋼材の販売と加工
一般鋼材販売、板金加工、スチール、ステンレス鋼材をレーザー、ペンダー、シャーリング加工し、主にテナントの看板や什器、建築金物、外壁パネルなどを製作- 所在地
〒116-0012
東京都荒川区東尾久2-44-10- 設立
- 1963年 8月26日
- 代表者
- 代表取締役 青木 秀一
- 従業員数
- 45名(令和6年10月時点)
- 資本金
- 1000万円