株式会社名和
総合職/建設資材関連/未経験歓迎/年休120日/月給30万円
この求人を要約すると…
【未経験歓迎】研修9カ月&ほぼ全員が未経験から!
【待遇】月給30万円~+年休120日以上+月残5h
【抜群の安定性】シェアトップクラス+黒字経営66年
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【研修&サポート充実/20代・30代活躍中!】コンクリート工事の現場調整・見積りなどを担当!
今回募集するのは、建設現場においてその機材(パイプ)を「どのように配置するか?」といった点を、協力会社と共に計画し、ゼネコン企業様へ提案するお仕事。
難しく感じるかもしれませんが、先輩のほぼ全員が未経験入社&9カ月の手厚い研修があるので、事前知識ゼロでも全く問題ありません!
≪基本的な業務の流れ≫
圧送業者様(※)またはゼネコン企業様からの計画依頼を受け、
案件がスタート!
(※実際にコンクリートの圧送作業を行う業者様)
▼
まずは建設予定地へ向かい、配管について打合せ
▼
それを基に、配管の図面や見積もりを作成
▼
そのうえで、ゼネコン企業様へ計画内容をご提案
▼
計画が固まれば、実際に当社の製品を現場へ手配!
≪1日のスケジュール例≫
▼出社
▼AM:建設現場での打ち合わせ
▼PM:計画図面、見積書の作成、商品の手配 など
▼退社
◎現場へ赴くのは、週に3日ほど。残りの2日は、デスクワークに専念できます!
◎案件は、チーム内へ力量に合わせて割り振られます。
◎ノルマは無く、チーム全体で一つの目標へ向かい、協力して取り組みます!
≪入社後は≫
先輩スタッフとのOJTを通して、業界知識や圧送機材について、
図面の書き方から提案のノウハウなど、イチから丁寧に教えます。
「9カ月間」じっくり学んだうえでの独り立ちを目途に、コツコツ取り組みましょう!
▽
その後、小規模の現場から少しずつお任せしていきます。
質問・相談はすぐにできるので、ご安心ください。
▽
経験を経て、3年後には「圧送機材のプロ」に!
高いニーズがあるため、一生食べていける技術が身につきますよ!
20代・30代の若手を含め、幅広い年代が活躍しています。
トラブルやイレギュラー発生時は、みんなで協力して対応しており、人間関係が良く居心地の良い職場です。実際に高い定着率を誇り、平均勤続年数は「11年4カ月」!
対象となる方
【学歴不問/第二新卒・未経験歓迎!】安定した環境で長く働きたい方歓迎★月給30万円以上を保証
★学歴不問
★第二新卒歓迎
【こんな方は、ぜひご応募ください!】
◎安定経営を続ける老舗で、長くキャリアを築きたい
◎未経験からでも、一生モノの技術を身に付けたい
◎お客様から感謝される仕事がしたい方
◎オンオフのメリハリをつけてプライベートも充実したい方
◎わからないことは積極的に質問して学ぶ意欲がある方
◎チームワークを大切にできる方
◎誰に対しても丁寧にコミュニケーションが取れる方
選考のポイント
「自分でもできるかな?」と悩む前に、まずはご応募ください!
面接でお会いできるのを、楽しみにお待ちしています!!
勤務地
■関東営業所
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-15-10 名和ビル2F
【アクセス】
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩1分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩2分
※屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)。
- 関東営業所/東京都港区虎ノ門1-15-10[最寄り駅]虎ノ門駅 徒歩2分
勤務時間
≪◎残業少なく、定時退社が基本です!≫
チームで分担して業務を行うため、「仕事が偏って残業が……」ということが無いのが特長。
お互いにフォローしながら、全社で残業抑制・働きやすさ向上を進めています!
雇用形態
正社員
※試用期間3カ月あり。※この間の給与や待遇に差異はありません。
給与
※経験・スキルを考慮の上で決定します。
■家族手当(配偶者月8000円/子ども月4000円、以降1人増えるごとに1000円増加して手当増加)
年収360万円~560万円
【年収700万円】45歳/入社18年
【年収510万円】37歳/入社5年目
待遇・福利厚生
■退職金制度
■資格取得支援制度(準中型免許取得費用)
■住宅補助制度(会社都合で転勤を伴う場合)
■U・Iターン支援(当社規定あり)※要相談。
休日・休暇
120日以上
■週休二日制
(土・日)※9月に1度だけ会社指定の土曜出勤あり。詳細は<週休2日制について>をご確認ください。
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社半年後10日付与)取りやすさ◎
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
(取得実績あり)
(取得実績あり)
★5日以上の連休取得も可能
<週休2日制について>
基本的に土日祝日休みですが、まれに土曜出勤をお願いする日もございます。
また年に1度、9月だけ会社指定の土曜出勤がございます。
その際は9月中の代休・手当はございません。
9月の会社指定出勤日以外の土曜出勤は代休取得可能です。
代休取得ではなく手当でも可です。
社員インタビュー
![Q.社内の雰囲気について教えてください!](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Tさん(先輩)
Q.社内の雰囲気について教えてください!
とにかく人間関係が良くて、働きやすいですね。上下関係が厳しくなく皆がフレンドリーで、経営層とも話しやすい職場です。
![Q.会社としての強みは?](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Tさん(先輩)
Q.会社としての強みは?
安定して高いシェアと業績を維持できている点ですね。また、協力会社やお客さまとも付き合いが長く、関係性を築けているのも大きいです。
![Q.求職者にメッセージをお願いします!](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
Aさん(採用担当)
Q.求職者にメッセージをお願いします!
育成前提の採用です。働きやすい環境ですし、成長もしっかりアシストしていきます。全くの未経験でも大丈夫なので、お気軽にご応募くださいね。仕事はチームで協力して進めるので、その点もご安心ください!
取材レポート
会社・事業の優位性は?
国内外の建設業界を支え続けてきた確かな実績と信頼があります。
創業から66年に渡り、国内外の建設業を支え続けてきた名和。
変動を続ける情勢においても成長を続ける、抜群の安定性が強みです。
老舗メーカーのお仕事ということで、難しく感じてしまう方もいるかもしれませんが、現在活躍するほとんどの先輩が未経験からのスタート。育成ノウハウも豊富で、続けやすい環境のなかでコツコツ成長しながら、オン・オフのメリハリをつけて働けます。
待遇の良い安定企業で、働きやすさも大事にしつつ、イチから長いキャリアを築きたい。同社は、そんな欲張りな転職を実現したい方にとって、理想ともいえる会社ではないでしょうか。
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
≪街づくりに携わる仕事≫
公共事業や、誰もが知る場所でのプロジェクトにも携わることができる仕事です。そのため、出退勤の際や外出先など、ふとした瞬間に自分が担当した現場の成果を目にすることも多々あります。
街づくりの一端を担い、誇りをもって働ける点が、やりがいの一つといえるでしょう。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
≪取扱商品を覚えること≫
業務を進めていくためには、専門知識・商品の名前を身につけておく必要があります。最初はなじみが無く、難しく感じるかもしれません。しかし、わからなくとも積極的に質問していけば、必ず教えてもらえ、ノウハウを学ぶことができる環境です。
研修は9カ月。独り立ち後もサポートを受けつつ、じっくりコツコツ成長可能。「手に職」を実現できます!
私たちがよく目にするあのビルやあのトンネルなど、さまざまな現場の一端を担っています。
週の約半分はデスクワークなので、身体への負担も軽めです。さまざまな面で、長く続けられる職場ですよ。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web応募
面接1回
内定
※応募から内定までは1カ月以内を予定しております。
※面接地はご希望の各拠点にて行います。
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-15-10 名和ビル7F
TEL:03-3501-1316
会社概要
- 事業概要
■コンクリート圧送機材の製造および販売
- 所在地
〒105-0001
東京都港区虎ノ門1-15-10 名和ビル7F- 設立
- 1958年
- 代表者
- 代表取締役社長 朝比奈 成樹
- 従業員数
- 102名(2023年1月1日現在)
- 資本金
- 1675万円