株式会社ズッカ
リレーション営業と店舗運営・管理/月25万上/残業月20h内
この求人を要約すると…
営業だけでなく企画やMDなどオールマイティに活躍
社員の声を率先して取り入れる会社の姿勢も魅力
月給25万円以上/年休120日/残業月20h以内
子ども服、ビジネスを
あなたならどこまで広げ、育てられますか?
百貨店とのリレーション営業と自社ショップの運営・管理といったスーパーバイザーをかねるスタッフ募集です。オールマイティな仕事ですが、アパレルやショップの運営・管理に関心がある、コミュニケーションスキルがある、リレーションづくりに自信があるといった方には、ぴったりの仕事です。(先輩たちが実証済)。
営業職ですが、ショップの運営・管理を行いますので、ショップ勤務の経験も高く評価します。
子ども服、ビジネスを、どこまで広げ、育てていけるか。一緒に私たちのビジネスに取り組んでいただける方、ぜひ、一度、ご応募ください。
/
ズッカについて
\
ベビーからジュニアサイズまで、こだわりの子ども服を製造。オリジナルブランド『zuppa di zucca(ズッパ ディ ズッカ)』は、北海道から四国まで、百貨店を中心に20店舗の直営店を運営。
また、百貨店でのイベントの開催や店舗面積の拡大、新規出店などの働きかけを通し、事業の拡大に取り組んでいます。
/
セールスポイント
\
・完休2日(土日祝休み)
・年間休日120日
・産休育休取得実績有
・月給25万円以上
・残業月20h以内
・転勤なし
募集要項
おしごと用語集仕事内容
【ノルマなし】直営店管理及び百貨店を中心としたリレーション営業
自社オリジナルの子ども服ブランド「zuppa di zucca」ショップを全国に20店舗展開。4名の営業でエリアを分け、担当します。以下、直営店管理、リレーション営業に分け、仕事内容をご紹介します。
【直営店管理】
・売上管理
・在庫管理
・MDなどの本部からの情報伝達
・店舗の状況確認
・スタッフからの情報吸い上げ
・スタッフの管理
働きやすい環境づくり、モチベーションアップも仕事の一つです。
店舗のレイアウトや欠品時のフォローなど、店舗スタッフが販売をしやすいよう管理をしていきます。ショップスタッフの気持ちがわかるからこそ、できる仕事も少なくありません。
また、現場から上がってくるイベントや商品に関する情報も吸い上げ、本部にフィードバック。マネジメントという枠に収まらず、商品企画やMDといった業務にも携われます。マーケティング要素もある仕事です。
【リレーション営業】
■販促計画の提示
■催事参加に向けた交渉
■新規出店に向けた交渉
■新商品の提案
■近隣店舗への挨拶・リサーチ など
百貨店や商業施設のバイヤーや担当者と信頼関係を築き、売上向上につなげていきます。シーズン(春夏・秋冬)ごとに直接現地へ出張し、商談を行っています。
単に商品の話をするだけでなく、施設のイベントに合わせたフェアの計画や新規出店の交渉なども行います。
※イベントの2カ月前くらいからやりとりを行っていきます。
【ノルマは一切なし】
予算は組まれますが、いわゆる“ノルマ”と呼ばれるものはありません。予算達成のほか、普段の働きぶりなども評価し、昇給賞与に反映。動くのは個人ですが、予算はチーム全員で達成しようという風土です。
対象となる方
【学歴・経験不問】百貨店・商業施設への営業経験者やアパレル関係の業務経験者などは尚歓迎!
■関係性を築いていくコミュニケーションが得意な方
■経験を活かしてキャリアアップしていきたい方
└ショップ勤務の経験も高く評価
■「あなただから」と言われる営業、
またショップスタッフのマネジメントを
行っていきたい方
■充実した待遇・環境で働きたい方
■スキルの幅を広げていきたい方
■人とのつながりを大切にできる方
※社会人経験10年以上、ブランクのある方も歓迎
<活かせる経験>※必須ではありません
■百貨店や商業施設への営業経験
■アパレル関係(特に子ども服)の業務経験
■店舗マネジメントやスタッフ管理経験
選考のポイント
勤務地
住所/東京都港区浜松町2-1-11 芝FTビル3F
※受動喫煙対策あり
- 本社/東京都港区浜松町2-1-11 芝FTビル3F[最寄り駅]大門駅(東京都) より徒歩2分
勤務時間
雇用形態
正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇変動なし)給与
※経験、能力を考慮して決定
※同業からの転職者は別途考慮
■出張手当
年収400万円以上
年収485万円(4年目/月給32万円+各種手当+賞与年2回)
待遇・福利厚生
■社員割引
休日・休暇
120日
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
入社後の流れ
現在はアパレル関連で勤務してきた同業種出身の先輩ばかりですが、今回はコミュニケーションスキルがあり、笑顔ではたらくことができる。また、売上管理をするため、エクセルなどを使用できる人であれば、異業種出身の方も歓迎しています。子ども服、アパレルなどファッションに関心がある方も大歓迎です。
長く愛される子ども服ブランド
社員インタビュー
![事業部長](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
角ヶ谷さん
事業部長
出張から帰ってきた社員がお土産を買ってきたり、新しくできたお店にみんなでランチに行くなど、社員同士仲が良いと思います。ギスギスしたり競い合うような雰囲気は一切ありません。
![事業部長](/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_interview.png)
角ヶ谷さん
事業部長
個々人の仕事はありますが、予算の達成に向けチームで動くなど、会社としてまとまっている感覚はあります。その中で一緒に頑張ってくれるという方に、ぜひ来ていただきたいです。
取材レポート
社員の働き方は?
「良い!」と思った意見はスピーディーに反映。
同社の大きな特長は、社員の意見を積極的に取り入れる姿勢。
新たな商品、システムの導入、仕事の進め方など、ジャンルを問わず自分の意見を上げることができるだけでなく、会社が「良い!」と考えたら率先して取り入れてくれます。
判子をもらってさらに上に確認してもらって…といった時間がかかることもなく、スピーディーに実現ができる点も魅力。
実際に過去、展示会のレイアウトやノベルティのプレゼント企画に関して社員からの意見を反映し、その通りに変更したことがあります。
自分の意見が採用され、それが形になる。その面白さが、仕事をさらに楽しくさせてくれることでしょう。
![やりがい](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_rewarding.png)
やりがい
店舗の運営や人のマネジメント、企画提案など、オールマイティに経験を積めることが大きなポイント。営業だけでは身に付かないスキル・キャリアを築くことができます。また、提案やサポートが上手くいき、継続的な売上アップにつながったときは、昇給賞与はもちろん、周りからの評価も高いものとなります。顧客・スタッフ問わず信頼を培えば、あなたの意見も自然と受け入れられるようになるでしょう。
![きびしさ](https://doda.jp/DodaFront/Html/images/icon_kyujin_strict.png)
きびしさ
多くの人と関わるからこそ、そのつながりを大事にしなくてはなりません。そのバランスが崩れれば、売上も提案も上手くいかなくなります。信頼を得るためにも、相手に合った対応を心掛けるとともに、対応の引き出しを増やしてきましょう。また、新たな提案につなげるためにも、日ごろから周辺ショップの動向やファッションの傾向などにアンテナを張り、最新の情報を集めることも大切です。
店舗売上を伸ばす施策を考え、催事や新規出店などの交渉につなげていきます。
35年の歴史を持つ自社ブランドのほか、OEM・ODMも行っています。
新商品のデザイン企画などに携わることもできます。アイデアを存分に活かせるポジションです。
応募方法
応募方法
本ページ内<応募する>ボタンより、必要事項をご入力の上、ご応募ください。
※応募書類は返却いたしませんのでご了承ください。
※提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
※求人情報は、掲載期間が過ぎますとサイト上から削除されます。
※応募した求人内容を確認したい場合は、本ページを印刷されるなどのご対応をお願いいたします。
Webエントリーによる書類選考
面接
内定
※書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします
※応募から内定までは2週間程度です
〒105-0013
東京都港区浜松町2-1-11 芝FTビル3F
TEL:03-6403-1541(採用担当宛)
会社概要
- 事業概要
子供服の企画・製造・卸・販売
- 所在地
〒105-0013
東京都港区浜松町2-1-11 芝FTビル3F- 設立
- 1989年 2月22日
- 代表者
- 代表取締役 粟飯原 武俊
- 資本金
- 1800万円