掲載予定期間:2025/2/10(月)~2025/5/11(日)更新日:2025/2/10(月)

株式会社インキュライズ・コンサルティング

初級開発エンジニア/完全未経験OK/リモート率8割以上

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
Check!

この求人を要約すると

【未経験入社9割】3カ月研修でJavaをマスター♪

【全国募集】フルリモートOK/リモート率8割以上

【ミスマッチ0へ!】入社前に体験入社の期間あり!

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

仕事内容

【3カ月間の研修からスタート!】「ITとは?」など基礎から学べる/必ず「プログラミング」に携われる

具体的な仕事内容
ーーーーーー
【1】入社後
ーーーーーー
約10名の受講生と一緒に3カ月間のIT研修からスタート!
ITの基礎知識をはじめ、プログラミングを学んでいきます。
研修期間中は他業務を行わないため、研修に専念できます!
当社では、コールセンターや家電量販店、携帯ショップなどに派遣されるなんてことは一切ございませんのでご安心ください。

★1カ月目
「そもそもITとは?」など、座学でITやプログラムに関する基礎を学んだらJava研修を実施。テキストを見ながら「じゃんけんプログラム」を開発するなど、実践を交えて技術を習得できます。

★2~3カ月目
予約管理システムなどを開発。エラーの原因を考えたり、受講生同士で意見を出し合ったりしながら開発するスタイルです。開発現場で欠かせない「質問するスキル」も身につきます。

ーーーーーー
【2】研修後
ーーーーーー
≪必ず「プログラミング」に携われます!≫
本人のスキルや希望をもとに、プロジェクトを決定し、参画いただきます。基本的に先輩エンジニアと同じプロジェクトに入り、サポートを受けながら実践的なスキルを磨いていきます。
早期からプログラミングの経験を積めるので、エンジニアとしての成長がスピーディーです。

最初のうちは、詳細設計~開発工程がメイン。
経験を積めば、要件定義~基本設定の上流工程にも携われます。

★単純作業の多いテスター業務は、当社ではほぼ行っていません。
★参加していただくプロジェクトの期間は3ヶ月~半年、長くても1年程度です。
チーム組織構成
エンジニアは40名(20代~30代前半)。
未経験入社者が9割!前職は営業、美容師、施工管理、警備員など様々。
年齢構成
平均年齢26.7歳
その他プロジェクト事例
■??損保会社の社内基幹システムの開発
■医療?の画像診断システムの導?
■医療機器(内視鏡)の開発
■英語学習システムの開発
■iOSアプリケーション開発
■鉄道システムの開発・保守
■官公庁の自転車防犯管理システム開発
■Web宿泊予約システム開発 など

楽天やNTTグループ、リクルート、SOMPOホールディングスなど大手企業の案件で活躍中の先輩もいます。
英語が得意な方には、語学力を活かせるプロジェクトをご用意することも可能です。
開発環境
Java、JavaScript

対象となる方

【未経験入社9割】学歴や経験は一切不問 ★29歳以下の方 ★履歴書不要 ★意欲や人柄を重視

「経験も知識もゼロだけど、やってみたい」
…そんな想いがあれば、IT知識が全くない未経験の方でも大歓迎。
全力でスキルアップをサポートします!

■29歳以下の方
☆第二新卒歓迎
☆学歴不問・高卒歓迎
☆職種・業種未経験歓迎
☆ブランク不問

~こんな方を歓迎します~
◆IT業界に挑戦してみたい方
◆手に職をつけ、さらに市場価値を上げたい方
◆開発に挑戦してみたい方
◆新しいことにチャレンジしてみたい方

年齢制限理由

長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合

選考のポイント

【条件に合う方は全員面接確約です!】
知識や経験よりも、やる気や人柄を重視しています。
履歴書は不要ですので、趣味の話などリラックスしてお話しください♪

勤務地

【全国募集!完全在宅ワークOK】

ご自宅(在宅勤務)、または首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)のプロジェクト先での勤務となります。

※転居を伴う転勤はなし。
※勤務環境は、お客様により異なります。
※現在、案件の8割以上がリモートワークでの対応になります。

【本社】
東京都目黒区東山1-3-10 銀河東山ビル
  • 本社/東京都目黒区東山1-3-10 銀河東山ビル[最寄り駅]中目黒駅 徒歩7分

勤務時間

10:00~19:00(実働8時間/休憩60分)
※プロジェクト参画先による
平均残業時間
月10時間程度と少なめです。

雇用形態

正社員

試用期間3カ月

給与

\ボーナスあり!初年度の想定年収は300万円以上&平均昇給額は40万円以上/
月給23万3,000円~35万円+賞与+各種手当

※経験・年齢・能力等を考慮し決定いたします。
※上記金額(月給23万3,000円)には固定残業代(月30時間分、44,900円~)が含まれます。超過分については別途支給されます。
※試用期間中(3ヶ月)は契約社員で、月給18万円+諸手当になります。
(試用期間中は残業が発生しません。その他の待遇に変更はありません。)

■■自分の市場価値が上がる■■
定量評価×定性評価の明確な基準での評価制度を設けており、自分の目標達成度合いや仕事に対しての姿勢が給与にも反映されるようになっています。そのため、平均昇給額は40万円以上!130万円以上昇給する人もいます!

<年収例>
■年収380万円(27歳、SE未経験/入社3年目)
■年収550万円(27歳、SE経験者/入社1年目)
■年収800万円(29歳、コンサル未経験/入社2年目)
昇給
年1回(4月)
入社時の想定年収

年収300万円~800万円

待遇・福利厚生

各種制度
◇賞与年1回(12月)
◇昇給年1回(4月)
◇交通費全額支給
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇時間外手当(超過分)
◇資格手当(資格取得一時祝い金)
◇資格取得支援制度
◇研修制度(IT研修・コンサル研修・トレンド技術研修など)
◇私服勤務可
◇社員旅行
◇社内分煙
◇飲み会タダ!(会社主催の懇親会や社内チームでの飲み会は会費0円で飲み放題です♪)

★働きがい推進チーム(YOKUSUL/ヨクスル)を発足!
「働きがい」の感じ方や捉え方は、それぞれ異なるのを踏まえた上で、働きがいを再定義し、社員自身で向上させ続けるチームを経営直下に設置しています。

★「Dyson(ダイソン)制度」を導入
YOKSULの一環として、社員のアイディアを制度や福利厚生として制定する制度を設けています。

休日・休暇

年間休日

125

休日・休暇

■完全週休2日制
(土日祝休み)

■祝日休み

■年末年始休暇

■GW休暇

■夏季休暇

■慶弔休暇

■有給休暇
┗消化率75%

■産前・産後休暇

※5日以上の連休の取得も可能です!

あなたの希望に合ったキャリアを選べる

当社では役員が相談相手になり、個々のエンジニアのキャリアをサポートするメンター制度をご用意しています!具体的には月1回、対面で面談を行い、一緒に今後のキャリアデザインを考えます。その上で、自己学習法や設計ノウハウなどをアドバイスしたり、ポートフォリオを社内公開するなど、あらゆるメソッドを用いて市場価値を高めていけるようバックアップしていきます。

ちなみに、将来的には…
◆技術系スペシャリスト
◆PMなどのマネジメントロール
◆ITコンサルタント
◆副業フリーランスエンジニア
などのキャリアを目指すことが可能◎
それぞれの道を究めて経験を積んでいけば、年収1,000万円超も夢ではありません!

手厚いフォロー&密なコミュニケーション

社内のコミュニケーションツールは「Teams」を使用しています。その中に”あなた+社長+営業”のみの『プライベートチャンネル』を作りますので、気軽に何でも相談できます!
初めてのエンジニア業務で沢山の不安が出るかと思います。技術的なこと、他社エンジニアとの会話、将来のキャリアなど…そんな不安を解消するために、役員との「メンター面談」に加えて先輩社員数人とチームを組む「チームアップ制度」を設けています。あなたと同じように未経験からエンジニアになった先輩社員から色々とアドバイスがもらえますよ!

オーダーメイドのサポート制度

◆IT研修
講師は開発プロジェクトを牽引するようなハイスキルのエンジニア。課題なども交え、実際に手を動かすことで、エンジニアの面白さを体感しながら、楽しく覚えられるコンテンツが満載です。

◆OJT研修
現場で実務経験を積みます。分からないことは、すぐに先輩に聞ける環境です!

◆コンサル研修
未経験からITコンサルタントを目指せます。コンサルの基礎知識やロジカルシンキング、PowerPointによる提案書の作り方などを学びます。

◆トレンド研修
ビジネスパーソンとしての姿勢や思考法などを学びます。
Check!

社員インタビュー

エンジニア
同僚

Yさん

エンジニア

未経験で入社し、入社2年目からは基本設計を手がけ、3年目になった今はコンサルにチャレンジしています!ポイントは決めたタスクを確実にこなすこと。その棚卸として面談の時間を活用させてもらいました。

エンジニア
同僚

Eさん

エンジニア

エンジニアを究めたい方、コンサルタントを目指したい方などそれぞれに合ったキャリアを描けます。エンジニアからコンサルタントへ転身した経営トップから、直接アドバイスがもらえる環境は大きな魅力です。

エンジニア
同僚

Mさん

エンジニア

入社の決め手になったのは面接です。研修の内容やプロジェクト内容、将来目指せるキャリアについてなど、詳しく教えてもらえました。知識が浅い私にもわかるように話してくれたので信頼できると思いました。

Check!

取材レポート

人や職場の雰囲気は?

現場で働く人が “一番いい会社”を目指して

創業メンバーである平山氏にお話を伺いました!

代表取締役の高橋も私も、もともとはエンジニアからコンサルタントになったいわゆる現場あがりですので、当社は常に現場主義なんです。

面談では、技術的なことやキャリア相談…趣味の話や愚痴なんかも、なんでも話してもらうようにしています。その人にとって一番いい状態になれるようにアドバイスをさせてもらっています。

先日は在宅勤務が集中できないと悩んでいた方がいて、たまたま家が近かったので「だったらうちで一緒に仕事してみない?」と提案。一緒にテレワークしましたよ。こういう距離の近さも当社ならではの良さなんじゃないかと思います。

「デスクワークはストレスが溜まりやすいから、ちょっとでも解消してあげられたら」と話してくれた平山氏
やりがい

やりがい

【柔軟なサポートが得られる/個人の意見を尊重する】
未経験から第一線のエンジニアを目指せる当社。「ゲーム開発に携わりたい」「AIを手掛けたい」など、ご自身の希望は遠慮せずに教えてください。そのために必要な最大限のサポートをします。また、会社をよりよくするための意見は大歓迎。気づいたことがあればどんどん発信してください。

きびしさ

きびしさ

【クイック&ダーティーが求められる】
たくさん時間をかけて8割のものを作るより、6割の出来でいいから早く作って出しそこから精度を高めていく。IT業界ではこのクイック&ダーティーのスタイルが求められます。他人に遠慮しすぎずに、わからないことは人に聞き、手を止めないこと。これが生産性を高く保つことにつながります。

金融系プロジェクトや大型プロジェクトを強化している同社。今後は新規事業を軸に、準備を進めています。

一人ひとりのエンジニアに対し、役員がメンターとなり月に一度面談。経営陣と社員の距離の近さも魅力です♪

設立からたくさんのエンジニアを未経験から育て上げている同社で、夢をかなえてみませんか?

応募方法

応募方法

本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。

  • ※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。

  • ※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。

  • ※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。

  • ※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。

選考の流れ
  • Webによる書類選考

  • 面接1回 ※Web面接です

  • 内定

※面接日・入社日はお気軽にご相談ください。
※就業中の方も気兼ねなくご応募ください。
※ご応募から1カ月以内の入社も可能です。
連絡先
株式会社インキュライズコンサルティング
〒153-0043
東京都目黒区東山1-3-10 銀河東山ビル
TEL:03-6821-1471(採用担当)

会社概要

事業概要

■ビジネス/ITコンサルティング
■システムエンジニアリング
■新規事業

所在地

〒153-0043
東京都目黒区東山1-3-10 銀河東山ビル

設立
2020年 1月
代表者
代表取締役 高橋 倭
従業員数
40名(2023年4月現在)
資本金
1,000万円
平均年齢
26.7歳

※1.ご自身で応募される際にサイト上で入力した情報は、送信ボタンを押すと求人企業の採用担当者へ直接送信されます。送信ボタンを押すことで、上記についてご本人の同意があるものとします。
※2.求人内容や応募結果についてのお問い合わせは求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでは申し込みの訂正・削除などはお受けいたしかねますので予めご了承ください。

Pick up!求人詳細

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

求人コード 3012058616

株式会社インキュライズ・コンサルティング

初級開発エンジニア/完全未経験OK/リモート率8割以上

New
正社員
転勤なし
5名以上採用
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

この求人に応募しますか?

この求人を何度も見ている方へのお知らせです

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます