株式会社エキスプレス
報道・スポーツニュースの編集/未経験歓迎/希望休の取得もOK
この求人を要約すると…
★番組製作を手掛けて60年の歴史/表彰実績多数
★未経験から編集スキルを学ぶ/異業種出身者も活躍中
★有名番組づくりに携わるチャンスも◎
確かな実績を誇る企業で、価値あるスキルを学ぶ!
未経験から、たくさんの人の心に響く番組づくりへ。
◆第62回 ギャラクシー賞 テレビ部門 奨励賞
◆2024年度 日本映画復興賞 奨励賞
◆2024年度 こども家庭庁 児童福祉文化省推薦作品 奨励賞
◆第61回 ギャラクシー賞 報道活動部門 優秀賞
◆2022年 日本民間放送連盟賞 番組部門 テレビ教養 優秀賞
当社は、ニュース番組やドキュメンタリーなどの製作を手掛け、設立から60年以上にわたって実績を築いてきた企業です。確かな技術力・ノウハウは業界内で高い評価を獲得。上記をはじめ、毎年のように各賞を受賞してきました。
今後もより多くの取引先、視聴者の期待に応えていくため、このたびは名古屋の拠点で編集スタッフを募集します。
【未経験者を歓迎します】
「興味はあるけど、自分にできるのかな…」と不安を感じる方もいるかもしれません。しかし、今回の募集にあたっては、異業種出身者も歓迎します。
機材やソフトの使用方法など、仕事に必要なことは入社に基礎から一つひとつ丁寧に指導しますので、ぜひ安心してご応募ください。
これまでのキャリアに関係なく、ハイレベルの編集スキルを身につけ、たくさんの人を惹きつける番組製作に携わることができます。
募集要項
おしごと用語集仕事内容
ゆくゆくは長編ドキュメンタリーを手掛けることも可能◎ニュース番組・スポーツ映像などの編集を担当します
日常の事件・事故や季節のイベント、地域のスポーツチーム、選挙特番、世界的なスポーツ大会など、様々な経験を積むチャンスのある環境です。
■ニュース・情報のチェック、情報収集
■映像素材の確認・整理・編集
■音声やテロップなどの確認・整理・編集 など
※TVの他に、Web配信番組を担当することもあります。
★東海エリアの有名番組に自分が編集した映像が流れることも珍しくありません。また、Webでも毎日配信が行われています。反響の大きさがやりがいにつながる仕事です。
★はじめは短い映像から担当し、将来的には長編ドキュメンタリーの製作に関わることも可能です。ドキュメンタリーはこれまでに13本が映画化されています。
★地域の野球チームのキャンプに同行し、現地で編集を行う機会もあります。
【1日のスケジュール例】
10:00/昼に放送する映像の編集に向けての作業。
↓
11:30/番組本番。
↓
13:00/最近の目玉ニュースに関する情報収集、映像の整理など、次回以降の編集に向けての準備をします。
↓
16:00/夕方に放送する映像の編集に向けての作業。
↓
17:00/番組本番。
↓
19:00/退社。
※ニュース内容が本番30分前にしか決まらないこともあります。また、ニュース内容によっては本番中に編集業務を行うことも。その場その場で機転の利いた対応が求められます。
一緒に働くチームのメンバーは計9名。編集6名とデスク3名で構成されています。
編集はほとんどが20代・30代で女性も2名在籍。
異業種・新卒から入社したスタッフもいて、性別や経験・年齢を問わず活躍できる環境です。
また、同年代が多いこともあって社内のコミュニケーションはスムーズで、意見なども提案しやすい雰囲気が根付いています。
対象となる方
【未経験歓迎!第二新卒OK】 ★TV番組製作・編集の仕事に興味がある方を幅広く歓迎します!
◆専門・短大卒以上
【以下の方にはピッタリな環境です】
◆未経験から映像編集スキルを身につけたい方
◆コツコツと細かな作業を進めることが好きな方
◆様々な人と円滑にコミュニケーションをとれる方
◆注目度の高いニュース・番組の製作に携わりたい方
※編集はもちろん、ADやディレクターなど、TV業界の経験者は歓迎します(必須ではありません)。
勤務地
・名古屋市営地下鉄東山線「栄駅」より徒歩5分
・愛知県名古屋市東区東桜1-14-27(東海テレビ局内での勤務です)
※受動喫煙防止対策:分煙(オフィス内に喫煙ルームあり)
- 愛知県名古屋市東区東桜1-14-27[最寄り駅]高岳駅 、栄駅、新栄駅
勤務時間
※番組によって勤務時間帯の変動あり
雇用形態
契約社員
※試用期間2~6ヵ月あり(期間中はアルバイト雇用で時給1100円~/その他の待遇・条件の変更なし)※契約期間1年:更新あり
給与
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず40時間分を、月5万4200円~円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
年収240万円~
入社10年目/450万円
待遇・福利厚生
交通費全額支給
各種手当(早朝・夜勤・出張・宿泊など)
服装自由
正社員登用制度
★正社員登用が前提の募集です。
これまで最短で1年程度、全員が2年以内に正社員登用されています。
休日・休暇
105日
■月8~9日(シフト制※希望休の取得もOK)
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
社員インタビュー
![採用担当](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
採用担当
採用にあたっては経験者はもちろん、未経験者も歓迎します。経験ゼロからスタートしたメンバーも多数活躍していますので、少しでも興味をお持ちいただけた方には、ぜひご応募いただきたいですね。
![採用担当](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
採用担当
当社が手掛けた映像は、これまで多くの賞を獲得してきました。先輩スタッフからハイレベルな編集スキルを学び、ステップアップを目指せることは、大きな魅力の一つだと考えています。
取材レポート
社員の働き方は?
指示通りの作業だけではなく、自分のアイデアをカタチにできる!
「ディレクターや記者の指示通りにオペレーションするだけではなく、映像のつなげ方などについて提案しながら仕事ができます」
そう採用担当の方が語ってくれたように、株式会社エキスプレスでは、編集のポジションであっても、主体的に映像づくりに関われることが特徴です。
撮影された素材をもとに、どうすればおもしろいコンテンツをつくり上げられるのか―――
自分で考え、アイデアを発信・カタチにしたニュースがたくさんの人の注目を集めたり、大きな反響を得られたりしたときには、きっと大きな達成感を得られるでしょう。
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
【影響力の大きな仕事を手掛けられる】
エリアを代表する夕方のニュース番組づくりに携わったり、世界的なスポーツ大会や長編ドキュメンタリーの映像編集を手掛けたりと、自分の仕事の成果がたくさんの人の目に触れる機会があるポジションです。
影響の大きさを実感できるやりがいのある仕事だと言えるでしょう。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
【一歩ずつ成長を目指していく】
同社は、未経験者も積極的に採用し、育ててきた実績のある企業です。今回の募集でも、じっくりと時間をかけてひとり立ちを目指して欲しいという考えを持っています。
とはいえ、受け身のままではなかなか成長はできません。コツコツと前向きに自分から学んでいく姿勢がないときびしさを感じてしまうでしょう。
未経験から高いレベルの編集スキルを身につけられる職場です。
女性スタッフも活躍中!性別などを問わず、幅広い人材を歓迎します。
たくさんの人に届く番組づくりに携わるチャンスが広がっています。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
応募
書類選考
面接
内定
愛知県名古屋市東区東桜1-14-25
mail:kotetsu@express.co.jp
担当:採用担当
会社概要
- 事業概要
映像製作事業
映像技術事業
人材派遣事業(一般労働者派遣事業受理番号 派27-303004)
流通販売事業
IT関連事業
番組供給事業- 所在地
〒530-0047
大阪市北区西天満6-3-16(本社)- 設立
- 1962年
- 代表者
- 代表取締役社長 大富 擴平
- 資本金
- 1億円