株式会社商業サポート
商業施設の計画コーディネーター/未経験可/年休130日
この求人を要約すると…
スキルアップ◎資格支援や講習会など、成長を後押し
やりがい◎著名で大規模な施設監理をあなたの手で!
好待遇◎年休130日/月給30万円以上
手掛けるのは「ららぽーと」などの誰もが知る有名施設
利益還元金も整備されているから、志高く業務に臨める
商業施設へ入店される、テナントの店舗づくりをトータルでサポートしている弊社。
これまでも「ららぽーと」をはじめとする、大手商業施設の業務に関わってきました。
今回募集する「商業施設の計画コーディネーター」は、 よく知っている大型商業施設や、これから話題となる施設に、中心者として、関わることができます。
施設計画のアドバイスから完成まで一貫して携わってもらいますので、達成感を感じられます!
☆ポイント1:頑張りを正当に評価します
「社員一人ひとりが何よりの財産」と考えている弊社。
そのため案件で創出された利益を分配する『利益還元金』を導入しています!
☆ポイント2:あなたの成長をバックアップします
技術レベル向上の講習会や、資格取得支援を行っている為、「さらなる高みを目指したい」という方にもぴったりです!
また、業務のルールブックやマニュアルも完備しているため、未経験の方も安心して挑戦できますよ◎
☆ポイント3:誰よりも早く経験できます!
あのプロジェクト!と驚かれる話題の施設を誰よりも早く知れます。
そして、完成した建物・お店を見れます!
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【各種研修あり】デベロッパーとともに、店舗の設計・施工・オープン期間までを一貫してサポートします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〇与件調整やオープンまでのスケジュール立案・進捗管理
※与件調整とは…お店の形の提案や、出店されるテナントさまとして必要な電気・空調・水まわりに関する提案を行うこと
〇プロジェクト指針書の立案・作成・必要設備の検討
※指針書とは…設計、施工上の注意点をまとめたルールブックのこと
〇入店・入居するテナントさま・企業さまの設計・施工調整 など
★基本的なプロジェクトの流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼出店するテナントさまへ、ルールブックをお渡しする「設計説明会」を実施。
▼テナントさまから、プランニングをまとめた図面を提出していただく。
▼受領した図面内容の確認(ルールブックと乖離がないか、不備がないかなど)などを行い、チェックバックする。
▼問題が無ければ、ブラッシュアップした実施図をもう一度テナントさまに創り上げていただき、受理する。
もう一度、記載漏れがないかなどの最終チェックを行う。
▼いよいよ工事の開始!
工事期間中も、図面通りに現場が進んでいるか、工程が遅れていないかを把握して調整を行う。
▼工事が終わったら、検査の調整や立ち合いをして、オープンを迎える。
▼これまでの資料の整理をして、納品し、完了!
※新築工事の場合、設計説明会~プロジェクトの完了までは約1年間程度です。
※プロジェクトは、基本2名~10名程度のチーム体制で行います。
※担当エリアは一都三県がメインです。
※スキルにより、早期キャリア形成も可能です!
※入社後の職種変更はありません。
★入社後の流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼座学研修(2週間~3週間)
業界用語や業務フローなど、基礎的な知識を身に付けます。
▼現場&OJT研修(1年程度を想定)
現場に赴き、実際にどんなことをしているのかのイメージを掴みます。その後は先輩社員の横につき、実務を通じてイチから学んでいきましょう!
コミュニケーションが活発で、まるで家族のような一体感があります。
和気あいあいとした雰囲気があるため、あなたもすぐに打ち解けていただけることでしょう!
※女性管理職も活躍中!
対象となる方
【学歴不問/未経験歓迎】建築業界での実務経験や知識をお持ちの方は歓迎!早期昇格も叶う環境◎
インテリアや建築、ショッピングモールが好きという気持ちがあれば、私たちが業務をレクチャーします。
知識はあった方がいいですが、『まったく』ない異業種からの転職者も多数在籍し、活躍しています。
【こんな方は歓迎】
◇コミュニケーションスキルを活かしたい方
◇チームで目標達成に向かって取り組みたい方
◇リーダーへの早期昇格を叶えたい方
◇建築業界での実務経験や知識をお持ちの方
◇建築・内装の設計監理や施工管理の経験がある方
\ 優遇します /
◎一級・二級建築士の有資格者
◎一級・二級施工管理技士の有資格者
◎建築・デザイン学校卒業者
★学歴不問
★第二新卒歓迎
勤務地
※プロジェクトにより、建設現場にプロジェクト室を設けることがあり、その場合は一都三県などへの直行直帰となります。
☆転勤はありません
☆受動喫煙対策あり:屋内原則禁煙
- 本社/東京都足立区一ツ家2-16-13[最寄り駅]六町駅 から徒歩9分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間あり:2カ月※期間中の月給は下記をご覧ください。
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、一律(定額)月8万円支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給。
※経験・スキル・資格・年齢・前職給与などを考慮し決定します。
<試用期間中の給与>
月給29万円
(固定残業代なし/残業代別途支給)
年収360万円~400万円 ※いずれも諸手当と利益還元金を含む金額です。
年収540万円/勤続6年/月給35万円
年収800万円/勤続10年/月給50万円
※いずれも諸手当と利益還元金を含む金額です。
待遇・福利厚生
■交通費全額支給
■家族手当
■住宅手当
■出張現場旅費手当
■出張旅費帰省手当
■出張手当
■資格取得手当
■特別手当
■深夜手当
再雇用制度を導入している弊社。
実際に、60代、70代のベテランスタッフも現役で在籍中!
年齢を気にすることなく、スキルさえあれば十分に活躍できる環境です。
繁忙期を除けば残業も少なく、年間休日130日とお休みもしっかりとれるため、無理なく、長期的なキャリアを築くことが可能◎
ぜひ弊社で、10年、20年と腰を据えてご活躍いただければうれしいです!
休日・休暇
130日
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(10日)※1
【有休の取得例】
Aさん:プロジェクト明けに家族で海外旅行へ。5日間以上の長期の有給
もしっかり取得して、家族でリフレッシュ。
Bさん:仕事は年末前に完了することが多い。その時は、12月のクリスマス~
有給を取得して、小学生の子どもたちと一緒に長期冬休み。
Cさん:建築業界でも異例の土日祝はほぼオフばかり。金曜日や月曜日に有給を取得して3連休。
※1:勤続年数に応じて労働基準法に準じた付与。
自由に有休取得が出来るようにチーム制を構築したり、プロジェクト終了後に長期取得をするなど、取得率100%を毎年推奨しています。
社員インタビュー

Fさん
内装監理スタッフ/リーダー
文系出身、まったくの異業種からスタートして早14年。新たな分野への挑戦は簡単ではありませんでしたが、昔から興味のある「建築」の仕事に携わることができ、充実した毎日を送れています!

Hさん
代表
自分の仕事がカタチとして残り、頑張った分はしっかり還元される環境のため、やりがいもひとしおかな、と。しかも、誰もが知る施設に携わることができるので、社員全員が誇りを持って仕事に臨んでいるようです!

Nさん
採用担当
弊社でなら、思わず周りに自慢をしたくなるような案件に挑戦することができます!次世代を担うような方とお会いすることができればと思っていますので、ぜひ我々と、弊社をもっと盛り上げていきましょう!
取材レポート
人や職場の雰囲気は?
待遇も、働きやすさも「社員想い」な会社です。
「ららぽーと」など、著名で大規模な施設の内装監理を手掛ける同社。大手デベロッパーなどからの信頼も厚く、安定性・成長性も魅力の一つです。
でも、魅力はそれだけではありません。
「社員想いの環境」も注目ポイントです。
例えば、待遇面。未経験でも月給30万円スタートという条件に加えて、先述の通り、案件で生まれた利益を還元する体制もあります。頑張りが正当に評価され、モチベーションも上がります◎
さらに、環境の面では繁忙期以外は基本的に定時で帰れて、一つの現場が終わったらリフレッシュも兼ねて長い有休も取れるなど、プライベートを楽しめる働きやすさも魅力的!

やりがい
■完成後の達成感はひとしお
著名なお店や、歴史に残る施設のプロジェクトを数多く手掛けている同社。プロジェクト完了後に多くの人が訪れている様子を見ると、誇らしさを感じられます。
■日々の頑張りが収入に反映
利益は社員に高く還元されるため、日々の頑張りが収入という目に見える形で表れやすい環境です。収入をアップさせながら、安定した生活を実現できるでしょう。

きびしさ
■最初は知識を覚えましょう
未経験からの入社の場合、専門用語なども徐々に覚えていく必要があります。本を読んだり、先輩から教わったりして、着実に自分のものにしていきましょう。
■関係性の構築も大切です
社内外の人とのコミュニケーションも重要です。外部の関係業者さんから信頼されると、仕事を依頼・紹介してもらえることも。関係性の構築も大切になってきます。
こちらはミーティングルームの風景。快適な環境で、集中して仕事に臨めます!
年齢・社歴に関わらず、お互いに意見を出し合いながら協力して業務を進めています!
これからの弊社を担っていただけるような方をお待ちしています!奮ってご応募くださいね◎
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Web書類選考
面接1回
内定(スピード入社可能!)
〒121-0075
東京都足立区一ッ家2丁目16-13
TEL:03-6666-5538(採用担当)
会社概要
- 事業概要
■商業施設の内装監理業務
(新築・リニューアル・店舗入替など)
■商業施設のコンサル業務
<過去の担当実績>
長島SC、立川SC、武蔵小杉SC、日本橋室町SC、東新宿商業施設、日野SC、つくばSC、越谷SC、泉南SC ほか多数- 所在地
〒121-0075
東京都足立区一ッ家2丁目16-13- 設立
- 1993年 4月1日
- 代表者
- 代表取締役 長谷川 和雄
- 従業員数
- 10名
- 資本金
- 1000万円