掲載予定期間:2025/2/3(月)~2025/3/30(日)更新日:2025/2/7(金)

学校法人コミュニケーションアート

専門学校の総合職(企画・運営)/未経験歓迎/年休125日

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【やりがい】学生一人ひとりの未来に貢献

【成長】企画力・創造力を活かしたワクワクできる仕事

【環境】年休125日|週休2日|残業月10~20h

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

あなたの企画力・コミュニケーション力を発揮!
『職業人教育』を通し業界の未来を担う人材を育てる

◆滋慶学園グループ
医療・スポーツ・クリエイティブ・音楽・動物・美容・製菓調理など、あらゆる業界で即戦力となる人材育成を目指した専門学校・専門職大学などを全国に80校運営。時代の変化とニーズを捉え、500職種を超える人材を養成し、各業界へ35万人以上の卒業生を輩出してきました。

本学園のミッションである『職業人教育』とは、これからの社会・産業界に求められるスキルとマインドを養成することで即戦力人材を育成し社会へ貢献することです。学生一人ひとりが、好きなことを仕事にするために、夢の実現に向けてチーム全体で取り組んでいきます。

今回、あなたにお任せするのは【神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校】の学校運営業務。
デザインやテクノロジー業界の企業と連携し、教育プログラムや学校行事の企画・運営を実施したり、学生たちの日々のサポートを行うポジションです。

教育機関だからといって、教育や業界の専門知識は必要ありません!
『人の役に立つ仕事がしたい!』『コミュニケーション力や企画力を活かした仕事にチャレンジしたい』
そんな想いをお持ち方、是非本学園であなたの力を発揮しませんか?

学校法人コミュニケーションアート 専門学校の総合職(企画・運営)/未経験歓迎/年休125日

仕事内容

【未経験歓迎】専門学校の教務総合職◆賞与実績4カ月/残業月平均10~20h程度

具体的な仕事内容
神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校の学校運営業務。
各業界において、即戦力となる人材を育成するための教育プログラムや学校行事の企画・運営、学生たちの日々のサポートをお任せします。

………
具体的な職務内容
………
■産学連携プロジェクトの企画・推進
■クラス担任
■業界ゼミ・特別講義などの企画や打ち合わせ
■年間カリキュラム企画
■学校行事の企画・運営
■体験授業などのイベント運営 など
※授業は、基本的に各業界の専門家が講師を務めます

◆神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校
2024年4月神戸三宮の旧居留地に開校。業界企業とともに学び、最先端のスキルを身に付けるカリキュラムで、ゲーム・eスポーツ・CG映像・IT・イラスト業界のプロを目指す学校です。

\\ココがPOINT//
◎未経験から、学校運営に携わる!
先輩職員の前職は、デザイナーや車の販売職、保育士などさまざま。異業種出身の先輩が多く活躍中です!人のサポートをするのが好き、ゲームやデザインなどに興味がある、企画にチャレンジしたいという意欲をお持ちの方は、是非チャレンジください!

◎大手企業と連携し、教育プログラムを企画
ゲーム・eスポーツ・CG映像・IT・イラスト業界の大手企業と連携し、実践的な教育プログラムを企画・運営していきます。各業界の知見を吸収できる機会や自身のアイデアを発信し、学校運営に大きく関われるチャンスが豊富にあります。

◎学生の未来を支えていく
人生にとって、大きな岐路に立つのが就職。学生一人ひとりが希望の未来を歩めるよう、学びのサポートや方向性を一緒に考えていくことも、このポジションの重要なミッション。日々の関わり合いや面談を通じ、学生から“頼られる存在”として、あなたの価値発揮を行ってください。

………
入職後は…?
………
入職後は、座学を中心とした入職時研修(2~3日)を実施後、配属先にてOJT研修で実践的な業務を習得いただきます。
まずは、先輩職員の業務に同席し、仕事の流れや知識を身に付けていきますのでご安心ください。
チーム組織構成
20代~50代の幅広い年齢の職員が活躍中!
おしゃべり好きで、面倒見のいい先輩ばかりですので、いつでも相談できる環境です♪

女性管理職やリーダーも活躍中!

対象となる方

【未経験歓迎!専門卒以上】教育プログラムの企画・運営にチャレンジしたい方!熱意のある方を歓迎します★

#人柄重視の採用のため、未経験大歓迎です!

【必須条件】
・専門卒以上

【歓迎条件】
・デザインやテクノロジー業界に興味関心のある方

\\こんな方をお待ちしてます//
◎自身のアイデアを発信し、イチから企画・運営をしていきたい方
◎学生やデザイン・テクノロジー業界業界の将来に貢献したい方
◎教員免許はないが、教育業界や人のサポートに携わりたい方
◎新しいことに興味を持ち、積極的にチャレンジできる方

勤務地

■神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校
 兵庫県神戸市中央区伊藤町107-1
 最寄駅:JR・阪急線/三ノ宮・阪急三宮・阪神三宮駅

※受動喫煙対策:敷地内禁煙
  • 神戸・甲陽デザイン&テクノロジー専門学校/兵庫県神戸市中央区伊藤町107-1[最寄り駅]三宮・花時計前駅

勤務時間

1カ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50~17:50

==

★1日のスケジュール例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
8:50 出勤&挨拶運動 

9:30 各授業前後に、各講師の方と打ち合わせ 

12:00 お昼休憩♪

13:00 企業と打ち合わせ

16:00 学生と面談

17:00 事務作業・明日のスケジュール確認

17:50 退勤 \お疲れ様でした♪/
平均残業時間
月10時間~20時間

雇用形態

正社員

期間の定め:無

試用期間:あり(6カ月)
※試用期間中の条件の変更はありません

給与

入職時の想定年収:380万~500万円

月給:196,000円~299,000円
※年収や月給に関しては、ご年齢・ご経験を考慮の上決定いたします
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当
■通勤手当
■出張手当
■職務手当
■役職手当
■休日出勤手当
賞与
年2回(7月・12月)※年間:基本給4カ月分(昨年実績)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収380万円~500万円

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■私学共済加入
■通勤手当:全額支給
■退職金制度
■会員制リゾートホテル利用可
■グループ内診療施設(治療費一部会社負担)
■定期健康診断
■教育制度
新入職者研修・マネジメント研修・フォローアップ研修・広報研修等 ※業務別・階層別研修制度多数

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■週休二日制
(休日はシフト制)月8~9日休+学園が定めた休日※土日はオープンキャンパス・学校行事のため出勤あり

■慶弔休暇

■有給休暇
1日~10日(下限日数は、入職直後の付与日数となります)

■産前・産後休暇
取得実績あり

■育児休暇
男女取得実績あり

■介護休暇

■年末年始
■保存休暇

◆一人ひとりの強みを活かせるキャリアパス

入職後は希望を考慮の上、適性・タイプを見極めて最適な業務をお任せします。
1つの職種を極めて、スペシャリストとして活躍する人もいれば、様々な職種を幅広く経験してゼネラリストとして責任あるポストを担っていく人も。
また年に一回実施する人事アンケートでは、グループ横断での異動に関する希望を出す機会もあるため、滋慶学園グループなら、あなたらしいキャリアを築ける環境があります!

<キャリアパス例>
メンバー ⇒ 主任・リーダー ⇒ 部課長・マネージャー ⇒ 事務局長・経営層
★入職後の職歴期間に関係なく、人事評価によりキャリアアップがめざせます
Check!

社員インタビュー

事務局長(30代)
上司

田渕さん

事務局長(30代)

さまざまな人と関わる仕事をしながら、学生一人ひとりの夢の実現をしたいという思いから、本学園に入職。「先生」ではなく、業界と学生を繋いでいくコーディネーターのような仕事です!

つづき
上司

田渕さん

つづき

この仕事に一番必要なスキルは、明るく元気でコミュニケーションが取れる方です。仕事をしながら業界や教育を学び、自己成長も叶う環境ですので、意欲の高い方をお待ちしています。

Check!

取材レポート

商品・サービスの強みは?

デザイン・テクノロジー業界と一緒に、次世代の人材を育てていく

滋慶学園グループでは設立以来、「実学教育」「人間教育」「国際教育」の3つの教育理念を基礎とし、全国に80校の専門学校などを運営。『職業人教育』を掲げ、即戦力となる人材を育成すべく、常に新しい学びの場を提供しています。

同学園が、力を入れているのが【産学連携プロジェクト】。各業界の大手企業から課題の提供を受け、実際のプロジェクトを想定した教育プログラムを校内で実施。実践に近い経験を多く積むことで、即戦力となるスキルやマインドを養っていきます。

今回のポジションにおいても、このプロジェクトの企画・推進は重要なミッション。あなたも、自身のアイデアを発信し、大きな価値発揮をしていけるチャンスです。

事務局長の田渕さん。本ポジションの魅力ややりがいを語ってくれました。
やりがい

やりがい

★学生やデザイン・テクノロジー業界の未来へ貢献★
学生一人ひとりの好きなことを仕事したいという思いを実現するために、業界や社会の変化を読み、仕事に必要なスキルを一緒に考えていくことも、このポジションの重要な役割。業界や企業の方、学生との関わりや面談を通し、社会に必要される人づくりの場に携われるため、社会への貢献性も味わえます。

きびしさ

きびしさ

★企画・推進していく力★
プロジェクトやカリキュラムの企画・推進においては、答えが1つでないからこそ「生み出す」難しさを実感することも。毎回、決まりきったことを遂行していきたい方は、厳しさを感じるかもしれません。
★コミュニケーション力★
各業界の企業の担当者や、個性豊かな学生とコミュニケーションを取ることが求められる仕事。その場の状態に合わせて、円滑な関係性を構築してく力が必要となります。

先輩職員の前職はさまざま。異業種出身の先輩が活躍中です!

“先生”という堅苦しい立場ではなく、何でも話してもらえるような関係性を目指ざしています。

教育者というより、学生の学びのサポートや方向性を一緒に考えていく存在です。

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • dodaから応募

  • 書類選考

  • 1次面接

  • 2次面接

  • 最終面接

  • 内定

※応募から内定までは1カ月程度を予定しています
※面接・入職日はご相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください
連絡先
滋慶学園グループ
recruit@jikei-hr.co.jp(採用担当宛)

会社概要

事業概要

■滋慶学園グループ:
全国に多数の専門学校を所有するほか、シンフォニーホールや医療法人、社会福祉法人、NPO法人などのグループ企業・法人を傘下に収める国内最大級の学校法人グループ。

所在地

〒550-0013
大阪府大阪市西区新町1-18-22

設立
1983年
代表者
理事長 浮舟 邦彦
従業員数
3,539名

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012016951

関連情報

この企業が募集中のほかの求人

詳しい条件で求人を探す

詳細条件から探す

学校法人コミュニケーションアート

専門学校の総合職(企画・運営)/未経験歓迎/年休125日

New
正社員
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます