掲載予定期間:2025/2/3(月)~2025/4/27(日)更新日:2025/2/3(月)

サンマルコ食品株式会社

食品メーカーの情報システム部門責任者候補(社内SE)

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【安定基盤】創業45年/冷凍食品メーカーの社内SE

【成長環境】基幹システムの刷新など重要なフェーズ

【待遇】将来の責任者採用/賞与年2回/充実の手当

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

社内ITの頼れるゼネラリストとして、
企業の成長を支えるIT基盤を進化させる存在に

私たちサンマルコ食品は、1979年の創業以来、北海道の大地が育む素材を活かした冷凍食品を全国に届けてきました。中でも「男爵いもコロッケ」は、初代から愛され続けるロングセラー商品。おいしさと品質にこだわり、北海道から人々の健康と笑顔を支えています。

【あなたにお任せしたいこと】
そんな当社では今、新たな成長を見据えたDX改革が進行中。これまで情報システムを支えてきた担当者からの引き継ぎを経て、基幹システムのリプレースやITインフラの刷新をリードする後任を募集します。
社内ヘルプデスク業務に加え、全国の営業所や工場を含む情報インフラ全体の運用と改善をお任せします。さらに、基幹システムの見直しといった変革期における重要な役割も担っていただきます。

【サンマルコ食品で働く魅力】
5年以内に新体制を整え、責任者として活躍できる環境を築く計画です。食品メーカーならではの安定した基盤のもと、幅広い業務に挑戦したい方、ぜひ一緒にサンマルコ食品の未来を形作りましょう!

札幌勤務!U・Iターン歓迎します!
あなたの力でIT基盤を進化させ、会社の成長を支えてみませんか?

サンマルコ食品株式会社 食品メーカーの情報システム部門責任者候補(社内SE)

仕事内容

社内IT担当として、インフラ管理、基幹システム運用をお任せ。裁量があるため業務は自身でコントロール。

具体的な仕事内容
情報システム部門の担当者として、ネットワークを含むITインフラの管理や基幹システムの運用・改善を担当します。また、全国の営業所や工場を含む情報インフラ全体の運用・改善、新規システムの導入企画・実行にも関わり、組織のIT基盤を進化させる役割を担っていただきます。

【業務内容】
■ITインフラ管理
 - ネットワーク、PCなどの管理・運用
■基幹システム運用
 - 生産管理、販売管理、勤怠管理、給与計算などの基幹システム運用・改善
 - 現在の基幹システムの見直しやメーカーサポート終了への対応
■社内ヘルプデスク業務
 - 全国の社員からのITに関する問い合わせ対応
 - PCや周辺機器のセットアップ、トラブルシューティング
  (例)故障などの日常的なサポート
■プロジェクト管理・新システム導入
 - 外部ベンダーとの連携・調整
  (例)直近では、新規タイムレコーダーやGoogle Workspaceの導入などを行いました。
■その他業務
 - 営業所や工場のIT関連設備の管理とサポート
 - 必要に応じて現場への出張対応

【入社後のステップ】
▼基礎業務の習得(1~3カ月目)
 - 社内業務の流れやシステムの基本操作を学びます。
 - 社内ヘルプデスク業務からスタートし、問い合わせ対応や簡単なトラブルシューティングを実施します。
▼業務範囲の拡大(3~6カ月目)
 - ネットワーク管理、基幹システムの運用に携わります。
 - 現在進行中のプロジェクトにも少しずつ関与し、運用体制を学びます。
▼リーダーポジションへのステップアップ(6カ月以降)
 - 基幹システムの見直しやインフラ改善など、重要なプロジェクトを支えていきます。
 - 5年以内には情報システム部門の責任者として、社内ITの主導的役割を担う環境を目指します。
チーム組織構成
総務経理部に所属。
経理課長から引継ぎ、自分のペースで取り組むことが可能です。

対象となる方

<学歴不問/業界未経験歓迎>情報システム部門や社内SEでの実務経験3年以上(業界不問)

【必須条件】
■情報システム部門や社内SEでの実務経験3年以上(業界不問)

【歓迎します】
◎サーバーやネットワークの構築・運用管理スキルがある方
◎Excel、Wordなどの基本的なITツールの活用スキル
◎サイボウズやグループウェアの運用経験
◎問題解決能力、業務全体を俯瞰し調整する力
◎幅広い業務に柔軟に対応できる方
◎SESなどでの経験を活かし、事業会社で働きたい方
◎北海道へのU・Iターンを検討している方

勤務地

【UIターン歓迎/転勤なし】
本社/北海道札幌市厚別区厚別東4条1丁目1番48号

<アクセス>
・新さっぽろ駅より徒歩12分
・マイカー通勤可/駐車場あり

※受動喫煙対策:あり(喫煙室設置)

★U・Iターンサポート!転居一時金あり!
  • 北海道札幌市厚別区厚別東4条1丁目1番48号[最寄り駅]新さっぽろ駅

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩60分)
平均残業時間
月10時間以内 ※基本的に残業はありません

雇用形態

正社員

※試用期間3カ月あり(同条件)

給与

月給21万100円~29万3,600円(住宅手当含む)

※経験・能力を考慮の上、加給・優遇します。
※住宅手当は、定額月1万9,000円~2万3,500円支給
※役職採用の場合は、別途役付手当あり
給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
・時間外手当
・通勤手当(月2万円まで)
・家族手当(配偶者:月1万円、18歳以下の子:月8,000円/人)※共に就業していない者に限る
・役付手当(リーダー:月3,000円、係長:月1万円、課長:月4万円)
賞与
年2回(7月・12月)
※昨年度実績2.5カ月~3.65カ月
昇給
年1回
入社時の想定年収

年収300万円~502万円

社員の年収例

年収502万円(入社5年目/世帯主・子1名)
年収300万円(入社1年目/世帯主)

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■社員割引あり(各直営店での使用も可能)
■退職金制度(勤続3年以上)
■育児短時間労働制度
■健康診断

休日・休暇

年間休日

105

休日・休暇

■週休二日制
(土・日)※会社カレンダーにより、月1回ほど土曜出社あり

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■有給休暇

■産前・産後休暇

■育児休暇
※取得実績あり

■介護休暇

■リフレッシュ休暇(最大9日間の連続休暇)※入社2年目以降

当社のこだわり

サンマルコ食品は、北海道産の素材にこだわり、地元の農家と緊密に連携して、質の高い食材を選定しています。製品の品質を守り続けるため、製造過程にも細心の注意を払い、お客様に信頼される食品を届けることを使命として、社員一人一人が誇りを持って働いています。また、地域社会への貢献や、持続可能な生産体制にも力を入れています。おいしさと安心を追求する姿勢が、当社の原動力となっています。

革新と挑戦

老舗冷凍食品メーカーとしてのポジションを確立している当社ですが、「Dr.Dish」プロジェクトという新しい取り組みに挑戦しています。生活習慣病予防をサポートする冷凍食品の提供を目指し、専用冷凍庫と新メニューを搭載したスターターキットを販売。健康経営の推進にも貢献し、法人向けの健康サポートも行います。地域貢献や持続可能な食生活を目指す企業姿勢を反映した革新的な試みです。
Check!

社員インタビュー

総務経理部課長/情報システム兼任
上司

総務経理部課長/情報システム兼任

管理するPCは100台以上。前回のキッティング作業では私がすべて対応しましたが、次回の入れ替えでは計画的に分散させるなど、工夫次第で効率的な運用が可能になります。主体的に取り組む姿勢を期待しています。

総務経理部課長/情報システム兼任
上司

総務経理部課長/情報システム兼任

営業所や工場でのトラブル対応も、本社でセットアップした機器を送ることで解決しています。本社対応を基本とするため、効率的に進める工夫が大切です。自分の裁量で作業を最適化できる環境が魅力です。

総務経理部課長/情報システム兼任
上司

総務経理部課長/情報システム兼任

自分で対応方法を考え、スケジュールをコントロールできる裁量の大きさがこの仕事の特徴です。基本的に残業もなく、効率的な作業を進めることでワークライフバランスも実現可能です。

Check!

取材レポート

社員の働き方は?

あなたの手で企業の成長を支える情報システムの未来をつくる

財務経理を担当する課長が、兼務で企業の情報システム全般を支えている現状には驚きました。今後、基幹システムのリプレースを控え、同時に全国の営業所や工場のIT管理も担うため、より負荷が高まります。そのため、業務の引き継ぎを進めるべく、即戦力となる人材を募集されています。

PCやネットワーク、基幹システム運用の管理を一手に引き受ける「一人情報システム」の立場ですが、裁量が大きく、効率的な作業が求められる環境です。自分のやり方で業務を進め、システム運用における面白さややりがいを感じながら、企業の成長を支える役割を果たすことができるポジションであり、経験を存分に活かすことができるでしょう。

ワークライフバランスを重視しつつも、主体的に業務を進められる方には大きなやりがいが期待できる立場です
やりがい

やりがい

このポジションのやりがいは、事業会社の情報システム全般を担う立場にあることです。PCやネットワーク、基幹システムの運用を一手に管理し、企業の成長を支える役割を果たすことができる点が魅力です。特に、システムリプレースや業務改善などの大規模なプロジェクトに携わることができ、自己の専門性を最大限に活かしながら、企業全体の情報システムをより効率的に運用できる楽しさとやりがいを実感できるでしょう。

きびしさ

きびしさ

一人で情報システムを管理するため、遠隔で発生した問題の原因を迅速に特定し、適切な対応を取るのは非常に難しいことがあります。また、忙しい時に、予期しない細かな質問や依頼が舞い込むことも多く、優先順位をつけながら対応していかなければなりません。限られた時間の中で効率よく業務を進める力や、冷静に判断し、柔軟に対応するスキルが求められる環境です。

北海道の素材を活かした、バリエーション豊富な商品を扱っています!

北海道では知名度も高く、サンマルコ食品と言えば「コロッケ!」と定着しています。

社内システムからIT機器まで幅広い知識を深めることができます!

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • 書類選考

  • 面接(2回)

  • 内定

※履歴書の到着をもって応募完了とさせていただきます。
※面接はオンラインも対応可能です。
※面接日・入社日については相談可能ですので、お気軽にご相談ください。
連絡先
【サンマルコ食品株式会社】
〒004-0004
北海道札幌市厚別区厚別東4条1-1-48
電話:011-897-1711
採用担当:髙松

会社概要

事業概要

コロッケ・春巻き・グラタンを主体とした冷凍食品の製造販売

所在地

〒004-0004
北海道札幌市厚別区厚別東4条1-1-48

設立
1979年 12月
代表者
代表取締役社長 藤井 幸大
従業員数
467名(2024年12月現在)
資本金
4000万円
売上高

96億4,700万円(2024年3月期実績)
92億2,500万円(2023年3月期実績)
84億8,700万円(2022年3月期実績)

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012025180

サンマルコ食品株式会社

食品メーカーの情報システム部門責任者候補(社内SE)

New
正社員
転勤なし
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます